サラリーマンMASAさんの行った(口コミ)お店一覧

サラリーマンMASAのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 75

E・Y竹末

さくら市その他/ラーメン、つけ麺、餃子

3.58

217

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

三大美肌の湯、喜連川温泉に向かう途中、正嗣に寄ったらテイクアウト専門店でした。ネット検索してこちらの店が地元で人気との事なので行ってみました。 お昼の12時、3組目で外の長椅子に座り約5分で入店出来ました。あっさり系と鶏白淡があるらしく、私はあっさり醤油にしました。焼き餃子が無いので水餃子を注文しました。 長椅子で待っている時にオーダーをしていた為か着丼が早い。そして澄んだ綺麗なスープに期待が膨らみます。 先ずはスープから。 鳥、ド直球!!個性的。 カップ麺のチキンラーメンを想像した方、違うんです。 もっともっと美味いんです。 麺はストレート麺、こちらも美味しい。そしてスープに合う。 なかなか美味しいラーメンです。 水餃子は普通でした。 面白いのは夜になると別の店になる様です。 夜用の暖簾が店内に有りました。 そして店主が矢沢永吉のファンらしく、店内やトイレまで矢沢永吉がおられます。  満腹になり、その後 三大美肌の湯 を堪能して 幸せな気分になりました。

2024/04訪問

1回

つじ田 大崎店

大崎、大崎広小路、北品川/つけ麺

3.07

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

新しく大崎に出来たつけ麺屋さん。名前は聞いた事あるが行った事ないかも?ってな訳で行ってみました。 券売機で事前購入するタイプの店です。つけ麺、高っ! 1000円以下無いんだ。 ランチメニューも無いし、これならラーメン半チャン1000円以下の100m隣の老舗町中華の方が良いや。 オーブして間もない事から店内はとても綺麗です。イイ感じです。 麺は出て来るまでそれなりに時間が掛かります。 お味は普通です。  黒七味は残念なお味でした。香の物は扱い方難しいですね。原了郭ファンの私からしたら怒りしか有りませんでした。 再訪問する気になれない店でした。

2024/04訪問

1回

中華そば 葵 本店

/ラーメン、つけ麺

3.58

144

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.4

久し振りに訪問しました。お昼の12:40頃でしたが混雑はありませんでした。こちらは塩ラーメンがとても美味しいので玉子入りで注文しました。 程なくして玉子入り塩ラーメンが着丼。スープから飲みました。あれっ、味が濃すぎる。作り手の問題かな?以前は程よい味で気に入ったのに。 柚子胡椒を入れて味変させて頂きました。 味は濃いけど美味しいです。ストレート麺もとても美味しいです。 こちらの店、過去に様々な賞を受賞している実力店です。 中華そば葵グループでHPが有りますので興味ある方は検索してみて下さい。 食べログの写真が美味しそうだったので訪問してみました。写真の通りとても美味しかったです。 なんでこんなに美味しいのに巷で騒がないのか不思議です。下手な食べログ100名店よりも美味しいラーメンです。駅からも近いのでもっとPRしてラーメンで皆さんをしあわせにして欲しいと思いました。 とても美味しい玉子入りの塩ラーメンのでした。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

2回

松戸富田麺業

千葉、京成千葉、新千葉/つけ麺、ラーメン

3.68

1197

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.4

東京、埼玉は朝から雪。千葉は雨。とても寒い日でした。お昼は暖かい美味しいラーメンが食べたくなり千葉駅改札内にあるこちらの店に再訪問しました。 寒いからつけ麺で無くラーメンです。 美味しいのはわかってます。 着丼し、先ずはスープから。文句無しに美味い。連続して3杯飲みました。麺も美味い。理屈抜きに美味い。胡椒を入れてスープを飲む。胡椒が美味さの邪魔をする。入れない方が美味いです。 後から気が付きましたが焼豚が以前より少なくなってます。私は焼豚麺嫌い、1枚で充分なのでトッピングや焼豚麺は注文しません。 初めてラーメン食べた時の書込みと写真がこの下に有りますので比較して見て下さい。 焼豚減ったから嬉しいです。 また食べに行きますね。つけ麺で無く、ラーメンですよ。今回は初めて餃子を一個注文しました。普通よりかなりデカいので一個で充分です。 この餃子もとても美味いです。 前回はラーメンを食べたので今回はつけ麺を頂きました。そんな言う程美味しいか??疑問が残ります。私には合いませんでした。お腹やられました。残念です。 つけめんで有名な松戸の富田の系列?JR千葉駅構内に有ります。昼は行列で入るのを断念し夕方に再訪問したらすんなり入れました。 つけ麺では無くラーメンを頼みました。1000円以上のラーメンは私の好みで無いケースが多数なので心配でした。 ラーメンが着丼、なんともいい匂い。見た目は喜多方ラーメン、佐野ラーメンの様な感じです。スープを一口飲んだらなんとも優しい味。これなら朝から食べられます。昭和40〜50年代の東京のラーメンを受け継ぎ美味しくした感じです。 チャーシューは沢山入ってますが、低温熟成した物、脂身の無い昔ながらのチャーシュー、脂身の有るチャーシューなど様々な物が入っていました。そして全て食べてもクドク無い。美味しいチャーシューです。 麺は私の好きなちぢれ麺。幸せになれる一杯でした。 次回はつけ麺にチャレンジしてみます。 美味しいラーメンを有難う。ご馳走さまでした。

