nobuo294さんの行った(口コミ)お店一覧

nobuo294のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 89

たてしな藍

茅野市その他/料理旅館、日本料理

3.25

25

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.5

1回

イル・ジャルディーノ

元町・中華街、日本大通り、石川町/イタリアン、パスタ、シーフード

3.50

131

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.2

2018/05訪問

2回

トラットリア・築地パラディーゾ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

トラットリア・築地パラディーゾ

築地市場、築地、東銀座/イタリアン、パスタ、シーフード

3.68

990

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.1

2022/05訪問

1回

百歩ラーメン 北浦和店

北浦和/ラーメン、つけ麺、餃子

3.44

264

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

昼の点数:4.5

2018/10訪問

2回

北アルプス牧場

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

北アルプス牧場

穂高、有明/ソフトクリーム、ジェラート・アイスクリーム

3.58

181

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

すずむし荘の日帰り温泉に入浴したあとに来訪。 温まった身体に冷たくて濃厚なクリームがとても美味しかった。

2024/03訪問

1回

俺のフレンチ 横浜

平沼橋、横浜、高島町/フレンチ、ビストロ、バル

3.50

516

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

鴨のコンフィ

2024/03訪問

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺

3.56

781

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

2022/04訪問

1回

赤坂璃宮 銀座店

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

赤坂璃宮 銀座店

銀座、東銀座、日比谷/中華料理、飲茶・点心

3.72

506

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.0

料理長おすすめコース

2021/12訪問

1回

横浜馬車道 旬の肉料理イタリアン オステリア・アウストロ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

横浜馬車道 旬の肉料理イタリアン オステリア・アウストロ

馬車道、日本大通り、関内/イタリアン、パスタ、ビストロ

3.65

313

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝後日

昼の点数:4.0

2018/03訪問

1回

金沢まいもん寿司 センター南

センター南/回転寿司

3.26

177

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

香箱蟹と晩秋のまいもんフェア

2023/12訪問

1回

桃林

鶴見、京急鶴見/中華料理

3.50

140

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ねぎつゆソバ

2024/04訪問

4回

すごい煮干ラーメン 野毛 すし 釣りきん

桜木町、馬車道、日ノ出町/ラーメン、寿司

3.59

481

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

2021/12訪問

1回

やきとり 上野文楽

京成上野、上野御徒町、御徒町/居酒屋、焼き鳥

3.49

512

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.9

友との邂逅。久しぶりの来店。コロナ禍のため密集する店内を嫌いしばらく足が遠のいていた。我々が入店しようとした直前に一足早く女性2名グループに路上テーブルの席を取られてしまった。残念。寒いのに短パンとクロックス履きで切り盛りしてる男性のベトナム人店員さんに待つ場所を指示されしばらく2人で立ちながら待つ。客は皆楽しそうに呑み食いしておりこれは席が空くまで時間がかかるなと思っていたら待つ事約5分で、「カウンターが空いたよー」と声をベトナム人店員に声を掛けられ早速その席に向かう。案内された席はなんとこの店、文楽の一番の一等席ではないか!店内に入るのは初めてで嬉しかった。ちょうど良く2人掛けのカウンター席。 さあ、久しぶりの文楽。飲むぞ。食うぞ。 ますばサッポロ瓶ビールとモツ煮、串焼き数本と枝豆を注文。 ⚫︎サッポロ瓶ビール:アサヒビールの嫌いな友は定番のまずは生で一杯!を敢えて遠慮したらしい。理由は生ビールがアサヒビールだったから。サッポロ瓶ビール大瓶一本をそれぞれお酌し早速乾杯。うん、上手い! ⚫︎モツ煮と枝豆が早速運ばれてくる。うーん!これこれ!このモツ煮を何年も待った。懐かしい。七味唐辛子をたくさんかけて早速口に頬張る。ああ!この味だよ!上手い!身体が少し冷えてたのでモツ煮が身体を温めてくれる。 焼き鳥は少し時間がかかりそうなのでビールちびちびやりながらモツ煮と冷えた枝豆を交互に食べながら串焼きを待つ。 ⚫︎みそだれ、ぼんじり、うずらが到着。まずはみそだれから。やー!これなんだ!この味を何年も待った。ホクホクで旨い!次にぼんじりを頬張る。コリコリしているが柔らかい不思議な食感。あっと言う間に食べてしまう。うずらも美味しかった。 ⚫︎飲み物のおかわりをする。2人で塩サワー。塩がグラスの底に沈んでるのでしっかりかき混ぜる事! ⚫︎ハツモトが運ばれて来た。ももよりも弾力があり固い。いかにも内臓系の部位。しかしタレが良く絡まり表面が少し焦げて風味を醸し出してる。あっと言う間に完食。 ⚫︎飲み物おかわりをする。友、ホッピー。私、熱燗。 ⚫︎更に飲み物のおかわりをする。男梅サワーを2人共。梅干しを追加で入れてもらう。 ⚫︎串焼き第二弾が到着。からしだれ。もも。つくね。その名の通りからしだれは辛い豆板醤の様なものが味噌に絡めてありピリッとしていて食が進んだ。モモ肉はこの店のレギュラー商品ではないだろうか。あちこち焼き鳥屋さんに行っているがこんなにぷりぷりで柔らかいモモ肉は珍しい。つくねは美味しかったがタレ味にすれば良かったな。次回の楽しみにしよう。 ⚫︎再び呑みものを追加。2人でレモンサワー。 ⚫︎厚揚げが到着。かなりの高音で焼かれた様でアツアツホクホク。外側は一部が焦げパリパリ。添えられた生姜を全体に馴染ませ醤油を垂らして頂いた。口の中はパラダイス。 ⚫︎大御所は最後に登場。さんまの到着!やはり旬のものを戴かないと。今年のさんまはやや小振りだな。仕方ない。温かいうちに背骨を外し夢中で身を食べた。うん!美味しかった! ご馳走様でした。 2人で12480円也!領収証はもちろんレシートなんてくれないので毎回だがいつも会計に不安が残るんだけど、美味しく食べられたんだから、まあ良いやな!がいつもの友の口ぐせです。

