コカワウソさんの行った(口コミ)お店一覧

コカワウソのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

  • 海鮮
  • ふぐ
  • かに
  • すっぽん
  • あんこう
  • かき

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

横浜 酒槽

横浜、平沼橋、新高島/海鮮、居酒屋、しゃぶしゃぶ

3.53

252

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

★ 横浜 酒槽横浜駅 横浜駅でこだわりの美味しい魚が食べたくなったら絶対こちらがオススメ 鮮度にめちゃくちゃこだわっていて、生簀から出されたばかりの魚を締め、活け造りがドーンっと出てきます‼️‼️大ぶりで肝が最高に美味しいカワハギや、他では並ばない豊後さばなどが食べられます✨ 日本全国から厳選された日本酒をラインナップしてますので、是非美味しい魚と日本酒のマリアージュを是非楽しんでみて . 〻—☞—*—☞—*—☞*—☞—▷☞ 注文したものとレビュー☝️ ☑︎お通し  刺身盛り合わせ   990円 ⚫︎本マグロ ⚫︎石鯛 ⚫︎鰆 ⚫︎縞鯵 お通しのクオリティがまじでヤバいです✅ 厚切りの刺身は食べ応えがあって、フレッシュで鮮度抜群‼️‼️脂がしっかりのって美味しい醤油にもこだわっていて、甘みがあり磯の香りが美味しい山口県産あおさ醤油が刺身の旨みをアップしてくれます✨ 味が濃く赤身と脂のバランスが最高な本マグロ、淡白な旨みとプリッとした身が美味しい石鯛、春を代表する鰆、鮮度抜群で脂がめちゃくちゃのった縞鯵でした✨ 寿司屋で並ぶようなラインナップがお通しででるのは、横浜でも酒槽さんだけでないでしょうか? ☑︎活け烏賊の沖漬け       780円 プリプリでしっかりした歯応えの烏賊が本当美味しい沖漬けでした 塩辛に近い濃厚な旨みに、甘味のある烏賊の旨みとベストマッチでした‼️‼️これはキリッとした辛口の日本酒が欲しくなります . ☑︎鹿児島県産かわはぎの活け作り 5800円 酒槽さんに来たら絶対注文して‼️‼️それぐらい美味しい極上品でした 生簀から出したばかりのかわはぎを活け造りに❣️プリプリで引き締まった歯応えと、淡白でありながらしっかり主張してくれる旨みが本当美味しい 肝7、醤油3の黄金比の肝醤油は目の前で仕上げてくれます❣️濃厚な肝の旨みに優しく添えるような醤油の旨み、刺身と一緒に食べたら優勝に決まってます . ☑︎活け車海老のお造り  一尾  680円 プリプリの身には甘みがあり、ねっとりした舌触りで最高 かぼすの酸味と相性は抜群で、頭は素揚げにしてくれそのまま食べられます‼️濃厚な味噌と香ばしいかおりが美味しいフレッシュな生原酒と合わせたいですね . ☑︎桜海老と新玉ねぎのかき揚げ  860円 スタッフさん一押しの逸品☝️ 春の味覚、桜海老の香ばしい香りにみずみずしくフレッシュで甘みのある新玉ねぎで作ったかき揚げ‼️軽く塩がふってあり、素材の味をぐっと引き上げる絶妙な塩梅✨このかき揚げは本当美味しいです❤️ . ☑︎北寄貝フライ  一個     690円 柔らかな北寄貝の旨みに寄り添うような椎茸、白菜などの野菜の旨みをプラス❣️貝の香り、旨みにが上品になったフライでした✨ いい意味で期待を裏切る逸品‼️ . ☑︎吉次(きんき)の酒粕焼き   980円 酒粕のお陰で旨みがグッと引き上げ、身はふっくら柔らかく、表面は絶妙な焼き加減で香ばしさをプラス‼️ このクオリティの焼魚ってなかなかないと思うほど美味しかったです 横に添えた荒めの鬼おろしとすだちの爽やかさがベストマッチ⭕️これは日本酒と絶対合わせて . -ドリンク- ⚫︎スーパードライ        780円 ⚫︎秋田 鳥海山 純米大吟醸               一合 1460円 日本酒アワード2019金賞酒で、口に入れた瞬間パッと華やかな旨み、フレッシュな口当たりが美味しい ⚫︎山形 山法師  純米生原酒               一合 1270円 キリッとかなり辛口の口当たりの逸品❗️ ドライながらもあとから抜ける爽やかさが美味しい✨ ⚫︎福島 會津龍が沢 純米大吟醸               一合 1320円 程よいキレとクリーンでフルーティーな味わいでスイスイ進む‼️‼️ 淡白な旨みのかわはぎと合わせたら本当に美味しい日本酒でしたこれが1番好みでした❤️ . 〻—☞—*—☞—*—☞*—☞—▷☞ 料理はどれも最高に美味しいうえに、全国からこだわりの日本酒を取り揃え、料理と日本酒のマリアージュを楽しめるお店でした 日本酒の樽をイメージした唯一無二の空間で、清潔感があり『和』と現代風な『モダン』がマッチしたオシャレな店内 個室やカウンターもあり、デートや接待に使用すれば間違いなし‼️ 特に印象的だったのが接客が良い料理の説明な、痒いところに手が届くような絶妙な距離感で気持ちよく食事ができました⭕️

