5a4b3さんの行った(口コミ)お店一覧

5a4b3のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

イタリアンダイニング Foglio 1/4

神田、淡路町、小川町/イタリアン、ワインバー、バル

3.15

30

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

JR神田駅から徒歩3分くらいの所にあるニューオープンしたばかりのレストラン 隠れ家的な雰囲気のお店で、ゆったりと食事とワインを楽しむ事ができました! 1枚目○牛肉の煮込み 赤ワインソテー    1800円  極限まで柔らかく煮込まれた牛肉に赤ワインを使った特製ソースがマッチしていて一口一口が贅沢すぎる美味しさ 2枚目○白身魚(いさき)の香草グリル 1400円 魚にトマト風味のソースと、ローズマリーのラグジュアリーな香りが追加されて、絶品でした。。 毎日でも食べていたい程 3枚目○ホワイトポットパイ 1600円 柔らかふわふわのパイ生地をスプーンで掘っていくと中から濃厚なクリームシチューソースが出てきます! ブレッドとシチューの組み合わせやっぱ最強 4枚目○鮮魚のカルパッチョ 1200円 程良い量の素材の塩味、酸味、甘味が感じられて飽きる事なく楽しめました。 5枚目○カルボナーラ(本日のパスタ) 1200円 クリーミーなソースにベーコンとマッシュルームのコクが加わって美味しかった。 6枚目○スペインチョリソー 1200円 どのメニューも美味しかったですが、このチョリソーが一番衝撃の美味しさでした! 一口食べた時の外の焼き加減とぎっしり詰まった中身の食感が凄く好みでした。 7枚目○タラと野菜のフリット 1100円 優しい!!とにかくどこまでも澄み渡る優しい味です。 締めにピッタリ タラの焼き加減がこれまた最高でスープと合わせるととろける美味しさ。 そして今回頼んだワインが、 8枚目○モンテ・ディ・コッチ・フィアーノ(白) 4800円  南イタリアの高地で醸造されたワインで、ほんのりとした白葡萄の香りが鼻に抜けて癖もなくて飲みやすく、料理の良さも更に引き立ててくれる最高のワインでした! ここのお店では他にも赤・白30種類以上のワインを置いているそうで、自分好みのワインを見つけてみるのも楽しいかもしれません 全ての料理がしっかり計算された美味しさで素晴らしいお店でした! イタリアンと聞くと敷居が高そうなイメージですが、この店は隠れ家的な感じなので居心地が良く接客もとても丁寧に説明して下さいました。 是非イタリアンを楽しみたい方、おすすめなので行ってみて下さい〜

2024/02訪問

1回

肉と魚とうまい酒 大衆バル 鈴吉

門前仲町、越中島、木場/居酒屋、海鮮、パスタ

3.06

15

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

一つ一つが手の込んだ料理で、美味しかったです

2023/08訪問

1回

NIKUMAKI YASAI ベジつつむ

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、霞ケ関/居酒屋、もつ焼き、ラーメン

3.36

45

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

虎ノ門の地下一階にニューオープンした「小虎子路」という横丁内にあり、八百屋さんが本気で営む様々な野菜料理を楽しめるお店で、ラフな雰囲気がとても良き! レタス巻き ハーフ(↑一枚目)はレタスが豚肉で巻かれてこんがり焼いてあって、甘酢のタレが絡んで絶品でした。 ハーフでこのサイズなので、かなりボリュームもあってコスパも良いです! そして、生野菜の盛り合わせ(↑二枚目)これが断トツで美味しくてびっくりしました。 八百屋さんのの厳選野菜、それぞれ何も付けずとも新鮮で美味しいのですが、肉味噌との相性が凄まじい程良く、一瞬で食べてしまいました! 次回から毎回リピートしたい程おすすめです! 他にもアスパラ、卵、大葉チーズ等様々な焼き物を楽しむ事ができました。 カウンター席だと店員さんが目の前で焼いてくれるので、香ばしい香りも味わえてとても素敵な空間でした。 お酒も沢山種類があり、特に果実酒が豊富でびっくりしました。 白い梅酒、イチゴハイボールなんかもあり、珍しくて美味しいお酒で料理がすすみます。 接客も丁寧で確実にリピートしたいおすすめ店になりました。

