negiromさんの行った(口コミ)お店一覧

negiromのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「カレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

恵比須屋食堂

東松山、森林公園/かつ丼、洋食、カレー

3.46

171

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

休日 12時半ごろ訪問 先客7名でした。 着丼前に2名来客しました。 静かぁ、な雰囲気の中、カレーの香りがプンプンで空腹をそそりました。 ちょっと店内が静か〜でした。何となく寒い〜感じでしたねー。 タルタルソースカツ丼 ライス大盛 を頂きました。 着丼まで約15分でした。 見た目は期待していた通りのワクワク感でした。 先ずは、カツを別皿へ、そして食べやすくカット、カットも抵抗なくスイスイときれました。 なかなか柔らかさが期待出来ました。 丼には、キャベツにタルタルソースが残り、それだけでもソースと合いそうでした。 では、ひと口、イヤイヤ期待通りのソースの味が口の中に広がって、とてもとても大、大、大好きな味でした。 豚肉好きの私には最高の味です。 そして、その豚肉は切った時と同じ感覚を食感で楽しみました。 歯応えがしっかりあるのに、歯が気持ちよく肉に入って行きます。 大好きな豚肉特有の歯応え、そして甘さでした。 その甘さとオリジナルソースがそれはそれは、とても合って最高に大好きな味でした。 脂身も甘くて柔らかくて普通に歯が入り、これまた大好きな食感でした。 これはカレーも食べなければいけないと、勝手に思いました。

2023/01訪問

1回

とんかつとカツカレーの店 キセキ食堂 岩槻店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつとカツカレーの店 キセキ食堂 岩槻店

岩槻、東岩槻/とんかつ、カレー

3.66

281

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

月曜日10時に訪問しました。たまたま訪問できたので予約なしでした。 予約の方が7名入ってから入店しました。 それでも11名でした。 もちろん後から続々入店です。 ともかく、憧れ?のお店なのでワクワクドキドキ、トンカツ好きな私には興味深々でした。 熟成ロースカツ定食200g 追加カレーソースを頂きました。 おかみさん?がシャキシャキと入場をこなしていました。 さて並んでから30分、着カツしました。 イヤイヤ待ちに待った出会いです。 一番端だけカラシとソースをかけてパクッと!やわらかーーーい 白米を追っかけ口の中に 歯応えがあるのにやわらかわーーーい 次にカレーですカレー スプーンでひと口カレーを! ムッ!なんだ!辛くなくてほっとしたのも束の間、なんだ! そうだ!デミグラスソースとカレーの様な感じを受けました。 と言うことは、たっぷりじっくりの野菜を使ったカレーなんでしょうか? さらにゴロゴロの肉?これがまた柔らかくホロホロと口の中でくずれる。 正に豚角煮の様な食感で大好きです。 カツに戻ります!さらに頂くと、脂身が来ました。いやー甘い、脂身が甘い これまた大好きです。 ソースカツ、カツカレー、カレーと食べ続け、さらに大盛おかわり! 速度がさらに上がって、バクバク頂きました。 とてもとても食べ過ぎでしたー♪ 次回はカツカレーにしておきます。

2022/05訪問

1回

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 芝大門店

大門、浜松町、芝公園/カレー、とんかつ

3.65

511

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

平日13時ごろ訪問しました。 先客8人でほぼ満席でした。その後もチラホラ着席でした。 食べ終わり出る頃には外で並んでました。 特上ロースカツカレー ライス大盛 を頂きました。 着皿まで約16分でした。 辛さに弱いのでドキドキしながら待ちました。 先ずはカレーをひと口、ですね、私には辛いですねー。 それでも頂きました。とてもとてもサラサラサラサラのカレーでした。 で、カツですね、カツ。 先ずはカレーと共に、とても柔らかく、それでいて歯応えがあり大好きな食感でした。 久しぶりに出会った私にはとてもとても大好きな厚み、柔らかさ、歯応えさのトンカツでした。 カツを引き立て立てるためなのか、カレー味の濃厚さは感じませんでした。 ちょいと私にはもの足りませんでした。 では、では、カツにはソースなので、ソースをかけて頂く、これはもちろん大、大、大好きな味とバランスでした。 特上ロース肉を素晴らしく感じました。 この口の中に、ご飯とカレーをマッチング、素晴らしい大好き感になりました。 カレーのサラサラサラサラアッサリ感がソースでちょいと好きな感じになりました。 やはりトンカツ主役でカレーはスープ?そうですね、スープカレーとトンカツ、と言うイメージを私は持ちました。 カレー好きにはちょいと物足りないかなぁ、でもメインはカツ、カツ、カツですね