2024/04訪問

1回

のどぐろ茶寮 赤坂かなめ

溜池山王、国会議事堂前、赤坂/日本料理、居酒屋、海鮮

3.24

40

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

★ のどぐろ茶寮 赤坂かなめ 溜池山王駅 厳選された高級魚『のどぐろ』を楽しめるお店に行ってきました 新潟県糸魚川から毎日直送され、鮮度が抜群で脂がめちゃくちゃのってます✨鮮度と品質にこだわった『のどぐろ』が贅沢に一人一尾提供されるコースがまじでお得 人気銘柄の『獺祭』なども飲み放題に含まれるので、味わい深い料理とのマリアージュを是非試してみて下さい✅ . 〻—☞—*—☞—*—☞*—☞—▷☞ 注文したものとレビュー . 【のどぐろ吟味(ぎんみ)コース+ 3時間 プレミアム飲み放題】   12,000円(税込) ☑︎本日の先付け3品 ⚫︎ホタルイカの酢味噌和え 大ぶりで丸々太ったプリプリな身のホタルイカは、噛むとジュワッと溢れる旨みが最高フレッシュで鮮度が良いので舌触りも滑らかで、円やかな酸味の酢味噌と相性最高❣️ シャキッとフレッシュなニラの旨みと香りがよく合う‍♂️ . ⚫︎うなぎの飯蒸し 皮目がパリッと焼かれたうなぎに、モチっとした歯応えのおこめの甘さ、ほんのりトロミのある出汁の旨みが全体の旨みを底上げ‼️‼️出汁が優しいので、辛口の日本酒と合わせたら最高 . ⚫︎もずく酢 シャキッとした歯応えのもずくは、普段食べているもずくと全く違う‼️フレッシュで本当美味しいこれはビックリ‼️ . ☑︎はまぐりの椀 大ぶりでプリプリのはまぐりが贅沢に入ったお椀でした❣️ 潮の香りが心地よく、身はふっくらで一口食べれば溢れる旨みに脱帽‼️余計な味は加えず、素材の旨みを楽しめ、五臓六腑に染み渡る美味しさでした . ☑︎白身魚とマグロの造里 刺身はヒラメと本マグロでした 淡白な旨みが美味しいヒラメはすだちと塩で上品に味わって‼️身がプリプリ‼️ 本マグロは味がビックリするほど濃い 分厚くカットされたことで食べ応えバッチリで、赤身と中トロの間のような脂が多すぎない部位でした❗️この二つには絶対日本酒が最高✨ . ☑︎のどぐろ塩焼き 贅沢に一人一尾を提供 皮目はパリッと香ばしく、身は柔らかくふっくら焼き上げ最高の逸品 根魚特有のぎゅっとした白身の旨みに、ガッツリと脂がのってジューシーなんですすだちをしぼって柑橘系の爽やかさがまじで合います❗️まろやかな旨みの伯楽星などに合わせてみて . ☑︎海老しんじょうと椎茸 ふっくら柔らかく仕上げた海老しんじょうでした 海老の旨みが滝のように押し寄せ、しっかり和風を感じる味わい上に乗せた椎茸と一緒に食べると、後から椎茸のいい香りが鼻から抜けなんとも贅沢な味わい✨ . ☑︎季節野菜のお浸し 長芋とかぼちゃでした❗️いい箸休めになり、塩気よりも出汁を感じる味わいがほっとする逸品でした☝️口の中がフレッシュになりますね❗️ ☑︎北陸氷見 せいろうどん 締めは珍しい、せいろうどんでした❗️ 麺は中太で長方形のような断面で、ちゅるりと喉越し良く、もっちりとした歯応え、後から香る小麦の香りが美味しい . ☑︎水菓子 スイカとブドウのフルーツでした♪甘味があり、先ほど食べた料理が0カロリーになりますね! . ードリンクー ⚫︎ブラウマイスター ⚫︎獺祭 ⚫︎黒滝 ⚫︎日高見 ⚫︎伯楽星 ⚫︎鳳凰美田 ⚫︎自然郷 ⚫︎伯楽星 ⚫︎作 ⚫︎風の森 ⚫︎楽器正宗 ⚫︎澤屋まつもと ⚫︎吉田蔵 . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ 料理はどれも素材の旨みを楽しめる極上品でした 余計な味付けはせず、素材の味を出汁などで優しく旨みをプラスしてくれ、どの料理もホッとする味わいで本当美味しい✨ 店内は木目を基調とする、こだわりでオシャレの『和』の空間❣️木の香りがして落ち着き、心地よい雰囲気です‼️ 日本酒は、しっかりした旨みと爽やかな飲み口で人気の『獺祭』や、キリッと辛口でフレッシュな飲み口の『黒滝』などがあるだけでなく、爽快でお米の優しい旨みの『伯楽星』など充実のラインナップで日本酒好きには嬉しいですね⭕️ 料理とのマリアージュに舌鼓うつこと間違いなし

2024/04訪問

1回

くるみ堂 横浜店

横浜、神奈川、反町/居酒屋、海鮮

3.39

283

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

★くるみ堂 横浜店 横浜駅 . 横浜駅周辺で、海鮮や肉料理が美味しく、かつ映える料理を楽しめる居酒屋さん探していればオススメ! もちろん、見た目が華やかなだけでなく、味もしっかり美味しく 海鮮が中心の居酒屋さんですが、良質の肉を しっかり味わえ焼肉屋さん顔負けのクオリティはビックリでしたよ✅ . -————————————-——————— 【注文したもの☝️】 ☑︎くるみ堂サラダM      980円 ☑︎カニあんかけだし巻き    880円 ☑︎メープルとくるみのクリームチーズ                    560円 ☑︎くずして食べるサーモンとアボカドのユッケ              1280円 ☑︎馬刺し赤身         1280円 ☑︎こぼれ寿司         1380円 ☑︎特上タンの溶岩焼き     2480円 ☑︎上ハラミの溶岩焼き     1980円 -————————————-——————— ⚫︎まずはサラダから レタス、ブロッコリー、コーン、トマト、トレビスなど品目も多い野菜に、鰹や白身魚などの海鮮のぶつ切りが入っており、ポン酢ベースのドレッシングと相性が最高 プチッとしたとびっ子の食感が良く、くるみが食感のアクセントになっていてバランスが良い‼️かなり好きな味わいでした✨ . ⚫︎出汁巻き卵にトロミのある醤油餡をかけ、上にはカニを贅沢にどっさり優しい出汁の味わいが良し . ⚫︎クラッカーにクセのないクリームチーズを乗せ、メープルシロップとアクセントにクルミ❗️ クリームチーズの旨み、甘み、塩味のコントラスト、クルミの食感のバランスが素晴らしいワイン下さーい . ⚫︎ サーモン、アボカド、キュウリが入ったピリ辛に仕上げられたユッケは、アイスのコーンに入れて提供され、食べる直前に崩して食べるスタイルです☝️ ピリ辛の味付けに、コーンの甘さと食感が絶妙にマッチ‼️仕上げにかけた卵黄がまろやかに全体をまとめ、あと引く味わい!想像の上に行く美味しさでした . ⚫︎ しっとりした口当たりの馬刺しで、やはり赤身のお肉は味が濃くてうまい‼️間違いないですね . ⚫︎絶対注文して欲しいのが『こぼれ寿司』 マスの中には白米を敷き、ダイス状にカットされた、鰹、白身魚などがドッサリ 上には贅沢に大ぶりのえび、いくら、とびっこがこれでもかっ!っと乗せ、全体を混ぜてから食べると、様々な具材から成される旨みの相乗効果がやばい❣️まじで美味しいし、映えること間違いないですよ . ⚫︎焼肉屋さん顔負けのクオリティの肉は2種類注文しました☝️ 肉厚で食べ応えのあるタンは肉質が柔らかく、サクッとした食感と満足感がヤバい ハラミは雑味がなく、旨みがギュッと詰まった一級品‼️柔らかい肉質で脂は意外と少なめで肉の旨みをしっかり味わえる逸品でした 溶岩焼きにすることで、じっくり火入れしてくれ肉が固くなることを防いでくれます‼️ 2色パプリカ、茄子、ししとうが付け合わせにつきます❣️ . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ 注文した料理は全て美味しく、どれも彩りや盛り付けがよく『映える』のは間違いなし‼️ 野菜はフレッシュですし、一品一品が丁寧で美味しかったです✨ ドリンクは飲み放題があるので、量を飲まれる人にはオススメですね! 清潔感漂う明るい店内で、個室が中心なのでデートに利用するにはピッタリですね .

