美味しいお店を見つけ隊さんの行った(口コミ)お店一覧

そこに美味い店がある限り

メッセージを送る

美味しいお店を見つけ隊

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 681

ハレマウマウ カフェ

高畑、伏屋、八田(JR)/カフェ

3.22

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

*ガーリックシュリンププレート 1,045円 平日12時に入店。 パッと見お休みのように見えてドキッとした… 店前の駐車場は4台×2列なので、5台目からは駐車してある車の前に停めるパターン。 それを阻止したいおばちゃんたちが真ん中にドーンと停めちゃってたから、混雑時は大変そう。 店内は1組しかいなかったけど、その後ゾロゾロと常連ぽい人たちやママ会みたいな人たちで埋まってった。 ガーリックシュリンプのガーリックはしっかり! えびはプリプリ。 思ってた以上のクオリティと量。

2022/03訪問

1回

麺処 井の庄 名古屋店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ラーメン、つけ麺

3.49

250

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

*辛辛魚ラーメン 900円 *中華そば 850円 休日13時頃に入店。 すんなり入れたけど、その後3組の待ちになったり。 驛麺通りは人が並ぶとそこに列が出来るイメージ。 辛辛魚ラーメンを頼むと店員さんが「とても辛いので辛さ控えめにもできますが」と聞いてくださる。 みんな辛いのが食べたくて注文してるのに、そんなこと聞かなくちゃいけない時代なんだなーっていつも思う。 辛辛魚ラーメンの唐辛子の下は半分ほど魚粉。 魚粉でまったりさせるのは最近の流行り? この魚粉は混ぜないで食べるようにしてる。どうも唐辛子と混ざると苦い気がして(・・;) 備え付けの唐辛子を入れても、ここの唐辛子の辛さには限界があるので、辛いもの好きとしては辣油とか唐辛子を工夫してもらえるととても嬉しいなーといつも思います。

2022/02訪問

1回

喫茶ニューポピー

丸の内、国際センター、伏見/喫茶店、カフェ

3.59

331

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

*アイスラテ(モーニングセット) *ポピーのコーヒーカレーライス 近くの大きめな名鉄協商(200円/60分)に駐車して、 休日10時過ぎにお店に到着。 待ちは電話呼び出しスタイルということで、3番目に予約してお散歩。 10:20には呼び出しがあった。 2階の天井にある3階席だったので、ヒエラルヒーのトップな気分になれた! カレーモーニングにしたかったけど、同行人もカレーライスを食べたいということで単品で1つ頼んだ。 お隣さんがカレーモーニングにしてて、それで量は十分だったかも(._.) ただこのカレー、地味に美味しい… 日本カレーにスパイスが調合された感じで、ついつい手が伸びちゃうカレー。 トーストもフワフワで美味しかったけど、ちょっとしかなかったポテサラが個人的には好きやった! お店の雰囲気も込みで、人気店なの納得。 見かけたナポリタンも美味しそうやったから、今度はそっちチャレンジ。

2022/02訪問

1回

一力

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

一力

日比野(名古屋市営)、西高蔵、金山/食堂、海鮮、海鮮丼

3.55

498

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

*穴子天丼 1,000円 *お刺身盛り合わせ定食 1,500円 市場の入口の守衛さんは気にせずに右方向へ進むとお店を発見! 駐車場だらけなので停めて、休日9時過ぎに入店。 お一人様や常連の家族っぽい人たちが代わる代わる来店してる。 ずっと6〜8割くらいの入り。 コロナ禍なので少なめなのかな? 店員さんはぶっきらぼうだけど親切に教えてくれるいい人ばっかや。 ちょうど海鮮丼が売り切れたということで、泣 「おすすめ」が光って見えた穴子丼にした。 フワフワの食べやすい穴子丼やった! 刺身がそこまで…ショーケースから取るタイプだから、時間が経っちゃってるのかな(..) でもこのボリュームでこのお値段はお得なの間違いない。

