R子greenさんの行った(口コミ)お店一覧

R子のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

一軒家イタリアン ELSA 新宿本店

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.43

213

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.5

お目当てのお店が不定休日とのことで、時間もあまりないことから近くにあったこちらのお店へ。 入った瞬間に「ん!失敗した!」と思いました。 理由は喫煙可のお店でこれみよがしに喫煙者ばかりだったから。 カウンターへ通され、右も左も喫煙者。喫煙可なのだから仕方ないですね。 早く出たかったこともあり、プレートランチをオーダー。 この日の日替わりはトマトソースのハンバーグ。サラダ、スープ、ハンバーグにポテト。ピラフ。一応かなりミニサイズのデザートも。 食べ盛りの高校生のようなプレートでカロリー高め。 うーーん、こういう形でお腹いっぱいになるのはなんとも不本意。味も可もなく不可もなく。いやピラフに味がない。 何より気になったのは、新型コロナウィルスの報道が連日されているのに、従業員が誰もマスクをつけていないこと。カウンター目の前で調理しているオバちゃんとオジちゃんもマスクをつけずに話をしながら調理をしていて嫌な気持ちになりました。 懐かしいと思う反面、とても残念なランチとなりました。 愛煙家の方には支持されるお店なんだろうな…

2020/02訪問

1回

ロットチェント

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

閉店ロットチェント

茅場町、水天宮前、人形町/イタリアン、パスタ、海鮮

3.73

1018

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

日本橋で用事があり、美味しいイタリアンを求めて「わざわざ」行った。 パンから始まり、パスタにデザートと糖質のオンパレード。 野菜はないんかい!デザートは要らないからコーヒーつけて。 メニューのバランス悪すぎ。 美ボディを目指しつつ、美食を楽しみたい私には即NG。 ウリである太麺もパスタにはちょっとね… パスタだけでも美味しくあって欲しかった。 甘い口の中をどこかでコーヒーを飲んで癒すしかない。残念。

2017/01訪問

1回

日々是君想

東武練馬/ダイニングバー、イタリアン、居酒屋

3.40

119

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

パン、普通。 ホイップバター、中途半端に凍った感じでイマイチ。 前菜 中央にピクルスではなくなぜかお漬物… タラモサラダ、明太子ソースが辛すぎる。 カルパッチョ、ドレッシングの味がない。 パテ、普通。 ホイップバターを食べた時点でこのお店のレベルが想像できた。 続いて出てくる料理を食してやっぱり… メインもイマイチ。 女子会とかあまり舌のこえていない人向きだな。 再訪はない。

2017/08訪問

1回

パスタ職人のいるイタリアン Pastaio Labo

巣鴨、大塚駅前、大塚/イタリアン、パスタ、バル

3.27

68

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

巣鴨で割と穴場なこちらのお店。 手打ちの生パスタは美味しいし、フォカッチャも美味しい。そして、前菜がついてもリーズナブルでサラダも美味しい。 時間がない時や、ちょっとイタリアンが食べたい時に立ち寄ります。 ちなみにお子様ランチもちゃんと生パスタで、おかずもファミレスやチェーン店のお子様ランチとは違って冷凍ではなく、手作りで美味しそうです。 お店は地下にあるものの、明るい店内です。 これからもリピートする予定です。 ごちそうさまでした╰(*´︶`*)╯♡

2021/11訪問

1回

ペッシェ

茗荷谷、白山/イタリアン、カフェ、ケーキ

3.47

153

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

播磨坂中腹あたりのイタリアンです。 お花見の時期は特等席となる為、予約困難になりますが、普段はママさん、子連れ、同僚同士など色々な人が来店してます。 しばらくぶりでしたが、オーダーはQRコードから。 ランチは通常のパスタやピザ、リゾットに飲み物がつきます、というスタイルでランチセットではないです。 サラダがついていればいいのにな、と思いました。 海老のトマトクリームをオーダー。 お味は美味しいです。 ごちそうさまでした。

