shock0822さんの行った(口コミ)お店一覧

shock|お値段以上グルメ集

メッセージを送る

shock0822 (男性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 167

深川 鳩貝

木場、東陽町/日本料理

3.12

19

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

1回

とんかつ マンジェ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ マンジェ

八尾/とんかつ

4.15

1850

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:5.0

あらゆる賞を獲得した日本一のとんかつ

2022/05訪問

1回

sincere

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

sincere

北参道、原宿、千駄ケ谷/フレンチ

4.16

451

¥15,000~¥19,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

#シンシア #sincere #北参道グルメ #フレンチ ⁡ 有名なフレンチ「sincere(シンシア)」は1品1品が絶品な上にユニーク! さすが有名店、最高に満足できました! ⁡ ‪—————‬ ◾️メニュー ・北海道産の #バフン雲丹 #足赤海老 #トマトのジュレ 雲丹の殻に盛り付けられてあり、下に足赤海老、重ねてバフン雲丹…さらに白いトマトのソース… プリプリな海老の甘みとトマトの酸味でスタートから絶品でした! ⁡ ・#手長海老 トマトの#ガスパチョ #オリーブオイル 2種の#バジル ⁡ 連続でトマト&海老!ガスパチョに軽く炙ってある海老が使われています。こちらも絶品! ⁡ ・#アミューズ さざえ 、肝の#クリケット 、イサキ の #オリーブトースト 、 金柑 の#フォアグラキャンディ、#ケール と #パースニップ ⁡ こんなにたくさんの品を味わえるのが幸せでした… ・#ブリオッシュ 店名が刻まれていて食べるのがもったいなくなる… 中はしっとりふわっとした食感で、バターの香りがたまらない! 「しんしあ」の文字もかわいくて親近感が湧きます。 ⁡ ・焼きたて #カンパーニュ お土産としてもいただけるので今回は少しだけいただきました! 口にすると熱々で小麦の香りがしっかり感じられて美味しい! ⁡ ・#アンクルート シンシアの代表的な一品です! 真鯛の「 #たい焼き 」!中のお魚は季節によって変わるようです。鯛焼きの中に鯛の身が詰まっていて、ふわふわとやわらかさと感じられます!アメリケーヌソースも魚介の旨みがしっかりと感じられてパイとの相性もよいです! ⁡ ・炭火焼 #イチボ メインの肉料理は、#赤ワインソース がかかったイチボ #モリーヌ茸 のカプチーノが合わさって香りも最高! #菜の花 、 #からし菜 、 #葉玉ねぎ が添えられています。 ⁡ ・#ストウブごはん 後半戦でも美味しいものが続くので食べれてしまう… 写真の6種類から1つ選べます! どれも一口ずつ欲しくなってしまう… ⁡ ・隠れているお菓子たち 表紙にしたのは、皆さんにお菓子を見つけてほしいからです… 3つのお菓子が入っています! #シュークリーム #味噌チョコレート #アーモンドチョコレート …。 最後までとても美味しかったです! ⁡ ・あまおうのデザート #あまおう #リコッタチーズ #マシュマロ が乗っていて、さらに #よもぎ のパウダー ⁡ ・ #メロンソーダ こんなメロンソーダ見たことない…まるでスープのようだった。 #マスクメロン の甘さたっぷり! ⁡ ‪—————‬ sincere 03-6804-2006 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-7-13 原宿東急アパートメントB1 https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13194253/ ⁡ ◾️料理 フレンチ ◾️値段   ¥15,000 〜 ¥20,000 ◾️定休日  日曜日、第一第三第五の月曜日 ◾️食べログ 4.18

2021/04訪問

1回

ピッツェリア ブラチェリア チェザリ

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ピッツェリア ブラチェリア チェザリ

上前津、大須観音、矢場町/ピザ、イタリアン、ステーキ

3.73

1087

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:5.0

#名古屋 #大須観音 #チェザリ 世界レベルのピッツァ職人がいるのに…コスパ最高!こんなに美味しいのに居酒屋レベルの値段で食べられる! ⁡ ◾️料理 #ピザ #ピッツァ #ステーキ #イタリアン ◾️値段   ¥1,000-¥4,000 ◾️定休日  水曜日 ◾️食べログ 3.76 ⁡ ピッツェリアブラチェリア チェザリ 050-5589-5651 愛知県名古屋市中区大須3-36-44 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23008274/ ⁡ ★インスタストーリーズにまとめています!ぜひご覧ください★ ⁡ #東京グルメ #グルメ #グルメな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ巡り #グルメ男子 #食べスタグラム #食レポ #インスタグルメ #食べログ #instafood #instagourmet #食べるの好きな人と繋がりたい #飯テロ #ピザーラ #パスタ #ピザ好きな人と繋がりたい #ピッツァ好きと繋がりたい