2022/02訪問

1回

スープ・カレー・イシバ

金山、東別院、尾頭橋/スープカレー、カレー

3.57

160

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

*ベジタブルカレー(5辛)  +うずら、ヤングコーン *ライス50g 同行人はチキンカレー(3辛)+ライス200g 平日9:55に名前を書いたけど16人目… 2巡目でギリ入れるかーと思ったら、コロナで入店人数を減らしてた… 結局入店できたのは13:40。泣 待つ間、店員さんが身重な体型に気づいてくださって椅子を出してくださった… ありがたい… 何より早く食べたい… 5辛は発汗作用がすごかった! 美味しさを求めるなら3辛でもいいのかな と思いながらも5辛の辛さもハマる。 なんなんだろうかこのカレーは(´-`) またすぐにでも食べたい! *ベジタブルスープカレー(3辛)  ライス100g 平日9:50に名前を書きに行くと、もう10人目… ということはちょうど1巡目に入れません。泣 11:50に戻って、キャンセルがいればなーと思って期待して待ってみたけどみんな来てた… ということで2巡目の1番手は12:45着席となりました。 名前を書かずに待ってた人も何人かいたらしいけど、15人くらいが店前で待ってたかな。 楽しみに提供を待つと、あーこれは今まで食べてたスープカレーと違うわと思いながら手が止まらぬ。 具沢山で美味しいし、カレーが止まらん。 胃もたれするかと思って、トッピングなし、ご飯少なめにして正解だった。 混まないなんて不可能だろうけど、混まなかったら何度でも食べたいわー。。

2022/02訪問

2回

錦城 本店

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

閉店錦城 本店

高畑、八田(JR)、八田(名古屋市営)/四川料理、担々麺

3.49

265

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

*坦々麺 950円 休日12時過ぎに入店。 ずーっと8割ほどの入りで待ちはない。 駐車場もしっかりあって安心。 ところで麻婆豆腐が13時半まで食べ放題ってなに。 しかも山椒もかけていいしなにさ。 個人的にはもっと辛い辣油でお願いしたいけど、それでも美味しい麻婆豆腐やん。 坦々は他の店舗と変わらず美味しい。 味噌?だけ初見だったけど、味はほぼ変わらず。 こんなん最高やろうが。

2022/02訪問

1回

博多もつ鍋 やまや 名古屋栄店

栄(名古屋)、栄町、矢場町/もつ鍋、居酒屋、食堂

3.44

265

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

*もつ鍋御膳 1,980円くらい *鶏の唐揚げ明太風味 1,150円くらい 土曜日11:20に到着すると、待ち6番目。 こら1時間待ちかなーと覚悟したら、10分くらいで入れた✨ 入り口でオーダーと支払いを済ませるシステムで、 そこまで広くないのに回転がめちゃんこ早い…!! オーダーが済んでるから提供も早いし、何より美味しい明太子よ…。 高菜はシュッとした味で好み。 さらにもつ美味すぎないか…? フワフワもつやん。もう弾力があるマシュマロ。 ただ腹パンでご飯のおかわりができず、明太子と高菜をそのまま食べることになった。 こんなありがたい悩みっていいのか? 筑前煮ランチを注文する人が多かったけど、 たしかにそうした方がたくさん明太子高菜を食べれる。 次やってみる。

2022/02訪問

4回

芳光

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

芳光

森下/和菓子

3.75

852

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:-

*わらび餅 数々のタレントさんが愛するわらび餅。 大事な挨拶のための手土産で購入。 日曜日は定休日なので、土曜日に予約しといた。 夕方に取りに行ったら、焼き菓子しか残ってなかった。 色々なデパートでも曜日限定で買えるから、 三越で予約して買ったこともあるけど、 とにかく普通に売ってるのを見たことない。 軽くていくつでも食べれちゃう、 大切にとっておきたいわらび餅だけどすぐ食べちゃう。

2022/02訪問

2回

天ぷら いづも

鶴舞/天ぷら、日本料理

3.35

71

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

*天丼 1,200円 平日12時過ぎに行くと店内誰もいない… 付近の店舗も静かで、蔓防が出てるせいかな。 女将さんが気の利く方で、飲み物を水にしてくださった。 10分もたたずに目の前で天ぷらをあげて出て来たー 「タレが少なかったらお声かけください」と言われたけど、個人的にはちょうど良かった! ご飯大盛りも無料なよう。 天ぷらは揚げたてだから美味しいー 米への指摘のクチコミをよく見たけど、個人的に柔らかいご飯が好きで好みなご飯だったので…一般的にはあまりなのかもしれん! わいは好き。 味噌汁も味噌が濃くて染みる… 最後に女将さんに温かい声をかけていただきました。 また食べに行こう。

