サラリーマンMASAさんの行った(口コミ)お店一覧

サラリーマンMASAのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

ワンタンメンの満月 酒田本店

酒田/ラーメン、つけ麺

3.59

542

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

月系ラーメンの有名店。東京ではこの味は食べられません。私のテーブルに着丼する前からイイ匂いが漂って来て、匂い、見た目、味、三拍子揃ったどころじゃないプラスαが加わった絶品です。喜多方、佐野、昔ながらの浅草(ラーメン発祥)の良い所を独り占めした優しい味です。最近は仙台まで進出してる様ですが鶴岡のこの「アゴ出汁」は絶品です。交通費掛けてでも食べに行きましょう ^_^

2013/10訪問

1回

真鯛らーめん 麺魚

ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

移転真鯛らーめん 麺魚

錦糸町、住吉、菊川/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.98

429

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

火曜日の14:40頃に訪問。行列無しでスムーズに入れましたが次々に来店者が来ていました。大音量での民謡がBGMでした(≧∀≦) さて、本題のラーメンですがまずはスープ。 魚臭いが美味い。焼いた鯛をほぐした物ものってますが、焼いた青魚の臭いです。結婚式などの焼き鯛の臭いとは別物でしたね。四国松山の、鯛茶漬けや築地の鯛ラーメンとは臭いが違いました。 魚が苦手な私は次回の訪問は無いでしょう。魚臭が強く麺の味はわかりません。店を出た後のゲップも魚臭いのです。 カウンターには胡椒が無く、臭いを誤魔化せないのも残念でした。あ〜(p_-)

2017/08訪問

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、東新宿/ラーメン、つけ麺

3.52

481

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

オープンして間もない様です。注文は某回転寿司の様なタッチパネル。お支払いもQRコードをかざす自動会計です。 初めてなので一押しの「アゴ出汁塩ラーメン」と「ご飯 小」を頂きました。 お味ですが、まずはスープを一口、「美味い」アゴ出汁の風味が口に漂います。次に麺を一口「美味い」スープとマッチしたストレート麺です。お肉は焼豚とローストビーフが載ってました。これも柔らかくて「美味い」 最後にご飯にスープをかけて肉、野菜、メンマに柚子胡椒、ニンニク、ワサビ、ふりかけのあられ(お茶漬けに入っているヤツ)をかけてオジヤに! これがらまたまた絶品です。ご飯は新潟産のコシヒカリの様ですが?? 米の粘りから推測すると???でした。 まぁともあれ 又行きたくなる素晴らしいアゴ出汁ラーメンでした。 アゴ出汁好きな方は是非 山形県鶴岡市のアゴ出汁ラーメンも食べに行ってみて下さい。東京未進出ですがファンになりますよ!

2018/08訪問

1回

つけ麺 五ノ神製作所

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけ麺 五ノ神製作所

新宿三丁目、新宿、代々木/つけ麺

3.77

3606

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

初訪問は21時過ぎていた為、お店には入れませんでした。今回は木曜日の19時に行きました。20人待ち、約40分でお店に入れました。 つけ麺はシッカリとしていてそのまま食べても十分に美味しいです。濃厚海老のツケ汁は海老のエキスが凄すぎてて、海老好きの私でも嫌気がさす程です。スープ割で丁度良いくらいです。 インパクト有りで美味しいですが海老のエグミが出すぎており一回食べたら充分って感じです。 関西にエビ塩ラーメンがあって、そこは週2回通っても飽きませんでした。 カッパえびせんも、あの味だから 後を引くと思います。人それぞれ好みが違うのですが、最近は濃い味が流行りの様ですね!

2019/01訪問

1回

麺屋 中川會 住吉店

住吉、菊川、錦糸町/ラーメン、つけ麺

3.61

447

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

有吉と生野アナとカンニング竹山が散歩の番組で訪問しているのを見て行きました。 竹山の評価の高かった醤油らーめんと小ライスを頂きました。 スープ、一口飲んだら笑顔になりました。 麺、これは美味い。麺の味があじわえます。 スープと麺の相性も良く、とても美味しいラーメンでした。わたし的にはスープがもう少し温度高い方が好みです。(決してヌルいわけではありませんので誤解の無き様に! 好みの問題です) ここは行きづらい場所だと思いましたが、店を出た後に錦糸町迄歩いたら約10分でした。 地下の深い駅から地上に出るまで時間が掛かるので今度は錦糸町駅から歩いて食べに行きます! 再訪問間違い無く行きます ^_^ ご馳走様でした。

2019/02訪問

1回

本・Bar・Cafe' まったりコアラb

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急)/バー、ダイニングバー、つけ麺

3.02

1

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

落ち着いた雰囲気がある素敵なお店です。マスターの飾らない人柄に魅力を感じます。ハートランドビールを飲みながら本を読んだりするのも良し、ダーツするのも良し。本は1000冊くらいあるみたいです! 水車のある蕎麦屋の裏通りを北に歩くと左手にあります。