2024/03訪問

1回

日本酒バルUMAMI

横浜、神奈川、反町/海鮮、日本酒バー、居酒屋

3.31

74

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

★ 日本酒バルUMAMI 横浜駅 神奈川県の酒蔵全14種類や、日本全国の日本酒が常時30種類以上楽しめ、ここぞ『隠れ家』と言うにふさわしい路地裏のお店❗️ 店内はカジュアルで明るく清潔感漂うお店です☝️ イタリアンなどのバルを思わせるオシャレな店内は、女子会はもちろん、デートにも利用されたら絶対喜ばれますよ‍♂️‍♀️ 本日の一杯として希少銘柄を一杯楽しめます❗️今回は「而今」でしたが、まじで最高でしたし、贅沢すぎましたよ . 〻—☞—*—☞—*—☞*—☞—▷☞ 注文したのはこれ ☑︎UMAMIコース  6000円(税込) 地酒約30種類 2時間30分飲み放題付き 料理8種類 . 〻—☞—*—☞—*—☞*—☞—▷☞ 【コース内容とレビュー】 . ⚫︎ホタルイカと菜の花の酢味噌あえ 身が弾けんばかりのホタルイカは、プリップリで味噌がタップリ! ピリッとした菜の花と、酢味噌の相性は最高ですぐに日本酒が飲みたくなる逸品でした❗️初めて一杯目はビールでなく、日本酒が欲しいと思いました⭕️ . ⚫︎生ハムのシーザーサラダ サラダと言えばシーザーサラダは間違いないですよねドレッシングが濃厚で美味しいフライドオニオンがアクセント❗️ . ⚫︎刺身盛り合わせ(5種盛り合わせ) ☑︎本鮪 ☑︎ひらめ ☑︎みずたこ ☑︎わらさ ☑︎さわら . UMAMIさんの刺身盛り合わせは本当最高 かなり厚切りで提供されるので、食べた時の満足感がまじで違う‼️ねっとりした、舌触り、ボリューム、鮮度と言うことなし❗️ 特に鮪にはこだわって仕入れていて、今回は赤身でなく『天身』という部位が楽しめます❗️赤身の強い旨みを持ちながら程よい脂があり、個人的に1番好きな部位 その日の仕入れ状況で違いますが、魚屋さん顔負けの鮮度と厚切りで美味しい刺身が楽しめますよこの時期のさわらなんて大好き❤️ . ⚫︎北海道の自豚のネギ味噌焼き パサつきが全くなく、しっとりで旨みの強い豚の美味しさ感じる逸品味噌の塩梅、ねぎのフレッシュ食感のアクセントが美味しいこの味噌ダレがより一層日本酒が欲しい味付けなんですよね . ⚫︎アジフライ タルタルソース付き 身がフワフワで鮮度抜群のアジフライはまじで最高 骨まで食べられるよう仕上げられ、ここまでジューシーなアジフライなかなかないですよ?付け合わせのタルタルソースと合わせたら優勝です . ⚫︎いぶりがっこクリームチーズ 私の1番好きなつまみです 秋田名物のいぶりがっこをクリームチーズで巻いた逸品✨ 普段はワインと合わせて自宅で楽しんでいますが、日本酒と合わせても最高でしたよ他店よりも肉厚なので、これはファンが多そうですよ . ⚫︎さわらの柚庵焼き 春の魚といえば『さわら』でしょ‼️‼️ さわらの旨み際立つ柚庵焼きは、塩加減、酸味のバランスがよく、絶妙に仕上げられた焼き加減も芸術品大根おろしとレモンでキリッと爽やかにして、日本酒と合わせたら間違いなし . ⚫︎煮穴子丼 締めに出てきましたが、そのクオリティと深い味わいがヤバいです❗️ じっくり煮込まれた穴子は優しく甘辛に仕上て味良し✨身はフワフワで、甘辛のタレは穴子の旨みをしっかり感じる逸品で、本当最高でした . 【飲んだ日本酒】 ☑︎ 而今  三重県名張市 木屋正酒造 ☑︎松みどり 足柄上群松田町 中澤酒造 ☑︎天晴 茅ヶ崎 熊澤酒造 ☑︎残草蓬莱 愛川町 大矢孝酒造 ☑︎蜂龍盃 小田原 森山酒造  ☑︎寸鉄 宮城  ☑︎富久長 広島  ☑︎神渡 長野 純大 ☑︎米鶴 山形 純吟 ☑︎会津宮泉 福島 純米 ☑︎来福 メモってなくてすいません笑 . 辛口でキリッとした口当たりの日本酒から、まろやかで深みのあるもの、軽めであと引く味など、飲むごとに日本酒の表情があるので注文する毎に楽しめるので最高ですよ✨ .

