サラリーマンMASAさんの行った(口コミ)お店一覧

サラリーマンMASAのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 405

異味香

西川口/中華料理、餃子

3.46

141

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:2.7

なんか気になっていたので訪問しました。 餃子も焼売も何も付けずに食べます。 確かに美味しいのですが脳はいつもの味を欲しがりました。 ホールはお婆さん1人、調理は男性が1人の為、なかなか料理が出てきません。事前に時間かかるよって言われました。仕方無いですね。 最後にタンメン を頼みました。野菜たっぷりです。スープは甘くて、薄味です。濃い味で塩辛いのが好きなのでテーブルに有るラー油と塩を入れましたがまだ甘い。私の口に合いませんでした。 麺は中華鍋で茹でます。極細麺です。ダマも多くて口に合いません。まるで揖保乃糸の様です。 日高屋の方の100倍美味いです。 でもこの店、何故かメディアや有名人が来る様です。モヤモヤサマーズ、噂の東京マガジン、フライデーなど取材に来てます。 秋元康、松井珠理奈、浅野ゆう子、指原莉乃、橋本まなみ、貴闘力、TV東京の狩野アナ、風見慎吾、マイウ〜の石ちゃん、などなど多数です。 ビール以外全て口に合いませんでした。お通しのキムチも乳酸化していて口に合いませんでした。再訪問は無いですね。

2024/06訪問

1回

中華の永楽

岩槻/中華料理、ラーメン、餃子

3.48

199

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.4

TVにも出ている店。地元では老舗。夜の19:30に初めて訪問しましたが混んでで15分並びました。 とても愛想の悪い店員さん、接客変えた方が良いと思います。 さて、イライラしながら着席しチャーハンとラーメンを注文しました、この店の気に入った所は禁煙です。 トイレは田舎の香水。 チャーハンとラーメンが同時に来ました。 チャーハンは常温で薄味です。 ラーメンは昔ながらの懐かしい優しい味のスープです。麺はとてもとても柔らかく茹でて有ります。 私の口には合わず残してしまいました。 居心地の悪い店なので腹ペコで店を出ました。 スーパーで買い物して帰ります。 再訪問はあり得ません。

2024/03訪問

1回

食彩雲南 西川口店

西川口/中華料理

3.10

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

お目当ての店が貸切だった為、周辺をウロウロして見つけました。 お得なセットがあったので注文しました。 ビール・枝豆、ピーナッツと干し豚肉・ピーマンと茄子の肉炒め のセットです。 ピーナッツと干し豚肉は台湾ラーメンの様にスースーします。これ何なのでしょうか? 花椒(ホアジャン)? 美味しいです。 茄子も油通ししてから炒めている様で美味しいです。 ビール、ご飯の追加注文を断念し、満腹にせず店を出ました。 なかなか良いお味でした。 TVや雑事の取材も多数来ている様で、マツコデラックスはスープ系を食べた様です。

2024/06訪問

1回

ホルモン青木 赤羽支店

赤羽、赤羽岩淵、志茂/ホルモン、焼肉

3.43

111

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:2.5

週末にたくさんのお酒を飲んだので今日は飲みたく無い気分。ご飯でホルモンを頂きました。 ハーフサイズが出来た様なので有難いですが、量と値段が私の中ではアンマッチ。 赤羽店は初めてですが他の店舗には行った事が有ります。  お肉の質は分かっていて入店してます。 世間様の評価は高い様ですが私の評価は低いです。 お肉の質の問題です。 この質ではコスパ悪いです。 焼肉の大型チェーン店に行った方がマシかもしれません。 ホルモン、カルビ、レバー、ご飯、キムチ、ドリンクはジンジャーエールを注文して終わりです。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

来来亭 長浜店

長浜/ラーメン

3.02

29

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

JR北陸線、長浜駅から徒歩20分。 ひたすら真っ直ぐ歩くと派手な電光看板が見えて来ます。 大阪、埼玉で何回も入っているので味はわかってます。山岡家もそうですが、辛味噌入れた方が私は好きです。小ラーメンと小ご飯で丁度良い量です。餃子は6個入りで多くて食べられないのでやめました。テーブルに有る梅干がとても美味しかったです。酸っぱ過ぎずにイイ感じでした。 食事後にまた20.分歩いて駅に戻りました。 地方は特急停車駅前でも夕食はキツイですね。米原、彦根も同様です。 長浜駅前のラーメン屋さんは定休日なのか閉店なのか営業してませんでした。 この街、水曜だか木曜は皆定休日です。 そして18時頃には食事が出来る店はほぼ閉店しまうのです。飲み屋はやってますよ。 人は歩いておりません。 だから飯屋探すのに駅前では苦労します。

