yoshi2321さんの行った(口コミ)お店一覧

yoshi2321のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 59

なだ万茶寮 渋谷店

神泉、渋谷/日本料理、海鮮、バー

3.07

47

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

思い出

2017/01訪問

1回

日本料理 荏原

等々力、上野毛/日本料理

3.07

10

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

仕事ののちの訪問。遅くからの開始も快く受け入れて下さった。 とにかく魚料理が美味しく、生でも焼いても美味しい味付けされたものばかり。 一品目は鮑とアスパラ。柔らかく煮込まれた鮑に肝を絡めたソースと共にいただくのは、絶品であった。 お刺身の盛り合わせは、赤貝を含めどれも食べ応えのあるものばかりであった。 焼き魚の次に生牡蠣が振る舞われ、のせてあるさっぱりしたゼリー状のソースを最後まで頂くこととした。 焼かれた一口宮崎牛をとうもろこしご飯と出汁のきいた汁物と共に頂いた。 美味しいお酒と共に、かなり手の込んだ和食を堪能できた。感謝しかない。

2023/06訪問

1回

芳 川

狐ケ崎、御門台/日本料理、うなぎ

3.08

14

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

清水で鰻ならば迷わずここへ!

2019/05訪問

1回

味波 豊国店

中村公園、岩塚、中村日赤/うなぎ、海鮮、日本料理

3.10

66

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

懇親会にて訪れた。2階は板張りのお座敷が広がる。 手羽先とビールで会を始めた。手羽先の味付けはスタンダードな味で、カリカリとした食感を楽しみことができた。 続いてひつまぶし。共水うなぎを使用し、良い感じにカリッと焼かれていた。食べ応えはホクホクとした鰻の印象である。一列は山椒をかけてそのまま食べ、もう一列を出し汁と共に頂いた。海苔とわさびを入れて、大変美味しく味わうことができた。 ボリュームは見た目以上にあり、昼であっても満足のいく一品であった。

2019/04訪問

1回

小粋

東武宇都宮/日本料理、居酒屋

3.11

18

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

工夫の品の数々

2017/11訪問

1回

うえさわ

センター南、センター北/寿司、海鮮、日本料理

3.16

42

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

白子とガリの盛り合わせからスタート。次のおつまみと思いきや、間も無く握りが2貫!手の込んだイカとマグロの握りが、小ぶりのシャリにのせられていた。その後は日本酒を飲みすぎて記憶が曖昧であるので、評価が難しい。大変居心地の良いお店であることは間違いない。

2018/01訪問

1回

和食 栞庵 やましろ

博多、櫛田神社前、祇園/うなぎ、日本料理

3.17

24

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.5

それぞれの食べ物は綺麗に盛り付けられ、味は決して濃すぎず、好印象だった。薄味のイクラが忘れられない。やはりお鮨のお店なのだろうと実感した。

2023/03訪問

1回

りこう

関内、馬車道、日本大通り/日本料理

3.21

36

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

慰労会にて訪れた。日本酒の品揃えはそれほど多くはないが、焼酎は芋、麦の中でも良いものばかりが扱われている印象であった。我々は佐藤の黒と刺し盛り、イカ墨を使った塩辛などと共に頂き、ノドグロの煮付けと魔王のロックを頂いた。写真は牡蠣の炊き込みご飯である。しっかりとして味付けで、お茶碗に分けて出して下さり、大変食べやすかった。お味噌汁との相性も大変良かった。折角良いお店であるが、喫煙可能なため、部屋が選べると嬉しい。

2017/11訪問

1回

輪じま

武蔵新城、武蔵中原/日本料理、海鮮

3.22

27

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.8

この上ない安定と最高の味

2023/12訪問

16回

たか野

六本木、乃木坂、六本木一丁目/日本料理

3.22

20

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

おばんざいが食べたくなったらここ

2023/10訪問

1回

和食 沖の

宇品二丁目、宇品三丁目、県病院前/日本料理

3.23

12

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お昼に友人と訪れた。住宅街にひっそりと佇む良い和食店である。カウンター僅か、テーブル2つ、お座敷最大8名くらいだろうか? 我々は足をおろせるお座敷に上がり、松花堂弁当をお願いした。蓋の上にご飯とお味噌汁が乗せられた、二段のお重の様な演出が印象的である。 お刺身は地元の白身を多めに使われており、揚げ物やサラダに至るまで全く無駄がない。お味噌汁は魚がふんだんに入ったあら汁である。 開け忘れた茶碗蒸しを最後に頂いたのだが、これがまた絶品であった。 最後に頂いたデザートのプリンのカラメルの苦さがたまらなく癖になりそうであった。地元の人が羨ましい。