2022/01訪問

1回

人生餃子

六番町/中華料理、ラーメン、餃子

3.54

723

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

*皿台湾(シュウマイ、チャーシュートッピング)  ニンニク、辛さともに普通 *餃子 休日12時半に名前を書く。10番目くらい。 駐車場は店横も向かいも満車なのでコインパーキング。 事前に店員さんにメニューを聞かれて、13時前には着席できた。 周りを見渡すとどれも山盛り…特にお隣さんは特盛で富士山みたいな山型になってた。。 着席してから5分ほどで皿台湾到着。 食べ始めたらバクバク食べれる。 山椒や胡椒が置いてあるから味変もできる。 山椒との相性よし。 特段何かが美味しいってわけじゃないけど、並んでまで食べようと思うものでもないような気がするけど、空いてたらまた食べたいだろうな。

2022/01訪問

1回

はやし

荒子、南荒子、高畑/麺類、食堂

3.13

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

*アジフライ定食 600円 休日12時に入店。 店内は男性100%、一人客も多い。 4〜5組くらいが常にいる感じ。 正におかんのご飯といった定食屋さん。 卵焼きなんか、学生時代に母親が弁当に入れてくれてた味と全く一緒だから、何回かおかみさんが母じゃないか確認した(・・;) 味、値段、お店構えがどれも妥当な印象。 にしてもこの時代にしては安い定食ですな。 気さくなご夫婦だしまた行こう。

2022/01訪問

1回

レクラン ド ユミコ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

レクラン ド ユミコ

池下、覚王山、今池/ケーキ、カフェ

3.60

365

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

*紅玉りんごのタタンパフェ 1,320円  +プレミアムダージリン 360円 ▶︎テイクアウト *詰めたてパイシュー *ショコラなんとか 平日13時半に入店。 常に半分ほど席は埋まっており、ほぼ女性客。 テイクアウトのお客さんもひっきりなし。 さすが人気店。 パフェを食べてそら人気店だと思いました。 映えより美味しい。パフェとして最後まで美味しい。 紅茶が思ったより普通だったかも…泣 テイクアウトしたパイシューがまた美味。 手土産でも喜ばれそうだし、焼き菓子も豊富でいい! 駐車場もありがたや。

2022/01訪問

1回

文化洋食店 本店

池下、今池/洋食、ハンバーグ、フレンチ

3.54

355

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.7

*ハンビーグデミソース 1,223円  +カニコロのっけ 427円 少し離れたとこに駐車場完備ありがたい。 平日12時に入店。ちょうど満席になった。 その後も1組くらいの待ちがあったり。 ハンバーグを切ったら肉汁じゅわー。 サラダは、ピクルスまで酸っぱくないような何かを付けたやつが乗ってる不思議なやつやった。 カニコロは蟹味噌のコロッケ。 非常にオーソドックスな洋食屋さんといった印象。 店内はカニコロを頼む女性多し。 お隣のコリアンエキスプレスが美味しそう。

2022/01訪問

1回

スパイスカレー あかつ亭

近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋/カレー

3.59

236

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

*3種盛り 1,430円  A 大根とサバのカレー  B レンコンとサツマイモ入りレンズ豆カレー  C チキンマサラカレー  +ミニチャイ 110円 平日12時半頃に7人目待ち。 この日は男性8:女性2といった様子だった。 20分ほど待ったら一気に入れた。 卵のピクルストッピングを頼む人がたくさん! でも売り切れらしい。 あとは2種盛りでご飯大盛りにする人がいっぱい。 「提供まで時間がかかります」と言われた割に10分も待たなかったような…下げとく作戦だ。 お味は、日本食のスパイスカレー。 スパイスの調合をしっかり日本人の舌向けにしてある感じ。 個人的には現地の味が好みだからもっとやってくれ!ですが、地元に長く愛されているってのが納得。 チャイは甘くて美味しかった!

2022/01訪問

1回

カフェ・ド・白亜

小本、近鉄八田、八田(名古屋市営)/カフェ

3.29

84

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

*ホットココア 600円  +タマゴとコールスローサンド(+100円) 同行人はクロックムッシュ。 休日10時過ぎに入店。 常連さんだらけでホールのおじさまがテキパキ仕切る。 ここはパンが美味しい!フカフカ。 具材も美味やったからランチも美味しいはず。 みんなシナモントーストにしてたから今度食べよ。

