ちっち8さんの行った(口コミ)お店一覧

ちっち8の飲み歩き食べ歩き

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「そば」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

胡蝶庵 仙波

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

胡蝶庵 仙波

名鉄岐阜、岐阜、田神/そば

3.81

500

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

住宅街の中に、落ち着いた雰囲気のお店。12時くらいだったけれど、偶然なのか?待っている人はおらず、五分ほど待ってすぐ入れた。 和風民家の作りで、照明が落としあって、雰囲気は良い。入り口に立ち姿のお雛様が飾ってあった。 天ぷらとざる1枚で1600円。そばは、少しもちっとしながらも、すっきり?な感じ。 天ぷらはエビ三本とししとう。全体的には少なめな感じ。 そば湯も美味しかった。 10歳以下は入店禁止、5名以上ご遠慮願いますと書いてあったのは少し驚きました。

2019/02訪問

1回

蕎麦正まつい

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

蕎麦正まつい

郡上八幡/そば

3.69

305

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.0

郡上八幡城に登る入口から少し歩いたところにあるお蕎麦屋さん。店内もきれいです。喉越しよくツルツルした感じで美味しかった。蕎麦湯も美味しかった。メニューは、ざるそば山葵か、ざるそば辛味かを選べ、ざるそば普通は千円、大盛りは1600円。山葵が、本山葵なのが、美味しいし、映える! 土曜日11時過ぎだったのですが、すんなり入れました。 郡上観光のあとおすすめです。ちなみに今回は手ぬぐい作り体験楽しんだ後で、より満足できました。

2020/03訪問

1回

そばきり 萬屋町 助六

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

そばきり 萬屋町 助六

関、せきてらす前/そば

3.69

264

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

円空なた切り蕎麦と、十割蕎麦美味しかった。土曜日11時35分に到着したら、前に8人待ち。 円空なた切り蕎麦は、つゆと味噌で。まあ、私はそこまで蕎麦の美味しさもわかっていないし、十割そばの細い方が美味しかったかな。天ぷらとセットで1800円。天ぷらは、柿や里芋など、季節も感じ、そばと食べるのにもあっていて、美味しかった。 あの立地でも、人が入っていそうだったので、人気店なんだなと思いました。 その後行った武芸川温泉も、岩盤浴もついてお値打ちでゆっくりできて良かったです!

2018/11訪問

1回

手打ち蕎麦 志庵

尾張瀬戸/そば

3.67

236

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

せともの祭の時に訪問したので、日常とは違うかも。10時45分にはすでに、中は満席で食券を買う列が外に出来ていた。 少し並んで中に入れた。おしゃれで、オープンキッキン。座敷も、テーブル席もあり。平日ならゆったりしたかんじなのだろうけど、この日は、忙しくてまわっていない感じもあり、新人バイトの子も、目の前であたふた。 でも、すごく待つかと思ったら、まあ早めに出てきた。おろし蕎麦と天丼のセット。1550円なので、それなりのお値段。 温かいのと冷たいのと味わえ、蕎麦も美味しいし、天丼もきれいで美味しかった。 平日に来たら、もっと満足感は高いのかも。

2019/09訪問

1回

浅田

松本/そば

3.64

333

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

誠実にお仕事されてるお店だなー、という印象。コロナ対策も、きちんと距離とって、机や椅子も拭いていらっしゃいました。メニューは、ざる蕎麦と、10割蕎麦。出汁は味が濃いけどさっぱりして、良い味。そして、薬味は、ネギとわさびと、辛味大根が少し。店主さんが、1番お勧めは大根!と言ってみえました。長野の伝統野菜の辛味大根みたいです。かなり辛味があり美味しい。天ぷらとかはなく、蕎麦に絞っている感じが良いです。そば湯も美味しくいただきました。

2020/09訪問

1回

蔵のむこう

松本、西松本、北松本/居酒屋、そば、郷土料理

3.53

244

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

旅行の夜に行ったのですが、大正解!土曜夜で、予約していったので入れたのですが、かなりのお客さんが断られていました。店内もこぎれいで、コロナ対策も検温、アルコール、連絡先記入などしっかり。 馬のメニューがたくさんあります。大動脈の酢味噌和えなんて珍しい。イカみたいな感じでしたが。名物、山賊焼きハーフと、ごちそうサラダ、信州サーモンなどを頼みましたが、どれも美味しいし盛り付けもきれい!サーモンは、普段あまり好まないけれど、臭みもなく新鮮な感じで美味しくいただけました。醤油もきちんと冷やしてありました。サラダは量も多い。 厨房のちょっとお年を召した方も、元気で、良い感じ。杉ちゃんみたいな店員さんも好印象。 信州の日本酒も数種類飲みましたが、それぞれ美味しかった! 系列店が他にもあるようですが、とってもお勧めです。 松本駅からも近いし、いろはグランドホテルからも近くてよかった。

