xx.qovobさんの行った(口コミ)お店一覧

ラーメン大好き主婦の食べ歩き記録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 79

無敵家

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.63

1429

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

玉 超大吉 上野店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/ラーメン、つけ麺

3.55

278

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.6

初来店です。 食べログの評価が高かったので来てみました。 まず店に入った時の店内の湿気が物凄くて、ドアを少し開けて対応してる感じが、ちょっと…あまり意味がない様な気がしました。 お客さんはそれなりに入っていて、ほぼ満席に近い状態でした。 そして注文してから結構早い時間で出来上がったのですが… 味玉つけ麺+ほうれん草トッピングを頼んだのですが、まず「豚骨」とうたってる割には見た目や味に豚骨感があまり感じられず、むしろ魚介感の方が強い印象でした。 そして味玉も期待を遥かに下回る味付け、何より一番残念だったのが、このお店は女性の店員さんが2人でまわしていましたが、作りながらずっと喋っていてそれがずっと気になって仕方がありませんでした。お客さんが居るのにも関わらず、雑談して笑いながらラーメンを作る人を初めて見ましたし、とても不快な気持ちになりました。 相方が頼んでいた豚骨ラーメンも、昔ながらの醤油ラーメンといった見た目(スープの色)と、味も豚骨感ゼロでした。スープの色が醤油色で、豚骨のように少し濁った感じが全くなくて、写真と少し違った印象でした。 そしてつけ麺なのにスープの量がラーメンの様に多くて、食べ終わってもスープ割が入れないくらいスープの量が多く残ってしまい、つけ麺の醍醐味が味わえなくて残念な気持ちになりました。もう来る事はないですね…。

2017/02訪問

1回

奥州麺処 秘伝

戸田公園/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.08

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.8

野菜大盛り、麺少なめ、太麺、にんにく少なめを注文しました。 初来店です。まず野菜が食べたかったので写真を見て野菜は大盛りにしました。普通盛りの野菜は写真だと、全然量が入ってないように見えたので…。 しかし現物は写真で見るよりも野菜が遥かに多く、逆に普通盛りの野菜は写真だととても少なく平らだったのに、後から来たお客さんが頼んでた普通盛りの野菜の量を見たらこんもりとそれなりに多かったので、初めて来たお客さんにあの写真はあまり参考にならない気がしました…。 それから野菜を食べてみたら、ほぼ味がついてない状態で生のモノも混ざってました。 スープは一口飲んでみるとほんのりにんにく風味がしましたが、にんにく少なめにしたのでこんなもんかって感じでした。 野菜をやっと食べきるところまできて、やっとスープが見えてきたので改めて飲んでみると、思い切りにんにくのところにあたってしまい、ビックリしました。よく混ざってなかったみたいですね…。よく混ぜて食べてみるとにんにくがとても強く、にんにく少なめではない様な気がしました…。麺も予想以上に太麺で、麺が塊になってくっ付いてるところもあって…正直これ以上食べる気にはなりませんでした。 何よりにんにくが強過ぎる…。 歯を磨いた後も、にんにくがずっと口の中に残ってて残念な気持ちになりました。

2017/02訪問

1回

つけ麺大王  大崎店

大崎、大崎広小路、五反田/つけ麺、ラーメン、餃子

3.07

82

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.8

初来店です。 大崎は初めて来たので適当に駅近のラーメン屋さんを探していて辿り着いたのがここでした。 野菜つけ麺を注文したのですが、出てきたのがつけ麺…?というなかなか変わった見栄えの物でした。 つけ麺というと、麺は太麺が主流だと思うのですが明らかラーメンなどに使用するちぢれ麺で別皿に盛り付けられているのに違和感を感じました。 そして野菜もつけ麺の野菜(一般的にキャベツやもやしが主流の様な気がするのですが…)も五目ラーメンに入ってそうな野菜の組み合わせで、これまた違和感…。 最後にスープ。これは醤油ラーメンのスープですね。つけ麺のスープではないです。しかも普通のラーメンのスープなので、これはつけ麺ならではのスープ割をしようものなら味がなくなってしまう事でしょう…。 私が想像していたつけ麺とは遥かに違っていたのと、スープ割も楽しみにしていたので残念でなりませんでした。 店内が喫煙可なのも残念でしたね。 料理の提供は早いのですが、あの完成度にしては値段が少し高い気もします…。 もう来る事はないと思います。

