猫介猫太郎さんの行った(口コミ)お店一覧

麺類大好き

メッセージを送る

猫介猫太郎 (40代前半・女性・京都府)

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 124

なか卯 1国八幡美濃山店

松井山手、石清水八幡宮、樟葉/牛丼、親子丼、うどん

3.03

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

テイクアウトの点数:3.1

仕事の休憩中に。 今日はご飯何しますか?って聞くとなか卯でも買いにいこうか?って言うてくれはったので。 メニューを見ずに、カツ丼!!即、決定。 上司をパシリに使い(自分から買いに行くと言うてくれた)(笑) 私、なか卯に行くとカツ丼率が高いなー。と思いながら。 いざ!食します。 この濃いお出汁。これがたまらん。 卵もとろとろ。ご飯は多め。いつもお肉だけなくなって、ご飯余っちゃう。 お出汁しみしみのご飯でフィニッシュ!! 美味しかった。ご馳走様でした。 昨日、私が食べてたカツ丼とカレーうどんが美味しそうに見えたらしく。 息子1号に、メニュー見てこれ食べたいと言われました。 それは、✨坦坦うどん✨ 唐揚げ無料券も頂いたので、それもいただきにいってまいりました。 めちゃくちゃ美味しかったらしく。 残ったスープと、お家にあるうどんで替え玉してはりました(笑) 締めは、ご飯入れて食べてました。 だいぶとお気に入りだったみたいです。 私も、何回かいただきましたが、具も沢山入ってて。辛さも少しあり。 たまに食べたいなーっておもいます。 それに、今はどうかわかりませんか、24時間営業。 ドライブスルーは、助かります。 ご馳走さまでした。 お昼が遅かったので、お持ち帰り。 カツ丼、カレーうどん。15分程待ち。 しっかりセパレートになっててありがたや。 ご飯がビシャビシャにならないからうれしいー。 お店からお家まで少し時間がかかるので。 うどんは少し柔らかめになってしまいましたが。 大きめのお肉が、4.5こはいってて。大満足。 カツ丼は時間経ってる割には、サクサクとしっとり部分があり。卵とじがたまらん。 お肉感はあんまなんだけど。まずくはない。 味は濃い目。 PayPayで20パーオフもありがたいです。 ご馳走様でした。食べすぎたー(笑)

2022/05訪問

3回

一楽家

松井山手/ラーメン、餃子

3.39

77

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

地味な見た目だけど美味しい。 夏が終わるまでに和え麺を食べようと思いこちらのおみせへ。 しかし、売り切れ(;_;)それも2回目。。 縁がないのかなー。 その日は暑かったので、お店の人におすすめされたぶっかけ麺を注文することにしました。 息子はキムチチャーハンとぶっかけ麺。ここのキムチチャーハン大好きなんだよねー。 ぶっかけ麺到着。 見た目。。地味〜(笑)でも、香りがすごいいい香り。 食欲そそるわぁー。 いただきます。 簡単に言うとにんにくー。醤油。 でも、そこまでガツンとじゃなくて。うまく言えないけど。優しさのあるニンニク(笑) チャーシューの塩味と旨味がまたこれが美味しい。 温度が冷たくもなく熱くなく。 でも、この温度やからこの味が出るんやろなー。 味変で生姜を渡されましたが、美味しくてがっつきすぎて入れるの忘れちゃいました。 美味しかったです。ご馳走様でした。 今日はお持ち帰りをする事にしました。 月曜日のお昼。 電話したけど出ないので、直接GO! そりゃ出れないわ。お店はお客さんでいっぱい。 チャーハン2人前 ラーメン2人前 注文。 5分位でできるからお待ちくださいとのこと。 メニュー表を見てたら餃子だけは別で箱代がいるとのこと。 ほんまに5分くらいで出来上がりー。 家に帰って早速調理!! ネギ山盛り。 チャーシューも6枚位入ってました。 お持ち帰りも美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 暑い時にはラーメンにかぎる!!(いつも食べてるやないかーい) 今日は近所のラーメン屋さんにレッツゴー!! いつも愛想よくて、出てくるのもはやい!! 和え麺食べたかったけど、この季節はやってないみたいで( ; ; ) 残念。 醤油ラーメン、炒飯セットにしました。 炒飯濃いめの味付けで美味しい。 またいきまーす。