2024/03訪問

3回

中華そば 七麺鳥

鶯谷、入谷、日暮里/ラーメン、つけ麺

3.65

386

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

酷い、ひどすぎる味噌ラーメン。完食は無理。残しました。ジャンク系、ドロドロが好きな方は合うかも。 昭和の味噌ラーメンを想像すると全くの別物です。特にどさんこ系を想像すると全くの別物です。 スープ少ないし、赤、白、麦味噌のブレンドなんて想像しただけで変な感じ。せっかくの開花楼の麺もイカせてない。何故味噌ラーメンに海苔入れる? 醤油と塩なら理解しますが味噌ラーメンに海苔は必要かですか? ざる蕎麦もそうだけど素材の味の誤魔化しでノリを使用しますよねー 。開花楼、西山製麺に海苔は不用だと思ってます。 この店は塩ラーメンのみが私の口に合いました。 醤油ラーメンコメントし忘れましたが「下の上」レベルです。 私の味の嗜好をよく考えて訪問して注文して下さい。 仕事終わりにラーメンを食べに行きました。 なんか良さそうなこちらのお店。味噌ラーメンが美味しいと食べログにコメントが有り、その気で行きましたが塩ラーメンも美味しそうだったので塩をしました。 着丼し先ずは匂い。これはイイ感じ。 スープを飲むと期待通り。美味い。レンゲで3杯続けて飲みました。これは美味い。 次に麺。なかなか良い麺だ。でも食べた事有る。浅草開花楼の様だが店内に麺の事書いて無いので信義は分かりません。 満足してお店を出ると店外に浅草開花楼の麺使用と有りました。私の舌、やはり覚えてましたね。 この店、100名店レベルの味です。 穴場の良いラーメン屋さんでした。 満足、満足、今度は味噌と醤油も食べてみたくなりました。再訪問確定です。ご馳走様でした。

2024/02訪問

2回

京都銀閣寺 ますたに 日本橋本店

日本橋、茅場町、三越前/ラーメン、つけ麺

3.55

550

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.7

なんかインパクトのある店構えだったので入ってみました。 九条ネギと煮卵入のラーメンにしました。 背脂チャッチャ系なのでしょうか? スープ、麺ともに口に合いませんでした。 環七ラーメン、ホープ軒は好きなのですがこちらのはよく分かりません。九条ネギは辛さだけ印象に残りました。出汁も感じませんでした。麺もなんだかなぁ??昨日美味いラーメン食べたから余計に違和感を感じました。 京都系なら第一旭、新福菜館、天下一品が有りますが、この三件は何回もいきました。 こちらは口に合いませんでした。 再訪問はないですね。

2024/01訪問

1回

二代目 麺屋 こうじ

世良田/ラーメン、つけ麺

3.39

53

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

車で走行していて偶然見つけました。 池袋大勝軒のお弟子さんのお店の様です。 オーナー社長の山岸さんのお弟子さんは多いのですが、味に統一感が無くて入っても再訪問しようとは思えない店ばかりでしたが、こちらは美味しかったです。 再訪問したくなる味です。 麺だけ食べたら甘味を感じるモチモチ麺。 柔らかいと言っているが言うほど柔らかく無く丁度良い感じ。 つけ汁も美味しい。変な臭みもなく美味しく頂きました。最後のスープ割はなんか変な味になり私にはキツかったです。 最後に、この店なら再訪問しようと思います。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

