花ちゃんの食べ歩きさんの行った(口コミ)お店一覧

jitta926のレストランガイド

メッセージを送る

花ちゃんの食べ歩き (50代前半・女性・兵庫県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 810

SIMA SIMA

神戸、ハーバーランド、高速神戸/カフェ

3.55

76

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ジリオ・ビアンコⅡ

北鈴蘭台、山の街/ビュッフェ

3.08

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

「灯台もと暗し」 正に・・・ノーマークでした 六甲山に入っていく道沿いに、昔あったエドモンズ大学日本校1997年に閉校になってずっと廃墟になってました そこに出来た 「社会福祉法人 白百合学園」 が出来、去年オープンしたレストラン.+*:゚+。.☆ 同じ店名で東灘区にもありますが、食事形態は違います こちらはブッフェスタイル  大人¥1980(税込) ☺昼も夜も土日祝も同じ☺ 小人¥980 児童福祉施設の就労訓練の場の「きたベジネット」で収穫した新鮮な野菜を使って用意されたお料理の数々.+*:゚+。.☆ 卒業生の社会生活の訓練の一環として、レストランでのお手伝いもされてるみたいです ステーキや揚げ物、和食にカレーにピクルス、パンなど多種で、大盛りにしてないので、細やかにお料理が新しくなるのも嬉しい❤ 近くの野菜、お米、地産地消にこだわりバラエティ豊かでボリュームもあります 値段設定が高いかな? と思いましたが、時間制限なし! 11時から15時まで居たので、 ランチ&お茶する事考えたら1箇所で済むから、考え方ではお手頃かもε٩(๑>▽<)۶з スィーツやクッキーも充実しですよ~ まだグルメ紹介サイトでも、場所と時間のみで、ほぼ紹介されてないまだまだ穴場なレストラン 駐車場も有りますし、広ーい店内で、時間制限がないのでゆっくり寛げますよ⤴︎ ⤴︎ 土日は入れ替えがない分、早めか、予約した方がいいかも・・・

2017/05訪問

1回

薩摩

閉店薩摩

春日野道(阪急)、春日野道(阪神)、新神戸/カレーうどん、うどん

3.55

62

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ぼっかけうどん! 看板メニューを引っさげ、三宮から一駅近いようで、なかなか行かない春日野エリアに長年人気のお店.+*:゚+ メニューもシンプルに5種類のみ ここは何食べよ・・・より、ぼっかけうどんか、カレーうどんが食べたいから来る!が殆どだから、メニューはこれで充分❤ 私も16年近くは通ってる老舗 すじカレー¥800(税込) 玉ねぎと白ネギ、そしてこれでもか!位に大きいスジが、ゴロゴロと(๑>؂<๑) 熱いに決まってる! 熱いと分かってる! でも、ズルズルっといきたい、('')舌火傷覚悟の1口目❤ 辛みは少なく、和風だしとスジ、玉ねぎ、ネギのエキスがベストな比率で主張してて、止まらない旨さ.+*:゚+。.☆ 熱さと格闘しながら、スープまで完食(笑) 変わらない味は、ほっとします( *

1回

むらかみ

掲載保留むらかみ

新神戸、春日野道(阪急)、春日野道(阪神)/ケーキ

3.07

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

その昔、もっと山側の熊内のマンションの1階にお店を構えてて、それこそ知る人ぞ知るお店 ホールでディスプレイされたケーキを、オーダーカットしてくれるお店で、この上階に住んでた私は、お気に入りでした❤ 24年来通ってるお店 9年前に熊内橋の今の場所に移転 新神戸ロール ザッハトルテのマイザッハ 焼き菓子などが有名.+*:゚+。.☆ そして今は「ハフハフ」推し ¥180 大納言、抹茶、マンゴー、プレーンが、フワフワの生地にサンドされて、甘さも控えめで口溶ける感じ(๑>؂<๑) ケーキはカットされて売られてましたが、やっぱり苺ケーキに目が行く存在感.+*:゚+。.☆ 派手さはないけど、シンプルに美味しいスィーツです