2022/07訪問

3回

セアブラノ神 伏見剛力

伏見、墨染、丹波橋/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.56

275

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

8月限定炙り豚トロつけ麺 ツイッターを見ててずっと食べたかったんだー。 やっとこやっとこ。 久しぶりのセアブラさん。 台風の日だったからかカウンターにお客様ゼロ。 何回も行ってるけど、こんな空いてるのはじめて。 バイトちゃんもいつも一人なのに、二人もいるー。 それも二人とも可愛い つけ麺着丼。 相変わらず綺麗。ピカピカ麺が光ってる。 ウイング麺いつも食べてるから。 ストレート麺は中々新鮮。 つけ汁見た目。。おっとだいぶと脂ギッシュ。 大丈夫かな? いただきまーす。 あんな脂ギッシュなのに、口の中ギッシュらない(笑) 中に入ってる炙り豚トロさんもええ仕事してくれてる。 麺もうめー。 少し酸味を感じるつけ汁もウマスギール レモンを麺にかけて味変も。こりゃまたさっぱりで美味しい。 幸せ。ご馳走さまでした。 8月中にまた行きまーす。9月の限定も楽しみだなー。 今日はラーメンラリーの特典を頂戴するためにやってきました。 特典はチキンタルタル丼((o(^∇^)o)) ご飯は食べれないので、チキンタルタルだけにしていただきました。 ラーメンは坦々麺!!注文。 5月限定ラーメンです。 なんだこりゃー めっさ美味しい。 濃厚で、ピリ辛で。 麺もうまい!坦々に合いすぎる。 並みじゃなくて、中にすべきだった。 すぐなくなってしまった。 チキンタルタルも、カリカリ!! タルタルもさっぱり。 うますぎるぅ。 ごちそうさまでした。次はまぜ麺食べたい。 こんな場所にあったなんて!! よく通る場所なのに気がつかなかった(笑) 外の券売機でポチッとなー。 つけ麺注文。 相方間違えてポチッとしてしまいましたが。 店員さんは優しく対応してくれました。。 スイマセン。 ウイング麺の中盛りにしました。 カウンター座ったのでキッチンの中が丸見えです。 店長さんのお仕事姿を見ていましたが、すごく丁寧にお仕事されてるなーっと。 相方とガン見しちゃってました(笑) つけ麺が到着していざ!!食すべし。 初めてのウイング麺!! おー!!これはスープに絡むねー。 豚骨魚介。うまい!これまた、濃厚だけど。 何かだけが主張してるわけではなく。 うまいこと調和してるー。 うますぎ。 途中で、麺にレモンをかけてみました。(レモンなんていらないとおもてました(笑)) これもいい!!レモンうまいやないかーい。 麺がなくなったくらいに、店長さんが〆セットのご案内をしてくださいました。 ナイスタイミング!! ご飯は小さいの1こと2こ選べるみたいです。 上にあられがのっていて。 このカリカリ香ばしさが、なんともたまらん。 ラーメンは壬生店で食べたことありますが、伏見店でも食べてみたくなったので。また、食べにいきまーす。

