けいすけ51さんが投稿した食 京都小川生薬 Restaurant(京都/二条城前)の口コミ詳細

けいすけ51のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、けいすけ51さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

食 京都小川生薬 Restaurant二条城前、烏丸御池、丸太町(京都市営)/レストラン、オーガニック、薬膳

1

  • その他の点数:4.8

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人

京都で健康朝ごはん

こちら、4月6日オープンしたばかりのお店。
身体にやさしい朝食とカフェ、そして宿泊もできるようです。気になり、さっそく予約。
エレベーターで2階のレストランへ上がり、カウンターに座りました。店員さんの説明が丁寧でわかりやすかったです。
はじまりのお茶(桑の葉茶)、ヨーグルトとグラノーラ、湯豆腐から始まります。お出汁のきいた湯豆腐はまろやかで、消化によさそう。アグー豚と季節の野菜(レタス)も同じ鍋でしゃぶしゃぶして、やわらかな肉質とシャキシャキレタスがおいしかった。
京都の味の料理は、生湯葉、ちりめん山椒とピーマン、マグロ漬け、ローストビーフ、穴子焼き、ポテトサラダなど少量ずつ並んでいて目にも胃にも癒される料理でした。食用花もかわいく飾られています。
炊きたてご飯は、雑穀米と白米の2種類が食べられます。雑穀米はもっちりとおいしかった。おかわりもできます。おかずは、有料で追加注文できます。そうめんは、日本一太い徳島の半田そうめん。すだちの輪切りがのっていて、湯豆腐の出汁をかけていただきます。一階でもそうめんを販売しています。最後は、生薬デザート。くろもじのジェラートでさっぱいします。
お茶は5種類からおかわりできました。この日は、しょうが緑茶、しそ緑茶、プーアール茶、ごぼう茶、桑の葉茶が飲めました。個人的にはプーアール茶が好きでした。
まだ新しいお店なので、Google口コミをしたら、ココアがもらえます。
支払いは現金かカードのみ。朝食で、税込3,800円ですが、満足なので高いとは思いませんでした。
一階で、お茶と入浴剤を買いました。

  • 外観

  • 朝食コース

  • 本日の朝食

  • セッティング

  • 湯豆腐

  • しゃぶしゃぶ

  • 今日のお茶

  • 京の味と雑穀米

  • 追加メニュー

  • おそうめん

  • くろもじジェラート

  • 一階で販売

  • カフェスペース

お店からの返信

食 京都小川生薬 Restaurant

2024/05/05

けいすけ51様ご来店ありがとうございました。
素敵なお写真も有難うございます!
これからもご満足いただけるようスタッフ一同力を合わせて頑張ってまいります。
またのご来店楽しみにお待ちしております。

食 京都小川生薬Restaurant

2024/05/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