2019/08訪問

1回

麺や豊

春日部/ラーメン、つけ麺、餃子

3.60

246

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

春日部市に美味い物無しのイメージがある中でこの店は美味そうだなぁ〜!と言うイメージでした。なかなか行く機会がない中ようやく機会に恵まれました。 春日部市ではレベルが高いと思います。美味しいラーメン屋さんですが何故かリピートしようと思わないんですが国道沿いの山岡家は何故かリピートしてしまう。不思議です。美味しいのに。人の行動はよくわからないですね。

2019/10訪問

1回

麺屋 號tetu

ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

移転麺屋 號tetu

長浜/ラーメン、つけ麺

3.70

382

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

今回はアッサリの塩そばを頂きました。確かに美味しいです。しかし、サイドメニューのご飯が干からびてて最悪。滋賀のお米は美味しいのに残念です。競争が少ない地方だからこのレベルで美味いのでしょう。百選に選ばれなくて正解だと思います。山形県酒田市も地方都市ですがラーメンのレベルは高く、大都市でも通じる味の店が多数あります。是非行ってみて下さい。それと先客が2人しかいないのに端に座ってくれと座席指定。これも気分悪いです。先客も反対側の端の席です。着座して3分後には先客は「御馳走様」と元気な挨拶をして帰りました。店員さんは「無視」有難うございました って言えない店員さんでした。そきて客は私のみ。平日の19:30の話です。飲食店は味、雰囲気 居心地 などの要素も大事です。真ん中の席に座りたかったです。ラーメンスープが少なくすぐ冷めるのも残念です。麺がスープの中に無い、つけ麺じゃないんだから、スープはもっと入れましょう。基本をしっかり勉強して欲しいです。それと冷たいゆで卵。初めてでした。ビックリでした。美味いのに勿体ないなぁ! 関西と関東では、美味いの基準が違います。 まずは ここを念頭において下さい。 濃厚鳥SOBA塩ラーメンを頂きました。 関東の私の感想は何故100選レベル?? 京都の伏見にある鳥◯◯の鳥ラーメンの方が私の好みです。 麺は自家製麺との事で腰もあり美味しかったです。 器が斜めにカットされているのが不思議でした。濃厚系はスープが少なく、残念です。

2020/01訪問

2回

麺や 七彩

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺や 七彩

八丁堀、宝町、茅場町/ラーメン、つけ麺

3.77

2956

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

私の口には合いませんでした。佐野ラーメンの不人気店の方がまだマシ。東武線の某駅の立ち食いラーメンの方が美味いです。 最初にスープをを飲んだ時、化学調味料の味が舌に残りました。麺は都度打って即茹でてましたが味も香もしない麺でした。 1000円以下のメニューは無し! 強気なのに町中華以下。駅ラーメン屋以下。二度と行かないでしょう。これは私見なので 誤解の無き様に!

2020/03訪問

1回

むらさき山

三田、田町、芝公園/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.64

1633

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

不思議な感じ。 化学調味料を使っていないが油が多い。 アッサリなの?? コッテリなの?? スープは不味くないが美味くもない。麺自体は良い麺だがスープと喧嘩してる。丼の中に調和が無い。何か足りません。スープがぬるいです。 胡椒を大量に入れ、柚子胡椒を大量に入れ、七味を入れて食べました。って事は元の味では無いよね。 ご飯を注文してなかったらキツイかったなぁ、私は!!

2020/03訪問

1回

麺処 夏海

赤羽、赤羽岩淵/ラーメン、つけ麺

3.74

1097

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

いつも行列があるから気になっていたので訪問してみました。つけ麺「ほん田」の系列店の様です。 初めての訪問なので醤油ラーメンを頂きました。 煮干しでしょうか?魚の出汁が効いた醤油味は優しい味の醤油で美味しいです。ひとつまみのおろし生姜もイイ感じです。麺はちぢれ麺を選びました。これも腰のある麺でとても美味しいです。店主さんでしょうか、苦手な物がある事を伝えると私に気を遣って一言声を掛けて頂きました。嬉しい気遣いでした。 写真の通り美味しく頂きました。又食べに行きたいお店です。ご馳走様でした。