2024/03訪問

1回

もつ煮 王里

心臓血管センター、江木、赤坂/食堂、カレー、ラーメン

3.45

54

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

同行者とたまたま入ったお店です。 これがコスパ最高で、味も大好きでした。 立地条件が決して良いわけではないのでしょう。 が、まさに偶然ですが隠れた名店になって欲しいお店だと勝手に思ってます。 12時半入店、先客5人、その後もチラホラ メニューは3種類 もつ煮がメインですね。 もつ煮定食 普通を頂きました。もつ煮もご飯もボリューム感あって、大盛だとどうなるんだろ?と心配になるほどです。 味は濃厚、もつはしっかりと下処理をしてからの煮詰めなのか、臭みも全くなくとにかく柔らかくて柔らかくて大好きな食感でした。 ご飯との相性はバツグンで大、大、大、大好きな味と食感でした。 同行者の頂いたカレーもひとくち頂きましたごが、これまた大好きな味のカレーでした。もつにカレーがしっかり染み込んでいました。 これまたボリューム感ありました。 そして驚いたのは、 ご飯が足りなければ言って下さい、との店主の言葉に、これだけボリューム感あるのに何とサービス良いことか カレーのご飯追加なんて初めて聞きました。

2021/03訪問

1回

ライスカレー まんてん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ライスカレー まんてん

神保町、水道橋、九段下/カレー

3.73

1783

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日16時ごろ訪問 待ちに待った訪問でした。 この時間で10人先客でした。もちろん学生多し。 カツカレー 大盛 を頂きました。 店員さんは2人でした、が、マスターが外で建物の修繕してました。 口コミ通り、先ずはコーヒーとスプーンの入ったお水、そしてオーダーですねー。 着皿まで3分?位でした。はやっ!って感じで驚きでした。 では、ひと口 なるほど濃厚好きな私には、最高の食感、ドロッとしたカレー! そしてキーマカレーの様なゴロゴロ感のないカレー とてもとてもとてもとても、大、大、大、大、大好きな味でした。 味は濃厚、辛さが苦手な私でも、最後まで少しの汗ですんだ辛さ 福神漬けをガンガン乗せて、カレーと混ぜると、これまたさらに大好きな味のパワーアップでした。 カツは衣サクサク、肉はちょっと薄いけど、そこがまた懐かしくたまらない ちょっとソースをかけて、カレーと混ぜると、これまた大好きな味変でした。

2022/11訪問

1回

キッチン ニューほしの

吉野原、原市、今羽/洋食、コロッケ、カレー

3.49

489

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.9

平日13時ごろ訪問、ほぼ満席でした。 待ちはせずに座れました。 背広の方々が多かった?ですかねー。 後から後から入って来ました。 特薦ジャンボかつカレー ルー多め を頂きました。 着皿まで 約7分でした。 先ずはカレーです、カレー。 ドロ系で濃厚な、そして辛くない、私にはとてもとても大好きな味、そして食感でした。 ルー多めで正解でした。 そしてご飯と共に口の中へ、そりゃ思った通りの結果でした。 いやぁー大好き、大好きです。 ジャンボかつを頂きました。 なかなか歯応えもありつつ、柔らかい、と喜んで食べていました。 脂身と赤身の境目、筋の所はちょっと噛み切りずらかったです。 脂身は、ちょっと脂っこく甘みは少なかった、と言う個人的な勝手な感想です。 しかし、ドロ系濃厚なカレーととても相まって、これまた大好きな味でした。 カレー多め、ですので、ご飯とカレー、かつとカレー、ご飯とかつ、と繰り返し、繰り返しであっという間に完食しました。 私にはご飯の量はちょうど良かったかなぁ。 また、来よう!

