negiromさんの行った(口コミ)お店一覧

negiromのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「栃木県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 64

天公

閉店天公

東武宇都宮/天ぷら、天丼

3.41

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

初めて行きました。GW中日の平日、12時40分頃ですが、5人程でした。 店内には『店内での撮影しないで、ブログなどに載せないで下さい。』とのお願いが貼ってありました。歳を重ねたご夫婦がシッポリとやっています。あまり騒がしくなって欲しくないのでしょう。 かき揚げ丼大盛りを注文、大変満足できる、私は大好きな味でした。 このままシッポリと続けて欲しいので、あまり騒がずに何度でも食べに行こうと思います。 とにかく値段が安い、美味しいお店です。 シッポリと訪問してください。

1回

おおき屋

江曽島/ラーメン

3.46

70

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

日曜日18時半ごろ訪問しました。 駐車場は空いていたのでスムーズに到着できました。 満席で9人待ちでした。店内の紙に名前を書いて待ちました。 なかなか人気店なんですね。 15分ほど待って着席できました。 その間にメニューの確認です。 やはりメニュー左上最上段にある しょうがラーメン チャーシューのせごはん を頂きました。 ごはんのタレが先に来ました。 満席なので、15分ほど待って着丼です。 先ずはスープ、いやぁー生姜味、香り満載でした。 あっさりなのに、あと味をひいてもう一口、もう一口、飽きない塩?生姜?スープでした。 麺は平打ち縮れ麺?チョット太く私には感じますが、すすり心地は良く、食感は歯応えしっかり、モチモチの大好きな、大好きな食感でした。 スープととても合っていくらでもすすれます。 乗っている生姜、メンマ、ネギ、どれもこれもスープとの相性バツグンで、どれもこれも大好き、大好きな味でした。 チャーシューも柔らかく、薄味ですがスープと合ってとても大好きな食感、味でした。 そのままオンザライスです。 チャーシューのせごはんは、ごはんのタレが別にあります。 それをかけてのひとくち、これはこれは、とても大、大、大、大、大好きな味でした。素晴らしく大好きなタレです。 もちろんチャーシューの食感も大好きでした。 しかし、タレがタレが大好きでした。 お店はなかなか暑くて、生姜が効いて汗がダラダラでした。

2022/08訪問

1回

佐野青竹手打ちラーメン押山

田沼/ラーメン、餃子

3.52

176

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

知人に教えてもらい訪問しました。 醤油ラーメンにさほど思い入れがないですが、家内が好きなので行ってみました。 いやースープが大好きな味でした。これはかなり感激しました。 私はこのエリアの百名店よりも大好きです。 澄んでいるのに、濃さを感じます。濃さなのかコクなのか、しょっぱさ?なのか? 麺も手打ちのツルツル細麺?で好きな食感でした。 チャーシューはちょっと私には脂身プリプリでかなり薄味でした。 このチャーシューを使ったチャーシュー丼ですので、薄めの味でした。 餃子はボリューム十分でした。皮はモチモチで食感は好きでした。私には具のパンチが薄かったです。 また行きたい、と思いました。

