サラリーマンMASAさんの行った(口コミ)お店一覧

サラリーマンMASAのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 224

モンブラン 浅草店

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/ハンバーグ、洋食、居酒屋

3.49

1459

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

いい店発見!

2024/03訪問

4回

麺屋 翔 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋 翔 本店

西武新宿、新宿西口、西新宿/ラーメン

3.78

3053

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

久しぶりに訪問したら以前と違ったラーメンになっていてガッカリしました。でも100名店はKeepしている様です。 スープ → 口に合わなくなった。油っぽい 麺   → 許容範囲 焼豚  → 仕入変えましたか? そぼろご飯 → 口に合いません スタッフ  → ダメだこりゃ。ノーコメント  値段は高いし、○ズイし、食べに行って損しました。 久しぶりに訪問しました。 安定の美味さです。一口スープを飲んだ時の満足感と幸せな気持ち、麺を食べた時の美味しさ、2種類の焼豚を食べた時の肉の美味さ。全てがおりなすハーモニーは筆舌し難いです。とにかくこちらの塩ラーメンは絶品です。いつも美味しいラーメンを有難うございます。また食べに行きますね。ご馳走様でした。 食べログで見つけたので訪問してみました。塩味の美味しいラーメン屋さんに出会いました。今迄に三ノ輪、町田の有名店に行きましたけどこちらの軍鶏塩味ラーメンには敵いません。メチャ美味です。 スープを一口飲んだ瞬間、思わず「何これ!美味い!」って声が出てしまいました。理屈抜きに美味いです。麺は普通より少し細いストレート麺。これも麺の味が感じられ美味いです。 3枚あるチャーシューは茨城県産の鶏チャーシューが1枚、茨城県産の豚肉のスモークチャーシューが1枚、低音調理の茨城県産の豚肉チャーシューが1枚、味わいが違い美味しいです。 玉子もご飯も美味いので、最後にご飯の上にゆで卵を乗せて塩味スープでおじや風にして食べました。これもやはり美味い! 素晴らしいラーメンを有難う御座いました。また食べに行きます。ご馳走様でした。

2023/12訪問

3回

広島焼 HIDE坊 神田店

神田、岩本町、新日本橋/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.46

207

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

豪雨の中再び訪問しました。カウンター席以外は満席です。相変わらず繁盛してます。今回はお酒を飲んだ後に少しお腹が減ったのでお好み焼きとビールを注文しました。 お好み焼きはゲソ天入りです。広島焼には欠かせないトッピングですね。そして今回のビールは一番搾り。宮島ビールにすれば良かったと後悔しました。 混んでいるので追加はしないで食べて飲んでハイ終了〜って感じで店を出たら雨はやんでいました。 また食べに来ます。ご馳走様でした。 前回は数人で、今回は1人で訪問しました。 広島焼、うどん・ソバ ミックスとクイックメニューのイカ天に宮島ビールと王道を行きました。 この店の広島焼は本当に美味い! やはりイカ天は広島焼きには欠かせないですね。いい味がでます。宮島ビールも飲みやすくとても良いビールだと思います。また訪問します。ご馳走様でした とても美味しい料理を頂来ました。広島菜、初めて食べました。安倍総理も来店されたみたいです。又行きたいお店です。

2022/05訪問

3回

牛骨らぁ麺マタドール

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

牛骨らぁ麺マタドール

北千住、牛田、京成関屋/ラーメン

3.73

1227

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:4.1

久しぶりに訪問しました。 なんかレベルが落ちた様な気ごします。過去の栄光を引きずってる様ですが最初に食べた時とイメージが違いその後は100名店には選ばれてないのが現実です。 まずスープ、アレ?なにか足りない。なんだろう美味しいとは思えない。麺も同様です。鍋では2球デポ、一玉はで本無しでそのまま投入。面白い茹で方です。 もう少し頑張って欲しいです。 2018年に行って以来久しぶりの訪問。ローストビーフが美味かったイメージがあったのに今日は焼き牛? ローストビーフでは無かった。変えたのかなぁ? 残念です。 ローストビーフの乗ったラーメンは衝撃的だった。

