まるまる45983さんの行った(口コミ)お店一覧

まるまる45983のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 33

エーグルドゥース

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

エーグルドゥース

目白、椎名町、下落合/ケーキ、カフェ、マカロン

3.97

1771

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

東京のケーキで1,2位を争うってくらい大好きなケーキ屋さん

2018/06訪問

2回

パティスリー・パリセヴェイユ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー・パリセヴェイユ

自由が丘、九品仏、奥沢/ケーキ、カフェ、パン

3.97

2333

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:4.0

絶品のチョコケーキ、ムッシュアルノー

2018/08訪問

1回

西洋菓子 しろたえ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

西洋菓子 しろたえ

赤坂見附、永田町、赤坂/ケーキ、カフェ、喫茶店

3.78

2183

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:4.0

大好きな赤坂のケーキ屋さん。 雨の日に再訪。 ●レアチーズケーキ270円 今回はチーズケーキを2つ入手。 いつ食べても、シンプルで美味い。翌日に食べても味は変わらず美味かった。 赤坂見附駅から、徒歩5分ほどで到着。 夕方に寄ってみると、通勤帰りらしきサラリーマン、OLで賑わっていた。 ●チーズケーキ270円 素朴だけど、ハイレベルなチーズケーキ。 味はあっさり甘さ控えめだけど、こってりしていて美味い。

2020/04訪問

2回

ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店

有楽町、日比谷、二重橋前/チョコレート、ケーキ、カフェ

3.88

1039

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

有名なショコラティエのお店。 日比谷駅からは歩いてすぐ。 コロナのせいで、イートインはやっておらずテイクアウトのみだった。 ●アントゥルメトラビアータ750円 チョコレートのクリームとバニラのクリーム、ヘーゼルナッツとアーモンドのダックワーズとプラリネの組合せ。 めちゃくちゃ濃厚で美味しい。 ●ブシェココ648円 味見でいただいたのと同じ種類を。美味すぎて購入することに。確かキャラメル感のあるガナッシュだったような。

2020/02訪問

1回

中村藤吉本店 京都駅店

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

中村藤吉本店 京都駅店

京都、九条、東寺/甘味処、カフェ、麺類

3.56

1070

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

京都駅直結の場所にあり、結構並ぶ。観光客がほとんどであった。 ●まるとパフェ(抹茶)981円 とても美味しい抹茶パフェ。 まるとパフェは、ほうじ茶と抹茶の2種類があった。 甘すぎず上品な抹茶の風味が最高。 ●夏蕎麦セット1500円 なぜか同行者は甘みを食べに来たのに、しっかりした食事を。さっぱり系で美味そうだった。

2017/07訪問

1回

eX cafe 京都嵐山本店

嵐山(京福)、嵐電嵯峨、トロッコ嵯峨/カフェ、甘味処

3.53

525

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

嵐山駅(バス)から歩いてすぐ。 見た目からして、すごいオシャレなお店。 焼き団子のセットが有名らしい。 ●わらび餅800円 プルプルで絶品。 ●天龍寺パフェセット1350円 抹茶パフェを注文。かなりの量で、これだけでもお腹いっぱい。一緒についてきたお抹茶も美味しくいただいた。 ● 茶そばのカルボナーラ・ドリンクセット1450円 「京都嵯峨 たまごや」の「特別濃厚卵」を使用。薬味には、しば漬け、塩昆布、粉チーズの3種。 ソファ席で景色見ながらくつろぐ。また行きたい店。

2017/07訪問

1回

ブリュワーズ コーヒー&バー

六本木一丁目、溜池山王、虎ノ門ヒルズ/カフェ、バー、スイーツ

3.55

219

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

ANAインターコンチネンタルホテル東京 3FL 「シャンパン・バー」にて、職場仲間でチョコレート・デザートブッフェに訪問。 ルビーチョコレートのデザートブッフェ。 可愛くブッフェの飾り付けがしてあって、女子向けにぴっ。 種類が多く、様々なチョコレートのお菓子に満足。一通りの種類を食べた。 ルビーチョコレートは、ベリーっぽい味で今まで食べたことのない味だった。 おかず系の料理は少なめだった。

2018/11訪問

1回

ハリッツ 上原店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ハリッツ 上原店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/ドーナツ、カフェ、洋菓子

3.87

1205

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ふわふわで有名な美味いドーナツ屋さん。 代々木上原駅から、坂をすこし登ったところにある。 プレーンを食べたかったが、15時過ぎに行くと三種しかドーナツがなかった。 ●クリームチーズ280円 外側には繊細な粉砂糖。ふわふわ生地でめちゃくちゃ美味い。生地がうますぎる。 チーズクリームは甘すぎなくて最高。 ●抹茶(あんこ入り)日替わりドーナツ260円 こちらは餡子が、甘さ控えめで美味い。

2020/03訪問

1回

ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

銀座、有楽町、日比谷/パン、カフェ

3.57

953

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

名物はザクザクのプレッチェルクロワッサン

2019/08訪問

2回

マールブランシュ 八条口店

京都、九条、東寺/カフェ、ケーキ

3.38

334

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

京都駅内で時間が潰したい時に立ち寄ったカフェ。 食べログの点数が高く、気になっていた。 伊勢丹店よりは混まないそう。 早朝はそれほど人が多くなく、のんびりできた。 ●お濃茶フォンダンショコラ生茶の菓 ドリンクセット980円 濃厚すぎてのんびり味わって食べないと食べれなかったが、とっても美味しい。

