おぃゎさんさんの行った(口コミ)お店一覧

おいわさんの食べてみた

メッセージを送る

行ったお店

「埼玉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

TFR

TFR

上福岡/カレーうどん

3.29

12

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日

昼の点数:4.0

jamのカレーでカレーうどんをいただき、〆はチーズを加えてリゾット風で、2度おいしい

2024/06訪問

1回

ステーキレストラン 真

南古谷/ステーキ、ハンバーグ

3.15

23

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

昭和レトロな洋食屋さんっぽいメニューと味付けで、なぜか懐かしい

2024/05訪問

1回

中華料理 七海香

鶴瀬/中華料理、ラーメン、餃子

3.26

36

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

少し濃いめの味付けでご飯が(呑める方はお酒が)すすんでしまう中華

2024/05訪問

1回

炒めスパ ジャパゲッティ

ふじみ野、鶴瀬、上福岡/パスタ

3.36

68

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

しっかりケチャップ味にもちもち太めのスパゲッティがたっぷりチーズでおいしい

2024/05訪問

1回

キーズ カフェ 関越自動車道高坂SA店

北坂戸/カフェ

3.05

42

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

朝ソフト

2024/05訪問

1回

肉丼本舗

東飯能、元加治/牛丼、豚丼、丼

3.32

40

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

香ばしく焼かれたヘルシーな鶏肉を甘辛のタレでいただく

2024/05訪問

1回

BALENA

鶴ケ島/ダイニングバー、イタリアン、フレンチ

3.28

35

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

これぞ隠れ家!的な分かりにくい立地のおしゃれなお店でおいしいイタリアンをいただきました

2024/04訪問

1回

栄喜堂 工場直売店

鶴瀬、ふじみ野、みずほ台/パン、ベーグル、ケーキ

3.32

42

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

牛乳ソフトクリーム

2024/04訪問

1回

鶏口

上福岡/ラーメン、油そば・まぜそば

3.53

165

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ずっと気になってました

2024/04訪問

1回

手打ち蕎麦 ながせや

鶴瀬、みずほ台、ふじみ野/そば、天ぷら、うどん

3.41

47

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

上品なおそば

2024/04訪問

1回

呉さんのビビンバ イオンタウンふじみ野

上福岡/韓国料理

3.04

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

石焼ビビンバ コチュジャンかけ放題

2024/03訪問

1回

インド・アジアン料理 ダナパニ イオンタウンふじみ野店

上福岡/インド料理、インドカレー

3.10

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ナンが大きい

2024/03訪問

1回

CRAZY SPICE トナリエふじみ野店

ふじみ野/スープカレー、インドカレー、インド料理

3.10

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ふじみ野で本格スープカレー

2024/03訪問

1回

小江戸ステーキ&うどんビッグ

南古谷/うどん、居酒屋、そば

3.51

138

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ふわふわハンバーグ

2024/03訪問

1回

立川マシマシ 8号店

本川越、川越市、川越/ラーメン、つけ麺

3.44

99

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

かつて一時的に住んでいた立川を偲びつつ、平日のランチでうかがいました。 店内は結構広いが席はカウンターのみ。隣の席との間隔が狭い。が、正午前で空いていたので、隣の席が埋まることはありませんでした。 写真は、ミニ、ヤサイマシ、アブラ少なめ、ニンニクあり、です。 ヤサイはもやしとキャベツ。もやしの山をかき分けて行くとキャベツに出会えます。 そして、アブラの甘みがやさしい。 やがて麺に出会えますが、極太麺で食べごたえがあります。 途中までは、次回はヤサイマシマシ行けるって思っていたのに、食べ終わってみれば、お腹はパンパン。 自分には十分な量でした。

2024/03訪問

1回

イルキャンティ 川越店

南古谷、新河岸/イタリアン、パスタ

3.07

64

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ディナーで、3人で利用しました。 かなり久しぶりの訪問です。 ドリンクワンオーダー制になったのですね。お通し(?)的にパンが出てきます。油分多めのパンで、温かいうちにいただいた方がよりおいしいです。 空腹にまかせて、まずは、ウニのクリームパスタとゴルゴンゾーラのニョッキをいただきました。 どちらもクリームソースですが、まろやかなウニのクリームソース、パンチの効いたゴルゴンゾーラソース、それぞれおいしくいただくことができました。 パスタはタリアテッレでうまくほぐれていないところもあり少し固かった印象、ニョッキはモチモチでおいしかった。 胃袋にはかなりガツンときました。 さらにシラスのマルゲリータをいただいて満腹です。 デザートは別腹ということでガトーショコラをいただきました。

2024/03訪問

1回

京雀

与野本町/食堂

3.44

93

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

近所に欲しい優しいお店

2024/03訪問

1回

ナンハウス

上福岡/インドカレー、インド料理、ネパール料理

3.07

8

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

平日のランチでテイクアウト利用しました。 店内だとナンのおかわりができるという口コミがありますが、ナンを2枚いただく能力(胃袋)を持ち合わせていないので、テイクアウトで値段を下げた方がコスパが良くなります。 ちなみにナンは実測で約270グラムでした。 カレーはインド系ではバターチキン1択でチャレンジはしません。 カレーの辛さは5段階(甘口~激辛)で、今回は2普通を選択。一般的なレトルトカレー(ボン○レーとか)の甘口~中辛くらいの印象。次回は3中辛に行ってみようと思います。 カレーは少し水分少なめ(?)のドロッとした感じ。ナンでたっぷりすくいやすいです。 辛さ控えめの普通味だったこともあり、配分を誤って最後にカレーが足りなくなるという痛恨のミス(泣) ナンはモチフワでおいしかったです。

2024/03訪問

1回

味噌が好き

本川越、川越市/ラーメン

3.34

33

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

味噌好きな自分としては行かないわけにはいかない。 平日のランチでうかがいました。12時少し前に到着し、タイミングが悪く少し待ちましたが、その後のお客さんは並ぶことなく入店できていたようです。 店内はカウンターのみ8席ほど。 ワンオペのお店なので、入店後、店主から声がかかるのを待ちながらメニューを見て注文を決めて、先に注文、お会計というシステム。 味噌ラーメン(小)、おすすめの太縮れ麺、コーントッピングでいただきました。 味噌味は適度に濃いめで、スープを飲みほせるくらい。 私は好きです。 スマホカメラが不具合を起こし、ラーメンの写真を撮れなかったのが悔やまれます。

2024/03訪問

1回

石窯ピザ ステッラ

南古谷/ピザ、パスタ

3.04

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土曜日のランチでうかがいました。 席はいろいろなレイアウトに対応できそうですが、数は少ないので、予約した方が良いと思います。 当日は店主の方のワンオペでしたが、テーブル数が少ないので、長時間待たされたりすることもなく、快適に食事を楽しめました。 ピザは最近クワトロフォルマッジに押されて、あまり見かけなくなったゴルゴンゾーラのピザと、サラミとベーコンのピザをいただきました。 サイズはメニューによると30センチくらい(宅配ピザのMサイズくらい?)ということでしたが、2人で2枚をペロッといただいてしまいました。 生地は、ボリューム控えめで、とにかく軽いふわっと生地で私の好みに合っていました。(もちっとしっとり系やクリスピー系も良いのですが) また、耳に少し粉っぽさがあって手作り感があり、焦げ目もついているのが窯焼きって感じでたまりません。 さらに、デザートで、バナナとチョコレートのピザまでペロリといただいて、たいへん満足でした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