2024/06訪問

1回

まるさん屋 敦賀駅前

敦賀/海鮮、かに、ふぐ

3.65

612

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.7

初の敦賀市訪問。日も暮れたので三大松原である気比の松原に行けませんでした。 食べログで調べてこちらの店に訪問。電話予約は受け付けて頂けず、来店してから機械で入力しての順番待ちです。 1人なので比較的早く入店、綺麗で清潔感が有り、カウンターも広い。ワクワクしながらパネルで注文しました。 刺身は多いかな?食べられるかな?と思ったけど食べられました。お味は並の下。甘エビは甘くなく他の刺身はブヨブヨ。刺身のハリも無く味も並。海のある街としてはかなりレベル低いです。そして値段の割におい○○無い。 刺身ですが、大都市圏で言うなら居酒屋チェーン店レベルの品質。私の行きつけの埼玉県、群馬県、大阪府、京都市、仙台市の個人店の方が、はるかに安くて美味い。 訪問してがっかりしました。でも思考を凝らしているのは面白いです。 再訪問は無いですね。日本酒も残念なお味なのを頼んでしまい失敗しました。もしこの店に来るなら煮魚定食や焼き魚定食の方が良いかも。隣の人の鯖は30cm以上有りました。 一階の土産店の割引券が予約時に貰えるので土産買って満足です。 若狭湾のフグは美味しくて良い思い出がありますが、敦賀の魚は残念なイメージです。

2024/06訪問

1回

驛釜きしめん 中央通り

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/麺類、郷土料理

3.49

871

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

名古屋駅の改札外に有るきしめんやさんに行きました。階段降りる様な案内でしたが降りなくても行けるじゃん。大きな荷物持って階段降りたり登ったりして損した。 さてきしめんですが、鶏南きしめんを頂きました。美味さの基準が分かりません。群馬県桐生市のひもかわうどんの方がはるかに美味い。 麺もイマイチ、ツユも不思議な味。炭火で焼いた鶏肉は単体では良いがバランスが悪い。異様な柔らかさは何? おかしい位に柔らかい。 あまり関東では無い味です。 何の出汁だろう? 讃岐に次いで消費量2位の埼玉県人からしたら 武蔵野うどんの方がはるかに美味い。 駅中でもこちらでもきしめんはイマイチと結論付けさせて頂きます。

2024/06訪問

1回

らぁ麺 まる鈴

西川口/ラーメン

3.46

117

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

雨の中偶然見つけました。 背脂系のコメントが有りましたが、あっさり醤油ラーメンも有りました。私は迷う事なくあっさり醤油ラーメンの煮卵付きにしました。 ラーメンが着丼しました。美味しそうです。 スープを一口。美味しい。 次に麺を一口、なかなか美味しいぞ、スープも麺に絡むし麺自体の味もしっかりしている。 ウンチクは写真でご確認ください。 近所にある100名店よりこちらの方が私の好みです。 次回はつけ麺にチャレンジしてみようと思います。ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

ニャウ 西川口店

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

ニャウ 西川口店

西川口/ベトナム料理、ダイニングバー

3.48

109

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

ベトナム料理にチャレンジしてみてました。 駅前なので移動が楽です。階段を登りお店へ行くと、ベトナム人の集団が盛り上がってました。 かなりの大声で話していました。 さて、私はよく分からないベトナムビールとイカの炒め物を注文しました。エスニック独特の匂いは抑え気味です。 メニューではイカは四角く切っているのに、出て来たのはイカリングでした。食感も違うので嫌でしたが、外国の料理なんてこんなもんです。料理はとても美味しいです。 お腹いっぱいにならなかったのでチャーハンの様な物も注文しました。 こちらも独特の食感と香りがします。 癖を押さえているので食べやすく美味しいです。 たまにはこの様なエスニック料理も良いですね。

2024/05訪問

1回

ラーメン王

浦和/ラーメン、食堂

3.47

198

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

浦和の街をぶらぶらしながら夕食の店を探してました。JRのガード下になにやら人が出入りしている店を発見。町中華の様です。早速入ってみました。 お店は満席で中で待っている人もいます。 私はカウンター席なのですぐ入れました。 味噌ラーメンモードだったので味噌ラーメンを注文しました。  着丼してまずスープから。 これは美味い。懐かしい味噌ラーメンの味です。 この味、私好きです。麺も味噌と絡んでとても美味しいです。どこかで似た様な麺を食べた様な気がしますが、浅草開花楼でも札幌西山製麺でもない聞いた事の無い製麺所でした。製麺所名は忘れました。 これならまた食べたいなぁと思う美味しい味噌ラーメンでした。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