2017/04訪問

1回

らーめん 虎丸

南浦和/ラーメン、つけ麺

3.47

171

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

初来店です☺︎ 店内はカウンター席が満席でしたが、少し待って入れました。 野菜と背油増しで注文。 見た目はとても美味しそうで期待度高めでしたが、野菜の茹で具合がとても残念で残してしまいました…。 野菜好きなので程良い茹で具合(もやしのシャキシャキが残るくらい)が好みでしたが、残念なくらいに茹でられた野菜がどうしても食べきれませんでした。 麺も平麺?のような特殊な麺で、野菜の影響かあまり美味しく感じられず…残念でした。

2017/12訪問

1回

元祖めんたい煮こみつけ麺

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/つけ麺、ラーメン

3.62

1561

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.9

明太子にラーメンってどんな味なのかな?という興味本位で来店してみました。 お店の雰囲気は綺麗な料亭の様な雰囲気で、ラーメン屋さんとは思えない内装でした。 お店の人の雰囲気も良く、どの店員さんも礼儀正しくて好感が持てました。 いざ明太子つけ麺を食べてみると、想像していた感じとは違ってました…。 もっと濃厚な魚介スープに明太子が合わさった感じを想像してましたが、実際は組み合わせとして合っているのかよく分からない味でした。。

1回

自家製麺 火の鳥73

高円寺、新高円寺/ラーメン、つけ麺

3.37

145

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

初来店です☺︎ メニューはとても悩んだ末、「女性に人気!」と銘打ってある「塩つけ麺 柚子胡椒入り」にしました。 更に半熟煮玉子とトロトロ角煮チャーシューをトッピングしました。 見た目がとっても美味しそう(●´⌓`●)♡ まずは一口メンマを食べると、あ…これ私が苦手なメンマの味だ(°_°) ※元々メンマはそんなに好きではないのですが、美味しいメンマだけは食べます。←ただのワガママ笑 でも半熟煮玉子はとっても美味しかったです(^^) 角煮チャーシューも美味しかったのですが、正直ラーメンと合うかと言われると…微妙だなぁといった感じ(^^;; 肝心のつけ麺は…スープはハッキリ言って、柚子胡椒と塩の味しかしませんでした…。 何で出汁を取っているのか、正直のところ「旨味」が全く感じられませんでした。 …鶏?なのかな? もはや柚子胡椒が効き過ぎていて、軽く舌がヒリヒリする程で「私は今、一体何を食べているの?これはつけ麺なの?」といった状態でした(;_;) でも店員さんの気配りは素敵だと思いました! スープ割りをして貰ってからスープを飲むと、先程よりは柚子胡椒感が薄くなって、鶏?のような旨味がほんのり感じられましたが、なんか…上手く言えませんが柚子胡椒と出汁が上手に融合しているとは思えませんでした(._.)柚子胡椒が出汁を殺しているような感じがして…。 楽しみにしていたので少し残念な気持ちになりました(T_T)

2019/04訪問

1回

ラーメン青木亭 戸田店

北戸田/ラーメン、つけ麺

3.17

127

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

初来店です。 11時半くらいに伺って10人くらい並んでいたので、30分程待ちました。 醤油ラーメン小でネギ抜きのワカメトッピングと餃子を頼みました。 まず見た目の印象としては、トッピングした割にはワカメが少ない気がしました…。 それと背油が結構浮いていたのでコッテリしてるのかな?と思ってスープを飲んでみたら、意外とアッサリしていて味はやや濃い目でした。 普通に美味しいのですが、若干濃い気がしました。麺と一緒に食べると丁度いいのですが、スープだけで飲むと少し濃い様な気がします。 餃子は100円という破格で3個というのはお得だし、1人分には丁度良い量なので良いと思います!!味は普通でした。