2023/12訪問

3回

麺屋ひょっとこ 交通会館店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋ひょっとこ 交通会館店

有楽町、銀座一丁目、銀座/ラーメン

3.77

3613

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

心が洗われる味

2022/01訪問

3回

鮨 まつ本

新板橋、板橋、下板橋/寿司

3.74

219

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

久しぶりの訪問。夏は初めてなので何が出てくるか楽しみでした。夏でも美味しい素晴らしいネタのオンパレードです。いつも素晴らしいネタ有難う御座います。 予約してから2ヶ月!待ちに待っての日、カウンター全て貸切で訪問しました。一品一品にこだわりがある素晴らしいネタを提供して頂きました。コスパは良いです。日本酒も料理に合わせているので至福の時間でした 一品一品丁寧な仕事。お酒は食べ物に合わせて勧めてくれます。2ヶ月待って行った甲斐がありました。また行きたいです。

2020/08訪問

3回

中華そば 七麺鳥

鶯谷、入谷、日暮里/ラーメン、つけ麺

3.65

385

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

酷い、ひどすぎる味噌ラーメン。完食は無理。残しました。ジャンク系、ドロドロが好きな方は合うかも。 昭和の味噌ラーメンを想像すると全くの別物です。特にどさんこ系を想像すると全くの別物です。 スープ少ないし、赤、白、麦味噌のブレンドなんて想像しただけで変な感じ。せっかくの開花楼の麺もイカせてない。何故味噌ラーメンに海苔入れる? 醤油と塩なら理解しますが味噌ラーメンに海苔は必要かですか? ざる蕎麦もそうだけど素材の味の誤魔化しでノリを使用しますよねー 。開花楼、西山製麺に海苔は不用だと思ってます。 この店は塩ラーメンのみが私の口に合いました。 醤油ラーメンコメントし忘れましたが「下の上」レベルです。 私の味の嗜好をよく考えて訪問して注文して下さい。 仕事終わりにラーメンを食べに行きました。 なんか良さそうなこちらのお店。味噌ラーメンが美味しいと食べログにコメントが有り、その気で行きましたが塩ラーメンも美味しそうだったので塩をしました。 着丼し先ずは匂い。これはイイ感じ。 スープを飲むと期待通り。美味い。レンゲで3杯続けて飲みました。これは美味い。 次に麺。なかなか良い麺だ。でも食べた事有る。浅草開花楼の様だが店内に麺の事書いて無いので信義は分かりません。 満足してお店を出ると店外に浅草開花楼の麺使用と有りました。私の舌、やはり覚えてましたね。 この店、100名店レベルの味です。 穴場の良いラーメン屋さんでした。 満足、満足、今度は味噌と醤油も食べてみたくなりました。再訪問確定です。ご馳走様でした。

2024/02訪問

2回

グリーンパッタイ 大崎店

大崎、北品川、大崎広小路/タイ料理、カレー、アジア・エスニック

3.42

141

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

カオマンガイって聞いた事はあるけど食べた事が有りません。グリーンカレーを食べに行ったのですがカオマンガイを食べてみる事にしました。 タレが付いてきましたがどうするんだろう? 鶏肉に付けるのか? ご飯にかけるのか? わからないので鶏肉につけて食べました。 タレにつけた鶏肉は美味しいです。 ご飯にもかけましたが、これも美味しいです。 ご飯を辛くするために赤いカラシを掛けて食べたら私の口に合いました。 タイ料理、なんか私は好きなメニューが多いです。 ご馳走様でした。 ランチタイムに行列が出来ているので紙に名前を書いて並んでみました。案外回転が良いお店です。 何にしようか悩んでいたら本日よりランチメニューが有り、グリーンカレーラーメンとガパオのセットと書いて有ります。 これは食べたかった物なので決めました。 お味は普通に美味しいです、ガパオもグリーンカレーラーメンもどっちも普通に美味しいです。そんなに辛く無いです。満足したランチでした。

2024/05訪問

2回

沖縄そば やんばる 新宿本店

新宿西口、新宿三丁目、新宿/沖縄そば、沖縄料理

3.49

702

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

タコスチャーハンセットを注文しました。 暑い夏には暑い沖縄料理と思ったからです。 チャーハンはサッパリして酸味が有り夏にピッタリ。 ソーキソバはクースーと紅生姜を入れてサッパリ。 ラーメンの8日なクドさが無いからありがたいです。オリオンジール飲むとお腹がパンパンになりそうだからやめました。メインなら注文は別の物にします。お手軽に沖縄料理が食べられるので有難いお店です。ご馳走様でした 何度も行っているのに食べログにコメントしていなかった様です。沖縄そばが美味しいこちらのお店、今日は麩チャンプル定食とオリオンビールです。 定食にはご飯と沖縄そばの両方が付きます。私にはかなりのボリュームです。夏にはオリオンビール美味いですよね。本格的な沖縄の味をたっぷり過ぎる程堪能しました。ご馳走様でした。