2023/01訪問

1回

キッチン南海 下北沢店

下北沢、池ノ上、世田谷代田/洋食、カレー、コロッケ

3.46

184

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

平日12時ごろ訪問しました。 5人先客の満席でした。 5分ほど待って着席しました。 着皿まで約8分でした。 マスターと女性の2人でやっていました。なかなか忙しそうでした。 カツカレー 大盛 を頂きました。 さっそくカレーをひと口、私にはとてもとてもちょうど良い辛さでした。 と言うか、辛くありませんでした。神保町店は私には汗ダラダラ滝のごとくの辛さでした。 カレーはややドロっとしていて、濃厚でご飯によく絡みついて私には大好きな味で食感でした。 最初のほんのちょっとだけピリッとした程度で、とにかくカレーライスを味わえました。 カツは、この値段でやっていやって頂いているので十分でした。 大盛にしても+50円とはありがたいです。 元気に続けて欲しいです。

2024/05訪問

1回

よし尾

宇都宮、宇都宮駅東口、東宿郷/食堂、ラーメン、カレー

3.17

31

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

休日の11時15分ごろ訪問しました。 いつもいいねを頂くレビュアーさんの記事を見て保存しておきました。 先客は5人、1人で食事が4人と、私の中では正にTHE食堂でした。 厨房では、4人のおばちゃま達がシャカシャカ動いてました。これまたTHE食堂って雰囲気でした。 後から来た方も1人の方々ばかりでした。これまた私にはTHE食堂って感じでした。 とにかく、続々と来店でした。 最近ハマっている、食堂カツカレー 大盛 を頂きました。 着皿して、なかなかのご飯の盛りにワクワクでした。 では、ご飯とカレーを合わせて頂きました。 スパイス系が弱いのですが、食堂カレーで汗も流れず 私でもサクサクいただけました。 ご飯も、カレーも熱々、熱々なので冷ましながら、 そして出来合いではなく、タマネギ、にんじん、豚肉と手づくり感満載の私好みのTHE食堂カレー、って感じで大、大、大、大好きなカレーの味、舌触り、とろみでした。 とんかつがほんのちょっと小さめですが、価格とボリュームを考えると、充分にコスパが良いです。 ありがたいです。 ポークソテーを頂きたいです。

2023/09訪問

1回

門前洋食 藤屋

軽井沢/洋食、ハンバーグ、カレー

3.46

125

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ランチで訪問しました。13時半頃の訪問で直ぐに着席できました。 メニューはハンバーグもエビフライも、とチョット悩みましたが、結果 ごちそう セレクション&エビフライを頂きました。 ごはん大盛りにしました。 エビフライも、ズワイ蟹のクリームコロッケ、バターチキンカレー メインのおかずはどれも大好きな味でした。まさに王道のおかず達でしょうか。全体に濃い味で好きでした。 ご飯も釜で炊いていてとても甘味のあるごはんでした。 量が普通盛りでも大盛りでも、チョット足りない感じでした。

