‐D‐さんの行った(口コミ)お店一覧

食べ呑み大好き*口福探し備忘録

メッセージを送る

‐D‐ (50代前半・女性・奈良県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 67

中谷堂

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

中谷堂

近鉄奈良、奈良/和菓子、せんべい

3.73

1441

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

何度見ても凄い!と感動する高速餅つき。 つきたての餅のやわらかさがなんとも♪ ★★★ すでに何度もリピってる ★★★

2017/08訪問

1回

うなぎの豊川

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎの豊川

富雄/うなぎ

3.73

382

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

県内一のうなぎの人気店「うなぎの豊川」で、関西風の本格うなぎを食べて、スタミナを付けないですか? 豊川の鰻は皮はパリッと、中はジューシーで、鰻の肉厚がある事です。 一度お食べ下さい!(笑) という誘い文句にフラフラァ~♪と。 若くもないのに(苦笑)またまた徹夜明け3時間睡眠で。 眠気より食い気!とばかりに行って来ました。 ・う巻 ・うな重(1尾) きも吸い付 ・ビール 行った甲斐アリ。 美味しいー! これまでにも何回か(他店だけど)お店で鰻を食べたことはあるけれど。 出来立てほやほやの鰻重ってこんなに美味かったの!? 思わずツレを放置して黙々食べそうになっちゃいました。 うー、口福。 平日の夜にも関わらず、ほぼ満席だったのも納得。 ご近所にこんなお店があるなんて羨ましい。 鰻って土用丑の日に食べる特別なもんだと思ってたけど。 もっと親しくおつきあいしたいごちそうです。 近鉄奈良線富雄駅からちょいと歩く。

2017/07訪問

1回

中将堂本舗

当麻寺、磐城/和菓子、甘味処

3.63

339

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

よもぎ餅は好きで。 ココでも何度か買って食べてる。 いつもはお持ち帰りしてたんだけど 「今日はお店でショクしたい!」 とさっそく入る。 店内でいただくのは初めて。 <せん茶セット>をいただきました。 せん茶は温かいので。 口に広がるよもぎの香りに口福を感じました。 餡に品を感じる。 あー…満足。 やっぱり美味しい。 ほっこり気分♪ あ、また写真を削除しちまってるや(汗;

1回

正宗屋 相合橋

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/居酒屋、おでん、鍋

3.50

535

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2017年11月12日(日) 誘われて昼呑みはしご酒(๑^ ^๑) 1件目はこちら。  生ビール アサヒビール で乾杯! * 名物 カステラ カステラとはなんぞいな? と調べてみたところ「鯛の卵を甘く煮て固めて蟹味噌を塗った料理」とのこと。 初めての味わい! おぉ、コレはお酒にメチャ合う♪ うンまー(灬ºωº灬)♡ * お造り盛合せ(小) 小サイズとは思えないボリュームに↑↑↑ さすが大阪、安くて美味い!٩((灬∀灬))۶ * おでん(大根・たこ・竹の子) 料理がおいしいとゴクゴクいっちゃうネ。 オリジナルハイボールを続けて2杯(〃艸〃) * 焼きとり(塩/3本) * すなずり(3本) 満席状態の賑わい。 とっても満足♪(*´˘`*)♡ 大阪までやっぱ行動範囲広げようかナ、とマジ考えちゃったほどおいしいお店でした。 方向音痴のワタクシが大阪の街を歩けるかは…汗; やっぱまた連れてってもらおっかw

2017/11訪問

1回

やたがらす 奈良店

近鉄奈良、奈良/焼き鳥、鳥料理、郷土料理

3.50

168

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.0

2017年10月11日(水) この日メインの飲み会。 鶏・卵料理好きには嬉しいお店♪ ★ 三種いろいろ利き酒セット(日替り) ★ 梅酒三種飲みくらべセット ・和歌山  鶴梅すっぱい  ・はんなり京梅酒  ・柚子の梅酒 ★ 辛口 こいから +鶏料理の数々! そして、 ワイワイがやがやおもしろ楽しいお喋り。 愚痴吐きよりも健全でスッキリな心の澱払拭法♪ まだ新しい生活パターンに馴染めなくて… ココロもカラダも少々ヘバり気味だったけど、活力復活(単純) さて、また明日から頑張ろっと。