2019/12訪問

1回

焼肉 南大門 離宮宇都宮

東武宇都宮/焼肉

3.24

29

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.3

昼の点数:4.0

初めて夜に訪問しました。 コースでは無く色々頂きました。 ランチで頂いた以上にとてもとても大好きな食感、味でした。 焼すき焼きはとても、とても大好きな喉ごしでした。焼きを軽くにして、生玉子しっかりつけて頂きました。 最後にカルビ焼とご飯で締めました。 写真を撮り忘れましたが、デザートは自家製プリンを頂きました。 トロトロプリンの上にマスカットゼリーが乗っていて、とてもとても大好きな甘い味でした。 go toのポイントご失効するとの理由で選ばれてのがこのお店のランチでした。 確かに安心、安定のお店です。 レディスランチです。追加でランチ上ハラミ、ランチ上ロース、豚バラ塩味を頂きました。 やはり安心、安定の品質です。そして、コスパが良いです。 ランチで訪問しました。 Bランチ ランチ単品 上カルビ 上ロース 上ハラミ を頂きました。 安定して大好きな味です。 庶民的な種類の肉なので、なんだか安心して食べられます。 ランチメニューなのに、満足感いっぱいの大好きな食感と味でした。 日光コースでした。 前菜からしっかりした味でした。 肉はただ、ただ大好き食感、と言うか、これまでに無い初めての味、食感でした。 これはこれは素晴らしく大好きな味でした。 来てよかった、と言う感想です。 柔らかく、焼きすぎても噛み切れるほど柔らかかったです。

2021/08訪問

4回

おおつか

陽東3丁目、宇都宮大学陽東キャンパス、峰/焼肉

3.42

71

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

2年ぶりに同行で訪問しました。 休日の19時ごろに訪問しました。 休日ということもあって混雑を予想して訪問しました。 意外にも駐車場は空いていて、待たずに着席できました。 味のコメントは細かくは必要ありません。 どのお肉を頂いても安定して大好きな食感で、味でした。 酒類はほぼ無いとはいえ、リーズナブルな価格でした。 本当に安定して楽しむことができるお店です。 以前からかなり気になっていたお店でした。 平日なのに後から後からお客さんが入ってきました。 なかなか人気店なんですね。 上ロース、味噌カルビ、おおつかカルビなどなど、とにかく大好きなお肉でした。 ガンガン焼肉食べる、と言ったお店では無いなぁ、と言った私のイメージでした。 お肉の種類もそんなお店よりは少ない様に私は感じました。 ゆっくり好きなお肉をたっぷり頂く、と言ったお店なんだなぁと私は感じました。 とにかく大好きなお肉をゆっくりたっぷり頂きました。

2024/01訪問

2回

本場博多天神もつ鍋 串焼き やまき 本店

東武宇都宮/もつ鍋、焼き鳥、居酒屋

3.23

19

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

暑い中で鍋、という話になり訪問しました。 週末19時半に予約を取って訪問しました。 とにかく満席の賑やかさでした。 つまみを頂き、いざ もつ鍋 醤油を頂きました。 初めからも追加モツを入れての注文しました。 個人的には 味噌を頂きたかったのですが、多数決でした。 とにかく大好き、大好き、大好き!大好きな味!そしてシロモツのぷりぷり感、それでいて柔らかくて大好きな食感でした。 ごぼう、ニラがこれまた合って、大好き、キャベツは脇役でした。 ツマミの酢モツも、これまた大好きな味で、そして歯応えでした。 これは外せませんね。 そして、シメのちゃんぽん麺、しっかり味の出ているだし汁とよーく相まって、これまた大好きな味、食感でした。 雑炊ではなく、この出汁と白ごはんで食べたかったです。

2023/07訪問

1回

しまだや

佐野市、佐野/ラーメン、餃子、中華料理

3.48

173

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

思いつきで20時ごろ佐野を訪問しました。 閉店時間を調べながらお店探しでした。 ラッキーなことに開店してしたので飛び込みました。 透き通る醤油スープなのに、コクがあって喉に残る、ダシが効いている、とんこつ濃厚ドロ系大好きな私が、佐野ラーメンのスープは同じ様に感じてしまう大好きな味です。 麺は手打ちの平めん、これまたすすりがいのある大好きな食感です。 チャーシュー丼が無く、更にライスも無く、傷心で考えたのがおつまみチャーシューでした。 これが、いやーーーーーー素晴らしく大、大、大、大好きな味で食感でした。 ラーメンスープと混ざっていないチャーシューはそれはそれは素晴らしい大好きな味でした。 ごはん持ち込んでチャーシュー丼作りたい! またもやラーメン屋さんなのにチャーシューを語り、ラーメンよりも多く書いてしまいました。 更には、喜んでチャーシューとラーメンを食べ始め、餃子ご来たことを忘れて、写真を撮れませんでした。