2019/08訪問

3回

手打ちうどん やまびこ 本店

寺田、城陽/うどん

3.53

164

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

またまた、やまびこさんへ。 投稿はしてないものの、最近初めて行ってから、何回行くねん。ってくらいお世話になってます。。 が、しかし。 カレーうどんしか食べたことなかったーやん。 というわけで。あんかけうどんにしてみました。 トロトロの熱々餡に、柔らかい麺。持ち上げるのに苦労しましたが、パクリといただきまーす。 もっと優しい味かと思いきや、しっかりしたお出汁、塩分が感じられるお味。 甘みは少なめで、生姜とお出汁が絶妙。 美味しいわぁ。ネギ別添えなんも嬉しい。 ベロを火傷しながら完食。ご馳走さまでした。 暑い日にはこれだよ。これ。 1回目の来店からお気に入りになり、何回か来店させてもらってますが。 ひさびさ来店なのでウキウキです。 すじカレーうどん注文。 うわぁー。 すじがパワーアップしてる!!(笑) デカイ!! 量は相変わらず多い。うれしいな。 ネギもこんなんだったかな?細くなってる?? 麺はこれこれ。柔めの少し平たい麺。 美味しいんだなー。 カレーの味が少し塩気が強くなってる?? って思いましたが。 相方は、薄い気がすると言っていました。 暑いから体調の問題かな?(笑) 塩分、糖分、コラーゲン摂取(笑)スタミナチャージ完了。 あっ、50円値上がりしてる。 メニュー表写真忘れ。。 新しいメニューもありました。 食べるの必死になりすぎたみたいです。。 次回はしっかり写真撮らなきゃ。 ごちそうさまでした。 今日はやまびこさんへ メニュー見ててもやすい!! すじカレーうどん2こちゅーもん。 相方にまねするな!!と言われましたが。 あたしも食べたかったんだもんね。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ すじカレーとうちゃーく!! うわぁ〜 うわぁ〜。 この値段で。 食べても食べてもすじさんでてきますよ!! なんと! なんと! これで650円!! やすっ!! それに美味しい❤️

2020/07訪問

3回

八幡食堂

松井山手、長尾、石清水八幡宮/食堂

3.04

17

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

ボリューム満点お弁当 だし巻き大きいの ほうれん草の御浸し コロッケ 唐揚げ ウインナー 揚げしゅうまい 味噌カツ きんぴらごぼう お漬物 ご飯は別入り こんなけ入って700円くらいやったかな。 安い! 外の特設お弁当売り場で売ってるので、待ち時間なし。 一緒に食べた方は、このおかずの量に対してご飯が少ないと言ってました。 私は白米をあんまり食べないので十分でした。 一番美味しかったのはほうれん草の御浸し。 もっと食べたかった(笑) お腹いっぱい満足お弁当でした。 ご馳走様でした。 暑い夏はうなぎだー! 期間限定でうな丼が販売されてるみたいなので、お弁当で持って帰ってきましたー。 手のひらサイズの小さいお弁当に、大きめのうなぎ2個と卵焼きがのっています。 うなぎは食感がなく、脂がのってるというのか。 歯がいりません。 香ばしい味がしました。 卵焼きはフワフワではなくて、ずっしり味が薄めのしっかりした卵焼きでした。 小さいお弁当箱だったので足りるかな?とおもいましたがお腹いっぱいになりました。ご馳走さまでした。

2022/05訪問

2回

キラメキノトリ 京都久御山店

淀、石清水八幡宮、大久保/ラーメン、油そば・まぜそば

3.20

121

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

久々のお店の中で食べるご飯やー。 15時半。先客3組、商品出しが終わってないのが2組。 少し待つかなー。 券売機で鶏白湯塩の並。チキン南蛮。 ポチリ。 相変わらず、キラメキ の店員さんは元気で愛想がいいなー。 テーブル席に座るのは初めてだったのでキョロキョロ。 色々見てるうちに、塩ちゃん到着。 盛り付け綺麗やわ。 これだけで心がウキウキしちゃいます。 全然湯気出てへんのに、麺あげしたら熱々湯気モクモク。 美味しそうすぎてお腹空いてくるわ(笑) とろっとしたスープが最後まで熱々で美味しすぎる。 鳥チャーシューも香ばしくて、柔らかくて。 10個ぐらい食べたい。たまらん。 醤油より塩の方が好きやわぁー。 久々の外食キラメキ さんにしてよかった。 ごちそうさまでした。 通し営業なので少し遅めにやってきました。 食券購入の時に、後ろに店員さんが立っておられるので ゆっくり見れませんでした(笑) ぼっち来店だから余計あせる。。(笑) とりあえず、鶏白湯醤油 南蛮セット。 みんな元気いっぱいで、接客も丁寧です。 10分ほどで到着。 スープは思ってたよりあっさりめ。 麺がモチモチ?不思議な食感。美味しい。 チャーシューはものすごく大きい。でも、野獣臭さが残る感じであまり好みではなかったなー。 残念。 南蛮は衣カリカリ、中ジューシーでタルタルのとこだけ少ししっとりしてて。すごく美味しかったです。 たべてると店長さんかな?スタンプカードお持ちですか?と聞きにきてくれて。また、来てくださいね。とカード下さいました。 地道に話しかけたりして、次の来店につながるんだろうなー。 ご馳走さまでした。

