negiromさんの行った(口コミ)お店一覧

negiromのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 465

オトワ レストラン

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

オトワ レストラン

南宇都宮/フレンチ

4.29

173

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

記念日で訪問しました。 素晴らしく好きな味のオンパレードでした。見た目も素晴らしく、シャンパン、白ワイン、赤ワインと飲み進めてしまいました。 15,000 円コースです。 恐縮ですが、単品ガッツリタイプの私にはムズムズしてしまいます。 最後に出てきたハチミツを練り込んだチョコレートは、逸品に値する素晴らしく好きな味でした。 濃い目のコーヒーと素晴らしいコラボだと感じました。

2020/10訪問

1回

シニフィアン シニフィエ 世田谷本店

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

移転シニフィアン シニフィエ 世田谷本店

三軒茶屋、池尻大橋/パン

3.93

749

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

パンのペリカン

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パンのペリカン

田原町、浅草(東武・都営・メトロ)、蔵前/パン

3.79

1719

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

訪問は本当に久しぶりです。 ペリカンカフェに行ったついでに?受け取りました。 予約をしてありました。 パンを買いに行ったついでにカフェ、ではなく、カフェに行くので予約をした、そうです。 食パンはわ生食を、まさに生で食べるのが日常です。 ペリカンのパンは、私はトーストして食べることが好きです。生では食べなきですね。 比較しましたが、ペリカンのパンはトーストして食べます。 非常にサクサクして、それで歯応え十分あり、あっさりとして好きです。 マーガリン、バター、そしてイチゴジャムかマーマレードで食べるのが大好きです。

2020/10訪問

1回

田中商店 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

田中商店 本店

六町/ラーメン

3.79

1720

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

関東でここまでのとんこつスープはなかなか飲めません。九州でラーメンを食べて過ごした転勤時代、本当にいいラーメンをありがとう 九州では当たり前の匂い、香りを楽しめました。関東では近所迷惑になることでしょう、

1回

ぜんや

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ぜんや

新座/ラーメン

3.77

1065

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

知人の強力な推薦で訪問しました。 好きな味でした。これが塩ラーメンなんだ!、とこれからの基準にできます。 ラーメンが主力なのに、申し訳ないですが、チャーシュー丼が私にはラーメンよりも大好きな味、食感でした。 勝手な私の好きさ、ですが、やはり濃さ、コクが欲しいですね。でも、これがあると塩ラーメンじゃ無くなるんでしょうね。 とてもアッサリでスイスイすすれて、ごくごくスープご飲める、まさに職人技の仕込みなんです。塩っぱさは十分感じます。 塩ラーメンですから 塩ラーメン好きにはたまらない好きさなんでしょう。 私はチャーシュー丼の様な濃さがあっての塩ラーメンでした。

2020/03訪問

1回

濃厚ラーメン かなや

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

濃厚ラーメン かなや

方南町、中野富士見町/ラーメン、台湾まぜそば、つけ麺

3.76

493

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

社会風潮の解禁?と、受け取り、近くを検索して訪問しました。 スープはコッテリ、ドロ系、麺は細麺、私流の純粋なトンコツでは無いものの、素晴らしく好きな味でした。 値段を見て決めた肉ごはん(チャーシュー丼)、300円でしたので私の勝手な思い込みで注文 ミニ170円で良かったぁ〜、と後悔するほどのボリュームでした。(^。^) 厚めの細切れチャーシューどっさりです、どっさり! 厚くて歯応えありですから食べるの大変でした。(^。^) とにかく、たまたま訪問したとは言え、大変大好きな味、食感のラーメンに会えました。