2020/09訪問

1回

そば処 和照居

甚目寺/そば、天ぷら

3.52

132

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

美味しいお蕎麦でした。メニューもたくさん。土鍋そばというのもあり、ひかれましたが、最初はざる蕎麦かなと断念。1月4日12時半くらいだったので、店内はいっぱいでした。ざる蕎麦とちりめん山椒ののったご飯のセット920円を注文。蕎麦は二八そばなのかな。10割そばも限定でありました。

2020/01訪問

1回

藤木庵

権堂、善光寺下、市役所前/そば、天丼

3.52

226

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.0

外に行列はなく、良かったと思ったら、中にまっている人多数。名前を書いておいて、散策に。40分くらい待ったかな。 13時くらいになっており、お目当ての十割蕎麦は品切れになりショック。 二八そばの、ごくらく蕎麦を、注文。つゆが、くるみ、とろろ、普通のと三種ついてくるのだけど、くるみは期待ハズレだった。お蕎麦も美味しかったし、蕎麦湯も良かった。 お値段は高めな感じかな。

2018/09訪問

1回

そば処 たみと

養老/そば、天ぷら、親子丼

3.51

67

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

土曜日の12時45分頃に行ったけど、数組待ちだった。若者が結構来てる。田舎のお店だけど、きれいなお店。外から蕎麦作りがみえるようにしてあったけど、残念ながら、作ってなかった。 頼んだのは、黒い蕎麦950円、蕎麦と牛スジ丼のセット1880円。セットの蕎麦は白い蕎麦になるらしい。 蕎麦は少なめ。みずみずしくつるんとした感じ。牛スジ丼も美味しい。まあ、税抜きでこのお値段、高いから当然と言えば当然。蕎麦湯もトロッとして美味しかった。13時半には完売して終わっていました。

2020/12訪問

1回

ときわ

姫、下切/そば、うどん、ラーメン

3.50

103

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

祝日12時前に到着。前に3組いたので、名前を書いて待つ。カレーう丼と、カツ丼を注文。ここはカツ丼があんかけカツ丼。カツは薄いけど、あんかけがとっても良い味。カレーう丼は、さっぱりしたあんかけの強いカレーの下に、うどん、長芋、ご飯が入ったもの。美味しかったー。回転が早いので、待ちも結構早い。 あれ?1回目の投稿写真と比べると、カツ丼の卵の仕上がりが全然前と違うーー。? さしみうどんは午前中に行かねばと11時半くらいに到着。名前を書いて行列に並ぶ。 さしみうどんだけでは、足りなそうだったので、ミニカツ丼をつけた。さしみうどんは温かいのにして、卵をトッピング。正解!カツ丼は、ミニで十分な量。あんかけが優しい味でとっても美味しい。2つ頼んでも千円いかないのも嬉しい。 辺鄙な場所にありますが、テレビでやったのもあってか結構賑わっていました。また行きたい!

2020/11訪問

2回

蕎麦 伊とう

中村日赤、中村区役所、本陣/そば、居酒屋、日本料理

3.49

220

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

年越し蕎麦には早いけれど、お昼12時頃行ってみた。タイミング悪く30分ほど待ち。名前を書いて、前にあるピアゴをぶらっと一周。十割蕎麦は1100円なので、今回は二八蕎麦880円と、ミニ穴子丼610円を注文。山椒ちりめんごはんは410円くらいだったかな。 蕎麦はコシがあり、しまった感じで美味しかった。だけど、そこまで蕎麦の味がわかるほうでもないので、穴子丼の方が美味しかった!ミニ丼なので、穴子は小さいですが、肉厚で味がしっかりして美味しかったです!

2020/12訪問

1回

盛喜

新木曽川、木曽川、黒田/うどん、そば

3.49

203

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

土曜日13時を過ぎていましたが、数組の待ち。その後も、結構入っていました。カレーうどんが人気とのことで、カレーうどん850円を注文しようか迷ったのだけど、唐揚げカレーうどん1000円にしてみた。来てみたら唐揚げ大きい!3つも入っている。お得感あり。天ぷらカレーうどんの方は大きいエビと大葉の天ぷらみたい?カレーうどんは、器はそんなに大きくなかったけど、しっかり量がある気がする。とろみのある優しい味だけど、ほんのりスパイスも効いて美味しかった。税がつくかと思ったら、メニューそのままの金額でありがたかった。

2020/06訪問

1回

更科

名鉄岐阜、岐阜、田神/そば、うどん

3.49

518

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

土曜12時前に訪問。並ぶの覚悟だったけど、普通に入れた!中は賑わっており、空席がちらほら。どんどん相席で入る感じ。 注文したら、すぐ来るので、回転は早い。 たぬき冷やしそば、並と、連れは大を頼む。 麺の量がが結構ある。だしと、揚げは美味しい!麺は美味しいという感じではない…。 便利な場所のわけでもないのに、なんで、こんなに人気店なんだろう? 食べて、外へ出ると10人くらいの列、車も数台並んでいたのでびっくり。