2024/03訪問

1回

和食屋 こう太

御茶ノ水、新御茶ノ水、小川町/居酒屋、もつ鍋、海鮮

3.02

83

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

本日は、JR御茶ノ水駅から徒歩30秒で着く、『和食屋 こう太』さんを紹介! 席は個室になっていて、店の外で靴を脱いで入る感じで内装も豪華で綺麗でした。 今回頂いたのが、高級魚 のどぐろを丸々一尾堪能できる『月コース(飲み放題付き)6000円』です! 先付け2品が出てきた後、まず『お造里盛り合わせ 4枚目』が出てきました。 刺身はとても新鮮で臭みが全くなく、食感がとても強く美味しかったです。 特にサーモンがおすすめでした。 そしてメイン『のどぐろの塩焼き 1枚目』 のどぐろは人生で初めて食べたので期待大だったのですが、その期待を大きく超えてくる美味しさ!! 脂が沢山のっていて、それでいて全くしつこくもなく、塩焼きの塩の量と焼き加減も丁度いい匙加減! 高級魚なのも頷ける文句なしの美味しさでした。。 のどぐろは単品で頼むと4500円するらしく、それをコースだと6000円で飲み放題も付いてきて、正直めちゃくちゃお得なコースだと思いました! 次は『さつま揚げの盛り合わせ 3枚目』 このさつま揚げは、ノーマルなさつま揚げに加えて、チーズが入ったさつま揚げもありました。 このチーズ入りのさつま揚げが中々ハマる美味しさで、お酒との相性も抜群でした!! そして肉料理『ポークジンジャーソテー 2枚目』 生姜焼きの様な味でしたが、コクと旨味が思いっきり広がる感じで、安心感もあるけど少しだけ高級感も感じられる完璧な味付けで、テンション上がりました! 居酒屋さんの豚肉料理ってめちゃくちゃ美味しく感じる!!笑 ちゃうどお肉食べてお米が欲しくなってきた所で締めの、『季節の炊き込みご飯 5枚目』 出汁が染み込んでて、そこまで濃い味付けでも無く、少しお腹一杯になってきた体に合う優しい味付けでした! 最後、本日のデザートは『カタラーナ 6枚目』 程良い甘みがあって食べやすかったです! 飲み放題のお酒は沢山種類がありましたが、『本日の果実酒 7枚目』のゆずのお酒(ロック)が非常に飲みやすくて香りも丁度良く、料理との相性も抜群でおすすめです!! 料理の出てくるタイミングも完璧で1人1皿ずつ出してくれるし何より優しい接客でした!最初から最後までレベルの高いコース料理とお酒でした。 とてもおすすめのお店なので、是非行ってみてくださいー!!

2024/02訪問

1回

博多 もつ鍋 灯り家

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/居酒屋、もつ鍋、串焼き

3.38

81

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

丸の内線四ツ谷3丁目駅から徒歩3分の所にある九州料理を堪能できるお店。 階段を下って地下一階に店舗があり、中はライトが綺麗で完全個室もあって、隠れ家的な感じでゆったりくつろぎながら料理を堪能できます。 もつ鍋が看板メニューとの事なので、まずは『博多牛もつ鍋醤油』を注文。 もつは今まで食べたもつ鍋の中でも1番柔らかく、拘ってるのがわかりました。 汁も最高で、醤油風味の汁にもつの出汁が徐々に染み込んで、後半はニンニクを投入するとパンチも出てきて良かったです! 『ニラ巻き串 月見ダレ 3枚目』は、豚肉とニラが想像以上にマッチしていて、そこに卵黄を付けて食べると、めちゃくちゃ美味しかったです。 そして、個人的に1番おすすめなのが『ごまぶり 4枚目』です! このぶりがとにかく脂の乗りが最高で、とろける食感でした! それに海苔と少量のワサビを絡めて食べると絶品です。 これは絶対に頼むべき一品。 『炙り明太子 5枚目』は、ライスを注文して合わせて食べると最高で、いい具合に焦げてるのがスモーキーで、お米がどんどん進みます! 『地鶏の炭火焼き 6枚目』は、ボリュームが凄くて野菜と地鶏を一緒に食べるととても美味しかったです。 お酒は『生搾りグレープフルーツサワー 7枚目』を注文しました。 果実が沢山入っていてあっさりと飲めました! 他にも九州のご当地フルーツを使ったお酒や、焼酎もかなりの種類があるそうなので、お酒好きの方、そしてもつ鍋や九州料理を楽しみたい方、是非行ってみて下さい!