2021/02訪問

1回

明治亭 軽井沢店

軽井沢/かつ丼、そば、カレー

3.48

464

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

久しぶりに訪問しました。 今回は海老づくしでした。 エビヒレ丼 エビ丼 エビフライカレーを頂きました。 やはりとんかつメインのお店ですね。 個人的感想ですが、海老フライはチョット衣が厚いかなぁ、って感じです。 ヒレカツは、やはりやはり大好き、大好き、大好きな柔らかい食感でした。 ひと口もらったカレーは安定の甘めでソースに合う甘さです。辛さに弱い私はとってもありがたいです。 ともかく安定の甘いソースのカツ丼です。 チョットキャベツ多いですがね。 寄って見ました、食べて見ました、って感じですかね。 ソースかつ丼は想像がついたので、ソースカツカレーにしました。 味は甘めのソースでカツに染み込んで好きな味でした。 カレーは辛いと滝のように汗が吹き出す私にとっては助かった甘さでした。 なんだか懐かしいカレーの味、甘さでした。 トンカツも厚みがあり、柔らか歯ごたえがありました。 全体的に好きなバランスの味でした。ご飯の量を大盛りにした方が良かったかなぁ、って感じですかね。 看板メニューのソースかつ丼はキャベツが山盛り、ご飯も結構ある様に見えました。 これで1600円、まぁ、仕方がないかぁ。 でも、満足した。他店舗でもまた食べたいと思います。

2022/05訪問

2回

キッチン南海 神保町店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

キッチン南海 神保町店

神保町、新御茶ノ水、小川町/洋食、とんかつ、カレー

3.69

831

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日13時45分に並びました。3分後に注文を取りに来ました。 それから38分で着席しました。 着皿まで3分でした。 カツカレー トッピング生玉子 を頂きました。 さてとにかくカレーをひと口、濃厚でコクがあってとてもとてもとても大好きでした。 ですが、ですが、私にはとてもとてもスパイシー、要は辛い、でした。 それはそれは、汗が滝?でした。 それでも拭き拭き、トンカツを頂きました。 食感もしっかりあり、衣サクサクでした。 もちろんカレーとの相性はとてもとても良いです。 さらに生玉子を投入、辛さが少しは和らぎますが、でもやっぱり汗は変わりませんでした。 それでも、とてもとても大好きな味でした。

2024/02訪問

1回

和風イタリアン酒房 和仁

宇都宮、宇都宮駅東口/イタリアン、カレー、ピザ

3.18

15

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

平日13時頃訪問しました。 いいね、を頂く市内屈指のレビュアーさんの口コミを見て訪問しました。 スパイシーキーマカレー 単品 辛さ0 トッピング温玉 を頂きました。 綺麗なメニューは、紙のメニューでしたねぇ。 1人で忙しくて、材料費高騰で絞ってのでしょうね。 一人でチャカチャカやっていました。 先ずは箸休め、3点セットです。 へぇすご〜い、と言った気持ちでした。 着皿 早速スパイシーキーマカレーを頂きました。 スパイシーとビビリながら、辛さ0に思いを込めて いやぁーとてもとてもとても大好きな味でした。 辛くなく、濃厚でドロ系?ご飯に最高に合う、素晴らしく大好きな味で食感でした。 そこへ温玉です、温玉! 更に濃厚で、もう私にはたまらなく大好きでした。 箸休めもとても大好きな味でして、チョイとキーマカレーと合わせて頂きましたところ、これまた濃厚なキーマカレーと、とてもとても相まってチョット味変して楽しかったです。 とは言え、男子にはチョット物足りない量かもしれませんね。

2023/10訪問

1回

渡辺

宝積寺/とんかつ、カレー、食堂

3.37

57

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

休日12時半に訪問しました。 先客は4人でした。駐車場が空いていたので良かったです。 訪問したいとずーーーっと思っていたお店です。 思っていたよりもこじんまりしたお店で、ちょっと驚きました。 店内も意外とこじんまりで驚きました。勝手な思い込みで店内は広いもんだと、勝手に思っていました。 もちろん かつカレー を頂きました。 まさに大ボリュームです。いやぁーニヤニヤしながら頂きました。 カレーです、カレー どちらかと言うと、サラサラアッサリの味に感じました。 ご飯ととんかつが中心のカレー?って感じでした。 私には思っよりもちょっと辛めに感じました。 なので、汗を拭き拭き頂きました。 とんかつもボリュームありました。両サイドはちょっとかみ切れにくいので、一口で頂きました。 カレー好きな私には、どーしても白ごはんが残りがちでした。 ので、とんかつにソースをかけて白ごはんを存分に頂きました。 帰り際に、明るく人の良いご主人と奥さんと話ができました。 何と100円で追加カレーができたそうです。早く聞けば良かった! 逆にロースかつ定食にカレーを頼みたいところです。 お腹ポンポコリンで帰りました。ご馳走様でした。

