ゆあにゃんこさんの行った(口コミ)お店一覧

わりと雑食

メッセージを送る

ゆあにゃんこ (女性・広島県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 959

一蘭 広島本通店

本通、紙屋町西、紙屋町東/ラーメン

3.22

280

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

これが味集中カウンターか。 初めての一蘭(*´∀`) とんこつラーメンのチェーン店です 先に食券を買って味集中カウンターに突撃 個別にしきりがしてあるカウンターの席で、目の前には簾が…… 座るとこの簾ととこから店員さんが声掛けてくれました。頼んだのは普通のラーメン 紙に細かい注文書いて頼めるんですね 麺固めとかいろいろ 辛さも選べるし、自分好みのラーメンをカスタマイズ出来る模様 今回は初めてなので、全部ノーマルにしました。 しっかし他の人と遮断されたはずの味集中カウンター……これって……余計他の人が気になるw ちらちらと他の人を覗きまくる私……迷惑な客だったかもしれない(´д`|||) 味は普通に美味しいとんこつラーメンでした 博多のとんこつらしく細麺です あっというまに完食 美味しいけどちょい高めでコスパはあんまり良くない気がしました とりあえず味集中カウンターは余計他の人が気になって、味に集中出来なかったかも 私には不向きのようです また気が向いたら来るかなー くらいのお店かな

2017/04訪問

1回

いきなりステーキ 広島中央通り店

八丁堀、胡町、立町/ステーキ、ハンバーグ

3.07

74

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ワイルドハンバーグ300g ランチ

2019/05訪問

1回

世界で2番目においしい焼きたてメロンパンアイス ゆめタウン廿日市店

廿日市市役所前(平良)、宮内/ジェラート・アイスクリーム、パン

3.08

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ここのメロンパンにアイス挟んでるやつ、好きです(*´∀`)♡ 温かいメロンパンにアイスを挟んでるだけなんですが、この温かい冷たいコラボレーションが悪くない……むしろ美味しい! アイスはバニラとか抹茶とか種類を選べます。 私はいつもバニラ が、量が私には多いのでいつも一緒に行った人と半分こして食べてます(・・;) 半分にするカッティングもお店でやってくれるんですよ~~ 追記 実はこの店舗は閉店したらしくて慌てて思い出しつつ書きました。 また行こうと思ってたので残念です 確か本通の辺りに同店別店舗があった気がするので探してみるかなー

1回

ラーメン 我馬 皆実店

皆実町二丁目、南区役所前、皆実町六丁目/ラーメン、中華料理

3.06

48

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

広島での博多とんこつラーメン

2019/11訪問

1回

ラーメンスタンドGABA ゆめタウン広島店

皆実町六丁目、皆実町二丁目、御幸橋/ラーメン、汁なし担々麺

3.17

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

赤うま頼んでみました~(・∀・)ノ 広島の豚骨ラーメンといえばここ我馬ラーメン ゆめタウン広島店はGABAと表記するみたい 三階のフードコート内にあります 画像は赤うまのラーメン玉子付きとフリートッピングのにんにくと漬物。 玉子おいしっ!!Σ( ̄□ ̄;) 固すぎもせずどろっと黄身が出てくるでもなく、めっちゃいい感じの固さの半熟玉子ー! ここに来る時は必ずこれを頼む事にしよう。 ラーメンも美味しくいただきました ( ´∀`) 次は白いスープのやつ食べたいな