2020/10訪問

1回

TACUBO

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

TACUBO

代官山、恵比寿、渋谷/イタリアン

4.41

795

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

#代官山 #TACUBO #食べログ百名店 薪焼きを目の前で体感できるライブ感。全品外さない美味しさ。大満足な時間を過ごすことができます! ⁡ ◾️料理 #イタリアン #薪焼き ◾️値段   ¥20,000-¥30,000 ◾️定休日  日曜日 ◾️食べログ 4.44 ⁡ TACUBO 03-6455-3822 東京都渋谷区恵比寿西2-13-16 ラングス代官山 1F https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13109940/ ⁡ ★インスタストーリーズにまとめています!ぜひご覧ください★ ⁡ #東京グルメ #グルメ #グルメな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ巡り #グルメ男子 #食べスタグラム #食レポ #インスタグルメ #食べログ #instafood #instagourmet #食べるの好きな人と繋がりたい #飯テロ

2020/02訪問

1回

鮨 たかはし

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 たかはし

銀座一丁目、宝町、京橋/寿司

3.89

362

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-

夜の点数:4.8

銀座No1すし。「すしのサイエンス」著者が握る

2021/04訪問

2回

Tokyo Style Noodle ほたて日和

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Tokyo Style Noodle ほたて日和

秋葉原、岩本町、末広町/つけ麺、ラーメン

3.90

616

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【 @shockfoodie 】お値段以上グルメ集|Gourmet over priced ※An explanation in English is at the bottom※ ■Menu ★特製 帆立の昆布つけ麺 (Special Scallop Kombu Tsukemen) ¥1,200 ※The menu may vary from the time of visit. Please check the store information. —— ■Information Tokyo Style Noodle ほたて日和 03-3863-3773 東京都千代田区神田佐久間町2-25 https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13280086/ ◾️Category: ラーメン、つけ麺|Ramen, Tsukemen ◾️Price: 〜¥2,000 ◾️Holiday: 水曜日|Wednesday ◾️Business hours: 11:00〜15:00 #秋葉原グルメ #つけ麺マスター #帆立ラーメン #特製つけ麺 秋葉原にある超人気ラーメン店「Tokyo Style Noodle ほたて日和」を訪れました。食べログ百名店にも選ばれており、ここの看板メニュー「特製 帆立の昆布つけ麺」は、食べる価値ありの逸品です。 まず、お店は整理券制。朝9時すぎに取りに行ったのに行列で、30〜40人くらい並んでいた。 そしていざ整理券をもらって入店時間を聞くと…なんと17時! 秋葉原で一日過ごすことにしました。 再度17時にお店に戻り、いざ食事。 まず、帆立カルパッチョの美味しさに感動。 北海道猿払村から厳選されたプリプリの帆立が、そのままでも絶品。麺は春よ恋100%を使った三河屋製麺のもので、もちもちの食感が楽しめます。 昆布水は北海道産で、深い味わい。かき混ぜると空気が入り泡立つ。 さらに麺をつけダレに絡めると、帆立の風味が一層際立ちます。 そして、トリュフオイルをかけると、また違った美味しさ。最後にスープ割りで、一杯のつけ麺を締めくくります。 秋葉原で本格的な昆布出汁つけ麺を味わいたいなら、「Tokyo Style Noodle ほたて日和」を選ぶべきです!一度食べたら忘れられない、繊細な味わいの一杯をぜひ。 ■English Tucked away in Akihabara, "Tokyo Style Noodle ほたて日和" offers a must-try dish: the Special Scallop Kombu Tsukemen. The plump scallops sourced from Hokkaido's Sarufutsu Village and the chewy noodles made with 100% Haruyokoi wheat create an unforgettable combination. The kombu broth deepens the flavor, and the finishing touch of truffle oil on the noodles is sublime. A visit here promises a memorable tsukemen experience like no other. —— #foodieconnect #ramenlover #scallopdelight #specialtsukemen #AkihabaraEats #TokyoFoodie #japangourmet