2020/09訪問

1回

アクア・イン・ボッカ

東武宇都宮、宇都宮、宇都宮駅東口/イタリアン

3.21

16

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

祝いの席で訪問しました。 ホームページには下記の内容が記載されていました。 『ご利用にあたって ・他のお客様のご迷惑になりますので、写真撮影や携帯電話のご使用、また喫煙はお帰りになるまでご遠慮下さい。 (記念撮影をご希望の方はスタッフまでお声掛け下さい。) ・お支払いは現金のみとなっております。 ・ドレスコード[スマートカジュアル] 例)素足でのサンダル、ジャージ等はNG/ジーンズはOK』 30年前の都内のレストランの様な雰囲気を感じてしまいました。 訪問して、 とても良い大好きな味の料理でした。 8000円のコースでした。 もちろん個々人の好きな味の違いがあります。桃にのっていたチーズも私は大好きな味でしたが、香りがキツイと感じる人もいました。 ドリンクも幅が広くソフトドリンクからスパークリング、赤、白、共に大好きな味でした。 全てをイタリアをベースにしていますので、最後のコーヒーもエスプレッソとアメリカーノとなっています。 セラーにあるワインも素晴らしく目の保養にはなります。スーパータスカンを始め、お金を出せば選り取りのイタリアワインを飲めます。 料理もワインも対応も私には大好きでした。 これから期待することは、こだわりは大切ですがもっと素晴らしい料理を地域に広める様に、少しこだわりを緩めて欲しいものです。 インスタや食べログに載せられ批評をもらう事はめんどくさいですが、それも広告でしょう。 材料資材購入は未だニコニコ現金払いですので、キャシュレス化の波には乗らなくても良いです。 身内で経営されているのでしょう、お金儲けのためだけにこだわりを緩めろことは賛成しませんが、もっともっとその素晴らしい味を地域に広げて欲しいものです。 その結果経営が上がれば、もっと楽しい地域のお店になるのではないでしょうか。 折角の料理人の技術がもったいないですね。

2020/07訪問

1回

バルDE日光里

東武宇都宮/イタリアン

3.11

5

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

私の住むエリアの方で覚えているでしょうか? 20年前一世を風靡したレストラン、ミラノ食堂。 とにかく大人気レストランで、大きくはないお店ですが何度も行きました。移転して大きなレストランになり、人気も上々、いずれ老舗のイタリアレストランになる、と思っていました。 気がつけば閉店  残念でした。 そこのシェフがいろいろ巡ってオーブンさせたお店でした。 味はあの時と同じ大きくないお店ですが、大好きな味でした。 テーブル脇で大きなチーズの中でリゾットやパスタを絡める、この方法は昔から変わりませんね。 とにかく戻ってきた大好きな味です。また、行きます。

2019/12訪問

1回

甚八

東武宇都宮/鉄板焼き

3.04

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

オトワ レストラン

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

オトワ レストラン

南宇都宮/フレンチ

4.30

176

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

記念日で訪問しました。 素晴らしく好きな味のオンパレードでした。見た目も素晴らしく、シャンパン、白ワイン、赤ワインと飲み進めてしまいました。 15,000 円コースです。 恐縮ですが、単品ガッツリタイプの私にはムズムズしてしまいます。 最後に出てきたハチミツを練り込んだチョコレートは、逸品に値する素晴らしく好きな味でした。 濃い目のコーヒーと素晴らしいコラボだと感じました。

