サラリーマンMASAさんの行った(口コミ)お店一覧

サラリーマンMASAのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 225

東京苑 大塚本店

焼肉 百名店 2018 選出店

食べログ 焼肉 百名店 2018 選出店

東京苑 大塚本店

大塚、大塚駅前、巣鴨新田/焼肉、ホルモン、冷麺

3.58

264

¥6,000~¥7,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:3.3

信用して良いのかな?

2015/11訪問

1回

博多もつ鍋 やまや 新橋店

新橋、内幸町、虎ノ門/もつ鍋、居酒屋、食堂

3.28

235

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:2.0

モツ鍋なのにモツ忘れる?

2017/02訪問

1回

大黒家天麩羅 本店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/天ぷら、天丼

3.49

1209

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

今は昔

2017/05訪問

1回

アレンモク

上野広小路、上野御徒町、御徒町/韓国料理、焼肉

3.49

448

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

チヂミは日本一だと思います。新大久保、大阪鶴橋、行きました。ココが一番です。ただし円形で来ますので1人で食べるのはシンドイです。韓国料理なので鍋も有りますが鍋よりもチヂミです。マッコリも美味しいですよ。写真の様に来るので飲み過ぎ注意です。マシッソッソヨ カムサハムニダ!

2016/07訪問

1回

鳥料理 玉ひで

掲載保留鳥料理 玉ひで

人形町、水天宮前、浜町/鳥料理、親子丼、鍋

3.52

1532

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

平日のお昼12時すきあから行ったので長い行列でしまた。さすが老舗、丼もスープも美味しかったです。

1回

ザロイヤルスコッツマン

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/パブ、バル、ダイニングバー

3.46

126

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

食材 ビール ウィスキー どれも素晴らしい。オーナーは知る人ぞ知るプロ中のプロですからね〜!私は彼の大ファンです。これからも美味しい物いっぱい食べさせてね♪

2016/05訪問

1回

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店

恵比寿、目黒/ステーキ、牛料理、アメリカ料理

3.66

1611

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.0

肉が硬い

2015/07訪問

1回

tono ・4122

西日暮里、千駄木、田端/イタリアン

3.28

25

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

時間を忘れて楽しめます。日本酒、ワイン、料理全てに拘りがあり、シェフの自己満足でなく客が料理とお酒に満足できるお店。こじんまりしていて落ち着けます。また行きたいです。

1回

茶寮 一松

田原町、浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)/日本料理、カフェ

3.35

79

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.1

浅草の料亭。雰囲気のあるお店。

1回

つきじ治作

築地、勝どき、新富町/日本料理、水炊き、すき焼き

3.52

164

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

夜の点数:3.6

雰囲気も味のうち

2006/09訪問

1回

Standing Wine Bar Q 恵比寿店

恵比寿、代官山/立ち飲み、ワインバー

3.46

239

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:1.4

ベトベトカウンター

2017/02訪問

1回

CAVO

恵比寿、代官山、中目黒/ワインバー、ビストロ、バル

3.37

59

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

お初、勇気を出して訪問しました。 おフランスのBarで御座います。 日本語できる日本人スタッフが感じ悪いのでオーナーっぽいフランス人男性にのみ話しかけてオーダーしました。彼は日本語、英語、フランス語が出来る様ですが、私は頑張って苦手なフランス語のみでお勧めを聞いたり注文したりしました。 生ハムのジャンボン?はとても美味しい生ハムでした。ビールは値段が謎だし、メニューで見つける事が出来ませんでした。 外人比率が高い店なので苦手な方は絶対に行かない方が良いです。 私は英語の店は行き慣れていますがフランス語の店は初めてです。その昔バッグパッカーとしてフランスに一人旅して言葉が通じなかったですが、ここは日本。下手なフランス語でも通じました。言葉は通じると嬉しいですね。 又、ワイン飲みに行きます。  メルシーボク。 オーボワール。

2024/03訪問

1回

すしざんまい 浅草雷門店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/寿司、海鮮、海鮮丼

3.17

138

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

マグロは美味い。以上。

1回

真鯛らーめん 麺魚

ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

移転真鯛らーめん 麺魚

錦糸町、住吉、菊川/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.98

429

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

火曜日の14:40頃に訪問。行列無しでスムーズに入れましたが次々に来店者が来ていました。大音量での民謡がBGMでした(≧∀≦) さて、本題のラーメンですがまずはスープ。 魚臭いが美味い。焼いた鯛をほぐした物ものってますが、焼いた青魚の臭いです。結婚式などの焼き鯛の臭いとは別物でしたね。四国松山の、鯛茶漬けや築地の鯛ラーメンとは臭いが違いました。 魚が苦手な私は次回の訪問は無いでしょう。魚臭が強く麺の味はわかりません。店を出た後のゲップも魚臭いのです。 カウンターには胡椒が無く、臭いを誤魔化せないのも残念でした。あ〜(p_-)