2023/12訪問

1回

居酒屋 海の家

新宿西口、西武新宿、新宿三丁目/居酒屋、海鮮、もつ鍋

3.04

55

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

サーモンのレアカツ 分厚いしとんでもない旨さでした。。 最高です

2023/11訪問

1回

大翔園

茗荷谷、江戸川橋、護国寺/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.35

76

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

とても美味しかった。 美味しかった。 肉質がそこらの店と全然違う。 最高でした✨

2023/11訪問

2回

伊まる

西武新宿、新宿西口、大久保/居酒屋、海鮮

3.42

281

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

全席扉付き完全個室の居酒屋さんで、居心地最高でした! 料理も大満足! 1,2枚目 ♦︎創作つくね おまかせ盛り合わせ9種(2890円) つくねが看板メニューだそうで、注文してみました! 柔らかくて肉汁バッチリでとても食べやすい味で、お酒もグイグイすすみました! チシャ味噌、ガーリック、塩わさび等、変わった味のつくねも盛りだくさんで、色々と楽しめました 3枚目 ♦︎いくらぶっかけ煮卵(590円)と、サーモンの塩辛(590円) いくらが大量に乗っかった煮卵は、言うまでもなく美味しかったです! そして、サーモンの塩辛。 この味付けがとても癖になる感じで、絶品でした! サワーとの相性が良かったです! 4枚目 ♦︎桜ユッケ(1290円) 旨味が凝縮された特製の馬肉をユッケにしたもので、脂っこくなく、かと言ってさっぱりしすぎて飽きる事もなく、1番丁度いい脂の乗り具合で、かなりこだわってるなと思いました! 5枚目 ♦︎豚の角煮(1390円) お肉も大根もホロホロで最高! 6枚目 ♦︎冷やし混ぜそば(990円) 締めに頼んだのですが、お肉のミンチと麺の相性が良くて、油もそんな入っていないので食べやすくて良かったです! 7枚目 ♦︎伊まるのフルーツサワー マンゴー     (720円) 伊まるさんの特製フルーツサワー。 大きいマンゴーの実が入っていて、サワー自体の味もさっぱりしていて飲みやすく、肉料理のお供にぴったりでした! 人気店で大繁盛しているので、ネット等から予約して行く事をお勧めします!! 是非気になる方行ってみて下さい〜

2024/05訪問

1回

まるごと北海道花の舞 UENO3153店

京成上野、上野、上野御徒町/居酒屋、海鮮

3.06

32

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

様々な北海道料理を楽しめる居酒屋さん。 店内入ると広々としていて、水槽も沢山あって良い雰囲気 1,2枚目 ♦︎かに味噌甲羅焼き(979円) 店員さんからお薦めされたので頼んでみました。 濃厚なカニ味噌の味わいがとても癖になって、お酒がすすむ一品! バケットも2枚付いてきて、卵黄を崩して食べるとより美味しくなります 3枚目 ♦︎生ラム鉄板焼き 小(1089円) こちらも店員さんお薦めという事で注文してみましたが、見た目よりもかなり柔らかいラムで、もやしと特製タレと一緒に食べると箸が止まらなくなる美味しさ 4枚目 ♦︎マリモみたいなポテトサラダ(649円) 変わった見た目だったのでつい気になって頼んでみたのですが、これがめちゃくちゃうまい!! 3層に別れていて、磯ノリ風味の外側の中に柔らかいポテサラが入っていて、さらに1番内側にトロトロの半熟卵が入っていましたが、どの層も抜群に美味しく、これはリピート確定 5枚目 ♦︎ 海の幸刺身盛合せ 5点盛り1人前 (1089円) 刺身は一つ一つがとても大きく、やはり店内の水槽から直接取っているだけあってとても新鮮でした。 日本酒とかなり合います 6枚目 ♦︎串焼き5種盛り合わせ タレ(1276円) 知床どりのつくね串、室蘭風やきとりなど北海道チックな焼き鳥が多く、味も普通の焼き鳥とは少し違ってかなり柔らかくて自分的にはとても好みの味でした 単品でも注文できるので、おすすめです! 7枚目 ♦︎ 鍛高レモンサワー(649円)+お通し 紫蘇とレモンの爽やかな組み合わせがとても癖になり、あっさり飲めるので食事との相性も良き! お通しの塩辛ポテサラも中々美味しかったです! 座席はテーブル席、座敷席、掘りごたつ、完全個室があり、全ての席が広くゆったりしているので周りを気にせず食事が楽しめるかと思います!! 北海道料理が好きな方、ゆったりと呑みたい方、是非行ってみて下さい〜

