猫介猫太郎さんの行った(口コミ)お店一覧

麺類大好き

メッセージを送る

猫介猫太郎 (40代前半・女性・京都府)

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 124

小樽らーめん亭

掲載保留小樽らーめん亭

松井山手/ラーメン

3.04

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

らーめん ぎん琉  本店

松井山手/ラーメン、油そば・まぜそば

3.33

87

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

地鶏家心

宇治(JR)、宇治(京阪)、三室戸/焼き鳥、焼酎バー、居酒屋

3.47

137

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

俺のラーメン あっぱれ屋

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

俺のラーメン あっぱれ屋

山城青谷、山城多賀、長池/ラーメン、つけ麺

3.75

1155

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ばんから 久御山店

大久保【京都府】、久津川/ラーメン、つけ麺

3.00

54

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

極ばんからと半チャーハンセットを注文。 アイドルタイムに行ったからか、従業員はひとり。 机も汚れてるし、メニューベタベタ。 ラーメンたのしみにしてたから。 我慢して待つべし。 ラーメンは油まみれ。 チャーハンは多分作り置きしてるのを炒めただけであろう。 パラパラではなく。 パサパサ(T ^ T) お腹すいてたのに。。。 残念でした。

2017/12訪問

1回

らーめん 彦さく

今出川、鞍馬口、北野白梅町/ラーメン、餃子、からあげ

3.40

124

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:1.0

京都御苑に行くのに、彦さくさんをお昼にしようとやってきました。 一番乗りー。 カラフルなお店でたのしいです。 お店も綺麗にされてます。 背脂ラーメン ど豚骨 天津飯セット からあげセット ちゅーもん。 天津飯とからあげが先に到着。 天津飯美し〜。一口二口は美味しいですが。 だんだん濃ゆくなってきます。 唐揚げは美味しかった。 ラーメンを到着。 最初は甘い感じ。 トロトロのスープ。 塩分がものすごく多い。 塩分がもろでてるラーメンが苦手なわたし。 でも、残すことはまずなかったけど。。。 ごめんなさい。のこしちゃいました。 残すのは申し訳ないので、相方に押し付けて(笑) 相方は塩分大好きだけど。これは食べれないと言うてました。 もしかしたら、レシピ間違えてしまったのかもしれませんね。 塩分欲してる人にはいいかもしれません。 あっさりならましなのかも。 ちなみに皆さんのメンマのたけのこ期待しましたが、普通のメンマでした( ; ; ) タケノコー。 こういう日もあるかー(笑)

2018/03訪問

1回

キョウト ツジバヤシ 京都店

石清水八幡宮/弁当、惣菜・デリ

3.00

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:1.0

お店のInstagramを見て美味しそーと思い はらみ丼!!を電話注文、、 あれ?? 見た目もちゃうし。 これハラミ?? 見た目が。。全然違うし。 お肉かたいし。ハラミってこんな味? 私が食べたのなんやったんかわからない。。 ずっとここのお店気になってて、やっと食べたのに残念でした。

2021/12訪問

1回

パルメナーラ イオンモール久御山店

淀、伊勢田、小倉/パスタ

3.02

21

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

無性にクリーム系のパスタがたべたくて。 大好きな明太子にクリーム。 最高の組み合わせ。 サラダとドリンクもつけちゃいました。 10分くらいで出来上がりのベルがなったので取りにいきます。 チーズと胡椒をかけてもらい。 席に着きます。 いただきまーす。 麺がかたい。 サラダを食べて柔らかくなるのを待ちます。 サラダ食べ終わるくらいには麺もいい感じになりました。 でも、味がほとんど感じない。こんなに薄いの? 美味しくない。 もったいないけど、半分くらい残してごちそうさまでした。 どうしても食べられなかった。。 残念。

2022/04訪問

1回

一喜蔵

園部/ラーメン

3.32

96

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

12時くらいに到着。 先客3名。 空いてて良かった。 限定10食!豚骨ラーメン(こってり) ちゅーもん。 なかなかこないなー。20分たって着丼。 要領が悪い感じと言うか、準備がしっかり出来てないというか。。。 いただきまーす。 オー!綺麗な盛り付け✨ スープを一口。ムムッ!!これがこってり?? マイルド感と塩感。薄い味。 麺は細麺で。この麺うまい。好みの麺です。 しかし、スープに絡んでこない。 麺だけ食べてる感じ。味がなーい。 食べ進めると。塩分しか感じなくなり。からい。 これははっきりあんまりだなー。 待ち時間も長いし。期待はずれでした。。。 残念。

2019/06訪問

1回

美ね寅

竹田、伏見、くいな橋/寿司、うどん、天ぷら

3.28

71

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

国道沿いの水車が目立つ大きなお店。 店に入ると、左側のお好きな席どうぞ。と通されました。 座ろうとすると、机が汚くて。。。 コロナでピリピリしてるのに。。 机拭いてもらえますか?と言うと、どこから取ってきたん?っていう汚いダスターで拭かれて。。 仕方なく自分の除菌ウエットで拭くことに。。 気を取り直して天丼とうどんセットを注文。 大きいエビ2匹。トロトロ卵。食欲そそります。 エビを食べます。 あー。だまされたー。中のエビちっちゃ(笑)でも衣はサクサクで美味しい。 うどんは普通のなんともないおうどんさん。 見えるところに店員さんがおられないので、お水頂くのも呼び鈴を押さないといけないので。 すごく申し訳なく思ったので。 水ポットをテーブルに置いていただきたいなー。とおもいました。 ごちそうさまでした。