2022/05訪問

7回

イノダコーヒ 横浜高島屋支店

横浜、新高島、高島町/喫茶店、カフェ

3.25

192

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

キリマンジャロコーヒー

2024/03訪問

1回

らぁ麺しろ

横須賀中央、県立大学/ラーメン

3.48

104

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

ぶたしろーらーめん

1回

横浜ラーメン厨房 うえむらや

鴨居/ラーメン

3.57

453

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

海苔玉ラーメン

2023/12訪問

1回

炭と料理とワイン AVANZARE

センター北/イタリアン、バル

3.53

56

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

2018/12訪問

2回

萬珍樓 本店

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

萬珍樓 本店

日本大通り、石川町、元町・中華街/中華料理、飲茶・点心

3.68

1487

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

二胡の演奏を聴きながら絶品の広東料理を戴く

2024/05訪問

1回

俺のイタリアン 東京

銀座一丁目、京橋、宝町/イタリアン、ステーキ、パスタ

3.46

913

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

生演奏を聴きながら赤ワインをいただく美味しい料理とともに

2024/01訪問

1回

ゴル麺。 センター南店

センター南/ラーメン

3.04

42

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2回目の来店。 醤油豚骨ラーメンを注文。麺の硬さ普通、脂は少なめにした。 クリーミーな豚骨スープ。麺との相性が抜群でとても美味しかった。途中で食べる海苔が香ばしくていい感じです。胃もたれしない素晴らしい家系ラーメン。 初来店。前身のお店が都筑区ミセス女子会御用達のオシャレなイタリアンレストランの時は何回か来たことのある店。ゴル麺さんには失礼だが、美味しいイタリアンがラーメン屋さんに変わってしまった事にショックを受けなかなか近づけないでいた。妻が外出している休日、手軽に食べられるブランチをと考えていたらこの店の事を思い出し行ってみる事にしたのである。お店の前に到着すると店内が暗くて営業していなさそう。近づいて見るとラーメンを食べているお客さんが何名か窓越しに見えたので営業していることを知る。早速入店。券売機が入り口に鎮座しているのでこれで食券をまず買うのであろう。あれ、しかしメニューの各ボタンの上から、本日ゴル麺の日と言う張り紙が貼られ一部のメニューしか押せなくなっている。どうやら今日は5の日なのでゴル麺の日でラーメンが500円とお得の日らしい。これは良い時に来たものだ。とりあえずラーメンの食券を500円硬貨を投入して購入。ひとり掛けのカウンター席に案内される。味噌、醤油、塩から味を選ぶシステムである。オーソドックスに醤油味と思うもあえて塩味を注文する。着席した椅子はバーのカウンター席のようなかなり背の高いチェアで足が床に届かない。後ろを見渡すと、以前にイタリアンレストランだった時のままの店内である。イタリアンレストランからそのまま居抜きで店が譲渡されたのであろう。そんなことを考えてるうちいよいよ注文したラーメンが運ばれてきた。レンゲを手に取り早速スープを飲む。うん、久しぶりの豚骨スープだ。海苔が3枚と多めのメンマ、刻みネギ、ほうれん草が盛られている。真ん中にチャーシューが1枚。小さなうずらの卵が一個。さて、箸を取りいよいよ麺を食べ始める。太いストレートな麺。食べ応えがある。麺はクリーミーな塩味の豚骨スープが良く絡まって来て美味しく食べられた。チャーシューはトロトロ系であまり咀嚼せずに飲み込む事ができとても美味しかった。通常、豚骨ラーメンを食べ終わると脂こさのため胃がもたれ気味になるがこのお店のスープは豚骨と言ってもそれほどくどく無く自分にはちょうど良い脂こさだと感じた。美味しい一杯でした。また来よう。

2023/11訪問

2回

ページの先頭へ