2023/08訪問

1回

ル バー ラヴァン サンカンドゥ アザブ トウキョウ アトレ恵比寿西館店

恵比寿、代官山、中目黒/バル、イタリアン

3.48

318

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.3

せっかく恵比寿に来たけど、サクっと駅近で済ませたくて調べずに入ったけと、結果当たりでした^_^ フォアグラ乗せハンバーグは、限定らしくお値段もリーズナブル。私はサラダセットに。 ハンバーグも味見したけど、良いお肉の時にあるあるのボソボソ感があって◎ サラダはボリュームもあり、ドレッシングも美味しかったです。 パンにはオリーブオイル付き。(写真撮り忘れました) サクっと済ませたい時はまた来たいと思います。 ごちそうさまでした。

2019/08訪問

1回

アル・テアトロ

池袋、要町、東池袋/イタリアン、カフェ

3.30

50

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

池袋には良く行くものの、特に用事がなければ行くことがない東京芸術劇場。 天気が良いのでなんとなく遠回りして立ち寄ってみた。 2階には落ち着いた雰囲気のイタリアン。少しゆっくりしたいと思い、池袋の喧騒から離れたこちらのお店へ。 店内は上品なマダムのお集まりが多め。クラシックの音楽も心地よい。 前菜付きのこちらのコースを選び、楽しみに待つ。 ひとつひとつ味がしっかりとしていてなかなか美味しい。 続いてパスタはレンコンチップが少し辛め?なアクセントでしたがこちらも美味しい。 コーヒーも付いていましたが撮り忘れました。 ゆっくりとした気分でランチが出来て満足です。 ごちそうさまでした。

2021/11訪問

1回

FAMIGLIA

茗荷谷、白山/イタリアン

3.15

19

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

中華の名店、豊栄の跡に入ったお店、ファミリア さん。 とても優しいイタリアンのお店です。 お店が小さいので、時間によっては待つことがあります。 ランチでは看板メニューのラザニアをいただきました。 前菜セットからはじまります。 ラザニアは手作り感があってとても美味しかったです。自宅でも作ってみたくなりました。 ごちそうさまでした。

2023/05訪問

1回

TAGEN DINING CAFE

王子駅前、王子、飛鳥山/イタリアン、フレンチ、ダイニングバー

3.43

154

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

前菜、スープ、メイン、パン、コーヒー、デザートとついて満足感も高く、量も多すぎないので迷わずひとつ上のコースを頼めるのでお気に入りです。 メインは日替わりなので訪れる度に違うし、楽しみです。 これからもこちらは訪問したいお店のひとつです。 ごちそうさまでした。 もう何十回も来ている使いやすいお店です。 TAGEN SET 1480円を注文。 メインはサーモンのポルトガル風をチョイス。 クリーミーなソースが美味しい。 前菜、パン、コーヒー、デザートはバランス良く美味しいです。 パンは王子で有名な明治屋のパンです。 カプチーノも本格的で美味しいです。

2020/01訪問

2回

ブレッド&タパス 沢村 広尾

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ブレッド&タパス 沢村 広尾

広尾/パン、カフェ、イタリアン

3.64

834

~¥999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ゆっくり読書day。恵比寿のスタバも好きだけど(アトレ5Fの本を読めるスタバ)買った本をゆっくり静かに読みたい時にたまに来る広尾のサワムラ。 新宿のサワムラと違ってゆっくりできます。 野菜が食べたいよー、とパクチーのサラダを。 カロリーを気にしつつも美味しいパンを食べたい。 アプリコットとクリームチーズのパンにしました。 コーヒーも深みがあって美味しい。 今日は七夕☆さて、一冊読み終えたら帰ろうかな。

2018/07訪問

1回

ビストロ オララ

駒込、千石、巣鴨/フレンチ、ビストロ、パスタ

3.44

120

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチはA、B、C、Dから選びます。 サラダランチやお肉系、お魚系とバランスの良いメニューです。平目のソテー白ワインソースにしました。 サラダかスープを選べます。スープもとても気になりますが、ここはサラダに。フレンチドレッシングです。 お料理が運ばれてくるのは比較的早く、ソテーとパンが同時に運ばれてきました。 パンは、自家製ではなさそう、かな。 平目のソテーは、皮はパリッと身はふっくらで美味しい。平目の下には野菜が隠れていました。 見えているブロッコリーの他に、カリフラワー、人参、大根、小松菜、サツマイモがあり、うれしくなりました。 自分で野菜を茹でる時にはやや硬めが好みですが、まさに私の好みの火の通り加減でした。 ここ最近は六義園の桜まつりで観光の方も多い駒込周辺。 こちらはまた再訪したいと思います。 ごちそうさまでした。