2023/12訪問

1回

オステリア リッコ

幡ケ谷、代々木上原、笹塚/イタリアン

3.12

15

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2015/12訪問

1回

カドヤ食堂 総本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

カドヤ食堂 総本店

西長堀、阿波座、ドーム前千代崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.78

2525

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【 @shockfoodie 】お値段以上グルメ集|Gourmet over priced ※An explanation in English is at the bottom※ #カドヤ食堂 #大阪グルメ #つけそば 大阪の新町にある「カドヤ食堂 総本店」は、昭和の雰囲気が漂うレトロな食堂。店内はカウンター席とテーブル席があり、気軽に入れる。メニューは定食や丼もの、麺類などが豊富で、どれもリーズナブルな価格で提供されている。 今回は「つけそば」を注文した。 つけそばは、細麺と濃厚な魚介系のつけ汁が別々に出てくる。麺はコシがあってツルツルとした食感で、つけ汁に絡ませて食べると、魚介の旨みが口いっぱいに広がる。つけ汁にはチャーシューやメンマ、ネギなどの具材がたっぷり入っていて、食べ応えがある。麺がなくなったら、スープ割りをして、つけ汁を飲み干すのもおすすめだ。 大阪で昭和の味を楽しみたいなら、「カドヤ食堂 総本店」に行ってみてほしい。 ■English "Kadoya Shokudo Sohon-ten", a retro-style cafeteria that has a Showa-era atmosphere, is located in Shinmachi, Osaka. The restaurant has counter seats and table seats, and you can enter casually. The menu is rich in set meals, rice bowls, noodles, etc., and they are all offered at reasonable prices. —— ■Menu つけそば(Tsukesoba) ¥600 ※訪問時からメニューが異なる場合があります。お店の情報を確認ください。 Menu may vary from time of visit. Please check the store information. ⁡ —— ■Information カドヤ食堂 総本店 06-6535-3633 大阪府大阪市西区新町4-16-13 キャピタル西長堀 1F https://tabelog.com/osaka/A2701/A270105/27001084/ ◾️Category :食堂、つけそば|Cafeteria, Tsukesoba ◾️Price :〜¥1,000 ◾️Holiday :不定休|Irregular holidays ◾️営業時間(Business hours) :11:00〜20:00(月〜土: Mon-Sat)

2023/08訪問

1回

らーめん改

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らーめん改

蔵前、田原町、新御徒町/ラーメン、つけ麺

3.78

1829

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【 @shockfoodie 】お値段以上グルメ集|Gourmet over priced #ラーメン改 #浅草グルメ #ラーメン百名点 ※An explanation in English is at the bottom※ <浅草の貝出汁極上ラーメン百名店のお店> 浅草駅と蔵前駅の間にある貝出汁極上「ラーメン改」。 普段は塩を選ばない自分がオススメする、貝出汁がしっかり効いている極上塩ラーメンだ。 ■強めの塩×貝出汁スープとちぢれ麺のコラボが絶妙 自分の「貝塩ラーメン」の印象は"あっさりさっぱり"なのだが、 ラーメン改は逆で濃厚。 「全部入り貝塩ラーメン」には筍、わかめ、煮卵、ねぎ、バラとロースが入っており、 スープと一緒に口に運び込んで味わうと、素材の旨みが引き立たせられてとても美味しい。 珍しくスープも全て飲み切ってしまうほどだ。 ■2018年から「食べログ百名店」に選出 食べログでラーメン百名店に何度も選出されている。 直近では2022ラーメンTokyo百名店に選出。 ラーメンの中では少しお高めだが、グルメ仲間から以前からオススメされていた中でも気になっておりやはり絶品だった。 ---English--- <One of the 100 Best Ramen Shops in Asakusa> Ramen Kai is located between Asakusa Station and Kuramae Station. I usually don't care about salt, so I recommend the best salt ramen with a strong shellfish soup. ---English--- ‪—————‬‪—————‬ ■Menu ・全部入り貝塩ラーメン:¥1,450 ※訪問時からメニューが異なる場合があります。お店の情報を確認ください。 Menu may vary from time of visit. Please check the store information. ‪—————‬‪—————‬ ■Information らーめん改|ramen kai 03-3864-6055 東京都台東区蔵前4-20-10 宮内ビル 1F Miyauchi Building 1F, 4-20-10 Kuramae, Taito-ku, Tokyo https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13191776/ ◾️Category :ラーメン|ramen ◾️Price :¥1,000〜¥2,000 ◾️Holiday :なし|nothing ⁡ ‪—————‬‪—————‬ ★Instagram → @shockfoodie お値段以上に魅力を感じる良い意味でショックなグルメ集をお屆けすることを目指しています。 I will deliver a shocking gourmet collection that feels more attractive than the price