2024/03訪問

1回

友

上永谷、下永谷/食堂、海鮮

3.45

76

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

★ 御食事処・友 上永谷駅 . 魚屋さんがやっている定食屋さん 刺身、煮魚、焼魚、フライ、丼と、美味しい魚をそれぞれの調理法で楽しめます☺️☝️ 鮮度は抜群だし、ボリューミーで満足感がめちゃ高いですよ‼️しかも定食には蟹の味噌汁まで付きます こちらはまじでオススメ✅ . 〻—☞—*—☞—*—☞*—☞—▷☞ 注文したものとレビューはこちら ☑︎刺身定食    1000円(税込) 刺身は大ぶりにカットされ、お皿にモリモリに盛られています 今回は、海老、鰯、サーモンハラス、カンパチ?でした‼️白身魚は忙しそうで、聞けませんでした プリップリの海老に、臭みなしで脂の乗った鰯、脂の旨みを堪能できるサーモンハラス、鮮度抜群のカンパチが最高 これに、小鉢はこれでもかっと乗ったひじき、お新香、蟹の半身が贅沢にも入った味噌汁は蟹の出汁が溶け込んだ最高の逸品でした✨ . ☑︎フライ定食    1000円(税込) フライ定食のボリューム見たらビックリしますよ‼️‼️ 海老フライ、アジフライ、白身魚フライがそれぞれ2つずつですが、どれもめちゃくちゃデカいんです❗️ 海老はプリプリで、魚は鮮度がいいから香りまで良し衣は厚めで、ソースをしっかり吸ってご飯との相性は最高です❤️ 本当に本当に本当に美味しいですよ 小鉢、お新香、味噌汁は刺身定食と一緒です ———————————— ☑︎美味しい魚を食べたい❤️ ☑︎昭和の雰囲気の定食屋が好き ☑︎ボリューム満点のご飯が食べたい✨ ———————————— なに食べても魚が美味しい 鮮度がいいから、身はプリプリで脂の乗った魚を楽しめます‼️ 今回は刺身とフライにしましたが、次回は焼魚や丼ものも試してみます 昭和の定食屋に来たかのような雰囲気も最高で、美味しい魚を楽しめるお店なのでオススメです✨ しかも白米は大盛で、一杯はお代わりが無料ですよ . 〻—☞—*—☞—*—☞—▷☞ 御食事処・友 ▪️ 横浜市港南区上永谷2-22-22 ▪️ 045-843-8140 ▪️定休日:水 ▪️ https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140307/14033588/ 〻—☞—*—☞—*—☞—▷☞ #調子いい #インスタ映え #ヤバい #コカワウソ #横浜 #横浜ランチ #上大岡ランチ #定食屋 #定食

2023/12訪問

1回

横浜漁港

横浜、平沼橋、新高島/居酒屋、寿司、海鮮

3.23

128

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

★ 横浜漁港 横浜駅 . 魚の美味しい居酒屋さんに行ってきました気軽に入れる清潔感あり明るい店内で、居心地がいいお店でした‍♂️ 料理は本当に何食べても美味しい✨ 横浜駅近辺で魚が食べたくなったらオススメです✅ . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ 注文したものとレビュー 【Drink】 ☑︎ 生ビール スーパードライ 549円 ☑︎生檸檬サワー+いちご  499円+200円 ☑︎獺祭              1299円 ☑︎飛露喜             1499円 ☑︎佐藤麦             549円 ☑︎佐藤黒             799円 【Food】 ☑︎鮮度を味わえ 直送鮮魚 五点盛り 1380円 マグロ、タイ、カンパチ、トロサーモン、ヒラマサでした厚切りで鮮度がバッチリの刺身でした本当美味しい ☑︎本鮪赤身中トロ アテ巻き 1480円 マグロ、卵焼き、キュウリ、ガリの巻物❗️マグロの旨みに、薬味の香りと食感、卵焼きの甘みのバランスが最高✨絶対注文して‼️ ☑︎銀ダラ西京焼き      1099円 身がふっくらで西京焼きの優しい甘み❗️居酒屋とは思えないクオリティでした‍♂️ ☑︎秋刀魚の刺身       699円 今が旬の秋刀魚は脂が乗って旨みがすごい❤️ ☑︎秋刀魚の南蛮漬け     699円 秋刀魚の唐揚げを甘酢に人参、玉葱などの野菜と一緒に漬け込んだ逸品絶対頼んで欲しいです❗️ ☑︎出汁巻き玉子  ズワイ蟹といくらかけ   1080円 出汁を効かせた、優しい出汁巻き玉子には蟹といくらがドッサリ日本酒と合わせたら優勝ですインスタ映え間違いないです‼️ ☑︎本鮪の葱塩ユッケ 800円 マグロの旨みと塩加減がマッチ ネギの食感がアクセントで、卵黄のまろやかさがマッチして最高 ☑︎牡蠣グラタン       1099円 牡蠣とクリームソースは最高のお友達チーズがこれでもか!っと乗せられ、間違いありません‼️ ☑︎なめろう ワラサ 799円 今回の魚はワラサでした!味噌との相性は最高⭕️日本酒が進んじゃいますね ☑︎たこの唐揚げ 690円 プリプリで大ぶりにカットされた、たこの唐揚げは旨みがしっかり衣が軽くて美味しい❗️ ☑︎鰹香るお茶漬け 梅 500円 締めに食べたら間違いないです✅魚屋が作るお茶漬けは出汁の味わいが全面に押し出され、優しいお味✨ ☑︎濃い抹茶の和パフェ 999円 抹茶アイスに、抹茶のわらび餅、抹茶のパウンドケーキ、甘納豆があしらわれ、生クリームが全体をまろやかにまとめ、食感のアクセントにコーンフレーク デザートのクオリティがビックリなほど高いんです‼️ . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ 刺身はどれも新鮮でプリプリでピチピチ❗️厚めにカットしてくれるので他店とは満足感が違います❗️ 料理だけでなく、日本酒は獺祭や飛露喜、ウイスキーは白州や山崎、焼酎は佐藤などをラインナップしているのでお酒好きも楽しめます 魚の美味しいお店ってなんとなく魚屋さん感というか、どこか男臭い雰囲気があったりで女性の方は敬遠しがちだと思いますが、雰囲気的には磯丸水産のようでかなり入りやすいのでオススメですよ✅ . ------------------------------------- ☑︎美味しいお刺身が食べたい ☑︎魚料理が大好き❤️ ☑︎料理が美味しい居酒屋さんに行きたい❗️ ☑︎料理とお酒のマリアージュを楽しみたい✨ ------------------------------------- . 〻---☞---*---☞---*---☞---▷☞ 横浜漁港 ▪️ 横浜市中区元町3-131-1 ▪️ 050-5590-1159 ▪️ 横浜市西区南幸1-12-12 横浜YTビル 1F~3F https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14088271/ 〻---☞---*---☞---*---☞---▷☞ #調子いい #インスタ映え #ヤバい #コカワウソ #横浜ディナー #横浜ランチ #横浜ディナー #横浜居酒屋 #居酒屋 #美味しい #魚の美味しい店 #刺身 #魚