グリーンパッタイ 大崎店

大崎、北品川、大崎広小路/タイ料理、カレー、アジア・エスニック

3.42

141

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

カオマンガイって聞いた事はあるけど食べた事が有りません。グリーンカレーを食べに行ったのですがカオマンガイを食べてみる事にしました。 タレが付いてきましたがどうするんだろう? 鶏肉に付けるのか? ご飯にかけるのか? わからないので鶏肉につけて食べました。 タレにつけた鶏肉は美味しいです。 ご飯にもかけましたが、これも美味しいです。 ご飯を辛くするために赤いカラシを掛けて食べたら私の口に合いました。 タイ料理、なんか私は好きなメニューが多いです。 ご馳走様でした。 ランチタイムに行列が出来ているので紙に名前を書いて並んでみました。案外回転が良いお店です。 何にしようか悩んでいたら本日よりランチメニューが有り、グリーンカレーラーメンとガパオのセットと書いて有ります。 これは食べたかった物なので決めました。 お味は普通に美味しいです、ガパオもグリーンカレーラーメンもどっちも普通に美味しいです。そんなに辛く無いです。満足したランチでした。

2024/05訪問

2回

パワンナンハウス

白岡/インド料理、インドカレー、ネパール料理

3.42

79

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

久しぶりにカレーを食べに訪問しました。 いつもはランチですが、今回は夜に訪問しました。昼間よりはお客さんが少なくゆっくりと食事が出来ました。 ランチと違い、カレー・ナンは別々に注文となります。口が飽きない様にチキンチィッカも注文しました。 チキンチィッカが最初に来ました。とても良い味で美味しいです。そしてカレーとナンが来ました。私はマトンララカレーにしました。羊肉が好きなんです。臭みは全く無いとても美味しいカレーでした。ナンはバターナンです。こちらもとても美味しいですよ。ナンの写真は撮り忘れました。手がペチョペチョだからスマホに触るのやめました。 案外知られていないこちら穴場的なお店です。 とても美味しいのでオススメです。 ご馳走様でした。 久しぶりにこちらのお店にやって来ました。 ちょうどお昼の時間だったので満席でした。 今回はマトンのカレーを注文しました。 マトンはしっかりとした味で美味しかったです。 ナンも相変わらずとても美味しかったです。 一つ気づいた事は女性率が高いという事。若い女性から年配の方まで美味しそうに食べてました。 また食べに行きたいお店です。ご馳走様でした。 時間をずらして13時30分頃に訪問。10卓中7卓か埋まってました。作っているのはインド人でしょうか? とても美味しいカレーでした。カレーも美味しいのですがナンがとても美味しかったです。 ナンはそのままたべても美味しかったです。 日曜日でしたがランチメニューもやってました。 ナンはおかわり自由。サラダと飲み物が付いてます。 私はマンゴラッシーにしました。カレーはキーマンカレーにしました。辛さは5段階で選べます。 安くて美味しいのでまた食べに行きたいです。 大宮栗橋線にあるので車だと便利ですか、電車だと駅から遠いです。

2024/05訪問

3回

焼肉 燕

岩槻/焼肉

3.24

19

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

以前訪問時に美味しかったから再訪問しました。今回は肉のレベルが格段と下がってました。 残念です。 何回聞いても国産和牛と言いますが、私には輸入牛肉としか思えません。国産和牛だとしてもレベルが低い物になってしまいました、前回と肉が全然違いました。ガッカリしました。 輸入でも良いのですが和牛と言われると違うだろと思います。世間では様々な値上がりがありますが品質を落として価格維持はガッカリです。品質維持で価格も上げましょう。それで客が付いているのですから。 いやいやビックリしました。まさか岩槻駅前にこんなにレベルの高い店があったとは。 以前から気になっていて本日初めて2人で訪問しました。 18時で満席です。皆さん予約で来ている様です。予約無しでは厳しそうです。1人席は無いので複数で食べに行かないと顰蹙をかいそうです。 食べた物は以下の通りです。 ・牛タン → プリプリでとても美味しい。 ・ハラミ → 甘くて柔らかくて美味しい。 ・カルビ → 甘くて柔らかくて美味しい。 ・ロース → 甘くて脂がくどく無くて絶品 ・レバー → プリプリで臭み無しで美味い。 ・丸腸  → トゥルントゥルンで甘く美味い。 ・コムタンクッパ → 美味い。 ・石焼ビビンバ  → 並。 ・豆もやしのナムル → お代わりしました。 ・キムチ → 韓国人街の名店の様な絶品キムチ 江東区の肉のたじまより美味いです。 足立区の名店スタミナ苑より美味いです。 鶯谷園より美味いです。 大塚の東京苑より美味いです。 大阪府桃山台の但馬屋より美味いです。 大阪府箕面のみーとがぁでんより美味いです。 山形県米沢の肉のさかのと同レベルだと思います。 本日は鹿児島和牛を使用してるそうです。日によって和牛の仕入れは変わるみたいです。 兎に角、甘くて美味い。レベルの高い和牛を肉厚にスライスしてくれてこの価格です。 安くて美味い。コスパ良すぎです。肉が良いから胃もたれしない。皆さんこの店に行かないでね。だって人気が出て入れなくなったら困るから(笑)