2019/10訪問

1回

日本料理 かいらん亭

田神、名鉄岐阜、岐阜/日本料理、寿司

3.24

24

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

ホテルの中の和食

2017/07訪問

1回

日本料理 宝ヶ池

国際会館、八幡前、宝ケ池/日本料理

3.25

24

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

仕事の合間に立ち寄った。突然の訪問も快く入れて頂けた。 お昼の懐石である「遊膳」を頂いた。先付けに水菜と菊のお浸しが出てきたが、一緒にお店の出汁をと言われ、おそるおそる頂いた。どちらかというとあっさりとした出汁であるが、深みも感じることができた。 秋を感じさせる茶碗蒸しを頂いた後に、一の膳を頂いた。栗の白和えが印象的であった。 二の膳はサーモンの親子焼き、大葉の巻かれた海老の天ぷら、舞茸の天ぷらがホクホク感がたまらなかった。 ご飯と赤出しを頂いた後に水物を頂き、満足のいく昼食となった。

2022/09訪問

1回

樋川

大岡山、緑が丘、洗足/海鮮、居酒屋、日本料理

3.26

36

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

まぼろしのお酒の数々

2017/03訪問

1回

日本料理たつみや

奥沢、自由が丘、緑が丘/日本料理

3.27

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

土鍋の炊き込みご飯にホロッと。

2019/11訪問

2回

ゆうき

二子玉川、二子新地/居酒屋、日本料理

3.28

23

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

駆け込み・・・

2018/02訪問

4回

割烹 いけ森

北鉄金沢、金沢/日本料理

3.28

23

¥15,000~¥19,999

-

定休日
日曜日、祝日

ゆるり庵

梁川、四方津、鳥沢/ほうとう、日本料理

3.29

81

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

出かけた帰り道で立ち寄った。SA内の奥まった所にあるお店で、上り線でほうとうを食べたくなったので入ることとした。 私がオーダーしたのは舞茸天入りのほうとうである。かぼちゃが十分に入り、色はかぼちゃ色である。ごぼうや里芋も入り、野菜が十分に入り、食べ応えがあった。色から想像するよりも薄味で、つゆも頂くことが出来た。 体も十分温まり、眠くならずに帰れそうである。週末とは異なり、車の流れも良さそうである。

2018/04訪問

1回

魚炉目

胡町、八丁堀、銀山町/日本料理、居酒屋、海鮮

3.31

22

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

会食にて訪れた。喫煙可能なお店である。 お造りの盛り合わせの中に、サワラ、イカ、タコなど新鮮なものが多く入っていたが、最も驚いたのは「アナゴ」の刺身である。歯応えがあり、淡白なようで淡白ではない味に感銘を受けた。 秋刀魚の塩焼きをたのんだが、こちらはアナゴの刺身ほど驚かなかったが、アナゴの揚げたものを頂いた時は、天つゆでも塩でも大変美味しく頂くことが出来た。 日本酒は地元の様々な種類を頂くことができ、飲み飽きることはなかった。メニューに無いものもあり、是非伺って頂きたい。

2019/10訪問

1回

魚菜黒田

銀山町、胡町、八丁堀/日本料理

3.32

12

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

会食にて訪れた。初めての訪問である。 全ての仕事が丁寧で、季節と地元の特産品をふんだんに振る舞って下さった。 写真の通り、素晴らしいお造りと焼き牡蠣、土瓶蒸し、鱧のしゃぶしゃぶ、あなご飯に至るまで、完璧であった。 多くを自身が語るよりも、訪問の価値があると考えるお店である。

2019/10訪問

1回

ページの先頭へ