2023/07訪問

1回

カレーの市民アルバ 秋葉原本店

末広町、秋葉原、御茶ノ水/カレー

3.39

352

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

5年前に小松市の店舗で初めて食べました。 大好きな味、食感、大好きなカレーに出会いました。 関東では食べられないと勝手に思い込んでいました。 関東にあったなんて 大好きな味でした。 が、食べ終わった後になんだか物足りなさ、空虚感ご残りました。 よーーく思い出したところ、感動したオーダーではなく、今の気分で食べてしまいました。 でも、大好きな味でした。 次回はダブルトンカツ大盛りルー付きを必ず注文します。

2019/04訪問

1回

カレーショップ フジ

東武宇都宮/カレー、サンドイッチ

3.35

83

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

うん十年ぶりに訪問しました。 雰囲気も味も忘れていました。 辛みに弱い私にはちょうど良い辛さでした。 本当に『普通』のカレーです。私の普通とは、自分の家、友達の家などで食べて来たカレー、です。 流行りのカレー、ではなく、うん十年前からずっとこのカレー、なのでしょう。 素晴らしく懐かしく、普通の、家カレーです。 大盛りにしましたが、私には大盛り感は無く、普通盛り?って感じでした。 カツカレーのカツもボリューム感は無くいたって普通です。 そんな感じのごく普通のうん十年前からずっとある、カレー屋さんです。

2019/11訪問

1回

林屋本店

峰、陽東3丁目、駅東公園前/とんかつ、食堂、カレー

3.12

40

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

本当に前々からずーっと保存してありました。 やっとやっと訪問できました。 祝日11時半に訪問しました。 すでに先客2名でした。その後はお店を出るまで訪問客はいませんでした。 メニューもキレイに変わっていました。 店主が『年寄り2人でやってるからすみませんね』と優しい言葉をかけられました。 確かに二人でした。 写真で見ていたメニューの満足コーナー?などは無くなり、『お得なコーナー』だけ、あとはスッキリと『大食いコーナー』として残っていました。 エビフライ&とんかつ カレー 追加カレールー多め を頂きました。 着皿まで15分でした。混んだら大変だろうなぁ、と感じました。 とにかく大盛加減に大ビックリでした。 満足コーナーでもなく、普通のメニューと思って待ってました。 これが普通盛り?でしょうか? ともかく、先ずはひと口、炊き立てのせいかご飯はちょっとベタつき多めで、ホッカホッカでした。 カレーは私にはサラサラであっさり系のカレーでした。 ドロ系濃厚好きな私には、ちょっともの足りませんでした。 カツはわらじとんかつではないのか、ちょっと硬めに感じました。 エビは太くてプリプリでした。エビの香りがとても強く、カレーの香りが負ける感じでした。 ボリュームは食べ好きなくらいの大ボリュームでした。

2023/11訪問

1回

本家絶品! 煮込みカツカレーの店 幕張店

幕張、京成幕張/カレー、丼、サンドイッチ

3.43

186

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

とにかく分かりづらい場所です。 マックスバリューと郵便局が目印、さらに郵便局の建物、外階段を上がり2階ですね。 駐車場はありません。 初めてなので、店長お勧めの煮込みカツチーズカレーを頼みました。 カレーはあまり辛くなく助かります。店長が子供舌なので辛くしない、と言っておりました。 味は好きな味ですが、私にはサラサラ?ではありませんが、そんな食感です。 濃厚さが物足りない、って感じでした。 煮込みカツカレーは、柔らかな食感好きな方々には最高でしょう。 ロースカツ大好きな私には物足りない食感でした。(^-^) 次回はロースカツにします。 トータル的に、庶民的な味と値段だと思います。 最近のカレーブームと関係なく、やっていくカレー屋さんでしょう。 後から来た方は、ベースカレーは分かりませんが、唐揚げ3個のせて、激辛、超大盛りで1300円頼んでました。

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