2024/04訪問

1回

両国だしもんじゃ もんじ 北千住東口店

北千住、牛田、京成関屋/もんじゃ焼き、お好み焼き、居酒屋

3.04

39

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

北千住駅東口徒歩すぐの所にあるもんじゃ屋さん。 「だし」にとことんこだわった極上のもんじゃを食べれるお店で、席も広々としていたのでゆっくりと料理を楽しむ事ができました。 一枚目♦︎デラックス海鮮ちゃんこもんじゃ(2189円) あっさりとしていますがコクも感じられる両国発祥の塩ちゃんこもんじゃ。 海老、イカ、アサリ等の豪華海鮮食材をふんだんに使った一品! 店員さんが最初から最後まで作ってくれる所も最高でした。 ラストにイクラを載せて完成。 塩だしと海鮮、ベストな組み合わせでした! 二枚目♦︎牛スジカレーチーズもんじゃ(1639円) 創業なんと約300年の、鰹節専門店「にんべん」さんのだしを使用した、コクが最大限にあるもんじゃに、牛スジカレーをトッピングして、最後にチーズをかけた一品。 食べる前の匂いからして最高で、味も文句無しに美味しかったです。 三枚目♦︎お好み焼き 豚キムチ天(1199円) 食べ応えのある豚肉とキムチがいいアクセントになって個性的な味のお好み焼き。 パンチのある味で、飽きずに食べる事ができました! 4枚目♦︎青空レモンサワー(583円)と、トマパッチョ(495円) どこか懐かしさを感じるレトロな、ソーダ風味のレモンサワー。 ごくごくと飲めてしまう味で、もんじゃとの相性も良かったです! トマパッチョは、トマトと大根が乗ったカルパッチョで、少しの酸味があるのがおつまみとしても良かったです! 他にも、ホタテバター(1089円)等注文しましたが、どの料理も大満足でした! 全体的にボリュームがありますが、出汁の旨みが凄くてあっという間に食べれてしまうくらい美味しかったです。 また、もんじゃお好み焼き問わず、お願いすれば全て店員さんが作ってくれるのも良かったです。 東京だと慣れていない人が多く、セルフの店だと少し遠慮してしまう方がいると思いますが、ここは初めての方でも気軽に入れて席も広々としているので居心地の良い店でした。 今日紹介したメニューは全て個人的にもおすすめメニューなので、是非気になる方行って注文してみて下さい〜!