2017/10訪問

1回

蔵元 豊祝 奈良店

近鉄奈良、奈良/日本酒バー、立ち飲み

3.46

114

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

本日のメニューは【豊祝セット】 270円の日本酒か生ビール1杯+おつまみ4品 がワンコイン(¥500)で楽しめます。 このおつまみがまたうまいんダ。 お酒にピッタリ! 生ビール、グビグビいっちゃったョ♪ 口福。

2017/08訪問

1回

祇園囃子 なんばウォーク店

日本橋、近鉄日本橋、難波(南海)/立ち飲み、串揚げ、おでん

3.45

79

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2017年11月12日(日) 誘われて昼呑みはしご酒2件目(〃艸〃)♡ 選べるちょい呑みのセットメニューがステキです。 迷うなー((*´艸`)) * ちょい呑みセット  牛すじ煮込みセット 初めて来た串揚げ専門店で違うもんをショクすという; なんかソレ選びたい気分だったし。 うまかったしー。 呑み友さんふたりは『串かつセット』を。 串カツメニューは来てからのお楽しみ♪な感じ。 ちゃっかり呑み友さんから1本もらっちゃうという 食いしんぼなワタクシ( ̄∇ ̄;) * ポテトチップス   揚げたてのこのポテチはなんともゼータクなうまさ! 仕事帰りにこんなお店があったら… ほぼ毎日のように通っちゃう気がかなりする。 都会はいいナ、お店がいっぱいあって。 でも優柔不断だから あればあったで選べずにいるかもしれないw

2017/11訪問

1回

蔵元豊祝 西大寺店

大和西大寺、平城/居酒屋、日本料理、立ち飲み

3.45

86

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2017年9月7日(木) これから飲み会だってゆーのに…誘われてプレ飲み会♪ 仕事や先約ない限り、飲み食いのお誘いは極力断らない食いしん坊///; <豊祝セット>をビールでいただきました。 あー、うンまい♪ 駅ナカで便利。 ちょい呑みでも満足感↑↑↑ ココは何度でもきたいですー♪

2017/09訪問

1回

わとい

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/立ち飲み、バル、日本酒バー

3.44

110

~¥999

-

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2017年11月12日(日) 誘われて昼呑みはしご酒 3件目(*>∀<)ノ゛ 路地入った奥の方にあるお店。 こんなところにあるお店、ひとりだったらぜったい入れないッ。 つか。 それ以前にお店の存在に気づけたかどうかもあやしい; カウンターとちっちゃなテーブルがあるこじんまりとしたお店。 隠れ家っぽくってそれだけでワクワク♫♬ 日本酒の品揃えにこだわりを感じる。 ふだん県内で飲んでることが多いので(でもって地酒ばかり飲んでる////)、見慣れないお酒がいろいろあってウキウキ♬♡*゚ ◆ 地酒  若波 純米吟醸 * 酒盗とクリームチーズ  * しらすなめたけ ◆ 御前酒 雄町 純米 カウンターにいたお客さんに持たせて 写真を撮る儂(((*≧艸≦)ププッ 美味しいお酒により美味しく味わえるお料理。 ふぅー…しあわせ.。.:* ♬*゜ 夕刻に近い時間とはいえ満席状態。 常連さんが多く、皆和気藹々。 心地良い雰囲気のお店でした。 だからよけいにお酒が美味い! 飲みにケーション、万歳٩(๑>∀<๑)۶ 楽しい一日でした♪ 呑み友さんには♥感謝♥ けっこー飲み食いしたのに、いやだからか? 甘いもん欲しい欲↑で 帰宅途中、コンビニスイーツ買って食べちゃった; 甘いもんは別腹。 ゆえに万年ダイエッターさ(。>﹏<。)

2017/11訪問

1回

大和軒 本店

天理/中華料理、ラーメン

3.44

72

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

ここはまた行きたい!

2017/03訪問

1回

摩波楽茶屋

宝山寺、梅屋敷、霞ケ丘/インドネシア料理、アジア・エスニック、カフェ

3.43

97

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

宝山寺に行く途中、まずは腹拵えを…ということで。 前は帰りにココでお茶をしたんだよね。 接客が気持ち良く爽やか。 それが好印象でした。 コーヒーもおいしかったし。 今回は<ナシチャンプル>を食してきました。 海外旅行は興味なく(国内どころか最近はもっぱら県内だし) うちの近くにインドネシアバリ料理のお店がないこともあり 物珍しい感じで あまりクセもなく おいしかったです♪ ボリュームもあってお腹いっぱい! でもって。 前に来たとき同様、今回も接客が気持ち良い。 また来たいナ!と思わずにはいられない感じです。 てか、また行くナ。うん。

2017/08訪問

1回

和カフェモリカ

近鉄郡山、郡山/カフェ、甘味処、かき氷

3.42

54

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

3回目くらい、かナ? 落ち着いた雰囲気のカフェスペース。 おいしい和なスイーツをいただけるのが嬉しい。 今回はお友達と。 今回は日射しが痛いくらい暑い日だったので かき氷『こおりやま』を。 奈良&大和郡山市の食材たっぷりなかき氷♪ コレはまさにご馳走です!!