2024/05訪問

2回

山本まんぼ

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

山本まんぼ

京都、七条、五条(京都市営)/お好み焼き、鉄板焼き

3.71

684

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ケンミンショーでやっていたのを見て食べに行きました。近くには第一旭が有り行列してました。 運良く私は並ばすに山本まんぼに入店出来ました。生ビールとまんぼ焼きのそばを注文しました。 しばらくすると、玉子は半熟? 良く焼く? ソースは甘? 甘辛? 辛? と聞かれます。 私は玉子良く焼きの甘辛ソースにしました。 見た目はモダン焼きですが、味はまんぼ焼き。 全く違います。 この店オリジナルの味です。 同じ京都の有名店、一銭洋食 とも違います。 不思議な感じを是非とも体感して下さい。

2022/10訪問

1回

丸山珈琲  ハルニレテラス店

中軽井沢/カフェ

3.37

345

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

かなり久々に丸山珈琲に訪問しました。 春に来た記憶が無いので桜の木があったとはビックリしました。 いつも飲んでる丸山珈琲にお邪魔しました。又レイアウトが変わっている。物品販売の売り場面積が増えてました。以前本を読むスペースが店内利用のテーブル席になってました。 オリジナルブレンドとオススメの珈琲を頂きました。今回は珍しくチョコの一口ケーキみたいなのもオーダーしました。 オススメはクセがあるので好みは分かれそうです。ストレートより少しミルクを入れた方が美味しく感じました。  丸山珈琲オリジナルブレンドは安定した美味さです。ストレートでもミルク入れても美味しいです。 チョコケーキも美味かったです。メイプルはノーコメント。 またきますね。ご馳走様でした。 久しぶりに丸山珈琲にお邪魔しました。 私はこのお店が大好きでリピーターです。 コロナの影響でしょうか、店舗レイアウトが変わってました。砂糖も黒角砂糖からスティックシュガーに変わってました。とても残念でした。 でも変わっていないのが珈琲です。 お店に入ると珈琲の良い香りがするお店って都内に何軒有りますか?  チェーン店慣れした方には是非一度こちらで本物の珈琲を堪能して欲しいです。 お値段高いとは思いません。コーヒーサーバー?(紅茶サーバー)で提供されるので2〜3杯は飲めます。 丸山珈琲オリジナルから様々なブランドが有り、いつ行っても新鮮です。

2024/04訪問

2回

もつしげ 宮川橋店

日ノ出町、桜木町、関内/居酒屋

3.18

59

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.8

お腹がすいたので、以前行った事のあるこちらに再訪問する事にしました。塩モツを食べる為です。たしか牛タンのテールの様な味だった気がします。 飲み物はビール。前回サワーを注文しお口に合わなかったらからです。 塩モツは記憶して通りでした。美味しいです。 あとはまぁまぁまぁ、、、、 コスパが悪いと思いました。キャベツ高すぎる。 次回は、ビールと塩モツの2点のみにします、 野毛の通りを歩いていて気になり駅に近い方のお店に入ろうとしたら満席で入れませんでした。お店の方が宮川店を紹介してくれたのでそちらに行きました。 看板メニューの塩煮込みはまるで牛タン屋のテールスープの様なお味でした。モツは臭みも無く素晴らしかったです。こんな煮込みモツ食べた事が有りません。絶品でした。 つくねも食べましたが、中が生焼き系でわたしの好みでは有りませんでした。 飲み物のレモンサワーはウンチクとは別物。 酒は薄いしレモンやハチミツも感じないし、レモン風味のミネラルウォーターの様でした。 総評として塩煮込み食べにリピートしたいです。 お通しのキャベツ、高すぎませんか? 他はいらないです。ご馳走様でした、、