2021/06訪問

2回

久御山 塩元帥

伊勢田、大久保、小倉/ラーメン、つけ麺

3.06

79

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

テイクアウトの点数:3.3

仕事が早く終わったので、塩元帥さんに寄ってきました。 子どもの日の14時。まだお待ちあり。 中を覗いてみると、後片付け待ちといった感じ。 店員さんに、お持ち帰りの注文も並んだ方がいいのかと聞くと、大丈夫ですよー!!お伺いしますとのこと。 でも、20以上お待ちいただきますと言われました。 スペシャル弁当のチャーハンを選択。 お待ち席でお座りくださいと言われましたが、続々とお客様が来られるので、お外で待ちます。 30分くらいは待つだろうと覚悟していました。 でも、実際は15分。はやい!! 普通の待ち時間やん。ありがとうと告げ、急いで家路に。 早速いただきますとおもたら。。子どもたちが部屋から出てきて。 美味しそうやん!! 2個あるけど1個誰の??と連発。 子達のお昼ご飯、お弁当作って置いといたし。食べたはずなのに。 狙われてる(笑) 2個買っといてよかった。 お弁当2個を3人で分けてたべました。 二人とも秒で食べ終わり。美味しすぎたらしい。 また、私のも狙われて。。 結局、唐揚げ1こ。餃子1こ。チャーハン一口しかたべられず。。 でも、美味しかったー。 子どもたちがかなり喜んでくれたのでよかったです。 ご馳走様でしたー。 今度は子ども達をお店に連れて行ってあげたいとおもいまーす。 大好きなラーメン屋さんの一つです。 3時ぐらいに行きましたが、お待ちは3組。 一人で行ったので、5分くらいでカウンターに通されました。 今まで塩系しか食べたことがないので、今日こそは濃口醤油ラーメン。 醤油ラーメンも中々いけるなー。 両隣の人も醤油ラーメン食べてはりました。 でも、やっぱり塩の柚子多めが好きかなー(笑) チャーハンも頼みました。パラパラしてて美味しい。 フワフワ感がもう少しあれば〜。 味は最高に美味しかったです。 接客も最高でした。 また食べに行きます。ごちそうさまでした。

2022/05訪問

2回

ラーメンムギュ VOL.1本店

円町、西大路御池、北野白梅町/ラーメン

3.62

389

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

写真のみ 写真のみ

2018/10訪問

2回

リバーサイド大扇

笠置/レストラン

3.44

65

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

レストラン?の横にあるたこやき屋さん。 今は松茸うどん。松茸丼が限定販売なんだよね。 食べた事は今までないんだけど。。(笑) たこやきコーナーを見るとたこやきがなく。 今から焼くので10分程おまちくださいとのこと。 焼き立てやった〜! 外のベンチで食べようかとおもたけど、カラスが喧嘩していたので車でいただきまーす。 熱々、フワフワ。爪楊枝一本では食べれないほど、トロフワ。 お出汁も効いてて、天かすの少し香ばしさもあり。 タコも大きくてうまーい。 ご馳走さまでした。

2019/12訪問

2回

特製ラーメン 大中 本店

桃山御陵前、伏見桃山、桃山/ラーメン、餃子

3.61

644

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.3

いつ食べても美味しいなー。 大中ラーメンバラ。 今回のコールは 麺普通 味濃いめ もやし、ネギ少なめ。 温玉、キムチあり。 キムチはあんまり入れないんだけど入れてもおいしいー。 韓国唐辛子?とにんにくチップを味変で投入。 この味変うまかー。 次にすりおろしにんにく投入。 すごくスタミナ満点でご馳走さまでした。 小さい頃から両親がたまに飲みに行ったら立ち寄るばしょ。 久々にいってきました。 雰囲気は覚えてました。 当時はザルにネギ取り放題だったような。 いまはなかったなー。 ネギが嫌いだった私は、ネギとる人なんかいるのか?っておもってました笑 今はネギたべれますよー!!(笑) 今回は懐かしの味ではなくて、限定?をたべました。 雰囲気変わんないなー。 美味しいなー。