2019/08訪問

1回

よもだそば 名古屋うまいもん通り広小路口店

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/立ち食いそば、インドカレー

3.48

431

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

630円の半よもだカレー&半たぬきそば。 名古屋駅は2ヶ所あります。回転も早いので、早くお腹だけ満たしたい時に良いかな。和風インドカレーということで、蕎麦屋で出しているのは珍しいかも。少し酸味が目立ちますが、スパイスカレー的な感じで結構良かった。蕎麦は普通。 半々でちょうど良い感じです。

2023/10訪問

1回

ふあろ

名古屋、名鉄名古屋、国際センター/そば、日本料理

3.47

170

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

夜の華コース7800円を注文。飲み物を3杯飲んで1人10,000円近く。古民家で落ち着いた雰囲気。お腹はいっぱいになったけど、料理はうーん‥‥。お蕎麦とプリンは、まあ美味しかった。出汁巻き卵に出汁を入れる演出は、良いかも。 お昼のランチくらいの方が良いかな。 飲み放題は2000円(コースにプラスは1500円)だけど、飲みたいモノはほぼ入っていないので、見てからつけるのをオススメ。

2024/03訪問

1回

手打百藝おぶせ

小布施、都住/そば、うどん、天ぷら

3.44

96

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

待たせすぎ。手際が悪い。 三連休の真ん中の日だから混んでいるのはしょうがない。外に9人並んでいたけど、名前を書いて待つ。 お店の中に入るまでで50分くらい。相席で4人席に座り、注文後、出てくるまで1時間。 あまりに遅いのと、出てくる順がおかしかったりで、後ろの方は怒って食べずに帰られた。 発芽蕎麦が有名で、三種蕎麦1600円を発芽、挽きぐるみ、更科の三種にしてもらった。まあ美味しいけど、2時間も待って食べるものでもないかな。

2018/09訪問

1回

勢川  本店

駅前、駅前大通、豊橋/うどん、そば、カレーうどん

3.43

452

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

豊橋観光で、土曜11時前についたら、すでにかなりの行列。予約しておいて良かったーーー!豊橋カレーうどんを多くの人が食べに来ています。カレーうどんの下に、とろろご飯が入り、うずらや揚げが乗っています。うどんは細め、カレーも良い味で、とてもおいしかった。人気店です!880円なんて良心的。電子マネーは使えません。

2024/02訪問

1回

恵盛庵

落合川/そば

3.43

107

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

馬籠をブラブラと下から登っていくと、最後の展望台手前にあります。コロナで観光客も少ない。ちょうど、お腹も減って、何か食べたいなというところに、目の前にお蕎麦やさん! 座敷とテーブルがあります。特に案内もされないので、好きなところに座ると、お茶を持ってきてくれました。 そばは、ざる蕎麦1000円、もり蕎麦950円で、何が違うのか質問したら、海苔がらのっているかのっていないかと素っ気ない返事。ざる蕎麦は、丸い入れ物2段、もり蕎麦は四角い入れ物2段で出てきます。2段あるので、食べ応えあり。蕎麦は、太めで、長さは短めというか、いろいろ?。よく噛んで食べる感じ?です。そば湯もすぐ持ってきてくれます。まあ、馬籠のなかでは、場所も良いし、良いのではと思います。

2020/09訪問

1回

蕎麦 すぎむら

中津川/そば、その他

3.42

85

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お出かけで利用。十割手打ち蕎麦のお店。とても良かったです! こじんまりとしたお店の雰囲気も良い。メニューが少ないのも良い。ざるそば1200円と、ざるそば大盛り1600円と、すんき漬け300円を頼みました。おそばの他に小鉢がついていて、味噌ののった豆腐、カリモリ?の浅漬け、茄子のそぼろ煮があったのだけど、どれも丁寧に作られた感じがあり、とても美味しかった。蕎麦も硬めで細切りで良いです!!良いお店を見つけて嬉しくなった。 次々お客さんが入っていたので、知る人ぞ知る人気のお店なのかな? 本当は近くの有名なお蕎麦屋さんに行ってみたのだけど、整理券配布なうえ、土日は3600円のコースしかないと言われ、ここにたどり着いたのだけど、大正解! 店番?のネコちゃんは、人が通っても全く動じず、でーんと道を塞いでいて笑えました。 子供は入れないようです。毎週水木金が定休日。

2023/09訪問

1回

十割そば じゅうべえ 七宝店

七宝、木田/そば、揚げ物

3.42

98

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

丸亀製麺のそば版という感じで、麺を選び、天ぷらを取り、セルフで天かすなど入れて席に着くという流れです。 土曜お昼はかなりの列になっていました。 かけそば並390円を選び、味玉天ぷら120えん、とり天ぷら140円をつけました。 もう1つは、ざるそば大とかき揚げ天ぷら。 まあお腹を満たすためという感じでフツーです。 十割そば???なのかはよくわかりません。 まあお手軽に安くソバが食べられるというのが良いところでしょうか。

2022/02訪問

1回

ページの先頭へ