2023/07訪問

2回

横濱 本丸亭  新橋店

新橋、汐留、内幸町/ラーメン

3.56

257

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

ビールを飲んだ後の締めで久しぶりに訪問しました。 現金が使えなくてSuicaで支払いました。 お店のシステム忘れてました。 こちらの塩ラーメンは美味い。 ビールの後は塩ラーメン。文句なしに美味い。 スープラを一口飲むと感動と満足感がやってきます。 柚子胡椒で味変させても美味しいです。 焼豚も麺もスープも美味い。満足感で満たされます。 いつも美味しい塩ラーメンなので感謝感謝です。 また食べに行きます。ご馳走様でした。 食べログのフォロアーさんの記事を見て訪問しました。 Happy Hourでお酒を飲んだ後に塩ラーメンを食べに行きました。 お店に入ると床がヌルヌル。豚骨ラーメン屋の様です。 床以外は清潔感が有り感じの良いお店です。 塩ラーメンをSuicaで購入しました。現金は使えないお店なんです。初来店の際はご注意下さい。 ラーメンが来て、まずはスープから。 ん、美味い!! コクが有るのにサッパリしている。 何だ、このスープは!! レベル高い。 麺は写真の通り。茹で方も素晴らしい。 春菊とワンタンが入っています。嬉しいです。 テーブルには柚子胡椒とお酢ごありました。 少量入れたら更に美味しくなりました。 ウンチク抜きなのが気に入りました。 ウンチクだらけの店はマズイ。こちらの様に多く語らずの店は美味い。 新橋だから行きやすい。 素晴らしい塩地ラーメン屋さんに出会いました。 また食べに行きます。ご馳走様でした。

2023/03訪問

2回

ジンギスカン 羊羊 八王子本店

八王子、京王八王子/ジンギスカン

3.47

130

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:2.5

数年前に訪問した際はとても美味しかったです。 羊は当時なかなか食べられるお店が無かったので嬉しかった思い出があります。 今回は2回目のほうもんです。 ビッグした事に前回とは悪い意味でかけ離れた結果となりました。 こんなに酷い特上は初めてです。 上野、御徒町、品川にも安くて美味しい羊肉のおみせご出来ているのでそっちに行きます。 ご馳走様でした。 美味しかった。

2022/03訪問

2回

どうとんぼり神座 新宿店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/ラーメン、餃子

3.39

806

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

久しぶりに神座に行きました。 今回はハイボールと餃子とラーメンを頂きました。 寒くなってくると暖かいラーメンは美味しいですね。 ラーメンにはニンニク、と南蛮。餃子にもニンニク、 身体がポカポカして汗ばんできます。これが良いのですね。 餃子、ハイボール、ラーメン。 餃子、ニンニク乗せハイボール、南蛮入れてラーメン。無限ループです。また食べに行きたいと思います。ご馳走様でした。 久しぶりに神座のラーメンを食べました。 細かく切った白菜たっぷりで少し甘めの醤油ラーメンが特長です。大阪から東京へ進出してきたラーメン店ですがアッサリ、さっぱりとしていてとても美味しいです。卓上にあるニラでしょうか、少し辛めの物をラーメンに入れると味変して更に美味しくなります。 たまにはこの様なラーメン有りだと思います。

2022/11訪問

2回

小仔羊

上野御徒町、上野広小路、御徒町/焼肉、ジンギスカン、居酒屋

3.46

118

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

2回目の訪問です。 2980円のセットが無くなってました。道路沿いのお店の案内にはあるんです。仕方が無いので単品で注文しました。  このお店は量が多いので肉2皿とサービスのやさいでお腹一杯になります。だからアルコールは飲みません。 すると安く済みます。(写真レシート参照) RAM肉は柔らかくて、臭みなど全く無い良いお肉です。安い、美味い、量が有るので嬉しいです。 お店特製の粉末をかけた方が良いとお店の方からアドバイスごありました。確かに美味い。少しアジア的な味になりますが、カルディーで売っているオールスパイスと比較すると全くインパクトが無い感じです。 また羊が食べたくなったら訪問します。 ご馳走様でした。 羊が食べたくてこちらのお店に訪問しました。 ラム肉は健康的なお肉で、免疫力をUPさせる必須アミノ酸、動脈硬化や血栓を予防する不飽和脂肪酸、ビタミンB1、B2、Eが多く含まれていて低カロリーなのです。更にL-カルニチンが含まれていて脂肪燃焼を助けてくれます。 栄養の話はこの辺にして、お味の話にしましょう。 夜のセットメニューにしました。量が多くて満腹です。 ラム肉は柔らかく、クセもなく美味しいお肉でした。 店主がモンゴルの方でタレと一緒に入れる粉末、ポーターがとてもアジアっぽいテイストで良かったです。 ポーターはご主人の手作りだそうです。 満腹、満足で幸せです。お酒頼んでいたら、キツかったかも。今日はご飯にして正解でした。 ご馳走様でした。