2017/02訪問

1回

かつや 広島祇園店

下祇園/とんかつ、かつ丼、弁当

3.04

27

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2019年4月30日 夕食の意味

2019/04訪問

1回

ミルキー鉄男のかき小屋 宇品店

広島港(宇品)、元宇品口、海岸通/海鮮、肉料理、バーベキュー

3.44

139

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

広島港の真ん前、みなと公園内にこちらのかき小屋はあります。 いやー場所みつけられるか心配しつつ行ったんですが、心配無用でしたね!めっちゃ分かりやすかったです。 ミルキー鉄夫のかき小屋、牡蠣の季節に合わせて冬季限定で営業してるそうです 夏はバーベキューになるって店員さんが言ってました。 お会計は前金で、好きなものを手にとってレジで精算して席に案内してもらいます。 絶対食べようと思ってたのが1キロ1000円の牡蠣と、300円のかき飯、200円のかきのお味噌汁です。 今回は3人で訪問したのですが、やっぱりね、これだけですむわけない、他にも色々と選びましたよ( ´∀`) じゃがバター、たこ串、ウィンナー、野菜の盛り合わせ、えび、イカの一夜干しみたいなやつ、1000円の牡蠣は足りなくなると追加で買いにレジへ行ってましたw あとレモン100円をお店の人に強く勧められて買いました。レモン良かったよ、レモン! 牡蠣が焼けたらあっつあつに絞って食べます。美味。 さて、来たのはいいけど焼き方など知らぬわけですよ……。そんな私達でも安心!お店のおじちゃんが丁寧にレクチャーしてくれます(*≧∀≦*) 牡蠣だけでなく、他の具材の焼き方も教えてくれてとても助かりました。 おじちゃんが教えてくれたイカの焼き方、とってもナイスでしたよ。醤油と七味で下味つけて焼くやつ。 味はね、もちろん美味しい~! あっつあつの焼き牡蠣にレモン絞ってはふはふしながら食べるのも、かき飯もかき汁も。 牡蠣、堪能しましたー(・∀・)ノ♡ 野菜もウィンナーも何もかも美味しかったなぁ。 飲み物は店内で自販機で買えるのでビール飲みつつお腹一杯食べました! 友達と炭火でいろんなもの焼いてワイワイ出来てとても楽しく、美味しく、いい時間が過ごせました 是非、また来たいです~!

2017/03訪問

1回

北京亭

日赤病院前、鷹野橋、市役所前/中華料理

3.23

25

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

老舗中華店の中華丼

2019/02訪問

1回

すし健 白島本店

白島(広電)、家庭裁判所前、新白島(JR)/寿司

3.41

68

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

噂のすし健ランチ すし健のランチがいいよーって、ずっと前に聞いた時から来たかったんです。 やっと来ました!すし健さん! (*´∀`) 行列が出来るランチってことで、早めに来て1番ゲット。 ランチメニューは二種類あるんですが、私はすし健ランチにしました。 お寿司5貫、茶碗蒸し、天ぷら、サラダ、刺身、赤だし、果物。こんなについてます。 これで1100円。安い 追加で握り5貫を頼みました。 いやもうね、お寿司はもちろんどれも全部美味しかったです!(≧▽≦) お腹もいっぱい。 盛りだくさんなんで味に飽きる事もなく食べ進めて、あっ言うまに完食でした 茶碗蒸し大好きなんですけど、すし健さんの茶碗蒸しってお餅が入ってて楽しかったヽ(・∀・)ノ しかしお寿司と天ぷらの組み合わせは最強ですな…… 満足。 是非また食べに来たいランチです コスパもかなりいい 夜も来てみたい。