2019/11訪問

2回

多来多来

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

多来多来

淀、伊勢田、向島/焼肉

3.62

309

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.7

テイクアウトの点数:3.5

たくたくさんの自動販売機があると言うことで行ってきました。 すごい天気が良すぎて(5月5日)自動販売機の写真は光って取れませんでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 自動販売機には 和牛200g ホルモン ホルモン鍋 など。 ほか忘れちゃったけど4.5種類ありました。 和牛肉を買いたかったけど、売り切れ。。 ホルモン鍋にしました。 家に帰って食べましたが。 ホソかな?プリプリでメッサおいしい。量も程よいです。 鍋のスープは甘め。ガッツリ米と合うお味。 好きなお野菜いっぱい食べれるので健康的にも良さそう。 美味しかったです。また買いにいきまーす。 たまには高級焼肉❤️ 特上焼肉3800円のコース ちゅーもん。 今日は生ビールも頼んじゃいました。 相方は水(笑)ごめんね。 最初にキャベツが出てきて。生でバリバリ。 横の人見たら、、、焼いて食べてた(笑) 野生すぎるわたし達( ̄(工) ̄) 肉を少ししか食べれなくなったわたし。 食べれるか不安。 でも。 脂ものってるけど、しつこくなくて飽きない。 美味しすぎる❤️ お皿ごとに網もかえてくれて。 お肉の種類も説明してくださって。 とっても満足。 その辺の食べ放題行くのがもったいないなー。同じぐらいの料金なのに。 ほんまに安くて美味しい❤️ またおじゃましまーす。 コロッケお持ち帰り買ったけど、美味しかったでーす。

2022/05訪問

2回

頑固麺

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

頑固麺

藤森、竹田、龍谷大前深草/ラーメン、つけ麺

3.65

349

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.0

13じ55分に到着。 14じ閉店なのに1組お待ち!! すごいですね。 私、特製トリトン 相方、トリトン 注文。 お水じゃなくて、お茶なのがなんだかうれしいです。 アツアツのラーメン到着。 特製の方がやっぱり見た目いいな(笑) 前食べた時より、ウマー。 ドロドロ加減やばいなー。全然冷めないし。 アツアツラーメンは美味しい。 醤油ラーメンも食べてみたいなー。 この日はツイッター見たら、限定ラーメンがあったみたいで、醤油ラーメンは販売されてませんでした。 残念です(笑)また、食べにいきまーす。ごちそうさまー。

2018/04訪問

2回

スープ食道 宝

掲載保留スープ食道 宝

伏見、丹波橋、伏見桃山/ラーメン、つけ麺

3.48

118

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ここのお店お気に入り 宝ラーメンの天津飯セット 餃子 相方は 台湾ラーメンのチャーハンセット 宝ラーメンは細麺の背脂プカプカ系。 これ系のラーメンは塩分濃いとこが多いけど。ここは私好みの塩分濃度。 天津飯は初めてたべたけど。。あかん。 タイプやないわー。 ラーメンに合わない。 甘い餡だけど。酸っぱさもある餡。食べた事ない味。 台湾ラーメン、一口いただいたけどうま!! 一日中くさそうやけど。肉味噌もうまい! 餃子もパリパリで中ジューシー熱熱で。美味しかったです。 ご馳走さまでした。 前を通るたびやってるんかな?と気になってたお店。 駐車場満車やーん。 失礼しましたー。 濃厚鶏白湯ラーメン チャーハンセット ちゅーもん。 さてさて。食べ放題のキムチをお皿にいれてたら。 お待たせしました。チャーハンです!! はや! 待ってへん待ってへん(笑) それもパラふわ!!うんまいやん! ラーメンの仕上がりも早かったー。 少しトロッとしたスープに。 濃厚系を食べると口の中にのこる。あれだよ。あれ! 美味しいやないのー。 手軽に入れるし、お店も広いし。出てくるのはやいし。 色々なラーメン食べてみたくなりました。 ご馳走さまでした。