2023/06訪問

1回

渋谷 鮨 スブリム TOKYO

渋谷、神泉/寿司、海鮮、日本料理

3.33

109

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.5

鮨・映像がコラボ!渋谷の「鮨 スブリムTOKYO」でチームラボ作品を観ながら寿司を食べる新体験

2023/05訪問

1回

スミビトケムリ 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、もつ焼き、焼き鳥

3.24

208

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

仲間と呑み放題!新鮮厳選の串も【スミビトケムリ】

2023/03訪問

1回

INITIAL Nakameguro

中目黒、代官山/カフェ、ジェラート・アイスクリーム、スイーツ

3.53

307

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

中目黒にある大人のシメパフェ

2023/03訪問

1回

グルマンズ

新御茶ノ水、小川町、淡路町/ジビエ料理、フレンチ、ビストロ

3.61

227

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

ハンターもシェフもソムリエもいる!国産ジビエ+熟成肉フレンチ

2022/10訪問

1回

美味卵家

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

美味卵家

神田、新日本橋、淡路町/洋食、オムライス

3.66

869

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

自分史上最高のオムライス専門店

2022/07訪問

1回

鮨よしかわ 恵比寿

恵比寿、代官山/寿司、海鮮、日本料理

3.60

343

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

#鮨よしかわ #寿司 #麻布十番グルメ ⁡ 以前からSNSでよく目撃していた、ドラゴンボール巻きで有名な「鮨よしかわ」 @yoshikawa_azabu ⁡ 「世界に一つしかない鮨屋」を目指しているというだけあり、独自性がある品が多く、とても楽しい時間を過ごすことができました! ⁡ "ドラゴンボール巻き" "赤ワインとつけ醤油の漬け" "エシャロットで作ったネギ油と一緒に食べる大トロ" など、濃いめの醤油や酸味強めが好きな自分にとってとても満足度が高いお店でした! ⁡ お祝いや接待など相手を喜ばせる日には「鮨よしかわ」をオススメします! ⁡ ‪—————‬ ◾️メニュー ⁡ 大将のおすすめコース:15,000円 ⁡ ・鮮魚のお造り 銚子の中トロ、ホタテ、鰹 ・甘鯛の揚げ焼き アラソース添え ・にぎり6貫 小肌、赤身、赤貝、イカのたたき、牡丹海老、大トロ ・牡丹海老の唐揚げ(卵付き) ・トロと卵黄の太巻き ・うなぎドッグ ・本日のスペシャル ハラスとピリ辛ごまだれ、大根のソテー、蓮根と穴子のすり身、ウニソース ・トロたく小丼 ・デザート ⁡ ‪—————‬ ⁡ 鮨よしかわ 麻布十番 050-5872-5939 東京都港区麻布十番1-3-8 F PLAZA 102 https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13255943/ ⁡ ◾️カテゴリ 寿司 ◾️値段   ¥15,000 ◾️定休日  日曜日 ⁡ ‪—————‬‪—————‬ ★インスタストーリーズにまとめています!ぜひご覧ください★

2022/05訪問

1回

つけめん金龍

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけめん金龍

小川町、淡路町、新御茶ノ水/ラーメン、つけ麺

3.82

1894

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

外食ふらっとガイド一覧→ 【 @shockfoodie 】 #つけめん金龍 #つけめん #小川町グルメ ⁡ 麺好きならこのお店はぜひ訪問してほしい! 小川町・神田・大手町近辺からアクセスできる「つけめん金龍」。 ⁡ 仕事を終えて、閉店ギリギリに着いたのに行列! それほどの人気を誇る理由がわかりました。 ⁡ 1杯で3つの味が一気に楽しめる! "選べる"わけではなく、3つとも楽しめるんです! しかも全て美味しい! ⁡ ①何もつけずに食べる ②藻塩をほんの一振りして食べふ ③やっとつけ汁に浸して食べる ⁡ 最初から味付けしてある薄口醤油&カツオ昆布出汁 まず、①の薄めの味つけだからこそ麺のコシをしっかり感じられました。 いつも濃いめのスープの味を選びがちなのですが、麺のこだわりを感じました! 藻塩も、これで食べ切りたくなりそうなくらい美味しかったです! ⁡ つけ汁も魚介風味なのにコクがあって酸味も感じます! 豚肩ロースもワンタンも全ての具がつけ汁に合って美味しかったです! ⁡ ⁡ 麺好きならこのお店を目的に遠出しても良いと思うお店でした! ぜひ訪問してみてください! ⁡ ‪—————‬ ◾️メニュー ⁡ ・名物 鰹昆布水つけめん:900円 ・ちょっとずつトッピング:390円 ⁡ ‪ ⁡◾️店舗情報 つけめん金龍 東京都千代田区神田司町2-15-16 サトウビル 1F https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13259807/ ⁡ ◾️カテゴリ つけめん、ラーメン ◾️値段   〜¥2,000 ◾️定休日  なし ⁡ ‪—————‬‪—————‬ ★インスタストーリーズにグルメをより楽しむための情報をまとめています!ぜひご覧ください!