2018/01訪問

1回

モン・ペシェ・ミニョン

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

モン・ペシェ・ミニョン

鎌倉、和田塚、由比ケ浜/パン、サンドイッチ、カフェ

3.68

309

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

妹夫婦と一緒に鎌倉観光の際に訪問。 イートインスペースがあるので、そこで食べる事ができる。お盆に行ったので空いていたが、普段はもっと満員らしい。 あんずのデニッシュと、桃のタルト等注文。 スーリー・ぺぺはネズミ型で可愛い。どのパンも美味かった。

2017/08訪問

1回

ベルグフェルド 長谷店

長谷、由比ケ浜、極楽寺/パン、カフェ、洋菓子

3.54

145

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

昼ごはんにパンを買いに。妹夫婦と一緒に訪問した。 店内で何にしようか迷っていると、クッキーの味見をもらえた。 カフェスペースもあり中でイートインもできる模様。 ここのクロワッサンはサクサクでリボン型をしていて珍しかった。 軽い口あたりの美味しいクロワッサンだった。

1回

たいやき わかば

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

たいやき わかば

四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/たい焼き・大判焼き、カフェ、和菓子

3.79

2110

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

東京の3大鯛焼き店のわかばさんへ訪問。 四谷駅からはかなり歩いたところにあり、人が賑わっているところがあると思ったら、わかばさん。 ●鯛焼き1個180円  パリッパリの皮が美味しく、中の餡子もみちみちに入っていて美味かった。冷める前に出来立てですぐに食べるのがおすすめ。 四ツ谷駅から歩いすぐにある、東京3大鯛焼き屋さん。 普通のたい焼きとの違いは、皮が薄くてパリパリしている点。 ●鯛焼き1個180円 皮がパリパリしてて、美味しい。東京以外では食べれない天然物鯛焼き。

2020/02訪問

2回

グランプラス浜離宮

大門、汐留、浜松町/チョコレート、カフェ

3.41

43

-

¥2,000~¥2,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

珍しいペカンナッツショコラ

2020/02訪問

1回

ポワンタージュ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ポワンタージュ

麻布十番、赤羽橋/パン、ビストロ、カフェ

3.78

1195

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

麻布十番のミルクフランスが有名なお店。 平日のお昼に行ったら普通に変えたが、次々にお客さんが来店していた。 ●ミルクフランス230円 甘いミルククリームが入ったフランスパン。 美味しかったが、甘すぎたかも。半分食べれば満足。 ●チョコミルクフランス260円 程よい甘さで美味かった。ミルクフランスより小さめ。チョコチップ入り。

2020/03訪問

1回

VIRON 丸の内店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/パン、ケーキ、カフェ

3.79

1866

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

東京駅・キッテからすぐの東京ビルTOKIA1階に入っているパン屋さん。フランスパンの超有名店。 以前に閉店間際に訪問したところ、フランスパンが売り切れていたのでリベンジ。 ●バゲット360円 ●ファリネ360円 どちらとも、小麦をこだわっていて美味い。生地が美味く、外はパリパリ中はモッチモチ。 生地の美味しさを感じるフランスパンは初めてかも。 保存用のビニール袋も同封されていた。 平日の夜20時半くらいに訪問。 コロナの影響で20時までになっていたが、ギリギリ滑り込みで買えた。 ●パン・ドゥ・カンパーニュ・ドゥミ(ルヴァン)420円 フランスパンが売り切れていて、フランスパン生地も売り切れていたので、似たようなハード系パンを購入。 バターをたっぷりつけて食べると美味かった。

2020/04訪問

2回

山鹿和栗洋菓子店An

山鹿市その他/ケーキ、カフェ

3.23

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

山鹿和栗を使った洋菓子店

2020/11訪問

1回

六花亭 小樽運河店

南小樽/チョコレート、カフェ

3.40

364

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

小樽散歩で訪問。店内は観光客でかなり賑わっていた。 1階でお土産を買った後、休憩のために2階のイートインを利用した。 座席は結構たくさんあったが、混んでいた。 ●雪こんチーズ230円 ココアビスケットでチーズケーキが挟んでいる。 二階で無料のコーヒーと共に頂いた。チーズが濃厚で美味かった。

2018/05訪問

1回

グランディール 京都

京都、七条、九条/パン、カフェ

3.25

155

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

デパートで出展があったので購入。流行りの高級食パン。 ●京食パンプレーン1050円 今流行りの高級食パン。2丁なので大きかった。 フワフワで甘味があって何も塗らなくても美味かった。 半分冷凍したが、解答してレンジでチンして食べてもフワフワが感が保たれて美味かった。

2020/09訪問

1回

クレール ドゥ リュンヌ 本店

田原町、蔵前、浅草(東武・都営・メトロ)/ケーキ、カフェ

3.56

210

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

蔵前のお洒落で小さなケーキ屋さん

2020/04訪問

1回

ページの先頭へ