1回

鈴屋

有馬温泉/お好み焼き

3.05

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

にんにくの効いた餃子 フワフワのお好み焼き 気のいいママさん これで決まり❤

2017/05訪問

1回

アンチョビ なぎさのテラス店

石場、島ノ関、膳所/イタリアン

3.41

90

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ここは湖畔に4軒の飲食店が立ち並ぶ「なぎさのテラス」というエリアにあり、駐車場も完備 どのお店に行こうか決めず、行って店前のメニューを見てると、このお店からひときニンニクのいい香りが❤ 誘われる様に入って行きました( *´︶`*) 店内とテラス 目の前に琵琶湖.+*:゚+。.☆ テラスは4軒共わんちゃんOK どうせなら・・・風感じて食べたいよね(笑) イカスミパスタ¥1296 べペロンチーノ¥1188 前菜盛り合わせ¥1512 ブルスケッタ¥929 イカスミ好きなんだあ❤ しかも、王様のパルミジャーノ・レッジャーノをふんだん自分で削れる(*ノ>∇<)ノ♡ 残ったら、食べてもいいんだって.+*:゚+。.☆ これは削らなくても、そのままかじっても美味しい❤ ワインが欲しくなります (*´>∀<`*) 前菜も6種類楽しめて・・・ ブルスケッタもバケットも美味しい上にトマトとツナの2種でボリューム満点 太陽を浴び、風を感じ・・・ 前では各々に、サイクリングやお散歩、小さい子供が遊んでたり・・・ しかも湖やからベタベタしてないから、気持ちいぃ ならではの楽しみ方だなぁ❤ 接客もお料理も 最幸の時間でした⏰

2017/05訪問

1回

ラ コリーナ近江八幡

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ラ コリーナ近江八幡

近江八幡、安土/バームクーヘン、和菓子、カフェ

3.71

1782

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

たねや・クラブハリエが一気に買える混雑必至の施設 トトロの世界を思わせる 屋根芝生が敷き詰められた 建物はインパクトあり! 中では左右に別れており 左は「たねや」 右は「クラブハリエ」 2階がカフェ 実演販売もされており ドラソフトラズベリー ¥450を食べてみました シャーベットの様な生クリームと焼きたてのドラ生地、甘酸っぱいラズベリーとあんこがいいバランス(*ノ>∇<)ノ♡ 最後は挟んで食べました❤ ここ7月にレストラン オープンするみたいですよ⤴︎ ⤴︎ また来ないと(笑)・・・

2017/05訪問

1回

侘助

掲載保留侘助

山陽姫路、姫路、京口/日本料理、鳥料理、創作料理

3.21

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

黒塗りの格子作りが風情あり、和モダンが素敵な外観.+*:゚+。.☆ 開店前から、外まで炭焼きに香りがぷ~んと漂って食欲湧きます(笑) お薦めランチ¥1450(税別) お刺身、炭焼き、お豆腐、サラダにお味噌汁 そして、おかわり出来るお櫃ご飯 今回はわかめご飯か白ご飯が選べました 塩加減がちょうどよく、しっかりした味のもも焼きやアッサリのお豆腐など、バランスのいいお膳❤ デザートと飲み物付で、食後に瓶詰めプリン 可愛い( *´︶`*) 濃厚で弾力あるのがカラメルと絡んで好み お座敷も掘りこみなんで、足が伸ばさて楽チン 駐車場は店の真裏にあります

2017/05訪問

1回

カメレオン キッチン

新福島、中之島、福島/バル、創作料理、うなぎ

3.07

30

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.7

「よしもと47シュフラン2017」 ミシュランじゃないよ・・・ そんなのあったのね~(笑) そこで、堂々と金賞を受賞した 70年の歴史を誇る「うを越」さんがこの度、気軽に鰻を楽しみましょ そんなコンセプトで去年12月に激戦区福島にオープンした 使用してるのは 愛知県さんのニホンウナギ 人気は鰻のしゃぶしゃぶ❤ それはあえて外して他を食べてみました(๑>؂<๑) 白焼き¥1000 前菜盛り合わせ アヒージョにパスタ 専属のソムリエがお料理に合うワインをchoice 飲み比べとかもありますよ~❤ 全体的に味はしっかり、美味しいんだけど少々濃いすぎ位かなぁ ワインには合うと思うけど ・・ 鰻料理だけでも充実で、バル使いには最高( *´︶`*) 本日もノンアルで我慢の子 。°(°`ω´ °)°。 半個室、外はわんちゃん同伴OKなんで、打ち合わせやお散歩途中・・・いろんな使い方にいいかも(笑) どちらかと言えば 1軒目のがっつりより、2軒目使いなんかな? 遅い時間に、続々と入って来てました 私の居た時間は貸切~ ヾ(●´∇`●)ノ