2020/09訪問

1回

中華料理 丸鶴

大山/中華料理、ラーメン、つけ麺

3.65

952

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.1

平日の夜20:40頃に初めて訪問しました。 お店は繁盛していてカウンター以外は満席でした。 うわさのチャーハンが目的です。初訪問なので普通のチャーハンとラーメンを注文しました。 チャーハンの量、味の濃さ、刻みチャーシュー、油の多さにビックリしました。濃い味だけど美味い、パラパラ系とは別の美味さがあります。 ラーメンもスープを一口飲んだら味が濃い。富山ブラックラーメンを思い出しました。濃いけど味は良いです。 なぜか、油揚げも入ってます。 私はコップの水を半分ラーメンに入れて食べました。 チャーハンはチャーシューを相当残しました。 帰りの電車の中、お腹がゴロゴロいってます。ヤバいです。家まで持たなそうです。 油系が苦手、あっさり系の私には厳しいお店でした。 ご馳走様でした。

2020/11訪問

1回

つけ麺 和 東京本店

竹ノ塚/つけ麺

3.82

508

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:4.0

前回 衝撃的に美味かったので再訪問しました。 そして今回は担々つけ麺。残念ながら私の口には合いませんでした。クセが強く担々汁の肉の旨さが味わえず、苦手な魚臭さだけが口に残ったからです。残念! やはり普通が1番! なんて美味いつけ麺なんでしょう!! こんなに美味いの初めてです。だいたい汁が魚臭いのが嫌だったんです。私は魚嫌いですから! ところがこちらのスープは臭くないし美味しい。フルーツ酢を入れたら花が咲く様に味の広がりが出て更に美味くなりました。 麺も先ずはそのまま。美味い。理屈抜きに美味い。 汁に付けても美味い。最後は麺のみで食べました。 こんなに完璧なのに何故100選に入っていないのかぎ不思議です。Sarahにも選ばれてます。又 食べに行きたいです。 ご馳走様でした。

2021/03訪問

2回

ワンタンメンの満月 三鷹店

三鷹/ラーメン、つけ麺

3.69

391

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.4

2013年に酒田の満月さんで食べたラーメンが衝撃的に美味しく、友達にオススメしてました。酒田をはじめ、山形県のラーメンはレベルが高い。食べログで100選に選ばれないのが不思議です。大都市に偏っていると思いました。その満月が東京に進出してきたので早速食べに行きました。三鷹駅から徒歩で片道700mはシンドイです。 醤油ベースのワンタン麺を注文しました。 着丼!→ あれっ?オカシイ?? 酒田本店と香が違う。 スープを一口、あれっ、酒田本店と全く違う!!エグミが有る。旨味が来ない。本醸造のお酒と同じく舌の両側が痺れる。  この麺??ノーコメント!、 ガッカリ、ガッカリ、です。 言いたく無いけど仙台店も同じ感想です。どちらもみせを出た後に美味さがら残らずエグミが残ります。酒田本店は旨味と精神的な喜びに満ち溢れます♪ 私は満月の3店舗を何故訪問しているのか? これ以上はお察しください。酒田本店と同じ味のラーメンが東京都で食べたいです。

2021/03訪問

1回

麺処 有彩

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺処 有彩

西川口/ラーメン、つけ麺

3.76

962

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

前から気になっていた西川口にある「ラーメン100選」のお店に行ってみました。オススメは醤油の様ですが塩ラーメンとご飯[ネギとトロロ(おぼろ昆布)がかかっている]奴を注文しました。 ラーメンが着丼しましたがとくに匂いも無く感度も有りません。スープを一口! おっ温度高めでいい感じ、以上。 麺は全粒粉ストレート麺かな?? あれっ、のびてるの? 食感が、、、??不思議な感じです。以上。ご飯にスープを入れておじや風にしました。 残さず食べました。以上。店を後にしてすぐにローソンでパンと紅茶を食べました。美味しかったです。

2021/03訪問

1回

SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/ラーメン、つけ麺

3.78

2341

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

ラーメン百名店、ミシュラン、などで高評価なので行ってみました。コロナ禍のせいか6人待ちでさほど待たずに入れました。 何が良いのか分からないので券売機左上の「鯛と蛤の塩ラーメン」「ライス小」「煮卵」の食券を買いました。 カウンターに座り楽しみに待っていると、「刻み海苔のかかったライス」が出て来ました。即座に海苔抜きの普通のライスに交換してもらいました。この時点で私の味覚と合わないなぁ〜、残念な結果になるんだろうなぁ〜と思いました。蕎麦粉にこだわる蕎麦屋ではお蕎麦に刻み海苔などかかってません。風味を損なうからです。何が言いたいかお察し下さい!! ラーメンが出来てきました。まずはスープから! 油多すぎです。温度は、ぬるいと思いました。お味ですが蛤が主張してきて塩を感じません。塩ラーメンを選んだって事はサッパリ、アッサリを求めている訳です。私は塩ラーメンで脂多めとは邪道だと思います。 次に麺です。ストレート麺です。ぬちゃぬちゃ、ベチョベチョです。茹で好きです。これも私には合いません。 煮卵は程よく半熟でとても美味しいです。 ラーメンの上に見た事無い不思議な物が乗ってました。「インカベリーソース」と「ボルチーニデュクセル」です。鮭のほぐし味の様な物の乗ってます。 混ぜたら良いのか? どうしたら良いのか? 私の嫌いなトッピングで説明を受けないと食べ方が分かりません。 そもそもラーメンは理屈で食べる物では有りません。 来店するお客さんは素人です。無理矢理付加価値を押し付けられる店はロクなもんじゃ有りません。理屈や説明の多いラーメン屋は私には合いません。 私にとっては残念な結果となりました。