2020/05訪問

1回

伊達屋

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

伊達屋

上松川、笹谷、泉(福島交通)/ラーメン

3.75

742

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

名前を書いて並びましょう!知らずに並んで3人遅れましたー。 平日の11時チョット過ぎ訪問でした。 第2駐車場に最後の1台で停められました。 すでに11人待ちでした。 中華そば ネギチャーシュウ丼を頂きました。 2人でやっているのか、店内は7人程度で席は空いていますが、対応できない様です。洗い物も兼任ですからねー これはかなり大変ですねー。 対応は丁寧なんです。ゆっくり待ちましょう、かね 入店まで約50分で着丼まで更に5分  スープは透き通った黄金スープでした。 私にはとてもアッサリ感じで、チョット物足りなさを感じましたが、好きな味でした。チョイ後味が残るとさらに好きなんですがね。 麺は細麺ですすり心地が良く、スイスイすすって頂きました。細麺でも歯応えがあり好きでした。 スープをしっかり持ち上げてくれますが、私にはアッサリ感じでした。 チャーシュウはとても柔らかく、しっかりと煮込んである好きな食感でした。これも私にはアッサリ感じでした。 ネギチャーシュウ丼です。海苔と紅生姜たっぷりで、ネギは印象浅かったですねー。 細かくほぐして味をつけたチャーシュウはとてもご飯に合って大好きな味でした。 これはしっかりとした味付けで大好きでした。 丁寧な仕事をしていて、正に昔ながらのアッサリ中華そば、って印象です。 周囲の人が話していた塩ラーメン?の方がコクがあったかしら。

2022/04訪問

1回

博多もつ鍋 やま中 赤坂店

赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/もつ鍋、居酒屋、日本料理

3.75

1319

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

10年来の本当に久しぶりの訪問でした。 多い時には月に2回訪問など友人知人が来ると訪問していました。 大橋本店、大橋2号店しか無かったものでした。 赤坂店は初めて訪問しました。 久しぶりなので、みそ味、しょうゆ味どちらも頂きました。 やはりみそ味は大、大、大、大好きな味でした。本当にモツはもちろんですが、ごぼうにニラ、これがたまらなく大好きです。 そして前菜的に牛の酢もつ、せんまいは必須です。食感、味ともに大好きです。 牛ほほ肉の甘煮を頼みたかったのですが、止められました。チョット頼みすぎ?の様でした。 そして、もちろん最後はちゃんぽん麺です。 雑炊にしても抜群に大好きなんですが、久しぶりなのでちゃんぽん麺です。 とにかく、とにかく、素晴らしく大好きな味です。

2021/06訪問

1回

麺処 はら田

南浦和/ラーメン、つけ麺

3.74

474

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

平日18時35分に訪問、既に満席でした。 さらに2人待ちでした。 いやぁー人気店なんですね。 食券を買って落ち着くまでに5分、着席までに20分、着丼まで5分でした。 入店する時に、さらに5人待ちでした。 食券を預ける時に麺の太さを聞かれました。太さを選択できるんですね。 細麺にしました。 醤油そは 細麺 肉飯 を頂きました。 先ずはスープです。久しぶりに、来たぁ、って感じでした。食べログ評価と私の大好きが合いました。 出汁が後引き、濃口の醤油ダレがさらに後を引く、大、大、大、大好きな味でした。 ひと口どころか、三口くらい飲んでから麺へ行きました。 麺は細麺です。これがまた、すすり心地が良くて良くて、歯応えは弱めですが、スイスイ喉を通ります。 とにかくスイスイ頂きました。 トッピングはメンマ、ほうれん草の浸し、これがシャキシャキしていてスープとも合って大好きでした。 チャーシューはちょっとびびってました。煮チャーシュー好きな私は、写真などから吊しチャーシュー、って事は焼いてる?残念な感じかも、と思ってました。 ところが!なかなか柔らかい、歯応えはありますが、柔らかい、なかなか好きでした。 さぁチャレンジ肉飯です。なんと言っても吊し焼き?ですので、歯応えありまくりの噛みきれない?ってびびってました。 ところが、なんとラーメンに乗っていたチャーシューと同じ、歯応えはありますが柔らかい ご飯にタレもしっかりかかっていて、いやぁ大好きな味でした。 一部筋があり引っかかって残念でしたが、黄身ともとても合って、これでこの価格であれば、とてもとても満足度高かったです。