2019/11訪問

2回

麺屋 極鶏

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋 極鶏

一乗寺、修学院、松ケ崎/ラーメン

3.75

2224

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

一乗寺にやってきました。 整理券配布は15分後!すいてるじゃーん。 待ち時間が長ければ違うとこ行こうかと思いましたが。。 ラッキー。 整理券もらってから中入るまでは、50分くらいかなー。 今回は黒だく。チャー玉かは売り切れてたので。 煮卵にしました。 キタキター黒だくちゃん。 先に注文聞いてもらってるので、劇早到着です! ウムウム。なんかぬるいなー。 ドロドロ美味しいのにぬるいの残念だったなー。 ぬるいと味が濃く感じちゃうんだよねー。 だから前食べた時よりは違う味がしました。 それでも、美味しい。 写真のみ

2018/04訪問

2回

無鉄砲 総本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

無鉄砲 総本店

木津、平城山、上狛/ラーメン、餃子

3.72

1126

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

時間ない二人にはつらい行列です。 何時間かは拘束されちゃいます。 でも、うまい!! 行列のお客様もみんなワクワクしてる感じです。 出来るだけコッテリにしようか?? のり増しにする?? ネギは大盛りでしょ? って声が聞こえて来ます。 私も相方もワクワクドキドキ。 何回も食べたいけど。 時間に余裕がある時しか無理だしー。 替え玉もしちゃいますよー!! お腹ぽんぽこりんでいつも帰ります。 ご馳走さまー

2017/10訪問

2回

ラー麺 陽はまた昇る 伏見稲荷駅前本店

伏見稲荷、稲荷、龍谷大前深草/ラーメン、からあげ、つけ麺

3.58

406

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

大好きなラーメン屋さんの一つになってしまいました。 今日はとり豚骨塩と唐揚げとライス ちゅーもん。 2種類のチャーシューはものすごく得した気分。 いつも熱々なのも嬉しいです。 お店の雰囲気も大好き❤ 唐揚げも食べ応え抜群!(写真はありませんが) 美味しー。 帰りに大盛り無料券を発券して。 ごちそうさま〜。 行きたい。行きたい。 やっと来られましたー!! 16時くらいに着きました。 通し営業は助かりますね。 この時間なので待ちはありませんが、お客様が結構いらっしゃいます。 駐車場は多分1台だけあるのかな? 他にもあるかもですが1台だけしか発見できませんでした。 ハイテク?な食券の機械で。 とりとんラーメン とりとん塩ラーメン 購入。 両替機も完備!! 程なくしてラーメン到着。 スープ一口。 うまー。 濃厚だけど、まろやかー。 メンマも、チャーシューもおいしー。 相方のとりとん塩ラーメンもおいしー。 とりとん塩ラーメンのチャーシューは、角煮みたいなバラの分厚いのと。 薄い肩ロース?のチャーシュー。すごく贅沢です。 お店の方も、すごく愛想よくて。 大満足です。 相方も久々に美味しいラーメン食べたー。 って、車の中でも何回言うねん!って言うぐらい言うてはりました(笑) 美味しかったので、帰りに券売機で大盛り無料券もらって帰りました!! 伏見ラーメンラリーが終わったら、食べに行きまーす。

2018/06訪問

2回

ラー麺 ずんどう屋 京都八幡店

松井山手、樟葉、石清水八幡宮/ラーメン、餃子、つけ麺

3.06

112

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.1

今日はテイクアウトしたいと思います。 元味、元味ホットラーメン注文。 持ち帰りの高菜の小をお願いしたら、お店のと同じのは持ち帰りが出来なくなったとのこと。残念。 用意ができるまで車で待たれますか?と聞かれたので マイバックを店員さんに預けて、車で待つことにしました。袋5円かかります。 5分ほどで店員さんが持ってきてくださりました。 お家に帰って食べましょー。 余談ですが、息子の誕生日なので、リクエストでラーメンとスシローでテイクアウトしてきました。 おめでとー!! さて作ります。お湯を二つ沸かして、スープと麺を温めるだけ。細麺なので30秒で出来上がり。 お家で食べても美味しいわぁ。 でも、熱々さ加減がお店のはあるし。 高菜も食べ放題やし。やっぱりお店の方がいいなー。 高菜のお持ち帰り(お店と同じの)復活してほしいな。 ごちそうさまでした。 味玉ホット、まみれ、普通、細麺! ちゅうもーん。 いつもはもやし入れないけど。 無料のもやしもいれてもらいました。 もやしうまー。 やっぱり美味しい❤️ いつもつけ麺頼もうか悩むけど。。 いつもの味玉ホット。 また行きまーす!! 次は、つけ麺をたべるぞ!!