2023/10訪問

1回

UMAMI日本酒弐番館

横浜、神奈川、反町/海鮮、日本酒バー、居酒屋

3.29

100

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

★ UMAMI日本酒弐番館横浜駅西口 . 横浜駅で日本酒を楽しみたいなら絶対こちら❤️ 日本全国から取り寄せた日本酒はなんと常時100種類‼️‼️色々な美味しい日本酒が楽しめるので飲み放題がオススメ✅ 飲み放題って言ってもセルフサービスではなく、注文毎にしっかり日本酒ラベルを見せてくれるフルサービス‍♂️ コースで注文すれば日本酒に合う美味しい「和」を基調とした料理のマリアージュが味わえますよ . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ 注文したのはこれ ⚫︎米華コース 6,000円 . 料理が8品に日本酒3時間飲み放題付きの充実した内容のコースでしたよ❗️ 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ 【Review】 . ★ 冬瓜の冷製 冬瓜と揚げ出し豆腐を、冷たい出汁の効きせたスープで仕上げる煮物❗️冬瓜の柔らかい甘みに、アクセントに生姜優しい出汁がホッとします✨ . ★刺身盛り合わせ 本マグロ、タコ、カツオ、カレイ、スズキを贅沢な厚切りで提供 驚くほど厚切りで満足度は最高キリッとした辛口の日本酒と合わせたら最高でした特に本マグロは深い味わいで、驚くほど美味しい . ★ゴロゴロ野菜のサラダ カボチャ、胡瓜、枝豆、トマト、ヤングコーンをゴロッと大ぶりにカットしたサラダ野菜が新鮮で、食感良し!甘み良し! フレンチドレッシングの酸味と野菜のフレッシュな旨みが口の中をいっぱいにしてくれます 割と甘口な日本酒に合います . ★若鶏の昆布〆め サッパリと仕上げられた鶏ももはしっとり仕上げて、鶏の旨みに昆布の旨みをのせて仕上げた逸品 ポン酢と柚子胡椒で食べたらまじで飛ぶほど美味しいです‼️優しい素材の甘みが引き立てられ、日本酒との相性を第一に考えられた料理でした✨辛口がよく合います . ★ 白キスの一夜干し これがビックリ‼️白身魚の淡白な旨みがギュッと詰まって、口に入れた瞬間いっぱいに溢れます もちろん言わずもがな、日本酒との相性は最高で個人的に1番のマリアージュを味わえました✨ . ★スペアリブ ホロホロになるまで煮込まれたリブは鳥の照り焼きを思わせる味付けで、ジューシーで美味い 歯が必要ないぐらいの柔らかさで、割と甘めな日本酒と合わせたら肉の旨みが引き立ちます本当美味かった‼️ . ★お新香盛り合わせ 美味しい料理の数々を食べると、お新香のようなサッパリしたものが体に染み込みますよね 絶妙な塩梅で仕上げられ、またこれも日本酒と合うんですわ‼️‼️ . ★本日の香り茶漬 お茶漬けで締めるのが粋な計らいですよね柚子の皮をあしらい、しっとりの鶏胸肉を合わせた出汁茶漬け 〆には最高の品でしたよ✅ . こんな人にオススメ☝️ ------------------------------------- ☑︎日本酒がなによりも好き❤️ ☑︎日本酒と美味しい料理のマリアージュを楽しみたい ☑︎日本酒を色々楽しみたい❤️ ☑︎オシャレなお店が好き ------------------------------------- . 日本酒を楽しみながら、こんなに美味しい料理を楽しめると思いませんでした❗️ 今回飲んだ日本酒は2人でなんと16種類笑 日本酒って料理と合わせると旨みが際立ってまじで美味しいって思います❤️「和」を感じる料理との相性はバッチリ 特にキリッとした味わいの日本酒はどんな料理ともあうので個人的に好きでした✨ . 日本酒は甘味が強いものから、キリッとしたもの、辛口でドライなものと、様々で本当美味しい 3時間飲み放題ついてこの価格のお店ってまじでないですよ? 日本酒が好きな人は是非行ってみて下さい✅ 日本酒をこれから楽しみたい人にもオススメですよ✋ . 〻---☞---*---☞---*---☞---▷☞ 【店舗情報】 UMAMI日本酒弐番館 ▪@umami_yokohama2 ▪045-549-9169 ▪️ 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビル B1F ▪️https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14059394/ 〻---☞---*---☞---*---☞---▷☞

2023/09訪問

1回

丸や

いずみ野、桜ケ丘、高座渋谷/海鮮、食堂、うなぎ

3.38

70

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

★丸や いずみ野 . 美味しい魚料理食べるなら絶対こちら☝️ 刺身だけでなく、『焼き』『煮付け』など何食べてもクオリティ高く、ご飯もお代わりできます . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ . 〜注文したのはこれ〜 . ✅刺身定食(おまかせ3点盛り) 1000円(税抜) ✅焼魚定食(マグロカマ) 1200円(税抜) . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ . こちらのお店は『刺身』『焼き』『煮付け』を楽しめます 定食の付け合わせにこれらが付きますよ❗️ . ☑︎ご飯 ☑︎味噌汁 ☑︎小鉢 ☑︎お新香 . . *刺身定食(おまかせ3点盛り) 今回の刺身は ✅マグロ ✅ブリ ✅サーモン . 割と有名どころの品ですが、鮮度の良さ、ネタの分厚さ、ねっとりした舌触り、旨味と言うことありません ネタが分厚いので口に入れた時の満足度ハンパないです . ねっとりした舌触りはアミノ酸が全体に行き渡り旨味が凝縮した証拠 . *焼魚定食(マグロカマ) . ビックリするぐらい大きなカマがドーンと盛られます❗️ 大きいだけでなく、身をほぐしても驚くほどの量の身が付いてますよ 身はふっくらジューシーに仕上げられ、絶妙な塩梅✨ 大根おろしと一緒に食べたら飛ぶの間違いありません . 小鉢は自家製マグロの煮付けをほぐしたもので、ほんのりしょっぱく旨味が凝縮されて、白米と相性最高でした 味噌汁は魚のアラで出汁を取られ、旨味はしっかり抽出されて葱がアクセント! . 主食だけでなく、小鉢や味噌汁までクオリティ高いので満足感高くオススメですよ✅ . 〻---☞---*---☞---*---☞---▷☞ ひとつ料理が丁寧なので何食べても美味しい 味噌汁や小鉢も一品で勝負できるぐらいの美味しさで、白米と合うバランスの良さもよく考えられてます 駅からはちょっと離れていますが、平日でもオープンと同時に行列が出来るほどのお店なので、早めに並ぶのがオススメです✅ 是非一度行ってみて下さい❗️ . #グルメ #調子いい #ランチ #lunch #食べログ #麺スタグラム #インスタ映え #いいね #いいね返し #instagood #instafood #美味しい #good #l4l #横浜グルメ #横浜ランチ #魚 #さかな #丸や