2022/11訪問

1回

川蝉

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

川蝉

宇都宮、宇都宮駅東口/うなぎ、日本料理、居酒屋

3.74

445

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

まだまだ大人数での会食は自粛?傾向のようです。 宴会もまだまだ自粛?の感じです。 いつものうなぎ店が定休日なので、憧れのお店になりました。出前は行ってないので、テイクアウトです。 うな重 松 を頂きました。 とても見た目の良い包みです。 とにかくひと口、ちょっと冷めた、のにもかかわらず、うなぎはフワフワの食感でした。 素晴らしく大好きな食感でした。そして味はとても濃くてしっかりした印象でとてもとても大好きな味でした。 ご飯も少し冷めているのに、決して固まらずダレがしっかり染み込み、とてもとても大好きな食感で味でした。

2022/10訪問

1回

青竹手打ちラーメン 大和

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

移転青竹手打ちラーメン 大和

佐野市/ラーメン、餃子、食堂

3.74

827

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

朝から並びました。日曜日10:50着、店内に入ったのが11:40ごろでした。いわゆる、お付き合いですね。(^^) 醤油ラーメンにぞっこん好きなわけでは無いので、冷静に食べました。(^^) 何が凄いって炙りチャーシュー丼です。!ラーメンではなくて申し訳ないですが、あのトッピングであの量で350円は素晴らしいですね。 さて、ラーメンですが、スープは思ったよりもコクがあり、いわゆる醤油アッサリではなく、少し濃い?コク?油脂?味で好きでした。 麺も手打ちにありがちな細切れではなく、ちゃんと長くつながっていました。(^^) 焼き餃子は普通に好きでした。 かなり寒い日だったので、暖まって良かった、くらいの感じです。(^^) とにかくチャーシュー丼が大好きでした。(^^)

2019/02訪問

1回

空 鶴橋総本店

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

空 鶴橋総本店

鶴橋、桃谷、大阪上本町/ホルモン、焼肉、牛料理

3.73

1647

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

休日14時半ごろ同行訪問しました。 時間帯がズレた?せいか、5分ほど待って着席できました。 並んでいる人もほぼいませんでした。 どのくらい混んでいるのかは、分かりませんでしたが続々と帰って行く人がいました。 2階へ着席しました。 口コミを参考に注文を進めました。 一つのお皿にまとまってのってくる、なんとも面白くて効率が良いのですな。 確かに表示通り普通よりも少なめでした。 頂いたお肉はどれもこれも大好きな味で食感でした。 とにかくホソ!今まで食べたホルモンの中でとてもとても大好きな味でした。 私の住む地域には無い名前?でした。 なんでしようか、これ?何か違うのでした。 甘くて柔らかくて食感良くて、素晴らしく大好き味でした。 その他にはハラミスジ、これまたなかなか大好きな味でした。脂身が多いので重いかなぁ、と思いながらそれはそれはご飯に合う合う。 時間も中途半端で量はさほど頼まなかったのと、大好きさに夢中になって、後の注文の写真撮りを忘れるくらい、パクパクパクパク頂きました。

2024/03訪問

1回

とんかつ 力亭

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 力亭

上田、城下/とんかつ

3.73

471

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

週末の11時半ごろ訪問しました。 満席でした。30分ほど待って着席しました。連休の影響でしょうか?有名店だからでしょうか? 1人で来るお客さんもなかなかいましたね。 もちろんその後も並んでいました。 着皿まで20分でした。 ロース、エビ定食を頂きました。 脂身の多そうなはじから頂きました。 筋の部分はなかなか噛みきれませんでした。 あまり叩かずに素材そのものを揚げているのでしょうか?。 脂身多めの2切れはそんな感じでした。 お肉は歯応えがあり、それでいて柔らかくてとても食べやすかったです。 脂身も甘くてとても好きな味でした。 エビは、太くて歯応えがあり、それでいて柔らかく、そして甘みのある味で、とてもとても大好きな味でした。 ソースが少し私にはしょっぱい感じがしました。かけすぎたのかしら?