2017/07訪問

1回

奈良の酒蔵全部呑み うまっしゅ

近鉄奈良、奈良/居酒屋、日本酒バー

3.41

93

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

元興寺に行った帰りに『ワカコ酒』してきた。 みんなとワイワイするのは好きなんだけど、同じくらいおひとりさまも好きなんだよね。 よく「誘ってよ」とか言われるけど。 いやいや。 誘うヒトがいなくて仕方なくってんじゃなく、ただ 一人外呑み がしたいんだってば。 みんなでワイワイが続くと反動で特に。 ・『山鶴 純米吟醸 段違い辛口』中本酒造店/生駒市 ・(夏のお酒 季節限定) 『吉野杉の樽酒 生囲い』長龍酒造/広陵町 ・『出世男にごり原酒』河合酒造/橿原市 ・『嬉長 純米酒』上田酒造/生駒市 ・(memoるの忘れた) ・青菜と薄揚げの焚いたん ・本日の造り 三種盛り ・風の森の酒粕クリームチーズとクラッカー(写真撮るの忘れてる) 日本酒度とか酸度とかよくわからん(苦笑 だけど、 今日飲んだのはどれもおいしかったです。 奈良大好き。 日本酒(…つか呑むの)大好き。 まるでそんなワタクシのためにあるようなお店(違 きっとまた行くわー、うん。 カウンター席で飲んでたら両隣にノリのいい淑女達がwww おもしろ楽しく交わす会話もお酒を美味しくするネ♪ (あーまた画像削除しちゃってるよ/汗;)

1回

サンプーペー

近鉄郡山、郡山/ピザ、イタリアン、パスタ

3.39

76

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

ランチに ピッツァセット×2とパスタサラダセットを 3人でシェアしながら♪ おしゃべりに熱中し過ぎてメニューをmemoるのを忘れた。 ピッツァが思ってたより大きくてビックリ☆ (デリバリーピザのMサイズくらいあった) (Sサイズくらいだろう…と思ってたから怯んだw) オーダーを受けてから薪火石釜で焼き上げるところが見える厨房に期待感↑ ソレにしっかり応えてくれて おいしかったですー!! そりゃあもう お喋りも弾む、弾む♪♪♪ 今度はディナーに来てみたいなぁ。

2017/07訪問

1回

豐樂

近鉄奈良、奈良/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.37

43

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

皆で<草鍋>を食べよう! ということで。 ケンミンなのに大和野菜に馴染みがないという不甲斐ない私(汗; たっぷりショクしてきました。 野菜にはクセはなく、スープはしっかりした味わいで。 パクパク食べちゃい増した。 もちもち食感のえびせんが秘かに気にお気に入り☆ またコレがお酒に合うんだ! 利き酒3種(紀土 カラクチキッド・往馬・篠峯 竹山)と櫛羅を呑んできちゃったィ。 どれもおいしかったけど…紀土が胸キュンLEVELです!! コレ、また呑みたい。 そして。 過去これほどまでに〆を楽しみにソワソワした鍋があったでしょうか!? 食べ初めて早々から「麺!」と連呼していた私。 麺だけじゃなく、雑炊もリゾットもショクしましたけどね。当然! うー、ココでも口福に包まれちゃったv

2017/08訪問

1回

沖縄料理と島酒 星屑亭 八木店

畝傍、八木西口、大和八木/居酒屋、沖縄料理、海鮮

3.36

36

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.0

2017年9月19日(火) 『沖縄料理のフルコースで乾杯しないですか?(笑)』なんて言われたら断れません。 旅行への興味がスカスカなほど薄くって。 乗りもの酔いが激しかった子供ん時のトラウマ? でも食いしん坊サンだから各地のおいしいもんには興味津々♪ 沖縄料理いろいろはいさいコース (飲み放題付き、2時間30分) ☆沖縄直送の海ブドウ ☆島豆腐の冷奴 ☆カリカリポークのシーザーサラダ ☆スパイラルポテトフライ ☆ミミガーのピリ辛炒め ☆若鶏の唐揚げシークワーサこしょう風味 ☆沖縄産ゴーヤちゃんぷる~ ☆軟骨ソーキのトロトロ味噌煮 ☆〆のアーサーそば どれもこれもおもしろおいしいー♪ いやぁ、お酒が進むわ! ★八重泉 30度 ★NAVI(ナビー)20度 ロックでいただきました。 飲みやすーい!