2017/05訪問

1回

セッテマーレ

西舞子、舞子公園、舞子/イタリアン

3.04

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

( *´︶`*)大人の宝箱.+*:゚+。.☆ 限定10食.+*:゚+。.☆ オーナーシェフは、ポートピアホテルで10年務め、三宮でお店をして、約2年前地元垂水に戻って来られました ( ´ ▽ ` ) 今回はそそられた ノーヴェランチ¥1900(税別) 前菜は9マスに入った旬菜豊かなお料理たち❤ + メインが選べます パン、デザート、飲み物付き 出てきた時のインパクト.+*:゚+。.☆ 思わず可愛らしい凄い! ガスパチョ、ローストビーフ、マリネに、サラダ、オムレツなど旬菜豊かな数々でどれから食べよか迷ってしまう・・・ メインは ☺鶏肉のクリームパスタ ☺シーフードカレー このカレー具材は入ってないのですが、濃縮された魚介エキスが半端ない❤ 手間暇掛掛かってるのが分かる・・・ 美しいカレーで、ここまでのは初めてかも⤴︎ ⤴︎ さらっとしてるけど濃厚で、後引く美味さでした 駐車場は1台だけ確保されてるので、早い者勝ち ダイエー舞子の前で、三宮ほど立地は良くない場所ですが、あれよあれよと満席でした 各テーブル、お話好きな女性の方が多い客層なので、一回転で終わる感じですね 私も例に漏れず・・・(笑) 15時閉店です

2017/05訪問

1回

神戸6番館

貿易センター、旧居留地・大丸前、三宮・花時計前/レストラン

3.22

25

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

阪神高速3号線を走りながらでランチを思案(笑) 三宮で食べたいけど、一旦降りないと行けないし、駐車場が無い・・ 早くて、駐車場があって こってりしたのが食べたい⤴︎ ⤴︎ 少し日陰で休めたら尚よし あ!ここ.+*:゚+。.☆あるやん 京橋にあるSA 横は車がおびただしく通るけど、ここは静かなオアシス.+*:゚+。.☆ ガラス張りで明るい店内 パンとカレーがメインのお店ですが、お薦めの 京橋かつ飯¥880 お味噌汁付き ちょっと本場より、 どす黒いソースだし、付け合せは千切りキャベツが添えてるけど・・・ 加古川あたりはボイルしたキャベツの所が多いけど❤ 見た目よりまろやかで、ご飯が進む~ オリジナルなら納得かなっ⤴︎ ⤴︎ 大盛りにすれば良かった

2017/06訪問

1回

わたつみ

山陽垂水、垂水、東垂水/居酒屋、レストラン

3.23

36

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

ランチメニューがずらり 迷いますが、普段あまり食べれない 焼き魚定食¥800(税別) ご飯大盛り無料→勿論✋ 大盛りじゃ無かったら、足りないな(笑) 人気の和定食も美味しそう❤ こちらはご飯も普通・・・ お魚を売りにしてるだけあって、焼き加減、脂加減がちょうど良くて、美味しかった! あと、骨がほとんど無かったのが不思議( *´︶`*) 店内の年齢層は高齢化 シルバー世代で満席 そんな事を考慮してか、ご飯は柔らめ、味は薄め、量は少なめ・・・ 夜は居酒屋三で、賑わってるみたいですよ~

2017/06訪問

1回

麺屋 甚八 野里店

京口/ラーメン

3.57

312

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ランチは14時半までの入店で食べれます 約2年前オープンした お店入るとスグに製麺所 2種の粉に全粒粉を加えた、オリジナルの熟成麺 中太でモチモチ・・・ 看板メニューは2種 鶏とろみそば¥730 魚介中華そば¥700 麺・ご飯大盛り無料の太っ腹.+*:゚+。.☆ これにレアポークと豚丼をセットしました とろみそばはクリーマーで泡立てたきめ細かいスープ、クリーミーで太麺に絡む絡む (*b'v・)b+。 濃厚白湯なのに、すうっとした喉越し❤ 2種の焼豚がオードブル並に食べごたえあって、美味しい 中華そばもしっかり魚介出汁が存在感を放ち、太麺をまといます こちらも鼻で香り、口で味わう・・・ 二つとも奥深い、その日の気分で食べ分けたいエース達⤴︎ ⤴︎ 脇をかためる丼も量も多いし、食べごたえあり! ちょっと味が濃い目なので、このラーメン達なら白ご飯か炒飯が合うのかな? 接客、衛生面もしっかり! 時間ギリギリに行ったので、ほぼ待ちなし(笑) ラッキーでした ✌(´>ω<`)✌ 帰るとき、名前だけ書いて居なかったお客さんが15時に戻ってきた。 お店はどうする? 神対応してました そんな所も素敵なお店.+*:゚+。.☆ 繁盛の訳は美味しいだけではないのですね⤴︎ ⤴︎