2023/07訪問

1回

手打うどん 長谷沼

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

手打うどん 長谷沼

本川越、川越市、川越/うどん、揚げ物

3.72

659

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

風のとても強い土曜日の11:20ごろに訪問しました。さすがに待ちは1人でした。 ぱっと見ため分からず、しっかり外観写真を見て確認しました。 あっという間に人が集まり、あっという間に満席になりました。 肉汁つけうどん 小 と かきあげ丼を頂きました。 とにかく十分なボリュームです。 麺はツルツルて、コシのあるシコシコ麺です。 つけ汁は濃くてしょっぱめでした。それでもついつい肉と一緒に飲んでしまう好きな味でした。 かき揚げは、揚げたてでパリパリして、タレも濃くてとても好きな味でした。

2021/01訪問

1回

とんかつ ひやま

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ ひやま

雀宮、西川田/とんかつ、しゃぶしゃぶ、すき焼き

3.72

290

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

とんかつのレストランですね。 価格は、前菜、メイン、ご飯、みそ汁、デザート、コーヒーのコース料金です。 全ての食材に店主の真面目な思いが入っています。 ご飯は好きな味でしたね。そのまま食べても甘みがあり好きです。 さて、ここで私の貧乏舌と店主の思いがちょっとブレました。(^^) 私は特大ロースかつを頼みました。『ロースは塩で食べて下さい。キャベツの千切りはレモンをかけて食べて下さい。』ちゃんと理由も説明して下さいました。 納得しました。その通りに食べますと豚肉の甘さ、肉汁、キャベツの甘さ、歯応えを感じることができまして、素晴らしい味でしたね。 しかし、しかし、しかし、貧乏舌の私は、こんな美味しい白いご飯、フライの衣、豚肉のコラボレーションにどーしても、どーしても『ソース』と言う食材を入れたかったのです。 店主の目を盗んでソースをキャベツへかけ、とんかつにのせ口の中へ すかさず白飯を、噛みしめました。 素晴らしいコラボレーションでした!大好きな味でしたね! ソースにも思いが入っていました。ソースと肉汁のバランスは最高の味でしたね。 店主の真面目な思いには本当に申し訳ありませんが、私の貧乏舌にソースでのコラボレーションが最高に好きな味でしたね! ちょっとまた、塩で食べて、あとはソースで頂きました。 参考までに、ここはとんかつのレストランてすので、特大ロースでも、多分180g程度だと思います。 ご飯のおかわりも追加料金です。 12時半にはほとんど満席でした。じっくりゆっくりとんかつを楽しみ食べたい方にお勧めです。

2019/01訪問

1回

ライスカレー まんてん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ライスカレー まんてん

神保町、水道橋、九段下/カレー

3.72

1764

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日16時ごろ訪問 待ちに待った訪問でした。 この時間で10人先客でした。もちろん学生多し。 カツカレー 大盛 を頂きました。 店員さんは2人でした、が、マスターが外で建物の修繕してました。 口コミ通り、先ずはコーヒーとスプーンの入ったお水、そしてオーダーですねー。 着皿まで3分?位でした。はやっ!って感じで驚きでした。 では、ひと口 なるほど濃厚好きな私には、最高の食感、ドロッとしたカレー! そしてキーマカレーの様なゴロゴロ感のないカレー とてもとてもとてもとても、大、大、大、大、大好きな味でした。 味は濃厚、辛さが苦手な私でも、最後まで少しの汗ですんだ辛さ 福神漬けをガンガン乗せて、カレーと混ぜると、これまたさらに大好きな味のパワーアップでした。 カツは衣サクサク、肉はちょっと薄いけど、そこがまた懐かしくたまらない ちょっとソースをかけて、カレーと混ぜると、これまた大好きな味変でした。

2022/11訪問

1回

元祖 本吉屋 本店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

元祖 本吉屋 本店

矢加部、西鉄柳川/うなぎ

3.71

654

¥4,000~¥4,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

10年以上の久しぶりの訪問でした。 以前は特せいろ蒸しでガッツリ頂いていました。 年齢を重ねて、せいろ蒸しにしました。 沖端支店にばかり行っていました。もちろん友人達と訪問した時だけです。 この時期で本店のみの営業です。 うなぎの食感、味の濃さ、何年経っても変わらず大好きな味でした。 そして変わらずご飯は蒸してあるので熱々なので、私は大汗かきながら頂きました。 変わらずこの味を引き継いで欲しいものです。