麺 高はし

赤羽岩淵、赤羽/つけ麺、ラーメン

3.71

552

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

なんか赤羽で評価されてる店で営業時間か短いらしい。タイミングが合ったのでお昼に寄って見ました。 ラーメンにしようか? つけそばにしようか悩んだ挙句、つけそばにしました。店主は1人で切り盛りしているために忙しそうです。 お味ですが普通です、とびきりうまくも無く不味くも無い。普通です。店を出た後に口に残る残り香は良かったです。開花楼の麺みたいですが、開花楼を感じない麺でした。 また食べに行こうとは思いません。 また食べたいのは竹ノ塚のつけ麺屋です。

2023/11訪問

1回

メンドコロ キナリ

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

メンドコロ キナリ

東中野、落合/ラーメン、つけ麺

3.78

1274

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.9

なんで3.7も付いてるの? 白醤油ラーメン食べましたが、日高屋、幸楽苑以下ですよ。餃子の王将で以前食べた白醤油ラーメンの方がうまい。私の口に合いませんでした。 なぜならスープ少ない、白醤油の味を感じられない。麺もお口に合わない。座席は昔の電車レベルの座り心地の悪さ。 呆れました。

2023/11訪問

1回

ラー麺 ずんどう屋 新宿歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、新大久保/ラーメン、つけ麺

3.20

361

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

知人から、日本で1番うまいラーメン屋だから是非行ってと言われたのぇ訪問しました。 知人の味覚を信じた私がバカでした。 日本で1番ビックリするほど口に合わないラーメンでした。 なんでこんなに?? スープ、麺、 → ノーコメント 紅生姜  → 普通 煮卵  → 普通 高菜  → ノーコメント おろしニンニク → ノーコメント お冷 → 中の下 ビックリしました。

2023/11訪問

1回

蒙古タンメン中本 大宮店

大宮/ラーメン、つけ麺、丼

3.39

588

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

何回も食べに行っているのに食べログにUPしていなかった様です。私は初めて行った時に店員さんに相談して3倍辛をオーダーし半分しか食べられませんでした。汗だくになり頑張りましたが辛くて無理。でもここの辛さは美味いんですよ。辛いだけで無く美味くて辛い。 そんな私もタンメンなら辛く無いので食べられます。 これが美味い美味い。麺は太麺で伸びません。スープは熱熱で美味いんですよ。ニンニクスライスも入ってるからスタミナつきます。すーぷの飲み干してしまいます。胡椒やラー油が有れば良いのになぁ〜。 また、食べに行きます。ご馳走様でした。

2023/09訪問

1回

拉麺いさりび

船橋、京成船橋、東海神/ラーメン、つけ麺、餃子

3.62

471

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:2.1

昭和の地方のラーメンの味でした。 これで1200円は価値無し。 幸楽苑や日高屋の方がまし。 豚骨ラーメンは値上げしてる600円で替玉付き。 わたしの嫌いなスープ少なくてぬるい系のラーメン。 麺も粉っぽい感じのストレート麺。麺同士がほぐれてなくくっ付いてた。 久しぶりにナルト入りのラーメンを食べました。 座席が狭く荷物置けない。圧迫感が凄かった。 色紙が数枚ありました。 海外の体操選手。皆さん知らない方でした。 分かるのは野田総理とアパホテルの社長、本谷芙美子さんの色紙でした。 行ってガッカリラーメン屋でした。

2023/08訪問

1回

桜木

大宮/ラーメン、つけ麺、餃子

3.46

200

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.8

初訪問。おなかが空いており、目の前にあったので入店しました。空いていてラッキーでした。油そば、つけ麺、ラーメンが有ります。何が名物なのか分からなかったのでつけ麺にしました。油そばって食べた事無いのですが油が入っているのが嫌いなのでつけ麺にした次第です。 残念ながら、ビックリする程わたしのお口に合いませんでした。スープ割を飲む気にもならないのでサッサと退店しました。祭りの日に空いてる店、ミスりました。 麺、つけ汁共に私の口に合いませんでした。 私は竹ノ塚のつけ麺 和 松戸のとみた、秋葉原のほん田 が好きです。

2023/08訪問

1回

舎鈴 Beans武蔵浦和

武蔵浦和/ラーメン、つけ麺

3.15

215

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

武蔵浦和駅の中にあります。 夜の8時頃に訪問しましたが並んでました。 昔どこかの舎鈴に行った気がしましたが忘れました。 味も覚えてません。 今回久しぶりの訪問でした。 麺、つけ汁ともに こんなもんか と言う感じでした。 可もなく不可も無く。だから印象に残らない。 普通が1番ですね。