2017/06訪問

1回

トランジスタベーカリー

播磨高岡/パン

3.31

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

可愛い外観.+*:゚+。.☆ 辻井郵便局の真ん前 2年前オープンした、 元舞子ホテルのシェフが作り出す数々のパン ハード系、ソフト系、スィーツ系・・・ そしてそれに合う「おかず」も充実 鶏レバーやアヒージョなど、簡単にワインパーティ出来そうですよ❤ 1本¥840 菓子パンは¥200前後 ☆小さなパンが 大きな縁に☆ オーナーとの距離も近く、ひとつひとつ丁寧に説明してくれる、街のパン屋さん 今は週末だけの楽しみ 木金土のみ営業です

2017/06訪問

1回

レ・ボ・プロヴァンス

新西脇/喫茶店、ケーキ、クレープ・ガレット

3.47

80

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日

昼の点数:4.0

春のパフェも凄いインパクトだけど、これからの時期のかき氷もこれまた凄い! スィーツは15時以降のオーダーになりますが、ランチのボリュームたっぷりのサンドウィッチも気になりますよ(笑) 今年初のかき氷は ☺黒蜜&西脇産金ごま ☺そのものを凍らせて、削ったかき氷 ¥950(税別) それぞれ、練乳や白玉、ジャムが別添えしてあって、中にはプリンが忍んでます 来た時のインパクトは、 「わぁお」(〃艸〃) どーん!凄いボリューム・・・ なんだけど、フワフワでペロっと完食(笑) 1番気になった 「アボガドレモン」 どんなんやったんやろ~(笑) 入荷なく断念 次はこれ食べたいな❤

2017/06訪問

1回

クラフトキッチン

淡路市その他/カフェ、ハンバーガー、ピザ

3.47

176

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.7

サンセットもお薦めだけど、この時期のスカッとした晴れ間の午前中も、誰も居なくてお薦め❤ 潮風感じながら、トロピカルジュースで乾杯して、しばし癒しの時間⏰ 絵葉書を切り取った様な景色.+*:゚+。.☆ 神戸から30分で異空間へ逃避行(〃艸〃)

2017/06訪問

1回

淡路島 鼓や

淡路市その他/日本料理、海鮮丼、すき焼き

3.60

143

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:4.0

確実に予約をお薦め 12時オープンに合わせて、シーサイドラインをドライブして到着 淡路島を尽くした ¥2000(税別) 淡路島ぬーどる 生しらす丼 たこコロッケ 牛乳豆腐 淡路島玉ねぎに、生わかめ 欲張りさんにもピッタリの、まるごと御膳❤ どれを食べても、う~ん! 美味しい(〃艸〃) ぬーどるのお出汁が美味しいので、生しらすの半分は出汁を入れてお茶漬けにしても絶品❤

2017/06訪問

1回

珈楽粋

洲本市その他/喫茶店

3.43

72

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

珈琲のいい香りが漂って、天井が高く開放的な店内 やっぱり食べたくなるかき氷(笑) 各¥900(税別) 最後は、ぶるっと寒気がきましたが、オーソドックスなのも美味しいね( *´︶`*)

2017/06訪問

1回

AFRICA EXOTIC RESORT

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三宮・花時計前/カフェ、ジェラート・アイスクリーム、パンケーキ

3.13

14

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

アフリカンカフェで、こちらも自然派 白砂糖を使っていない ココ椰子のほんのり甘い蜜の甘さ、ドライフルーツやナッツなどがトッピングされた エキゾチックアイス¥540 煎茶・ガトーショコラ・チョコなど2種類をチョイス (๑>؂<๑) 食べ歩きもよし! 2階で食べるもよし! 2階は狭小ですが、アフリカンムード満載❤ 小物の販売もしてます ザクザクっとした食感 ほんのり甘い濃厚なジェラート 甘すぎず、たるくない・・・ これはいいなぁ❤ 食べてるけど、どこかヘルシーにも気を使いながら・・・

2017/06訪問

1回

ほうらく堂 ドライブインほうらく 神出店

緑が丘、広野ゴルフ場前、志染/甘味処、和菓子、かき氷

3.51

124

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

宇治金時抹茶¥900 ミルク金時¥800 少し高めの店内は、人気のかき氷を食べたに人がプルっとならない設定 どどどーんのインパクト.+*:゚+。.☆ フワフワの氷はパクパク食べてもキーンと成らず、大粒のアンコ、濃厚な練乳、香りだかい宇治のお抹茶を場所によって色んな組み合わせで楽しんで・・・ 月曜の曇りの昼時は狙い目 ✌(´>ω<`)✌ 待ちなしですんなり入れました⤴︎ ⤴︎

2017/06訪問

1回

ページの先頭へ