2024/03訪問

1回

東長崎の酒場 とりすけ

東長崎、落合南長崎、千川/居酒屋、もつ鍋、郷土料理

3.10

27

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

池袋から二駅の東長崎駅から徒歩1分。 階段を上がった2階にあり、店内は提灯が沢山ぶら下がっていて、どこか懐かしさを感じる雰囲気。 ◻︎からしれんこん 熊本が名産地の、れんこんにからしが詰まったもので、とにかくお酒がすすんで美味しかったです。 辛さはやや強めですが、外にサクサクの衣が付いてたり、マヨネーズも付いてくるので、初めての方でもかなり食べやすいと思います! ◻︎馬刺し たたき  馬刺しは何度か食べた事がありますが、ここまで臭みが無く、食感も丁度良くて食べやすい馬刺しは初めて! 店員さんがその場でおろしてくれるわさびも格別で、香りが立って馬肉の旨味をより引き立ててくれる気がしました。 少量のおろしニンニクとおろし生姜、そしてわさび醤油の組み合わせは言わずもがな最高! ◻︎サバ明太子ポテトサラダ セルフで材料を潰して作るタイプのポテサラ! 鯖のポテサラは初めて食べましたが、脂の乗ったおかずのようなポテサラに進化した感じでお酒もグイグイ進むし、とても好きな味でした。 明太子もいいアクセントになってました! 量もあるのでコスパも良き! ◻︎串焼き6本盛り合わせ このお店の焼き鳥は、タレが特に独特で辛味噌のような味付け。 そしてこのタレと、柔らかめに焼かれた焼き鳥が抜群にマッチしてとても美味しかったです。 辛いのが苦手な方も、塩が付いてくるのでおすすめです! ◻︎国産牛モツ鍋 醤油 本場九州のモツ鍋、中々ハードルが上がっていましたが、想像を超えてくる美味しさでした。 やや甘めの醤油スープに上質なモツの旨みがふんだんに凝縮されていて、体も心も温まる味でした! お酒は多数の焼酎、日本酒、サワー等が用意されていて、飲みやすいお酒も多かったです! 料理も雰囲気も全体的に大好きなお店でした。 席数は70席あるらしく、並ばずにゆったり気軽に飲めると思うので、気になる方是非行ってみて下さい〜

2024/03訪問

1回

和牛食べ放題専門店 個室完備 焼肉サムライ 渋谷店

渋谷/焼肉、ステーキ、居酒屋

3.06

23

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

渋谷駅徒歩5分くらいの所にある焼肉屋、『焼肉サムライ 渋谷店』さん。 店内は名前の通り和風で、侍の甲冑か飾られていて豪華な内装! 今回頂いたのが、和牛カルビ、牛タンカルビ等上質な和牛がなんと食べ放題で頂ける、政宗コース(4980円)に飲み放題付き(2000円)。 お肉は、無煙ロースターなのでバーベキュー式で食べれて、一度に大量に焼けます。 和牛だけあって、お肉の質がとても良く、柔らかいし脂のノリも最高でした。 食べやすく沢山いけるので、ガッツリ食べたい時におすすめです! サイドメニューはチヂミがとても美味しかったです! 店内は個室もありました。 チャミスルとお肉の相性抜群!

2024/03訪問

1回

ホルモン焼肉 しまちゃん

西葛西/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.30

104

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

西葛西駅から徒歩2分くらいで着く焼肉屋さんです。 入り口入るとかなり賑わっていて期待大!! 角の席にご案内され、今回は食べ放題コースを選択。(6578円) 40種以上のタン、焼肉、ホルモン等が全部食べ放題で、最初にタンが何種類か出てきます。(一枚目) 真ん中の超厚切りタン! 分厚すぎる笑 肉汁も思いっきり溢れてきて最高でした! でも個人的に1番美味しかったのが、一枚目の左に映る、厚切り仙台牛タン。 これは食感良すぎて何回もリピートしました。 かなりオススメです! そして店名にホルモンとついてるので、店員さんにおすすめのホルモンを聞いたところ、上ミノがおすすめらしいのでそれを注文。 これ、ほんとに美味しかったです! ホルモンと聞くと脂っこいイメージが有りますが、この部位は全く脂っこくなく、食感プリプリなので、いくらでも食べれてしまうくらい美味しかったです。 その他にもガリバタハラミ(2枚目)、牛すじ煮込み(3枚目)等もかなり美味しかったです。 ご飯物は、和牛カレーが絶品でした! メニュー写真投稿の後半に載せてます! 飲み物は、すりおろし梨ジュースを注文。 すりおろした梨の身が沢山入ってて良かったです! 店員さんは質問すると丁寧に笑顔で説明してくれるし、接客対応もかなり良かったです。 また、一人で来てもカウンター1人焼肉用の席があるので問題なし! ローカルな雰囲気でゆっくりと楽しめる焼肉屋さんなので個人的に老若男女全てにおすすめです! 美味しかったです、ありがとうございましたー!