2023/04訪問

2回

永楽

大井町、鮫洲、青物横丁/ラーメン、餃子、中華料理

3.71

1764

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

今回は2回目の訪問です。 前回はモヤシそばと餃子でしたが、今回はチャーハン のみの注文です。カウンター越しに見ていると、最初から丁寧にチャーハンを作ってました。 炊飯ジャーの中にチャーハンを作り置きしておき、それをフライパンで温めて出す店が多い中、具材、玉子、ご飯をフライパンに入れて丁寧に作って頂きました。しっとりとしていて少し濃い味付けは私の好みです。とても美味しいチャーハンでした。 次回はビールを飲みながら何か食べたいです。 早く普通の生活に戻れます様に!、 昭和の町中華を楽しみに大井町に行きました。 路地裏の細い通りにあるので最初は道に迷いました。 このお店はチャーハン、もやしそば、餃子。と食べたい物が有りましたが、今日はもやしそばと餃子を注文しました。 もやしそばはもやしなどの餡掛けが平打ち麺の上に乗っていました。餡掛けも美味しいし、スープも美味しいです。餡掛けの量が多いので全部食べるのは大変でした。 餃子は普通の餃子でした。野菜と肉とのバランスの良い美味しい町中華の餃子でした。 次回はチャーハンを食べに再訪問したいです。 ご馳走様でした。

2021/07訪問

2回

粋な一生

秋葉原、末広町、仲御徒町/ラーメン、つけ麺

3.73

1358

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.7

約一年ぶりに訪問しました。 本日はお酒を3杯飲んだ後に締めでラーメンが食べたくなって行きました。前回は味噌ラーメンだったので今回は塩ラーメンにしました。 鶏、豚、魚介の出汁で取ったスープが楽しみです。 塩ラーメンが着丼したので先ずはスープから。 何これ、美味い、旨い、魚介臭さ無し、豚、鳥の獣臭も無し、旨味の凝縮された良い匂い。 スープの温度も熱くて私の好みです。 残念だったのが麺が固まっていた事。テボ使用店が圧倒的になりましたが、一番やっちゃいけない事。平ザル派の私としては一番ガッカリでした。前回はこんな事なかったので新人さんが茹でたのでしょうね、キット。 味噌ラーメン、塩ラーメンともかなりレベル高いです。 塩ラーメンは新宿にある、「はばたく」「わたしの」 みたいな感じの名前の店が好きでしたが、こちらはこの2軒を上回る味でした。 あと残すは醤油ラーメン。 次回の訪問が楽しみです。 醤油、塩、味噌、どのラーメンも美味しいと聞いて訪問しました。悩んだ結果、味噌ラーメンを注文しました。周りのお客さんはほとんどが塩ラーメンを頼んでました。塩ラーメンは最近ハズレ続きなので久々に味噌ラーメンにしました。 着丼してまずはスープから!! 何これ! 美味い、 久しぶりに美味い!! 3杯続けて飲みました。胡麻ペースト? ピーナッツペースト?? 何か入っているぞ、この味噌ラーメン。濃い味だけど、どんどん飲めるこのスープはコクもありとても美味です。 次に麺です。イイ感じに美味い。太さは細くもなく太くも無く標準で黄色味かかったシッカリとした麺です。 ん、?どっかで食べた事あるぞ、この麺??! そうです、浅草、開花亭の麺です。モヤシはシャキシャキ、肉もしつこく無い。素晴らしい味噌ラーメンです。 褒めてばかりいるので1つ気に入らなかった点もお知らせします。カウンターの椅子と足を置くコンクリの高さがアンバランス。座っていて疲れます。客の回転を良くする為でしょうか? この点が不愉快でした。 でも、醤油と塩ラーメン食べに再訪問しますね!