2022/12訪問

1回

ネオ和食居酒屋 君に会いたくなるから

横浜、平沼橋、新高島/日本料理、海鮮、居酒屋

3.53

118

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

★ ネオ和食居酒屋 君に会いたくなるから 横浜駅 . 都内でも美味しいと口コミで広がっているネオ和食居酒屋さんが、横浜についに上陸します‍♀️こんな手軽に美味しい和食が食べられるなんて嬉しすぎますし、ランチから営業してますのでこれまたオススメ✅ 今回はプレオープンにお邪魔してきましたよ 明るく清潔感のある店内、美味しい料理とまじで最高でした✨3月1日からオープンになりますので、要Checkですよ☝️ . -————————————-——————— 【注文したもの☝️】 〜お通し〜 ☑︎ポルチーニ茸の冷製茶碗蒸し 490円 〜逸品〜 ☑︎スパイス焼き枝豆      430円 ☑︎チャンジャ         590円  ☑︎ホワイトだし巻きたまご   590円 ☑︎痛風?ポテトサラダ     790円 ☑︎ゴマブリ刺し        690円 ☑︎しらすいかチヂミ      690円 ☑︎銀ひらす西京味噌焼き    890円 ☑︎いかげそ串 バター醤油   790円 ☑︎広島県産コシヒカリ越宝卵の肉まぶし                1800円 ☑︎玉子かけごはん用ホワイト生卵「米艶」                200円 ☑︎焼きおにぎり 卵黄味噌   280円 〜デザート〜 ☑︎静岡県小柳津抹茶の峰岡豆腐 430円 ☑︎瓶詰団子          430円 ☑︎焼きいもブリュレ バニラアイス添え                730円 -————————————-——————— . まずビックリしたのがお通りのクオリティの高さ‼️‼️ 口に入れた瞬間広がるポルチーニの芳醇な香り、旨みがギュッと詰まった、口当たり滑らかな冷静茶碗蒸しが最高に美味しい スパイス焼き枝豆は、焼き目をつけた枝豆にカレーなどのスパイスでビールにピッタリ❗️ チャンジャにはごま油をひと回しすることで、辛味とコクがマッチ! 珍しいのが『ホワイトだし巻きたまご』 出汁に潜らせるタイプで、本当に白いだし巻き玉子なんですが、見た目が可愛くて、あっさりした味わいが優しい味わい✨ 滑らかの痛風?ポテトサラダはアクセントに沢庵が入り、食感と適度な甘みがプラス!上にとびっ子を添えてプチッとした食感も楽しい プリップリで肉厚の串に刺さったイカは食べ応えバッチリで、醤油にバターの風味が最高‍♂️ ゴマの香りとコクがしっかりのごまぶりは、刺身ネギ、貝割れ、大根、わさびなどの薬味を添えて食感と香りにコントラストを‼️ ピリ辛に仕上げ、おつまみ仕様にしたしらすいかチヂミや、西京味噌焼きの旨みをしっかり吸った銀ひらす西京味噌焼きは焼き加減が絶妙 お腹が空いたら絶対に注文して欲しい、 『広島県産コシヒカリ越宝卵の肉まぶし』は、お米はたって最高の状態で炊かれ、上にはキレイなピンク色に仕上げたお肉がズラリ‼️‼️居酒屋さんでこのクオリティの料理出されたら、まじで脱帽です別に卵黄注文したら飛べます 味噌の塩気と卵黄のまろやかさが美味しい焼きおにぎりもオススメです✅ . 侮ってはいけないのがスイーツのクオリティ❗️ もっちりした団子に、みたらし、きなこを瓶に詰め込んだ映えるスイーツや、目の前で仕上げてくれる焼きいもブリュレが本当美味しい マストで注文するのは『静岡県小柳津抹茶の峰岡豆腐』❗️口当たりはしっとり、食べた時に広がる抹茶の香りが芳醇で、横に添えられたきなこ、あんこ、生クリームの相性がベストマッチです❗️最近食べたどのスイーツより、この豆腐が美味しかった 料理のクオリティは素晴らしく、雰囲気ともに好印象でした‼️

2024/02訪問

1回

かりんの木

野島公園、海の公園南口、海の公園柴口/海鮮、天ぷら、ジンギスカン

3.25

14

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.2

★かりんの木野島公園駅 . 駅から少し離れたところにポツンとある珍しいアナゴ専門店‼️ しかも住宅地にひっそり佇む、知る人ぞ知る名店 まじで美味しいですよ . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ 注文したのはこちら ✅かりんの木宴会コース 5000円(税込) . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ . 今回コースで利用させていただきました‍♂️ コースは料理6品にデザートがついた充実の内容❗️ アナゴって刺身で食べられるの知ってますか? . 先付にアナゴの刺身がついたアナゴ専門店の料理です *刺身盛り合わせ ☑︎アナゴ ☑︎地タコ ☑︎赤貝 ☑︎コブダイ でした . 初めて食べましたがアナゴがまじで美味しい コリコリとした淡白な白身魚で 、旨みがギュッとしたフグを連想させる味わいでした✨ 臭みは全くなく、丁寧に骨抜きもされ、食べやすくて最高でした‍♀️ . その他新鮮なネタで、特に地タコは食感良く旨みが凝縮されまじで美味しかった . *アナゴの白餡がけ フンワリした食感に処理したアナゴに出汁を全面に出してトロミをつけた餡をかけた逸品✨ 水筒に入れて飲みたいほど、丁寧で優しいお出汁に絡めたアナゴが美味しくないわけありません‼️ . *アナゴ白焼 炭火で香ばしくされ、これはビックリするぐらい美味しかった 白焼はフワフワなのに、表面はギュッとした舌触りで食感も楽しい梅肉とワサビで味変です❗️ . *アナゴ天ぷら 軽い衣はサクッと食感良く、中の身は歯応えあるのにフンワリ❗️ 油を吸った分、甘みが凝縮され、抹茶塩との相性が最高✌️ . *ジンギスカン 臭みなく、食べ応えバッチリで付け合わせの野菜と食べると美味しいですが、写真撮り忘れました笑 . *アナゴロール アナゴ丼かアナゴロールか選べます‼️ 私はアナゴロールにして、ずっと思ってましたが、白飯を食べたかったのでアナゴの旨味と白米、海苔との相性を楽しめます . 最後にデザートがついた充実の内容でした‍♀️ 珍しいアナゴの刺身から始まり、天ぷらやお椀などアナゴの表情が変わって、様々なアナゴを楽しめるお店でした‼️‼️ 一軒家の一階だけお店にされた、アットホームな雰囲気で、畳の座敷もあるので最高でした アナゴってこんな美味しいんだって価値観が変わるほど美味しい料理に舌鼓すること間違いありません❗️ オススメ✅ . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ . #グルメ #調子いい #ランチ #lunch #食べログ #インスタ映え #instagood #instafood #美味しい #横浜グルメ #横浜ランチ #本当は教えたくない #本当は教えたい #やばい #アナゴ #穴子 #穴子専門店