2017/09訪問

1回

カフェチャオプレッソ&YAMATO BREWERY 奈良駅店

近鉄奈良、奈良/カフェ、バル

3.34

83

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

仕事帰りの待ち時間にお茶。 ・ドリップコーヒー ・吉野梨のジェラート コーヒー飲むだけのつもりだったのに。 こんなんだから脂肪という名の腹巻きがいつまでも取れないんだわー、と一応嘆きつつ。 吉野梨のジェラート… パクッと一口目、梨の味が濃厚。 ゴロゴロと果実がけっこーいっぱい。 後を追うようにミルキーな味わい。 ぅわ、おいしー♪ と思った次の瞬間に口に広がる 瞬間接着剤 の臭い。 ………。 リキュール使用ってあったけど、その風味? わ、私の好みからは外れた★

2017/08訪問

1回

MAMAN 橿原店

大和八木、八木西口、畝傍/ケーキ、カフェ、喫茶店

3.33

34

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

定期メンテの後、職場のヒトおすすめのクレープ屋さんに寄ろうと思ってたら閉まってて。 それならまだ入ったことのない前からちょっと気になってたカフェにランチへ行こう、と。 なのに、複雑な道程でもないのに迷っちゃって。 目の前に現れたケーキ屋さん。 そういえば何度かココも通ったことあったっけ。 なんとなく気分じゃなくて通り過ぎちゃってたけど。 うん、今日はココにしよ! ランチ替わりにケーキ。 ダイエッターとは思えん行動www 好きなケーキ+好きなドリンクで-50円の ケーキセット にしました。 ケーキ2コなら-100円引き! てコトだったので、 ・いちごのショートケーキ ・プレミアムショコラ ブレンドコーヒーで。 ケースの中のケーキはどれも煌びやか! 一目見ただけでテンション↑ 初めてのケーキ屋さんではまず苺のショートケーキとチョコレートのケーキ、というマイルール。 おかげで悩まずにすんだw それくらいどれもこれも目移りせずにいられないケーキがいっぱい。 いちごのショートケーキ は… ふわっとしたスポンジケーキに軽い味わいのクリームがいいコンビネーション。 季節じゃないからかなぁ、苺との相性がいまひとつ。 うーん、マイルールを変えるべきかな。 今度から季節の果物のショートケーキにしよう。 プレミアムショコラは… 絶品! メチャ私好み!! 一口食べた瞬間、まじまじ見つめちゃうほど。 チョコレートの美味しさにとろけそう。 大大大満足…あぁ、口福ですぅ。 ココはまた来たいナ。 プレミアムショコラ、また食べたい。 お好みのケーキをトッピング♪の『ケーキパフェ』も気になるし。

2017/08訪問

1回

吉富

大和西大寺、平城/餃子、中華料理、居酒屋

3.32

29

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

2017年9月7日(木) 「平日の夜に、一口餃子で乾杯!!!」 の呼びかけに誘われてゾロゾロとwww ◆キリン一番搾り生中 ■ひとくち餃子(8個) ◆富士山麓ハイボール ■スープ餃子 ■水餃子 ■丸ごとトマトのキムチ     …&…  +α(忘れた★) 餃子はもちろんのこと、一品料理までおいしくって! 一口ショクすごとに感動まで味わえました。 ココはまた行きたーい。 つか。 今回は飲まなかった 獺祭スパークリング がある☆彡 コレは是非とも行かねば、なのです♪ (まだ飲んだことない) ★★★ また行く! ★★★

2017/09訪問

1回

町屋Cafe noconoco

壺阪山/カフェ

3.31

63

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.0

高取のイベント(雛、案山子)のたびに寄ってます。いつもランチだから、次はスイーツを堪能したいナ(*⌒∇⌒*)

2017/03訪問

1回

ページの先頭へ