2022/01訪問

1回

麺屋 聖 名古屋栄店

矢場町、栄(名古屋)、大須観音/ラーメン

3.53

313

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

*淡竹 850円 同行人は黒竹。 休日12時過ぎにスッと入れたけど、その後はずっと5組くらいの待ちになってた。 これはシジミの出汁がすごい 麺もちもち これは汁を飲み干したい お腹いっぱいなのに行っちゃったから腹ペコで食べたい

2022/01訪問

1回

Paco meralgo

大須観音、矢場町、伏見/スペイン料理、バル

3.43

72

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.2

*ランチ 1,000円 (金時豆と合い挽き肉のトマト煮込み)  +クレマカタレナ 250円 同行人はアンガス牛ザブトンの1,500円ランチに。 休日12時前に行ってみたらほぼ満席。 後は待ちも出てた。 量少なめで男性は物足りないかも。 パエリアが美味しー! そしてアンガス牛も美味しかったー 何よりカタラーナの焦げたとこがビターで、ちょっとシトラス風味で絶妙! もっとたくさん食べたい!!

2022/01訪問

1回

魚屋の台所 下の一色 本店

鶴舞、矢場町/海鮮、くじら料理、居酒屋

3.40

109

¥5,000~¥5,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.0

初めて夜に行った! *白子ぽん酢 *ズワイガニサラダ *牡蠣ぽん酢 →絶品 *ホタテのカニ味噌バター →絶品 *刺し盛り *マグロとろまき あとお酒5杯とソフトドリンク1杯で1万円ほど。 休日19時過ぎに行ったらほぼ満席。 この立地で満席ってなんかすごい気がするが。 さすが魚介がすば抜けて美味しいー テレビに出てる妹さんの方がよくいらっしゃって、いつも接客がいいなーとは思ってたけど、この日初めて喋りかけてくださって天才だと思った。 刺し盛りと巻きが遅いのがちょっと気になった。 あと外でタバコを吸う人がいっぱいいるのが、吸わない人間からすると困りどころ… ただ旨いものが食べれるのは間違いない。 *一色ランチ(カキフライ) 998円 お昼から美味しいカキフライ! ありがとうございます✨ *まかない丼(タイ丼) 880円 平日12:15に来店。 今日は団体客もいて賑わってた。 これで880円ランチって!泣 ありがたいなー。。 寒くなったからお蕎麦があったかくなってるし。 *まかない丼(まぐろ山かけ) すこ! 職場から近くて嬉しい…! *日替わりランチ ¥998 平日12時に到着。 会社員のお一人様が数名いるのみ。 後から2人組とかがちょこちょこ来てた。 注文してから到着が早かった気がする! しかもこれ…998円!? 小皿は出来合いのものだと思うけど、それでもお値打ちな気がする… 魚はやっぱり美味しいし… 他のも食べてみよう。 まかない丼(天丼)800円とか気になった。

2022/01訪問

7回

たけ田

黄金、烏森/居酒屋

3.05

3

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.5

*刺身定食 850円 え、これ850円?となる。 魚が美味しくてクサ生える。 いやお昼は会社員とか常連さんでいっぱいやん! 納得。 ランチが平日だけなのが悲しみ。。 しっかりリピーター。 何食べても美味しい!!! 大将すこー みぞれトンカツをまた食べたい。 味覚が合わない旦那と珍しく一致して絶賛した一品。 味覚が合わない旦那と頻繁に行ってるお店。 *生ガキ(大) *きすの天ぷら *うなぎの蒲焼(1/2) *ネギオムレツ *焼きなす *豆腐ステーキ *きのことシーフードのグラタン(小) +ビール3杯とソフトドリンク1杯で8,000円ほど。 常連さんが「しじみ汁美味い」って言いながら飲んでたのに…注文するのを忘れてた… どれも優しい味で、美味しくてびっくり!!! チェーン店とは全然違います。 平日の夜は大将一人で切り盛りしてるらしい。 手際の良さにも感動✨ 今度はなんちゃら御岳そばを食べる。

2022/01訪問

7回

ミト・カレー

中島、南荒子/インドカレー、インド料理

3.14

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

*エビカレー(中辛) 770円 平日12時頃に行ってみた。 小さなフードコートなのでお隣のスガキヤ利用の人も多い。 こういうとこは混まないからいい。 エビはデカイのがちゃんと3?4?匹! 中辛なのでそこそこにちゃんと辛め。 ナンがパリッとしてて甘めで好き。 場所やクオリティ的にコスパは普通なのかなー。

2022/01訪問

1回

ページの先頭へ