2022/05訪問

1回

近江うし焼肉 にくTATSU 渋谷店

渋谷、神泉、明治神宮前/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.40

196

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

完全個室でゆったり美味しい肉を贅沢に! 渋谷の喧騒から少し離れられる ⁡ 近質の高い近江牛を用いつつ、 塩ものとタレもの両方をしっかり堪能できるように設定されているコースが最高でした! ⁡ ‪—————‬ ◾️メニュー 渋谷限定の「忘年会コース」 2〜12名まで個室可能とのこと ⁡ ⁡ ・キムチ、ナムル5種盛り ・サラダ まずはお決まりのキムチ、ナムル、サラダ! それぞれ味付けが美味しく期待が高まります… ⁡ ・牛ユッケとカボチャのゼリー 焼肉前菜の後に、なんとユッケとカボチャのコンビネーション!このコラボは初体験! 黄身が絡んで新鮮な生ユッケは絶品でしたが、直後のカボチャゼリーも案外合う! ⁡ ・極上タン塩、極上ステーキ、赤身(みすじ、ランプ)、極上ロース焼きしゃぶ、火の本豚 綺麗に盛られた4種の肉が登場! どれも肉汁たっぷりで口の中でジュワッと広がります… 特にタンはコリッとした歯応え!そして焼きしゃぶは口の中でとろけてほほが痛くなるおいしさでした… ⁡ ⁡ ・上カルビ、上ロース、ハラミ 塩に続いてタレで食す品を頂きました。 なんと、お芋がセット!これまた自分は初体験でした! この肉達も身が締まってて食べ応えがありました! ⁡ ・ホルモン3種 味噌タン、コプチャン(牛の小腸)、ギアラ(第4胃) それぞれ味が染み込んでいるので歯ごたえを楽しみながら頂けました! ⁡ ・〆もの(冷麺) ・デザート ⁡ 肉一色の口から冷麺、りんごのシャーベットを頂き、 さっぱりした口に変換されました。 ⁡ ‪—————‬ 近江うし焼肉 にくTATSU 渋谷店 050-5570-4803 東京都渋谷区神南1-20-15 神南101ビル 1F https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13262079/ ⁡ ◾️料理 #焼肉 ◾️値段   ¥5,000 〜 ¥10,000 ◾️定休日  年末年始 ◾️食べログ 3.08