2023/02訪問

1回

志摩

横浜、平沼橋/海鮮、居酒屋

3.46

147

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

★志摩横浜駅 横浜駅にある魚が美味しい定食屋さん 刺身、焼き魚、フライ、煮付けなど様々に調理された魚は絶品☝️ しかも納豆、卵が一つ無料なのも嬉しいオフィス街にあるので平日のランチ時はかなり混み合いますが、オススメです❗️ . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ 注文したのはこれ ✅ミックスフライ定食  800円(税込) ✅サーモンハラス定食  800円(税込) . 注文するとこれが付きます . ☑︎納豆 ☑︎卵 ☑︎サラダ ☑︎豆腐 ☑︎お新香 . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ . *ミックスフライ定食 アジ、エビ、イカ、ハム、玉葱などがのったフライの盛り合わせ サクッと軽い衣に、新鮮な海鮮、野菜がめちゃ美味しい しかもご飯、味噌汁は無料でおかわりできますし、おまけに納豆と卵が付いたら最高です *サーモンハラス定食 脂ののったサーモンのハラスは食べ応えバッチリ ちょっぴり強い塩気がご飯とベストマッチですし、大根おろしと合わせればサッパリと口をリフレッシュさせてくれ、無限に食べられますね . 魚が美味しいお店なので、まずは魚を食べて欲しいですね‍♂️‍♀️ 地方の漁港にある定食屋を連想される店内で食べる魚料理は新鮮で最高ですよ 納豆、豆腐、卵、お新香を食べると日本人で良かったーって思います‼️‼️ . 12時が近くなると恐ろしく混みだすので、開店直後を狙うのがいいですよ メニューも多く、色々な料理を楽しめるので飽きずに毎日通えるお店が✨ オススメ✅ . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ 志摩 ☎️045-323-5636 横浜市西区北幸2-9-30 横浜西口加藤ビル  B1F https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14002979/ . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ . #らーめん #グルメ #調子いい #ランチ #lunch #食べログ #インスタ映え #instagood #instafood #美味しい #蕎麦 #soba #そば #横浜グルメ #横浜ランチ #本当は教えたくない #本当は教えたい #やばい

2023/02訪問

1回

呑み食い処 なぶら

井土ケ谷、蒔田、弘明寺(横浜市営)/居酒屋、海鮮

3.46

52

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

★ 呑み食い処 なぶら井土ヶ谷駅 . 近所にある魚の美味しい居酒屋さんで食べるランチの定食がオススメ @taku.yokohama さんの投稿みて行ってきましたよ! 魚にこだわっていて、鮮度は抜群で食べ応えもバッチリ!!刺身は隠し包丁を施したり、小肌は編み込んだりなどしていて見た目のクオリティも高い✨ 金、土は夜遅くまでやっていますし、魚好きならぜひ一度行ってみて下さい! . 【注文したものとレビュー】 ☑︎刺身定食(上) 1500円(税抜) 海老、いくらのせ帆立、鮪、鰹など、贅沢にお刺身が9種類で鮮度は抜群でネタがいい‼️‼️ 刺身は厚切りで、食べた時の満足感は高くて最高炙りのネタは提供してくれ、小肌は編み込んで見た目にも美しく提供するなど大将の心遣いが素敵です 定食にするとあら汁、小鉢がつきます! あら汁は表面に脂が浮くほどですから、ネタはしっかりと脂が乗ってるのがわかりますし、丁寧に調理されているので魚臭さはゼロ❗️まじで美味しい✨ . ☑︎かま焼き定食    900円(税抜) なんの魚か聞き忘れちゃいましたが、脂が乗って身がホロホロに仕上げられたかま焼きも最高に美味しかったです✨ かま焼きって塩加減が難しく、少し強めに塩をふりがちですが、ちょうどいい塩梅で絶妙‼️添えられた大根おろしを乗せて食べれば優勝に決まってます . こんな人にオススメ☝️ -————————————-——————— ☑︎魚料理の定食が好き❤️ ☑︎美味しいお魚が食べたい ☑︎お刺身は種類が多い方が好き ☑︎シェアして色々な料理を楽しみたい -————————————-——————— 〻—☞—*—☞—*—☞*—☞—▷☞ 【店舗情報】 ★ 呑み食い処 なぶら ▶︎▶︎insta @nabura0503 ▶︎▶︎住所 横浜市南区井土ヶ谷中町125 ▶︎▶︎TEL 045-715-2525 ▶︎▶︎時間 (火〜木、日) 11:00〜15:00 17:00〜0:30 (金土) 11:00〜15:00 17:00〜0:30 0:30〜3:00 ▶︎▶︎休み 月 ▶︎▶︎URL https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140306/14087582/ 〻—☞—*—☞—*—☞*—☞—▷☞ #井土ヶ谷グルメ #井土ヶ谷ディナー #横浜市グルメ #コカワウソ #調子いい #横浜 #横浜ディナー #横浜居酒屋 #横浜ランチ #定食 #魚の美味しい店 #魚 #刺身

2024/01訪問

1回

魚バル まぶしや 関内

関内、馬車道、日本大通り/海鮮、居酒屋

3.52

72

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

★魚バル まぶしや関内駅 . ランチがめちゃくちゃオススメのお店を見つけちゃいました 今回は休日ランチで利用しましたが、平日ランチはリーズナブルで美味しい魚を食べれるのでまじでオススメですよ 魚の美味しい居酒屋さんが作るランチは必食間違いなしですよ . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ 注文したのはこちら ✅生本マグロ丼   1680円(税込) . . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ . 本マグロの赤身と中トロがこれでもかっ!!っと乗った丼がまじで美味い かなりガッツリで、赤身は本マグロの美味しさをじっくり味わえ、中トロはしっかり脂の入った身と甘みのある脂身のバランスが美味しく、まじで酢飯のと相性が最高です‍♀️ わさびのつーんとした辛味が中トロの脂で弱くなるほど、しっかり脂がのってます . 一緒に着いてくるあら汁も、魚介の出汁がしっかり抽出された極上品✨ このあら汁だけで、白米食べれるほど美味しいですよ✌️ . マグロがこんだけ入って満足感高く、リーズナブルで美味しければ最高に決まってます そしてあら汁のクオリティの高さに脱帽でした‼️ 次回は平日ランチに行ってみて、海鮮ひつまぶし食べに行ってみます オススメです✅ . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ 【店舗情報☝️】 魚バル まぶしや 関内 ☎️ 045-264-8670 横浜市中区常盤町3-22-1 関内リバティービル 1F https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14075968/ . 〻---☞---*---☞---*---☞*---☞---▷☞ . #グルメ #調子いい #ランチ #lunch #食べログ #インスタ映え #instagood #instafood #美味しい #横浜グルメ #横浜ランチ #本当は教えたくない #本当は教えたい #やばい #関内ランチ