2023/07訪問

1回

MENクライ

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

MENクライ

浜松町、大門、芝公園/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.75

1329

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.1

なんて事でしょう。 太い麺のラーメンは何回か食べた事が有りますが、こちらのは独特すぎて私には理解不能でした。 チューインガムの様な噛みごたえです。 ネチョネチョしてなかなか噛み切れません。 ラーメンじゃ無くてガムです。 スープも衝撃的でした。 ウンチクが貼ってあり嫌な予感がしてましたがやはりそうでした。 カップヌードルの方が一万倍お口に合います。 太麺なら会津のなまえ、スープなら有楽町のひょっとこや末広町の田中そば店で見習うべき。三ノ輪のおもちゃ箱もお手本になりますよ。 5日前、佐野ラーメンの大和に行って以来のラーメンだから余計にこう思いました。 あとはお察し下さい。

2023/06訪問

1回

頑者 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

頑者 本店

本川越、川越市、川越/つけ麺、ラーメン

3.75

981

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

有名店なので13時過ぎに立ち寄ってみました。 先客は15名。約30分で入店できました。 清潔感のある店内は全てカウンター席で10席。 写真の様にキッチリとしてます。 さて、つけ麺ですが期待し過ぎていた事も有りがっかりでした。高速のサービスエリアでも販売してるし、期待し過ぎました。再訪問はしません。 どこが美味いの? 松戸のとみ田千葉駅構内店でも同じでした。 麺とつけ汁は普通の味です。 特筆して美味くもなく 不味くも無い。変な匂いも無い。 一口食べて美味いと思ったのは、竹ノ塚のつけ麺 和 こちらのつけ麺はめんとつけ汁どちらも感動してしました。

2023/04訪問

1回

博多 一風堂 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.25

336

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

一風堂、いつ食べたか記憶に無い。久しぶりに食べてみようかと思いお店に入りました。昨今の迷惑系の客の影響か、高菜、紅生姜などはセルフコーナーに集約されてました。アルコールのつまみとしての利用も有りです。 ラーメンですが、スープが熱くて良い。 味も良い。いつも食べてる店より美味いとおもいました。一風堂美味いです。 餃子が一般的なサイズの3分の1位ミニミニだったので 普通サイズの餃子が食べたかったです。

2023/03訪問

1回

らーめん かねかつ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らーめん かねかつ

北浦和/ラーメン、つけ麺

3.91

471

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.4

なんか評判が良いので訪問してみました。 営業時間が短く夜の営業が無いのでお昼の14時前に訪問しました。 全席カウンター8席が常に満席。運良く待ち時間は有りませんでした。 ラーメンにしようか? つけ麺にしようか?  悩んだ挙げ句、つけ麺にしました。 どんなつけ麺が食べられるのか楽しみにしてました。 つけ麺が提供されました。まずは麺のみ食べました。 ん、普通だ。つけ汁のみ飲みました。 ラーメンスープ? 何これ?  麺をつけ汁に付けて食べました。 ラーメンを麺とスープに分けただけの様な感じ。 これ、つけ麺? アンビリーバボー。 隣のお客様はラーメン、汁少ない。 この店のつけ麺は不思議でした。 ラーメンも食べる気しません。 私の好みと合わない様です。 残念!、

2023/03訪問

1回

東武らーめん

春日部、八木崎/ラーメン、つけ麺

3.47

260

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

ラーメンスープの味がズレてきている。 週に2回行きましたがやはりスープの味が落ちている。 出汁なのか? 醤油なのか? 配合比率なのか?  調理マニュアルなのか?  数年前と比べると薄味になり旨味が無くなってきている。 真面目に作らないと人気店からぼつらくしますよ。 かれこら35年以上やってる。下手なラーメン屋より美味い。西新井駅にも同じ店があるよ

2023/02訪問

2回

富白

仲御徒町、御徒町、末広町/ラーメン、つけ麺

3.69

392

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

食べログ見てたら なんか美味しそうなので訪問しました。開店の10分前、悪天こうも有り1番乗りでした。 定刻に入店し鶏塩ラーメンを頂きました。 麺は浅草の開花楼です。期待出来ます。 写真でもお分かりの通り、私が嫌いなスープ少ない系です。これは許せません。少し硬めの茹で方の麺は、開花楼なのに美味しいと思いませんでした。 スープは美味しいのに量が少ない。 一番美味しかったのは炊き立てのご飯でした。 こんな事なら大通りを渡った所にあるラーメン屋に 行けば良かった。残念。

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