2017/08訪問

1回

一由そば

日暮里、西日暮里、三河島/立ち食いそば、うどん、そば

3.49

1242

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

24時間営業。蕎麦は普通味。トッピングが売りの店

1回

さかづき Brewing

北千住、牛田、京成関屋/ビアバー

3.56

114

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

店が移転してました。東口から西口に移転してました。電話番号も住所も食べログと違うし参りました。訪問前からトラブル、嫌な予感! さて、ビールですが自家製の3種を頂きました。全てとても美味しいピールで完成度が高いです。しかしながら個人的には違和感を感じました。  1:量と値段がアンマッチだと思います。東京都、大阪市、京都市、神戸市のイングリッシュパブ、アイリッシュパブに20年以上通い続けてる私にはコスパが合いません。店主は300mlと言ってますがわたしは200mlに感じました。美味いのに勿体ない。(1〜4迄すべて店主には直接話してます。銀座のスーパードライ専門店より高く感じました。) 2:料理が、、、!   愛媛県産の鱧を頂きました。 関西人だったら絶句するでしょう、カジキマグロを焼いた様な食感! 硬い! パサパサ! 関西に住んでいた私には理解出来ないレベル。お店としては味にはこだわってた様ですが、素材が、焼き方が、、、! 関東人の私も絶句しました。  3:フィッシュ&チップス   小さな魚フライ一切れ、タラではない魚でした。ポテトはベチャベチャ!魚は少し臭いました。(魚嫌いの私は普通の人が気にしないレベルでも臭く感じます)。チェーン店でも臭みを感じた事は有りませんがここのフィッシュは感じました。あくまでも個人的な意見ですので誤解無き様に!)タルタルソースでは無くクセのあるフレンチドレッシングの様な物が付いてました。私には合いませんでした。ケチャップ無し!量はアイリッシュパブ、イングリッシュパブの半分以下、コストは同じですから高価です。  4:カウンターのイス!   身長180cmの私でも足が床に着かない。ブラブラ状態で疲れます。太もも裏が痛くて帰りたくなります。 → 近々改善する様です。 結論 → ビールのみを飲みに行くなら4.0レベル。 料理を頼むと3.0レベル。乾き物を置いてくれたら常連になります。4.0レベル。 勿体無い! 勿体無い!

2020/09訪問

1回

Japanese Soba Noodles 蔦

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

移転Japanese Soba Noodles 蔦

巣鴨、千石、駒込/ラーメン、つけ麺

3.83

1396

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

夜の7:20に行きました。12人の行列、その後20人迄増えました。約40分待って店に入れました。店内にはミシュランとラーメンウォーカーグランプリの盾ごありました。ラーメンですがワンタン醤油を頂きました。1200円は高い! お味ですが、スープはあっさりで美味い。麺もしっかりした味わいで美味い。具材のメンマは柔らかく美味い。焼豚は脂の苦手な私にはキツかった。ローストビーフは柔らかく美味い。残念なのはスープがぬるい事。個人的には有楽町のひょっとこ、佐野ラーメンの大和、ようすけ、の方が好きです。食べた瞬間に感動しましたが、ミシュランの店は美味いと思いました。

1回

らーめん 稲荷屋

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

らーめん 稲荷屋

稲荷町、新御徒町、田原町/ラーメン

3.74

1353

~¥999

~¥999

定休日
祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

私の好みと合いませんでした。 ラーメンの小さっ! スープ少なっ! 私が1番嫌いなパターンにハマってしまいました。 まずはスープを一口。まるで「日清のチキンラーメン」こちらは鶏ガラベースだから当たり前なのですが、丸出しすぎ、そしてぬるい、私の口には合いませんでした。 次に麺を一口、まるで九州ラーメンの様な硬さ。めんが煮えていませんよって感じ。これも私の口には合いません。 そしてチャーシュー、半生みたいなチャーシューで最初のひとくちが噛みきれませんでした。 様々な店で私の好みと合いませんでした。 ラーメン発祥の浅草に近い土地柄、残念です。

2021/02訪問

1回

つけ麺 五ノ神製作所

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけ麺 五ノ神製作所

新宿三丁目、新宿、代々木/つけ麺

3.77

3613

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

初訪問は21時過ぎていた為、お店には入れませんでした。今回は木曜日の19時に行きました。20人待ち、約40分でお店に入れました。 つけ麺はシッカリとしていてそのまま食べても十分に美味しいです。濃厚海老のツケ汁は海老のエキスが凄すぎてて、海老好きの私でも嫌気がさす程です。スープ割で丁度良いくらいです。 インパクト有りで美味しいですが海老のエグミが出すぎており一回食べたら充分って感じです。 関西にエビ塩ラーメンがあって、そこは週2回通っても飽きませんでした。 カッパえびせんも、あの味だから 後を引くと思います。人それぞれ好みが違うのですが、最近は濃い味が流行りの様ですね!

2019/01訪問

1回

希須林 赤坂

赤坂見附、赤坂、溜池山王/担々麺、ラーメン

3.72

1834

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.1

清潔感のあるコジンマリとしたお店。券売機でチケットを買うスタイル。小辛のパーコー担々麺を頂きました。スープはゴマが感じられ美味。麺を口に運ぶとあまりの美味さにビックリ。青梗菜は載っていませんが、問題なく美味い。パーコーはカレー風味。揚げた油も良く胸焼けしません。パーコーは上等な肉を使い余分な油身を切り落としてから揚げていました。スープの温度もう少し熱くても良いかなぁ〜?! それにしても絶品でした。

2018/01訪問

1回

ページの先頭へ