2021/12訪問

1回

瓢嘻 京橋店

京橋、宝町、銀座一丁目/しゃぶしゃぶ

3.31

196

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.5

京橋からすぐのスタイリッシュな和食料理店! 全席個室で掘り炬燵。ゆったり過ごせるので接待やカップルなどにはもってこい! ⁡ 飲み放題で2人でビールや焼酎を頂きました! ⁡ 料理がとても美味しいことは間違いないんですが、隙のない丁寧な接客で、「おもてなし」を感じました…! ⁡ ●メニュー ・胡麻豆腐 美味出汁 山葵 もちっと弾力があって、胡麻の甘みがある。 出汁と山葵との相性もバッチリ。出汁だけでもっと飲みたくなりました… ⁡ ・湯葉玉地蒸し 鱶鰭 餡掛け まず、「鱶鰭」は「フカヒレ」と読みます! ふたを開けて、フカヒレの餡掛けが見える… フカヒレの餡掛けだけでも美味しいのですが、湯葉玉地蒸しと口に入れると、一気に「和」感が出ます…美味しい! ⁡ ・鰤湯引き鬼おろし 帆立キャビア添え 香味ポン酢 花穂 真っ先に目に入ったのは「帆立キャビア添え」。 帆立にキャビアが挟まれている姿を見て口の中が反応しました…絶品! そして鰤と香味ポン酢を一緒に頂きました… 湯引きされた身とポン酢の相性が良く、さっぱりしています。 ⁡ ・春雨唐墨 春雨はごま油であえているようで、春雨にコクのあるカラスミがしっかり絡んで、口一杯に旨みが広がります。 濃いめの味付けなので焼酎やビールが進みます。 ⁡ ・六白黒豚 野菜盛り 出汁 待ちに待ったしゃぶしゃぶの登場です! このしゃぶしゃぶを楽しみにやってきました… 野菜はもやし、椎茸、白菜、葱、しらたき、蓮根、えのきなどたっぷり! その他には京都のお麩やマロニーが盛られています。 ⁡ 店員さんが野菜を鍋に入れて火を通してくれるので、 自分達は肉をしゃぶしゃぶして食べるだけ! サッと火を通した六白黒豚でたっぷりの白葱を巻いてお出汁と一緒に頂きます! とにかく野菜の甘み、お肉の旨みがしっかりと感じられて、とても美味しかったです。 ⁡ ・鯛茶漬け 山葵 出汁 しゃぶしゃぶで残ったお出汁に鯛を通して、ご飯の上に乗せ、お出汁をかけてお茶漬けとして頂きます! 鯛は身がプリッとして甘みも感じられました! ⁡ ⁡ ・黒糖羹 ほんのりした優しい甘さの和のデザート! ⁡ ⁡ 京都 瓢喜 京橋店 050-5590-0624 東京都中央区京橋2-7-14 ビュレックス京橋 1F https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13189073/ ⁡ ◾️料理 #しゃぶしゃぶ #和食 ◾️値段   ¥5,000 〜 ¥10,000 ◾️定休日  土曜昼、日曜、祝日 ◾️食べログ 3.21

2021/11訪問

1回

焼肉うしごろ 表参道店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉うしごろ 表参道店

表参道、明治神宮前、渋谷/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.75

580

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

どの品も贅沢で美味しすぎる…特別な日はココで間違いない! 焼き師さんに丁寧に焼いていただけて、美味しい肉がさらに美味しく仕上げてもらえる。 最高に満足できた日でした!表参道近辺で良い店を探すなら名店「うしごろ」で! ⁡ ●メニュー ・ブーケデカルパッチョ 名前の通り、ほぼブーケ!!あまりにもキレイな盛り付けで「食べていいの?」という感じ。笑 クレソン・ルッコラに、うちもも肉のユッケが盛られています。 グラナチーズ、アーモンドが添えられていて、見た目も味もオシャレ! ⁡ ・厳選部位のタルタル ニョッコフリット タルタルの上にキャビアが乗っていて、食べる前からそそられます… ユッケにコルニション、エシャロット、マスタードをあわせているそうでとても美味しい! ニョッコフリットもいいですね! ⁡ ・厚切りタン 国産黒毛和牛のタン元!! 外側はサクッとしていて、中はプリッとした歯応え! スタッフの方に焼いていただけるので、最旨のタイミングで食べられます。 レモンと青唐辛子で色々お味わえますが、個人的にはレモンが好きでした! ⁡ ⁡ ・シャトーブリアン ヒレの希少部位あるシャトーブリアン!! とても柔らかくて、まるでトロけるような食感。 トリュフと一緒にとても贅沢に頂きました… どれも最高に美味しい日でしたが、その中でも最高でした!! ⁡ ・ロッシーニサンド シャトーブリアンとフォアグラを使ったサンド! 赤ワインソースで濃厚な味わい。カリッと焼いたパンで挟んで戴きます。 なんとここにもトリュフ登場!トリュフバターとトリュフも挟んでこれまた贅沢すぎる… 口から落ちそうになる大きさだけど、2口でいただきました…笑笑  ⁡ ・松茸とザブトンのすき焼き この時期の松茸。さらにザブトン。 割下につけた松茸をザブトンで巻いて、卵に絡めていただきました。この季節に間違いない!! 味も香りも最高に楽しめました。 ⁡ ・コムタン石焼うどん 柚子明太子とコムタンのスープを絡めていただく讃岐うどんは絶品!贅沢感がすごくて讃岐うどんを食べてる感じがしない。笑 ⁡ ・スイートポテト ・コーヒーブランマンジェ スイートポテトは芋の優しい甘さと柔らか食感! ブランマンジェは見た目は真っ白なのにコーヒー味でさっぱりとビターです! デザートまで美味しい! ◾️料理 #焼肉 ◾️値段   ¥15,000〜¥20,000 ◾️定休日  なし ◾️食べログ 3.35

2021/10訪問

1回

ページの先頭へ