2017/02訪問

1回

光麺 新宿南口店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.22

197

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

1回

全力つけ麺 多万吉屋

戸田/つけ麺、ラーメン

3.14

35

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

初来店です。 店内はお客さんがチラホラいる感じでした。 野菜つけ麺に味玉トッピングで注文しました。 食べてみると豚の出汁が効いてる感じがしましたが、魚介感はあまり感じられませんでした。スープはトロミがかってる感じで、優しい味といった感じ。濃厚でこってりが好みの私としては何か物足りない感じがしました…。 味玉は半熟でややニンニク風味がしたので珍しいなと思いましたが、まぁ美味しいから良しとしよう…と思ったのですが、果たしてこのつけ麺と合ってるのか?と考えるとまた話は別の様な気が…。やっぱり味玉はスタンダードの味が一番合う気がします。 最後にスープ割りを入れようと思ったのですが、スープ割りを入れなくても充分飲めるくらいのスープの濃さだったので、薄めた事により味が一層存在感がなくなってしまい残念な気持ちになりました…(>_<) でも店員さんの接客態度はとても良かったと思います☺︎

2017/04訪問

1回

東京タンメン トナリ アトレ上野店

上野、京成上野、稲荷町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.65

380

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

初来店です。 味噌タンメンを頼みました。(写真の右側) 相方は野菜ギョウタンを。 まず野菜がたっぷりなところが個人的に好きで、濃厚な味噌に生姜がよく合うなぁといった感じでした☺︎ 麺は太めな平麺?で少し変わった麺でした。個人的にはちぢれ麺が好きなので、少し残念でしたが店員さんの愛想も良くて味噌タンメンは美味しく頂く事が出来ました。

2017/02訪問

1回

豚ラーメン 蕨店

/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.57

154

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

初来店です☺︎ 店内はほぼ満席でした。 麺少なめの野菜、背脂トッピングにしましたが、出てきた物を見て野菜に味がなかったので背脂は多めにすれば良かったなぁと後悔しました…(._.) でも野菜の湯で具合も良く、味も美味しかったです(^^) チャーシューはボリュームがあって少し残してしまいました…ごめんなさい。

2017/11訪問

1回

ぶぶか 吉祥寺北口店

吉祥寺、井の頭公園/油そば・まぜそば、ラーメン、つけ麺

3.56

643

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

初来店です☺︎ 吉祥寺にオススメの油そば屋さんがあると言われ、行ってみる事に…。 とりあえず初めてという事でまずは白丸油味玉子そばを注文してみました。 油そばは好きだけど個人的にはラーメンやつけ麺の方が好きなので、あまりお店で頼んだ事がないので油そばをお店で食べるのは3回目…。 いざ食べてみると、普通に美味しい。 味はやや濃い目?←私が薄味の人なので…。 普通に美味しいんですが、個人的には春日亭の油そばがストライクだったので、どうしてもそこで食べた油そばと比較をしてしまい個人的にはイマイチでした…。

2018/04訪問

1回

つけ麺 津気屋 西川口

西川口/ラーメン、つけ麺、餃子

3.26

84

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

1回

三田製麺所 阿佐ヶ谷店

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/つけ麺

3.03

35

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

行きたかったお店がやっていなかったので、近くにあった三田製麺所に来ました。 阿佐ヶ谷店は初来店です。 魚介豚骨つけ麺と味玉野菜トッピング(ネギ抜き)で注文しました。 コロナの影響か、ここは食券を買うと店員さんに渡さなくても自動的に厨房の方に食券番号とメニューが転送される仕組みで、モニターに「調理中」と「出来上がり」のがあってその部分に番号が表示されます。 受け取り口で食券番号付きの食券を見せてから受け取り、水もセルフなので必要以上の接触もなく感染対策がしっかりしていて感心しました。 味の方は「無難に美味しい」といった感じ。 久々の三田製麺所だったけど、餃子も食べたい気分だったので餃子がなかった事にショックを受けました。 餃子なかったんだ…(´・_・`) スープまで全部飲み干しましたが、少し物足りなかったので中盛りにすれば良かったかなぁと後悔しました。