2021/06訪問

1回

松戸中華そば 富田食堂

松戸/ラーメン、つけ麺

3.71

1068

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

『おすすめ』テプラが貼ってある 純粋金華豚ワンタンそば と やはりおすすめの 焼豚ごはん を食べました。 味は醤油でした。魚介?煮干し?の味が香る味でした。人がたくさんいるので素晴らしい、のでしょうかね。 途中で飽きてきました。醤油スープがちょっと濃くて良いのですが、くどい?しょっぱい?そんな感じでした。コクがない?後味が残らない?ダシが感じられない? 麺は細めのストレート麺だったので、とても好きな食感でした。粉の素晴らしさ、は分かりませんでしたが。 チャーシューは好きな味でした。ワンタンは、皮多めでしたが、肉は確かに食感良く、好きな味でした。 勘違いしたのは、焼豚ごはん、です。これを私はおすすめの特別なチャーシューごはん、と思い込みました。 出てきたのは、本当の焼き豚肉ごはん、でした。 好きな味でしたが、ちょっと残念でした。私の勝手な勘違いでした。 という事で、私の勝手な感じ方ですが、有名店でも私の様な貧乏舌では、ちょっと合わないのかなぁ、と言う結論でした。 まぁ、塩味もあるので、次回は塩味を食べます。

2019/09訪問

1回

田中そば店 本店

六町、青井、梅島/ラーメン

3.70

667

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

13時半ごろ訪問しました。 満席でした。それでも少し待って着席できました。 食べ終わって帰る時は、3人のガラガラでした。 中華そば 特製肉めし を頂きました。 着丼まで10分程度待ちました。 さて、スープです。中華そば、と言うイメージは醤油、と勝手に思い込んでいました。 見た目、塩ラーメン?のイメージでした。 ひと口、なるほど後引く引くとても好きな味でした。 塩ラーメン?のせいか、塩ダレが効いてはいますが、スープは丁寧な作りに感じました。 麺はモチモチですすり心地が良く、喉ごしが良くて、すすり飲み込むのが心地良い、とてもとても大好きな食感でした。 後から着席した方が、硬麺で、と言ってました。なるほどそれもありなんだぁ。 メンマは色濃く、歯応えがあり好きな味でした。 チャーシューは柔らかく、味もしっかりしていてとてもとても大好きな味でした。 特製肉めしは、ひと口目で胡椒?辛さを感じました タレがしっかりご飯に染み込んでいて、とても好きな味でした。角切りのチャーシューがちょっと小さめ、少なめ、なので中華そばのチャーシュー3枚をご飯に乗せて、それはそれは楽しく頂きました。 もう一度、と思わせる後味引くラーメンでした。

2023/02訪問

1回

とんかつ太郎

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ太郎

白山、新潟/かつ丼、とんかつ、食堂

3.70

803

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

テレビで見てとにかく、何だか憧れたお店でした。 19時に入店、5人先客、テイクアウトで2人待ちでした。 ちょっとこじんまりしたお店で驚きでした。 もちろん特製カツ丼です。 ご飯大盛りにしようとしたら、カツ7枚なので、すでにご飯大盛りになっている様で、更に大盛りになりますね、と親切に説明して頂きました。 ので、大盛りにしないで頼みました。 カツをひと口、歯で簡単に噛み切れる、切れる、切れる、切れる!柔らかい! そして、そして、甘くてしょっぱい醤油の味が衣と一緒に口の中いっぱいに!食べる食べる食べる、あっという間に一切れの半分、そこにご飯ご飯ご飯、全てが合います。 カツをどんぶりのふたに移すと7枚ありません。 何とご飯の間に埋もれてました!こりゃご飯も大盛ですわねー。 それはそれは、大、大、大、大、大、大好きな味でーす。 食感も、もちろん、大、大、大、大好きでーす。 タレのかかったご飯もとてもとても大好きでーす。 そこえ気がつけば和辛子がありました。付けてみますと、これまた、合います、合います。 ここからはカツに全て和辛子をつけて頂きました。 さらにさらに、精算される方、注文する方、なめこ汁、なめこ汁と聞こえてきました。 これはたのむしかない!1/3頂いたところで、なめこ汁を注文! これまたまた、とても大好きな味、大豆がお椀の底に残りとてもとてもお味噌を味わえました。 7枚のカツと大盛ご飯、和辛子付け、なめこ汁、全てが本当に大好き大好き大好きな味でした。 久しぶりに本当に大好きなお店でした。

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