2017/07訪問

1回

お好み焼き 八昌

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼き 八昌

銀山町、胡町、八丁堀/お好み焼き

3.77

702

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

広島お好み焼き界のレジェンドが焼いてくれるお店

2019/12訪問

1回

かき小屋袋町 海平商店

袋町、本通、立町/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.48

224

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

広島 牡蠣 ガンガン焼き

2019/11訪問

1回

みっちゃん総本店 雅 そごう広島店

お好み焼き 百名店 2018 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2018 選出店

閉店みっちゃん総本店 雅 そごう広島店

紙屋町西、県庁前、紙屋町東/お好み焼き、ダイニングバー、ステーキ

3.41

282

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

キレイなお好み焼き屋さん 広島では超有名なチェーン店みっちゃん 高級versionの雅にやって来ました ヽ(・∀・)ノ 予約はなしの飛び入りで。 ただし早めの時間でw お好み焼き屋といえば庶民的雰囲気なお店がほとんどです。だってお好み焼きだもの(*´∀`) でもこちらは違います。 キレイーーーーーーー!!(≧∇≦) &高級感で攻めてきます 予約したら個室も取れるそうですよ 広島そごうのレストラン街です せっかくなので牡蠣入りのお好み焼きにしました。 なんて広島ちっくなの(*´∀`)♡ あと牛すじの煮込み 高級路線のお店だからか広島牛のサーロインとかもメニューにございます。 あと場所柄か外国からいらしたお客様が多かったのと、お料理を高級カメラで撮影してるお客さんが多かったです。 私……スマホのカメラですいません…………みたいなw とはいえお好み焼きそのものは普通の値段で気軽に頂けるのでお好み焼きはお好み焼きだなぁ♡と。 味は……そう……みっちゃんでした(*´∀`)

2017/04訪問

1回

蓬莱 サンモール店

本通、紙屋町西、紙屋町東/中華料理、ラーメン

3.49

293

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

天津丼はここ LECT店には行った事であるのですが、本店というべきサンモールの地下には行った事なかったので初訪問 どきどき…… 蓬莱さんの味大好きで、期待ばかりが膨らみます (≧∇≦) 注文は天津丼! ………………の小w 最近あまり量が食べれなくて、ここのボリューミーな丼には耐えられなく残してしまいそうだったから さーーー!いざ! ぱくっ♡ (*´ω`*) やっぱおいしー! ちょっと香ばしいのがまたいい ふわふわの卵 溢れてもいいのよといわんばかりの餡 最高ですな……(  ̄▽ ̄)

2017/10訪問

1回

むすび むさし 本通店

本通、紙屋町東、立町/弁当、おにぎり、日本料理

3.48

208

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

むすびはむさし 山賊むすび

2019/07訪問

1回

尾道らーめん 三公

広島、広島、猿猴橋町/ラーメン

3.54

454

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

広島市内で一番有名な尾道ラーメン

2019/09訪問

1回

あなごめしうえの 宮島口本店

宮島口、広電宮島口/あなご、弁当、丼

3.73

2510

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.1

あなごめしの超有名店 お弁当超美味しい

2019/02訪問

1回

いろり山賊 玖珂店

欽明路/鳥料理、おにぎり、うどん

3.49

958

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

山賊は楽しい

2021/04訪問

1回

岩味屋

岩国/和菓子

3.17

30

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

美味しいです、岩まん 岩国では有名なお菓子らしいです。岩まん けれども予約しないとまず買えません。岩まん そもそもが予約を受けた注文分しか作ってないのかも。 外はパイ生地で中はあんこ。 バターの香りとあんこがよく合います。 パイ生地はもちろんさっくさく( ´∀`) ほどよい甘さでほっとさせてくれるお菓子です 予約してまで食べたいと思う人がたくさんいるのも頷ける完成度。 リピーターが多いのも分かりますヽ(・∀・)ノ きっと私もまた来ます(*´∀`)

2017/05訪問

1回

櫟 マリーナホップ店

江波、草津南、草津/洋菓子、カフェ、バームクーヘン

3.19

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

西区マリーナホップにある檪におじゃましましたーヽ(・∀・)ノ 檪といえば一口ワッフルですが、今日は同店で販売してたプレミアムソフト目当てで入店。 500えーん!というソフトクリームにしてはなかなかのお値段。 イートインになってて店内で席について食べる事が出来ます。平日だったしあんまり人もいなくてゆったり。 ソフトクリームはね、濃厚! コーンじゃなくてラング・ド・シャになっててこれがまたいい♡ 私、コーンは好きじゃないのでいつも残すのですが今日のソフトクリームは完食です(*´∀`) おみやげにワッフルも♡

2017/03訪問

1回

ルーエ ぶらじる

鷹野橋、市役所前、日赤病院前/喫茶店、ケーキ、パン

3.43

116

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ゆったりとした時間が流れる老舗喫茶店

2018/12訪問

1回

ページの先頭へ