旅兎の拳さんの行った(口コミ)お店一覧

旅兎の拳(健)太郎のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「岐阜県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 50

仲佐

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

仲佐

下呂/そば

3.84

548

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

ま〜、少し前ですが、温泉で有名な下呂で‥さらに超有名な蕎麦屋、仲佐行ってきました。 手挽き専門らしい‥かなりレア。 粗挽き蕎麦が好きなんで、しっかり予約し、更に念を入れ開店前に並ぶ事に‥ 開店と同時に席に通されメニューを見た(^◇^) えっ? 下呂周辺の蕎麦屋に比べたら‥兎に角高い‥。 それでも、これだけの人気店、味はかなりのはずと思い、蕎麦三昧2200円とざるそば1100円を注文。 一品一品はこだわり?わかるが‥まっ、なんとなくだけどね。 蕎麦は‥めっちゃ少な! 通常の手打蕎麦専門店の半分位? 通常生麺の段階で、130〜150gに対し、100g?いや。80g位?と思うほど少ない。 大の男なら三枚は最低食べないと膨れない‥五枚かな?。 肝心の味は‥手挽きの良さ全て殺してる‥なにこのモチモチ感‥細いうどんもなく、冷麦?蕎麦以外の‥小麦の味?繋ぎ? 十割でもなく、一九でもない‥なら二八?でもない‥三七‥ああっ 美味いってなに? 食べログの評価って何? 久々に感じました。

2016/08訪問

1回

胡蝶庵 仙波

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

胡蝶庵 仙波

名鉄岐阜、岐阜、田神/そば

3.81

502

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

正直コスパは良くないが、このレベルは日本トップクラス

2020/06訪問

3回

紀文

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

紀文

美濃高田、友江、大外羽/うなぎ

3.73

129

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.4

コスパ良いです^ ^

2020/08訪問

1回

トラン・ブルー

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

トラン・ブルー

高山/パン

3.72

676

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

デニッシュ系、間違いなく最強に美味い

2023/03訪問

1回

朝日屋

大垣/食堂、うどん、ラーメン

3.70

443

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

好き好き‥好み

2023/06訪問

1回

そばきり 萬屋町 助六

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

そばきり 萬屋町 助六

関、せきてらす前/そば

3.69

264

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

なかなか珍しい、きしめんのような蕎麦

2021/12訪問

1回

蕎麦正まつい

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

蕎麦正まつい

郡上八幡/そば

3.69

305

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.4

郡上八幡のまつい

2018/01訪問

1回

ツバメヤ 柳ヶ瀬本店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ツバメヤ 柳ヶ瀬本店

名鉄岐阜/和菓子

3.65

203

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.2

値段はさておき、人生1美味いわらび餅

2022/03訪問

1回

まさごそば

高山/ラーメン

3.63

446

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

高山で発祥の店っぽい

2023/06訪問

1回

手打ちそば処 淡淡

柳津/そば、郷土料理、日本料理

3.63

131

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

蕎麦は美味い! 天丼はモサモサ系

2020/06訪問

1回

そばの里深萱ふ~ど

坂祝/そば

3.60

97

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.3

良くも悪くも凄い蕎麦屋

2021/12訪問

1回

Boulanger ペイザン

パン EAST 百名店 2020 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2020 選出店

Boulanger ペイザン

関市役所前、関、せきてらす前/パン、カフェ

3.58

163

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

コスパ以上の美味さがあるとは

2022/03訪問

1回

Bistrot Chez Bois

飛騨市その他/フレンチ、ビストロ

3.55

17

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

飛騨市神岡のビストロ

2017/06訪問

1回

蕎麦正 なかや

飛騨古川/そば

3.53

71

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

君の名はの聖地、飛騨古川の蕎麦屋さん

2022/06訪問

1回

Bakery Cafe 151@

美濃山崎、駒野/パン、カフェ、サンドイッチ

3.52

151

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

やっぱ美味いな〜

2019/03訪問

3回

関ヶ原 そば処 幸山

関ケ原/そば、カフェ、かき氷

3.50

52

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

機械打ちでこの価格は‥

2022/07訪問

1回

みつばちの郷

美濃高田、養老/カフェ、その他

3.48

89

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

ソフトクリームでこんな食べ方があるとは!

2018/04訪問

1回

茶茶

高山/麦とろ

3.48

151

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

菰野町じゃない茶々

2018/03訪問

1回

ざる蕎麦せと

高山/そば、天ぷら

3.46

103

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

温泉&蕎麦目当ての車中泊の旅、高山-平湯-乗鞍-木曽に行ってきました。 高山に行く道中、少しながらふきのとうも採れました。 国道41号沿いの蕎麦屋さん せと に2時近くに到着。 この店は、かれこれ10回くらいきてるかな。 昔来た時は、確か蕎麦正 せと の名前だったな‥一応、蕎麦正の弟子だったみたい。 今は、手打ちそば処 せと になってるのは‥なぜかよくしらん。 蕎麦正にもたまによるが、正直 せとのが美味い。 せとはとにかく、粉のこだわりが凄い。 毎日4種類の蕎麦を出す店はなかなかない。 今回、4種類全て注文。 玄ソバ、二八、丸抜き、挽き方 いろいろ製法も違い、見た目も味も千差万別。 いや〜面白い蕎麦屋です。 難点は、蕎麦湯がぬる過ぎる事。 多分40度くらい‥もう少し熱いほうが‥冬なので。 (あとは、夏だと蕎麦を締めるのに氷を使って無いので、しまりがないかな‥)

2017/02訪問

1回

うな亭

高山市その他/うなぎ

3.42

73

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平湯周辺の温泉が好きで、2〜3ヶ月に1度は来ている。 今回は、3週間ぶりくらいかな? 仕事を終え、夜9時くらいに家を出、夜中の3時くらいに乗鞍温泉に到着。 3月も半ば超えたが、さすがに標高も高いし、けっこう雪降ってる‼️ とりあえず車中泊。 10時くらいに目を覚まし、いつも行く湯けむり館へ‥まさかの定休日‥‥仕方ないので、白骨温泉へ。 乗鞍温泉も良いが、白骨温泉、乳白色‥やっぱいい湯だわい。 そのあと、安房を抜け平湯に入り、いつも気になっていたウナ亭に初in。 評価も高いし、かなり期待して上丼を注文。 なんと、3分くらいで登場‥早い‥早過ぎる。 20分くらい普通にかかるのに‥ チン? まっ、一口‥味が少し濃いが‥可もなく不可もなく‥普通。 このうなぎ、うんめ〜‥とは思えなかったので、残念。 食べログの評価って‥

2017/03訪問

1回

ページの先頭へ