2021/07訪問

1回

越後秘蔵麺 無尽蔵 しながわ家

品川、高輪ゲートウェイ、北品川/ラーメン、つけ麺、餃子

3.13

219

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

疲労が溜まりニンニクで栄養補給したかったので、こちらの辛味噌ラーメンを頂きました。そして、店員さんに無料のトッピング、ニンニクをオーダーしました。 味噌ラーメンに辛味噌を混ぜてニンニクを一緒に食べると美味しい事、美味しい事。麺もしっかりと腰がありとても美味しいですよ。 久しぶりのラーメン屋さんだったのでとても嬉しく、美味しく辛味噌ラーメンを頂きました。ご馳走様でした。

2021/08訪問

1回

金字塔

掲載保留金字塔

赤羽岩淵、赤羽/ラーメン、つけ麺、ダイニングバー

3.59

364

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

テレビ番組で放送されてたのを見て訪問しました 塩ラーメンが美味しそうでした。いざ訪問するとお店は混んで無くすぐに入れました。店内にはレスリングの栄コーチ、吉田沙保里、登坂選手をはじめアスリートやラーメン王、芸能人のサインが多数ありました。 券売機で何を買おうか迷いました。それぞれのラーメンの違いが分かりづらいのです。わからなかったので一番左上の特選塩ラーメンにしました。 ラーメンより先に珈琲油が来ました。そのまま油を試飲しましたがよく分かりませんでした。つぎにラーメンが来ました。なんか変な匂いがします。何の臭いが不明ですが変な匂いです。まずはスープを一口。美味しいです。次にメンを一口。 何これ(怒) 麺にスープが絡まない。そして麺同士がくっついてる。どんな茹で方してんの?(怒) 丼に麺を入れた時にほぐさないんだ。ビックリラーメンです。 半分食べたら珈琲油入れました。スープに脂が浮きくどくて嫌な感じでした。塩ラーメンはサッパリが原則。油っこ過ぎて嫌になりました。

2021/08訪問

1回

麺屋 永太

/つけ麺、ラーメン

3.69

287

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

埼玉の蕨で有名な店なので訪問しました。 つけ麺にしようか、塩ラーメンにしようか迷ったのですが塩ラーメンにしました。 出て来たのは、まるで天下一品の様なスープでした。 ドロ系の塩と言うのでしょうか? びっくりしました。お味はつけ麺の漬け汁と同じ物を使用しているので、察しが付くと思います。 これは変化系塩ラーメンです。済んだ色の塩ラーメンでは有りません。知りませんでした。 何故刻み生姜があるのか? クドイ味だからでしょ。 塩ラーメンってサッパリしたいから食べるんです。 口直しに帰りにマクドナルドでソフトツイストを食べました。 私の嗜好とは合いませんでした。 スープ少ない、ティッシュは自分で捨てろ、サービスでは無くセルフ店のやり方です。それで1000円近く取る経営方針に賛同出来ません。残念!!

2021/11訪問

1回

ゆうひ屋

赤羽、赤羽岩淵/ラーメン、つけ麺

3.49

278

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

ランチに利用しました。 こちらの塩ラーメンが私のお気に入りだからです。 全席カウンターで席数も少ないのですが待ち無しで入れました。 今日は塩ラーメンとご飯を注文し、ラーメンのスープ迄完食しました。胡椒とゆず生姜をたっぷりと入れて自分好みの味です頂きます。寒い日には暖かいラーメンは良いですよね。また訪問します。 ご馳走様でした。 塩ラーメンが食べたくて赤羽の「ゆうひ屋」に行きました。煮干しラーメンの様です。 注文した「柚子塩ラーメン」が出て来た時は煮干しの匂いがキツく塩ラーメンの風味は有りませんでした。 しかしスープを飲んだら美味しい塩ラーメンのスープ、麺もしっかりと麺の味を楽しめるやや細い麺でした。柚子はインパクト少なめで、邪魔をしない感じで美味しくラーメンが頂けました。写真を見ればわかりますよね ^_^ 特製の薬味で柚子コチュジャンと柚子生姜がありました。私は柚子生姜を入れてキリッとした味にしてみました。 また食べに行きます!

2022/01訪問

2回

ページの先頭へ