2023/03訪問

1回

オイスターバー&ワイン BELON 神保町店

神保町、新御茶ノ水、小川町/オイスターバー、イタリアン、居酒屋

3.50

141

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

資格更新の為、神保町で講習会。 よく知る街だけどどこでランチしようかな。でも限られた時間しかない。 迷ったけど以前から気になっていたこちらのお店へ。 私の好きなサラダバーもあるし、お昼から牡蠣♪牡蠣♪ もちろん迷わず牡蠣フライ。 サクサクしていてそれなりに美味しいけど、5個は欲しいな。そして、ご飯だけでなくパンも選べたらいいのにと思いました。 再訪はあるようなないような…

2018/10訪問

1回

Osteria Barababao 銀座

銀座一丁目、銀座、有楽町/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.49

601

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

1000円のパスタランチにするか、2000円のコースにするか悩み、2000円はデザートもあるので食べ過ぎちゃうかな、と思ったものの前菜11種に惹かれて2000円のコースをチョイス。 前菜の説明はなかったが、見た目キレイ、味もひとつひとつしっかりしている。右の方の一見梅にも見えるアペタイザーが意外でした。こちらはペコロスの黒酢漬けかな?美味しかったです。 パスタは程良いガーリックとアルデンテな感じで美味しい。 全体的に美味しいランチでした。 これだけ食べたら夜はかなり控えなくちゃ。

2018/10訪問

1回

Cafe RUSSIA 吉祥寺

吉祥寺、井の頭公園/ロシア料理、イタリアン、トルコ料理

3.50

530

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

茗荷谷ソーニャ以来のロシア料理。 本日はBセットを注文。 ・ボルシチ ビーツが入った珍しいボルシチ。サワークリームとも相性よく美味しい。 ・肉のピロシキ 脂っぽくないピロシキで食べやすい。 ・サーモンと野菜のブリニ包み サーモン×クリームチーズの組み合わせと柔らかいクレープ状パンケーキ。このブリニなるパンケーキがとても美味しい。 ・デザート カステラのような見た目のケーキ。どこか懐かしい味のようなケーキ。 少し甘めかな。 全体的に美味しかったけど、筋トレ女子としては糖質高めなところが気になりました。 せめてサラダがあれば、と思ったのでした。

2019/03訪問

1回

ラメーラ

閉店ラメーラ

四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/イタリアン、ワインバー、ダイニングバー

3.29

47

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

四谷に来てイタリアンが食べたい時はだいたいこちらへ来ています。 いつも後で投稿しよう、と思っていても「後で」はしないですね(^◇^;) ということでこちらのお店もUPしていない投稿があるものの、まずは今日の投稿から。 いつもは、だいたいトマト系でアオリイカのトマトソースにするけど、本日はもうないとのこと。 ボロネーゼと迷ったけど、トビウオのジェノベーゼにしてみました。 何を食べても美味しい♡ メニューはこちら。 ・冷たいポタージュ ・サラダ(バルサミコ酢の効いたドレッシング) ・パン(酸味が効いている)→撮り忘れました。 ・トビウオのジェノベーゼ ・デザート、コーヒー ごちそうさまでした。また来ます╰(*´︶`*)╯♡