2023/05訪問

1回

登良屋

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

登良屋

関内、伊勢佐木長者町、桜木町/天ぷら、海鮮、日本料理

3.68

627

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

【#登良屋 】 関内で60年続く#天ぷら の老舗 . 昭和の雰囲気漂う居心地の良いお店 リンリンと黒電話の音が店内に響き、昭和にタイムスリップしたかのよう☎︎ めちゃくちゃ美味しい天麩羅を堪能するならまずここ行きましょ❗️ 〻---☞---*---☞---*---☞---▷☞ ✅天麩羅 1400円 ランチがオススメで注文すると、 ☑︎天麩羅盛り合わせ ☑︎ご飯 ☑︎お新香 ☑︎味噌汁 . が付きます . 天麩羅の盛り合わせの内容は、穴子、いか、白身魚、野菜でした 薄い衣はカラッと揚げられ、素材が熱入って美味しく仕上げられ最高の状態 白身魚はプリッと、歯応えもあり素材の甘みがしっかり❗️ 野菜も歯応えあり、みずみずしさもありで本当美味しい 油が良質だからなのか食べ進めていても全く持たれず、美味しいの余韻をしっかり味わえます! 出汁の味わいがしっかり感じられる味噌汁、箸休めのお新香、美味しいお米と食べていて、日本人で良かったーと思うるランチです まずはお店に行って食べてみて✨ 店内は昭和の雰囲気が残ったホッとする畳の香りに、リンリンと黒電話が鳴るのでタイムスリップしたかのようです☎︎ オススメなので一度行ってみて下さい✅ 味良し、コスパ良し、雰囲気良し、接客良し、と言うことなし。 絶対リピートします。 . 〻---☞---*---☞---*---☞---▷☞

2022/09訪問

1回

北の味と和み ぽあろ

日ノ出町、桜木町、関内/海鮮、寿司、郷土料理

3.31

37

¥8,000~¥9,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:3.5

★ 北の味と和み ぽあろ 桜木町駅 北海道の素材にこだわった料理やドリンクなど、最高に美味しい逸品が楽しめます☝️ ほっけって刺身でも食べられるの知ってました? 一般的にひもので楽しむ「ひもの」が横浜にいながら刺身で楽しめたり、さまざまなドリンクも楽しめ、和食が中心の料理とのマリアージュも楽しめます✅ 【北海道】を楽しむならオススメのお店です‼️ . 〻—☞—*—☞—*—☞*—☞—▷☞ 注文したのはこれ 羊蹄コース+海鮮茶碗蒸し    5500円(税込) . 〻—☞—*—☞—*—☞*—☞—▷☞ 『羊蹄コース』は量をそこまで食べられず、追加する人にオススメ!3品出てきます☝️ . ☑︎先付け  前菜盛り合わせ ⚫︎ポテトサラダ 胡椒をきかせ、お酒と合うように仕上げたポテトサラダは、上にフライドポテトを乗せ旨みと食感のアクセント❗️乾杯のドリンクと合う逸品ですね❗️ ⚫︎つぶ貝を炊いたもの プリップリのつぶ貝を優しく、優しく出汁で炊いた品❗️プリッとした貝はしっとり染み込んだ醤油出汁が美味しい ⚫︎たらの南蛮漬け たらのフリットを甘酢の効いた南蛮で仕上げ、まろやかな酸味が美味しい✨ ⚫︎だし巻き卵 恵比寿市の良質でコクのある卵を出汁と合わせたら美味しいに決まってます❗️ ⚫︎チーズ豆腐 これがビックリするほど美味しい 滑らかなクリームチーズのような味わいの豆腐は、口当たり滑らかで最高❗️ . ☑︎海鮮茶碗蒸し 底には北海道産のホッケが贅沢にあしらわれ、表面には桜エビ、水菜で香りと食感のアクセント❗️ 卵は先付けのだし巻き卵と同様にコクと旨みの強い恵比寿市の卵を使用し、ダージリンティーのような深い出汁と合わせることで旨みと出汁が合間味える味わいに仕上げた贅沢品 今まで食べた茶碗蒸しで1番美味しかったです! ☑︎刺身盛り合わせ ⚫︎かれい ⚫︎北寄貝 ⚫︎ほっけ ⚫︎そい ⚫︎にしん 北海道の刺身盛り合わせ ほっけの刺身って食べたことあります? 脂がのって、臭みがなく、身が柔らかで淡白な旨みがのって本当美味しいこっちでも定番で出して欲しい魚でした✨ 北寄貝はもちろんのこと、そいやにしんなどこちらでは食べられない魚は鮮度が高くめちゃ美味しいです‍♀️ 付け合わせの野菜も北海道産にこだわり、そのまま食べられ料理人魂感じられます❗️ . ☑︎ほっけの醤油焼き 真空調理されたほっけは身質がフンワリ柔らかく最高 こだわりの北海道産の醤油で成される深い味わいがホッケの淡白な旨み、脂が合わさると最高です❗️真空調理することで、見にしっかり浸透して深い味わいが良し⭕️

2024/03訪問

1回

新兵衛

三崎口、三浦海岸/海鮮、居酒屋、海鮮丼

3.28

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

横須賀が地元の友人から聞いた魚が定食のお店!! 営業時間が11:30から14:00という短く、訪問日は13:45でもう閉店でした。 店内は6人席が2つと、2人用のカウンターのみの小さなお店。 並ぶことを覚悟して行ってください。 本日は ⚪︎地物刺身定食(1500円)+ご飯大盛り(50円) ⚪︎金目鯛 松輪産(1800円) ⚪︎アジフライ(400円) を注文! 刺身定食は刺身盛合せ、めかぶ、サラダ、沢庵、ご飯、味噌汁と充実。 刺身盛合せは左からサワラ、あじ、ホウボウ、めといか、マゴチ、平目、コノシロの7種類。 刺身はどれも鮮度抜群でプリプリで新鮮なものばかり。 コスパ共に良いものでした。 金目鯛は松輪の地金目で作る煮付けは味わい深くご飯にめちゃくちゃ合います!! アジフライも新鮮で美味しかったです! 裏路地の美味しいお店で見つけにくいですが、新鮮な横須賀の魚が気になる人は行ってみて下さい(^^)

2019/03訪問

1回

ページの先頭へ