2022/06訪問

2回

亀十

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

亀十

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/和菓子、どら焼き、大福

3.79

3097

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

昼の点数:3.5

久しぶりに浅草の亀十に行きどら焼きを購入しました。 様々な原材料が値上がりしているからでしょうか? なんと 360円 です。 立食いうどんより高い、セブンイレブンの金のハンバーグと同じかな?、吉野家の牛丼もこの位の価格かな? 東十条の草月のどら焼き(黒松)は130円位?これ、美味いです。 御徒町のうさぎやも美味いです。 亀十のどら焼き、確かに美味しいです。でも スーパーやコンビニより3倍美味いか? 雷門の門前だからこの価格。日本一高価などら焼きです。  ちょっとやり過ぎではないでしょうか?、 ここのどら焼きはとても美味しいですよ。浅草なら亀十、御徒町ならうさぎやですね。どちらも美味いので甲乙付け難いです。お値段も一個¥300-オーバーなので気軽に大量購入は厳しいです。でも裏切らない味ですよね。浅草だから観光地価格なのかなぁ? 雷門の近くにお店があるのでわかりやすいです。人通りも多く混雑しているので注意しながら買いに行きましょう

2022/04訪問

2回

つけ麺 和 東京本店

竹ノ塚/つけ麺

3.82

508

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:4.0

前回 衝撃的に美味かったので再訪問しました。 そして今回は担々つけ麺。残念ながら私の口には合いませんでした。クセが強く担々汁の肉の旨さが味わえず、苦手な魚臭さだけが口に残ったからです。残念! やはり普通が1番! なんて美味いつけ麺なんでしょう!! こんなに美味いの初めてです。だいたい汁が魚臭いのが嫌だったんです。私は魚嫌いですから! ところがこちらのスープは臭くないし美味しい。フルーツ酢を入れたら花が咲く様に味の広がりが出て更に美味くなりました。 麺も先ずはそのまま。美味い。理屈抜きに美味い。 汁に付けても美味い。最後は麺のみで食べました。 こんなに完璧なのに何故100選に入っていないのかぎ不思議です。Sarahにも選ばれてます。又 食べに行きたいです。 ご馳走様でした。

2021/03訪問

2回

ラーメン屋 トイ・ボックス

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン屋 トイ・ボックス

三ノ輪橋、三ノ輪、荒川一中前/ラーメン

3.80

2192

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

2回目の訪問時です。前回は醤油ラーメンだったので、今回は塩ラーメンにしました。 まずはスープから。??? 期待し過ぎ??  感動が有りませんでした。 普通に美味しいのですが過剰な期待があったのでガッカリでした。スープは全て飲み干しました。普通に美味しかったです。ご馳走様でした。 平日の19:18に訪問しました。8人並んでましたが15分待ちで入店出来ました。醤油か塩で迷いましたが最初は醤油で行きました。なかなか優しい味のスープで胡椒を入れるのが勿体ない位良い味です。胡椒をレンゲにとり少しスープを飲みましたが胡椒無い方が好きでした。 麺はやや細い麺を柔らかく煮てましたが私はもう少し固い方が好みでした。でも美味いです。スープが麺に絡む事、絡む事。とても美味しいです。 焼豚も綺麗な色をしていて美味しいです。見ただけで物が違うスペシャルな焼豚でした。 お店を出た後、後味が良く暫く口の中に旨味が残ってました。これはなかなか無いですよ。奥が深いラーメンです。 次回は塩を食べに行きます。ご馳走様でした。

2020/09訪問

2回

田中そば店 秋葉原店

末広町、秋葉原、湯島/ラーメン

3.70

1208

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

久しぶりに訪問しました。 美味いとリピーターになりますよね。私は完全リピーターになりました。お寿司屋さんからラーメン屋さんへ。腹ペコが治りました。美味しいです。こちらのラーメンは。いつ来ても美味しい。満足満足。ストレス解消になりました。いつも美味しいラーメンを有難う御座います。 平日の夕方18時過ぎに訪問しました。 中華麺を食べました。 まず最初にスープを一口。美味い。コクがある。少し油が多いかな?!  次に麺をを食べました。美味い。 そして胡椒、次に辛子のような物も入れました。 タンメンともちがう塩ラーメンのスープ。ふとした瞬間に昭和40年代の浅草の醤油ラーメンを訪仏させる味。でも塩だよなぁ、美味いなぁと思いました。

2021/09訪問

2回

とりいち 北品川店

北品川、新馬場、品川/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.31

43

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

何回も来てますかがプライベートで初めて来ました。 こちらの焼き鳥はめちゃくちゃうまいです。北品川と言う渋い場所ですが行く価値のあるお店です。本日もよろしく予約で満席でした。 ふわふわのレバーをはじめ、様々な焼き鳥が有ります。 お野菜もありますよ♪今日はキャベツを注文しました。 おさけ、焼き鳥共にとても美味しく雰囲気も良いお店です。一度訪問してみて下さい。

2019/04訪問

2回

ページの先頭へ