2020/10訪問

1回

種一 本店

東武宇都宮/おでん、焼き鳥、居酒屋

3.37

62

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

よーやく堂々と宴会をできる様になりました。 本当にそれなりの人数で宴会でした。 以前から気になっていたお店なので、とてもとてもワクワクで訪問しました。 飲み放題 6,600円のコースでした。 とにかく料理の多さにびっくり!でした。 そして、楽しみのおでん!大根は中まで出汁が染み込み、柔らかくて、とてもとても大好きな食感、味でした。 焼き鳥、海老とブロッコリー、油淋鶏と、とにかくどれもこれも私にはとてもとても大好きな味でした。 お酒よりも料理をパクパク、パクパク頂きました。 最後の締めはおでんの鍋で作りました。 おでんの出し汁がとても大好きでしてので、それとのうどんは、これまた大好きな味でした。 ここはまたまた宴会で使いたいです。 でも、5,500円コースでも十分かしらねー

2023/06訪問

1回

ワイルドバーン 宇都宮駅東店

駅東公園前、東宿郷、宇都宮駅東口/パスタ、ピザ、ハンバーガー

3.28

51

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

休日18時半ごろ同行、訪問しました。 名前はよく聞いていましたが、本体のアウトドアのお店の方がイメージが強いですね。 先客は2組、5名でした。 帰る頃は、5組、9人でした。 ペアセットを頂きました。 シーザーサラダ シューストリング エビスパ(大盛無料) ハンバーグカレードリア を頂きました。 先ずは、サラダとポテトが着皿して驚き!サラダがなかなかの盛り盛りでした。 へぇーと思いながら、エビスパが着皿!なかなかの盛り盛りにびっくり! 同行者は知っていたようですが、私なら食べるだろう、とニヤニヤしていたようです。 さすがにお店No. 1のメニュー!見た目濃厚の思い込みで頂きました。 が、いや〜思ったよりアッサリアッサリ、スイスイと頂きました。 クリームとエビエキスはしっかり感じられて、麺の硬さもすごく好きで、タマネギの甘さも加わり、とてもとても大好きな味でした。 ハンバーグカレードリアの着皿、熱いのでしばらくそのにしてパスタを頂き、そして頂きました。 辛さとスパイスにちょっと弱い私ですが、カレードリアとハンバーグ、どちらもちょうど良い味で、とてもとて大好きな味でした。 そして、なかなかのボリュームでした。 コーヒーのカップも大きく、飲みごたえがありました。 そしてプチとは言え、デザートが付いてこの価格! そして私には多すぎるほどのボリュームで、非常にコスパの良いセットでした。 人数多くても楽しそうです。 私にはとてもとても来やすいお店でした。

2023/06訪問

1回

バリトン

東武宇都宮/イタリアン、ピザ、居酒屋

3.38

53

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

徐々に呑み会が増えてきました。 そして、久しぶりに訪問できました。 やはりこのお店は、とてもとても大好きですね。 料理がとてもとても大好きです。 雰囲気も良いし、話も弾みました。 気のあった知人友人とのお酒の入った会話は笑いまくりでした。 イタ飯を食べたい、と言うことで訪問しました。 話をよく聞くお店ですね。 時期も時期なので予約なしでの訪問でした。 1500円のコースで2000円飲み放題でした。 飲み放題の種類も多く、食べ物もとても大好きな味ばかりです。 コースに無いメニューとアルコールでパスタやピザに行きつきませんでした。   雰囲気も対応も良く、本当に久しぶりのとても楽しい時間でした。