2024/02訪問

1回

海神の後楽園

日比谷、有楽町、銀座/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.10

23

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

有楽町駅から徒歩すぐの所にある個室完備の居酒屋さん。 大多数の席が広々とした個室付きになっていて、長時間ゆったりと飲みたい時など、最高だと思いました。 今回は、【痛風鍋コース(飲み放題付き5980円)】を頂きました! 生牡蠣、牡丹海老、赤エビ、焼きホタテ等海鮮に特化したコースで、どれも身が大きくて食べ応え抜群の美味しさでした! 特に焼きホタテが、青さ海苔とバターの絶妙な味付けが無限に食べれる程良かったです! そして、一枚目の『炙り和牛のうにのせ』 断トツの美味しさでした! 居酒屋の肉寿司と聞くと写真詐欺の店が多いイメージですが、ここは上質なとろける程柔らかい和牛を使用されていて、ウニとキャビア、そして少量のワサビと食べるとめちゃくちゃ美味しかったです! コースのメイン『季節の痛風鍋 白』は、あん肝に白子、イカ、赤エビ等贅沢な食材が大量に使われていて、海鮮の出汁も効いた野菜も箸休めに最高でした! あまりに量が多くて頼まなかったのですが、締めのライスもあるそうなので、沢山食べれる方にもオススメです! デザートは紫芋のケーキ! ゆったりと飲めてくつろげて最後まで楽しめましたー

2024/01訪問

1回

猛男火鍋

高田馬場、西早稲田、学習院下/しゃぶしゃぶ、居酒屋

3.20

21

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

独特な料理が多くて美味しかった。

2023/12訪問

1回

香と酒と肴 No.11

渋谷、神泉、代官山/バル、ビストロ

3.16

41

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

渋谷駅徒歩5分くらいの所にある8月29日にニューオープンしたばかりのお店。 お手頃な値段で本格的なイタリアン料理を味わえるお店で、どの料理も個性的で美味しかったです! 1番美味しいなと思ったのが、1.2枚目の『魚パフェ 1460円』 最初グラスで出てきて、蓋を外すと燻製の美味しい香りが広がってきます! 皿に広げて、タルタルソースがマイルドで高級になったような味付けの特製ソースをかけて食べるとめちゃめちゃ美味い! 具材はサーモン、ヤリイカ、アボガド等他にも沢山入っていて、組み合わせも完璧でした! 3枚目の『前菜3種盛り(左から野菜のアンチョビソテー・生ハム・ワカサギ南蛮漬け)990円』は、どれもここでしか味わえないような独特な味付けで、美味しいだけではなく素材の旨味もしっかりと感じられて、お酒もすすみました。 4枚目の『エビだらけのアヒージョ』は、熱々の香ばしい海老が沢山入っていて、海老好きには堪らない逸品だと思います! 殻まで食べれる海老と、海老のエキスが染み込んだアヒージョのタレをパンにかけて食べると美味しかったです! 5枚目『アンチョビポテト 680円』は、アンチョビの独特な香りが病みつきになります。 ニンニクも効いていて、ジャンキーだけどどこか落ち着きがある香りも感じられて、本当に美味しかったです! ドリンクは、自家製の『塩レモンサワー 600円』を注文。 少しビターな香りと味わいが癖になるプレミアムな味付けで、特にポテトとの相性が最高でした!

2023/11訪問

1回

大衆小料理 達磨酒場 有楽町店

日比谷、有楽町、銀座/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.15

67

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

独創性が強い料理が多く、大満足でした。 店内も広いし綺麗、席数も多いです!

2023/11訪問

1回

韓国大衆酒場 ラッキーソウル 渋谷文化村通り店

渋谷、神泉/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.12

46

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

本格的でとても美味しかったです。

2023/10訪問

1回

肉と魚と全席個室 七 新宿東口店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/居酒屋、海鮮、鍋

3.20

131

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

マンガ肉!ジューシーで最高でした!

2023/09訪問

1回

裏の山の木の子 恵比寿

恵比寿、代官山、中目黒/火鍋、中華料理、野菜料理

3.53

224

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

全ての料理独特なこだわりがあって美味しかったです

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