2019/06訪問

1回

ル・ピラート

掲載保留ル・ピラート

茗荷谷、江戸川橋、護国寺/フレンチ、パスタ

3.37

22

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

だいたいいつも幼稚園ママの集まりか年配のおば様達の集いの場となっている。 前菜は美味しい。メインの根菜と牛ほほ肉の煮込みは初めての味だが、ほほ肉の煮込みに里芋やレンコンは合わないなぁ。 デザートも美味しいし、全体的には◎だけど、この日のメインはイマイチかな。 接客も毎度ながらイマイチ。 →おばちゃん1人だからさばききれないのは仕方ないけど、お料理は美味しいのに残念だなぁ。 オーダーを聞く、お料理を運ぶのにいっぱいいっぱいでいつまでたってもお水を持ってきてくれない。他にもお水がないテーブルがちらほら。飲んでしまったらそれに気づくなんてことはまずない。 若くて愛想良い人に変えたらいいのになぁ。

2017/02訪問

1回

ZUZU

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

閉店ZUZU

東武練馬/ピザ、イタリアン、ワインバー

3.66

244

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

板橋区に来た際に何度か利用してます。 いくつかの美味しいピザ屋さんを訪問してますが、こちらも安定して美味しいです。 接客も良くて良いお店です。

2017/09訪問

1回

IDOL

表参道、渋谷/ダイニングバー、イタリアン

3.44

278

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

前回はパスタで糖質を摂ってしまったので、今日はワンプレートにしてみました。 少しずつ前菜が食べられてちょうどいい。 ゆったり過ごせてお気に入り❤︎ 青山で打ち合わせがある時は終わったら必ず立ち寄るようになったお店。 混んでないし、小綺麗なドリンクバーがあって打ち合わせのまとめをするにもちょうど良い。 いつも写真撮りっぱなしで掲載しそこなっているので、前回の分から。

2019/03訪問

2回

マヌエル・カーザ・デ・ファド

四ツ谷、麹町、市ケ谷/ポルトガル料理、ヨーロッパ料理、イタリアン

3.49

296

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

四谷でイタリアン系が食べたくなり、いつものお店も考えたけど、今日は少し時間に余裕があるので気になっていたお店に行ってみることにしました。 こちらはイタリアンではなく、ポルトガル料理のお店です。 お店は閑静な路地の地下にあるけど、中に入ると番町近くの雰囲気といった感じでお客様の層も50代〜60代のマダム系が多い。 店内にはワインセラーがあって、夜も是非来てみたい雰囲気。 お肉やお魚と迷ったあげくに『バカリャウナタス』という干し鱈とジャガイモとパスタのクリームグラタンをチョイス。 以下セット内容です。 ・コーンとポテトのスープ ・パン ・ミニサラダ ・前菜 ・メインのグラタン ・コーヒー スープは温かくも冷たくもない温度。お味も普通かな。 パンも同じく温かくも冷たくもなくて、シンプル。 ミニサラダはシンプルな葉物にビネガードレッシングで好みの味でした。 前菜は少し濃いめの味付けで美味しい。思わず白ワインを頼みたくなりました。 メインのグラタンはアツアツ過ぎたけど、ホワイトソースが丁寧に作られたお味で美味しかったです。 この場所とこの内容で1500円以下はコスパが良いですね。 また来たいと思います。今度はお肉にしようかな〜❤︎

2019/06訪問

1回

トラットリア グランボッカ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

トラットリア グランボッカ

飯田橋、牛込神楽坂、九段下/イタリアン

3.69

1097

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

神楽坂に住んでいた頃、よく来ていたお店。サクラテラスが出来た頃からもう何回来たかな…まだ一度も投稿したことなかったんだ。 なんとなく、投稿したことをお店の人に気づかれたくなくて、いつも当日投稿出来ずに写真が溜まるばかり。まだまだUPしたいお店がたくさんで追いつきません。 皆さんはどうしてるのでしょうか? グランボッカといえば、ローストビーフとおかわり自由のホップオーバー。 ホップオーバーは他店のパンのようなもので、ひとつが大きいけどシュークリームの生地のように空洞があって、何より美味しいのでどんどん食べられます。ホイップバターとメープルがついてくるので、食後はデザート代わりにもなります。 前菜も見た目で楽しめて野菜も摂れるし、ここは変わらず良いお店です。 糖質の高いパスタを食べると少し罪悪感がありますが、パーソナルトレーニングで食べた分落としたいと思います。

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