2023/06訪問

2回

山泉樓 宇都宮駅東店

駅東公園前、東宿郷、宇都宮駅東口/中華料理、餃子

3.43

114

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

年末、と言うことで訪問 何かあると頂いてます。 今回もお腹パンパン頂きました。 人も増えて活気が戻ってきています。 半年振りに訪問です。 何かあれば訪問するお店です。 どうしても同じ様なメニューを頼んでしまいます。 でも、なんだかんだで大好きな味でした。 辛いものが苦手な私は無理でしたが、四川風麻婆豆腐を注文しました。 ほんのチョット頂きましたが、汗が噴き出しました。同行者はパクパク頂いていて見ているだけで汗がにじみます。 今回も本当にごちそうさまでした。 久しぶりに前回訪問して、思い出と共に最近のお気に入りお店になっています。 また訪問しました。 本当に安定した味で、どれも好きな味です。コスパもチョット飲んでお腹いっぱい食べても一人当たりは驚くほどの金額では無いと思います。 また何かあれば、訪問するでしょう。 気がついたらいつも行っていた中華料理店です。 何かあれば大人数で食べに行っていた記憶があります。 今回は、大海老の鬼殻揚げ 古老肉スブタ 蟹入り炒飯 酸辣湯 ジャスミン茶大ポットを頂きました。 安定して大好きな味でした。いつも、どれを食べても好きな味ばかりです。 今回は、とりわけ大海老の鬼殻揚げごとてもとても大好きな味でした。 辛さが苦手な私は、小さなスープ皿で酸辣湯は汗だくでした。でも、大好きな味でした。 また、何かあれば訪問するでしょう。

2021/12訪問

4回

洋風食堂 ビーズキッチン

鶴田、南宇都宮/洋食、食堂

3.40

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

再度やっと来られました。 土曜日昼ごろ、先客4名、着席後に続々と7名来客、やはりなかなか人気店ですね。あっという間に満席です。 相席がチョット抵抗あったので、カウンターに着席しました。 ボリューム満点のためか、やはり男性が多いですかね。 気になっていたナポリタンを頂きました。 もちろんただのナポリタンではもったいないので、オプションつけました。 と言うことで、オムカツナポリタン ハンバーグとエビフライのライスプレート どちらもレギュラーを頂きました。 先ずは見た目、ボリューム満点、満点です。 ナポリタンは、麺が太くて、味はジャパニーズスパゲッティナポリタン!でした。 大好きな味、そして食感でした。 オムレツはフワフワで柔らかくてトマトケチャップととても合いました。 カツはしっかりとしたカツで、もちろんデミグラスソースもとても大好きな味でした。 ナポリタンはボリューム満点、味が濃いせいか私には後半チョットつらかったかなぁ トンカツにデミグラスソースは、チョット味が物足りなかったので、ソースをかけました。 やっと訪問できました。 コロナ禍の影響なのか、休業日で不定休に2回も当たってしまいました。 もちろんトルコライスレギュラー、です。 食べログ写真でオニオンリングがアップで載っていて、ついつい頼んでしまいました。 金曜日18時40分入店、お客さんいませんでした。 コロナ禍対応はやっていて安心できました。 レギュラーのボリュームが分からず、そこが楽しみではありました。 20代、30代であれば余裕のボリューム、中年を超えかけている年代には『喰った!喰った!お腹パンパン』と言う言葉が自然と出て来ました。 これで980円税込1,078円!は頑張ってます。 ナポリタンは濃くて太くて好きな味、トンカツもしっかりしていて歯応え十分、コーンライス、サラダ好きな味でした。 カレーも好きな味でした。私には濃さを求めてしまいます。 次回はオプションでもカレーの量を増やして食べます。 オニオンリングは、恐縮でしたがケチャップをお願いしました。そりゃそのままでは味はなく、テーブルの塩で、又はトルコライスと共に食べようかと思いましたが、やっぱりケチャップですよね。

2022/07訪問

2回

豚風

掲載保留豚風

宇都宮、宇都宮駅東口、東宿郷/ラーメン

3.21

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.1

やっぱり、ここが好きですね。 宇都宮でドとんこつ食べられて、好きな味はここです。白豚ラーメンでした。 久しぶりでした。財布のすみにしまってあった無料券で味玉をトッピング、更にチャーシュートッピングで満喫しました。 本来ならライスと別の器を頼み、オリジナルチャーシュー丼、生姜大盛りを作るのですが、休日の不規則食事でちょっと無理でした。