2020/07訪問

2回

田辺つけ麺屋

大住/つけ麺、ラーメン

3.04

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

11時半ごろにお店に着き。先客1名。後客1名。 空いてて良かった。 お水はセルフ的な感じで置いてたけど、お店の方が注いでくれました。 ありがたい。 カレーつけ麺を注文。つけ麺だから少し時間かかるかな?って思っていたので、そこまで到着まで長く感じませんでした。 麺は盛り盛り乗っていて食べ応え抜群。 スープは少しぬるいかな?器も熱くなくて。もっと熱々が良かったなー。 カレーつけ麺頼んだけど、カレーの味は一切しなかったな。。。 つけ汁の中にチャーシューがゴロゴロ入ってて、美味しい。 玉ねぎがこれでもかーって入ってます笑 つけ汁は濃厚ではなく、あっさりシャバシャバ系。 最後の麺を食べ終わるくらいには、かなり味が薄くなってるので、少し味変アイテムみたいなんがあればありがたいなー。 唐揚げ頼みたかったけど、450円で何個入ってるのか分からなくて。残したら悪いから頼めなかったんだけど。 サービスで唐揚げとお漬物をつけてくれて。 キャー!!嬉しすぎるんだけどー。っと心の中で叫んでおりました(笑) その唐揚げがジューシーで味も大好きな味でした。 お会計の時に850円と言われたので、やっぱり普通のつけ麺だったんだなーって笑 味覚おかしくなってなくてよかった。。 次回はカレーつけ麺をぜひぜひ食べたいなー。

2023/10訪問

1回

中華キッチン 香菜

松井山手/中華料理、ラーメン、食堂

3.06

6

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日

夜の点数:3.0

土曜日のブランチはにぎわってますねー。 手作り市?的なイベントもあって人がとっても多かったです。 トロンボーン?の音もどこからか聞こえてきて楽しい雰囲気!! いつも口コミを見ている方が投稿してはって気になっていってみました。 13時半くらいに行きましたがお店もかなりいっぱい。 お店で写真撮るのはやめました。 麻婆豆腐 蟹玉 酢豚 弁当などあり。 単品なども冷蔵庫にありました。 私は蟹玉に。 レジの女の子も愛想よくて可愛かったです。 家に帰って温めてたべました。 蟹玉、うまー。 蟹の香りめっさするし。 鶏ガラなのかな?あっさりだけどしっかり味がついてて大好きな味。 唐揚げは。。衣を食べてるみたいでよくわからない。 唐揚げを置いてからご飯を入れてるのか、唐揚げがお米に埋まってる。。少し雑な感じ。 しゅうまいはお肉、エビゴロ、椎茸。贅沢です。 中身はすごく美味しい。 黄色い皮がなんなんかわからんけど。。 しゅうまいの底?ビチャビチャしてて皮が美味しくない。小麦じゃないんだろうなー。 口に合いませんでした。 ザーサイが少しついていましたが美味しかった。 ザーサイでビール3杯くらい飲めそう ザーサイだけあるのかまた、見に行こうと思います。 次は麻婆豆腐食べてみたいと企んでるので。 また、お邪魔します。 ご馳走様でした。

2022/06訪問

1回

彩華ラーメン 八幡店

石清水八幡宮、橋本、樟葉/ラーメン

3.08

108

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

久々のサイカラーメン いつも混んでるイメージ。 今回も少し待ちました。 注文し5分ほどで到着。 アッツアツ。野菜もたっぷり。 嬉しいです。 スープが濃い? うーん。 塩味がきつい。 油まみれ。 こんな味だったかなー? 最後まで食べれるか心配だったけど。とりあえず麺は完食。 年取ったのかな? ごちそうさまでした。

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