2024/04訪問

2回

おでん家 万昌 ぶらっせ 大宮本店

大宮/おでん、串揚げ、居酒屋

3.24

42

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

夕方の17時過ぎに電話を掛けて20時よ予約をお願いした所、「空き次第で宜しければ」との回答。それでお願いし20時に訪問。5分待って帰る方が居たので入店できました。 今回はお刺身モードだったので刺身盛合わせとメヒカリの唐揚げを食べました。メヒカリは熱々でとても美味しかったです。 刺身はいつも通りの品質でとても美味しかったです。 レベル高いです。 気になっていた山形豚の西京焼きは柔らかくて西京焼きの風味とあってとても美味しかったです。 肉で西京焼きは初めてでした。 青菜のガーリック炒めもとても美味しかったです。 お酒は埼玉の花陽浴。文句なしの旨さです。 幸せな気分になりました。 ご馳走様でした。 初めて訪問しました。 いつもはこちらの系列と言うか本店に当たる、方に言ってますが、満席及び電話不通の為こちらに寄せてもらいました。 責任者の名前も同じでした。 メニューも同じ、品質も同じ、でした。 入店時の気温はマイナス1℃。寒かったのでおでんと日本酒で暖まりました。 柚子こしょうを付けるおでんは相変わらず美味しいです。 日本酒は秋田の花邑。こちらもとても良い美味しいお酒でした。 お刺身も冷凍ではありません。とても良い美味しいマグロでした。 残念なのはタバコが吸える事。席によって、近くにいるお客様によってはとても臭いです。 だから評価は4点以上付けられません。 そろそろ時代に合わせて禁煙化して欲しいです。

2024/04訪問

2回

ぎょうざの満洲 蕨東口店

/餃子、中華料理

3.05

60

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

「餃子の満州」と言えば、埼玉県で西部地区で有名な餃子チェーン店です。東部地区では「お腹の友達、萬来」が味噌ラーメンで勢力拡大して行った経緯が有ります。今は満州の勢いが凄いです。 餃子チェーン店で有名なのは京都王将と、大阪王将でよね。栃木県では「正嗣」。埼玉にも有るんですよ、地場餃子チェーン店。 私も月曜日の安売りの日に冷凍餃子を買ったりしてます。 久しぶりにレバニラと餃子と玄米を単品で注文して食べました。餃子を食べる時に醤油を手に取ったのですが、正田醤油と書いて有りビックリしました。群馬県館林市にある正田醤油は、上皇后美智子様のお父様の従兄弟の方の会社です。館林で購入して自宅で正田醤油使用しましたがとても良い醤油でした。これを餃子の満州で使用しているなんてビックリです。凄いこだわり。 もっと醤油を味わえば良かったのですが酢とラー油入れたら分からないですよね。 小さな発見でした。

2024/04訪問

1回

中華食堂一番館 池袋サンシャイン60通り店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/中華料理、餃子、ラーメン

3.04

150

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

都内にあるチェーン店です。 色んな町で何回も入っているのに食べログにアップしていませんでした。 とにかく1000円以内でおなかいっぱい食べたい時に利用します。いつも混んでるイメージですが本日は、さほど混んでいなくて良かったです。 写真の通り安いです。 安いのでそれ以上求めてはいけません。 チャーハンと半ラーメンで1000円札出してお釣りが来るんです。餃子もありますよ。 勿論ビールも有りますよ。 でも今日はチャーハンと半ラーメンです。 こういう時には有難いです。

2024/04訪問

1回

つじ田 大崎店

大崎、大崎広小路、北品川/つけ麺

3.07

80

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

新しく大崎に出来たつけ麺屋さん。名前は聞いた事あるが行った事ないかも?ってな訳で行ってみました。 券売機で事前購入するタイプの店です。つけ麺、高っ! 1000円以下無いんだ。 ランチメニューも無いし、これならラーメン半チャン1000円以下の100m隣の老舗町中華の方が良いや。 オーブして間もない事から店内はとても綺麗です。イイ感じです。 麺は出て来るまでそれなりに時間が掛かります。 お味は普通です。  黒七味は残念なお味でした。香の物は扱い方難しいですね。原了郭ファンの私からしたら怒りしか有りませんでした。 再訪問する気になれない店でした。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