2018/07訪問

2回

レストラン明治の赤煉瓦

岡本/洋食、牛タン、オムライス

3.42

87

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

コメントを頂いたレビュアーさん絶賛のオムライス、なので再度訪問しました。 週末19時ごろ訪問、すんなり着席できました。 クリームソース オムライス&特大海老フライ  特大海老フライ&海老クリームフライ を頂きました。 昔ながらのオムライスを頂こうと思いつつ、クリームソースに目を奪われて、そこから離れず頂きました。 クリームソースはアッサリでした。とてもケチャップライスと合って大好きな味でした。 でも、デミグラスソースの方が、濃厚好きな私は、さらに大好きですね。 でも、ケチャップライスはサラッとしていて、とてもとても大好きな食感で、味でした。 もちろん機会があれば、またまた訪問します。 ランチで訪問しました。 休日のお昼時と言うことでお客さん多数でした。 なかなか人気店なんですね。 文明開花 オムライス&特大海老フライ ラージサイズ  オムライス&牛たんハンバーグ を頂きました。 先ずは見た目、これはなかなかボリューム満点です。 ラージにしたため、なおさら見た目満点です。 オムライスです。 デミグラスソースは濃厚でしっかりした味でした。とてもとても大好きな味でした。 ケチャップライスは、思ったよりもパラパラしていて、とても食感が良く、味もケチャップの味が強くなく、とても食べやすかったです。 薄焼き玉子焼きとの相性もとても良く頂きました。 海老フライは、パン粉がパリパリで食感軽く、海老もしっかり歯応えがあり、それはそれは大好きな海老フライでした。ボリューム満点です。 とても食べやすく、この値段でやってくれていることが素晴らしいですね。 牛たんハンバーグもひと口頂きました。歯応えがあり、モチモチしている食感でした。 デミグラスソースと合って、とても大好きな味でした。

2022/10訪問

2回

らーめん源 越名店

佐野市、田島、佐野/ラーメン、日本料理

3.29

57

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

食べログ 現在地 ラーメンで検索して訪問しました。20時までの営業でした。通常21時までですが、時短営業中の様です。偶然ギリギリ訪問でした。 手打ち佐野ラーメン ミニチャーシュー丼を頂きました。 先ずスープは大好きな味、飲み心地が良かったです。チョット味濃いめで、私の好みでは佐野ラーメンスープとしては濃い系のスープでした。 麺はもちろん青竹手打ちで、丁寧に切ってあるのか、しっかり長めの、すすり心地の良い麺でした。 食感は柔らかいものの、モチモチ感のある麺で大好きな味、食感でした。 トッピングとして、海苔が意外やスープととても合い濃厚で大好きな味でした。こだわっているのか、市販でスープとの相性がたまたま良いのか? 珍しく海苔が味に残りました。 チャーシューはロース?だと思いますが、よても良い厚み、柔さがとても大好きでした。 このチャーシューを使ったチャーシュー丼はタレとマヨネーズとのバランスが良く、大、大、大好きな味でした。 これで300円はかなりパフォーマンスが素晴らしいチャーシュー丼です。

2021/06訪問

1回

宇都宮スパ屋

岡本/イタリアン、パスタ、居酒屋

3.45

98

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

呼び出しベルを渡され車の中で30分程待ちました。 シェアして頂きましたので、色々食べられました。 とても大好きな味、味、味でとても楽しかったです。 やはりパスタのお店なので、しっかりパスタは大好きな味でした。生パスタではなく乾麺を頂きました。 ミートソースは甘めでしたが好きな味でした。ペペロンチーノはチョット私には辛かった、って感じです。ペスカトーレは安定して好きな味です。 グリルステーキは私には噛むのが大変で、味は分かりませんでした。他の方々にお任せしました。 とにかく、パスタを食べに行きたいお店になりました。

2020/09訪問

1回

ページの先頭へ