2022/03訪問

1回

青梅街道 大勝軒 杉並

荻窪/つけ麺、ラーメン

3.07

94

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

初来店です。 12時半頃に来店したところ、店内はカウンター席もテーブル席も空いていました。 女性の店員さんが私のバックにつけているマタニティーマークを見て、テーブル席に案内してくれました。有難い気配りに感謝です(T_T) 注文は味玉トッピングのワンタン中華麺にしました。 程なくして到着しました。 まず全体的なボリュームに圧倒されました…。 初めにスープを一口。スープは私が大好きな大勝軒の中華スープの味だったので、安心しました。 次にワンタンを一口。ニンニクが効いていて、なんて言うか…個人的に「ワンタン麺のワンタンって生姜じゃないの?」っていう感情と、何だか餃子を食べているような異色の組み合わせの味でした。 チャーシューも硬くて個人的にはあまり好みではないかなぁ(´・_・`)味玉も個人的には味が濃いなぁといった感じ…。 麺はちぢれ麺ではなくストレートの麺だったので、永福町系が好みの私としては物足りない感じがしてしまいました。 ただ店員さんの雰囲気はとても良く、気配りも行き届いていたので気持ち良く食べることが出来ました☺︎

2022/04訪問

1回

らーめん さんさん

国立/ラーメン、つけ麺、そば

3.17

39

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

初来店です。 今回は支那そばのネギ抜きで、麺は玉子麺を注文しました。 店内はカウンター席のみで5、6席くらいだったかな?何人か来客ありでした。 少し待って、着丼。 煮卵は味が染みていて美味しいし、チャーシューも柔らかくて美味しかったです。 …が、個人的には麺はちぢれ麺が好みなので、ストレートの割と細め?だったのが少し残念でした(´・_・`) スープも美味しいけど、これといってインパクトに欠けるというか…。個人的には無難に美味しいラーメンといった感じでした。

2023/09訪問

1回

麺笑 コムギの夢

戸田公園、戸田/ラーメン、つけ麺

3.57

215

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

初来店で、特製ラーメンを頼みました☺︎ 店内はカウンター席のみでほぼ満席状態でした。 特製ラーメンのトッピングは煮卵、海苔、メンマ、チャーシュー3枚、ワンタン2個、ナルト、ネギ、三つ葉といった感じでした。 ワンタンは中の肉にしっかりと下味が付いていて美味しかったです。チャーシューは3枚共違う種類のチャーシューで、鶏チャーシューも入っていて違う味が楽しめました。煮卵は程よい半熟で味付けも丁度良くて美味しく頂きました。メンマは結構大きめで、でも柔らかくて個人的には好みでした。 スープはとてもアッサリしていて、麺は割と細麺でつるつると食べやすい麺でした。 これと言って何か癖があるような際立った特徴がある訳ではないけど、味は確かだと思います! ただ、個人的にはこってり系が好みなのでアッサリ好きの方にはたまらない仕上がりなのではないかな?と思いました!! 特製ラーメン800円は、味とトッピングの割りに値段が大分安いと思います!!迷ったら特製ラーメンを注文するのをお勧めします☺︎

2017/03訪問

1回

つけ麺専門店 三田製麺所 池袋西口店

池袋、東池袋/つけ麺、ラーメン

3.16

254

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

初来店です。 濃厚な魚介系スープが個人的には好みなので美味しかったです。 ただ、若干気になったのが野菜に少しまぶしてあるゆかり…つけ麺のスープに合うのかよく分からなかったです。

2016/09訪問

1回

麺処 花田 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺

3.74

2481

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

初来店です☺︎ 11時半過ぎに行ったんですが、すでに6人以上並んでて30分くらいしてから入れました。 味噌つけ麺と迷いましたが、初来店という事でまずは味噌ラーメンに味玉トッピングを頼みました。無料で野菜とニンニクのトッピングが出来るそうなので野菜トッピングにしてネギ抜きにしてもらいました。 スープはとても濃厚な味噌という感じで、野菜は味が染みていてとてもツボでした ^ ^ 麺はコシがある太麺で、個人的には縮れ麺が好みですが、それでも美味しかったです☺︎ 私は薄味なので、味玉の味が濃すぎるところとスープも何回か飲むと濃いと感じてしまうところが少し残念でした。 濃い味が好みの方にはとても合うんじゃないかな?と思いました。美味しかったです!!

2017/03訪問

1回

ページの先頭へ