2020/07訪問

1回

彩華ラーメン 八幡店

石清水八幡宮、橋本、樟葉/ラーメン

3.08

108

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

久々のサイカラーメン いつも混んでるイメージ。 今回も少し待ちました。 注文し5分ほどで到着。 アッツアツ。野菜もたっぷり。 嬉しいです。 スープが濃い? うーん。 塩味がきつい。 油まみれ。 こんな味だったかなー? 最後まで食べれるか心配だったけど。とりあえず麺は完食。 年取ったのかな? ごちそうさまでした。

2021/12訪問

1回

讃岐製麺 宇治店

大久保、久津川、新田/うどん、揚げ物

3.08

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

行きたいうどん屋さん閉まっていたので。 お腹がすきすぎて。 こちらにやってきました。 ギョギョ!駐車場がクサイ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 下水においなのかな? これだけでも、なんか食べる気がなくなっちゃうなー。 ちょっと臭くなさそうなとこに車を移動させて。 いざ!お店の中へ。 普通のカレーうどんはないらしく。 肉カレーうどん⭐️とり玉丼ミニを注文。 セルフ式とあって、できるのが早い!! 天かすとお茶と水をとって。 いただきまーす。 うどんぬるーい(T ^ T)冷めてるからとろみがないのか。 もとからないのかわかりませんが。 トロトロ熱々が良かったなー。 天丼はとりと温玉とオクラが乗っています。 揚げたてではないので、衣はビチャビチャしています。 残念。 オクラが一番美味しかった(笑) 忙しい時間にいったら天ぷらとかも揚げたてなんだろなー。 うどんの麺は普通に、美味しかったのでよしとしよう。。 ごちそうさまでした。

2019/03訪問

1回

松のや 松井山手店

松井山手、長尾/とんかつ

3.04

21

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

まつのやさんでテイクアウト。 ロースカツカレーをアプリで注文。 食券を買わずに、店員さんになまえをつたえます。 10分前に到着してしまい。 今作ってくれてる最中でした。 お店の中はノーゲスト。テイクアウトが結構入ってる様子でした。 精算を済ませて、お家に帰ります。 カツカレー。サラダ付きで650円。 なぜかポイントが100ポイントあったので550円。 やすっ。 さてさて、いただきます。 ロースかつはおもってたより厚め。食べ応えあります。 カレーはシャバシャバ系。お店の写真となんだかちがうなー。 それに5分くらいで食べてるのに、なんだかぬるい。 辛くはなくて、少し甘めにかんじました。 ご飯が柔らかめなので、カレーと合わせたら余計モチモチネチネチしちゃう。 イマイチだな。 かつとカレーだけでいただきました。ごめんなさい。 ご馳走様でました。

2020/06訪問

1回

天下一品 九条店

西大路/ラーメン

3.09

89

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

写真のみ

2018/05訪問

1回

市番

淀、伊勢田、大久保/焼肉、ラーメン、麺類

3.21

41

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:2.8

雰囲気最高! 働いてる人もニコニコ。常連さんいっぱいのお店。 何回この前通ったんやろなー。気になってたけど、中々これなんだなー。 昭和感満載。なんかずっといれそう。 ここちよいわぁ。 ボトルキープぽいおっちゃんもいた!! カルビハラミ定食注文。 サラダ キムチ タレをはこんでくれました。 サラダはもう少し千切り頑張って!って言うくらいざく切り。 キャベツは甘くて美味しかったからよかった(笑) キムチは仕事のひとは食べないで!!って言うくらいスタミナ満点くさい(笑) お肉はとりあえずは食べれましたが。 美味しくなかったー。 カルビはとりあえず硬い。もう少し隠し包丁したらいいのにー。 ハラミは臭い。 見た目も色が悪かったので。。 ごめんなさい。 でも、雰囲気良かったのでお肉やないのたべてみたいなー。 ご馳走様でした。

2020/01訪問

1回

かっぱ寿司 八幡店

樟葉、石清水八幡宮、橋本/回転寿司、海鮮、寿司

3.03

16

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.8

久々のかっぱ寿司! 15時の時点で先客テーブルに1組。 この時間だから少ないなー。 店員さんは元気いっぱいでこちらも元気になります。 注文したのは。 軍艦甘エビ なんだか雑な盛り付け。。味は美味しい。 鮮極 生エビ 美味しい。。 北海道 大葉のせ水たこ 見た目しょぼすぎやん。 メニューに載ってんのとちゃう!! まぁ、食べてみるわ。。 生暖かい。。なんでやねん! 残念やったけど、美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2021/02訪問

1回

粉こ楽 近鉄桃山御陵前店

桃山御陵前、伏見桃山、桃山/たい焼き・大判焼き

3.19

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

ちょいと残念。 ベーコンエッグたい焼きが食べたくて。。 お祭りもしてないしなー。っとおもてネットで調べてたらココラクがヒット。 桃山御陵前の駅の改札を出たらすぐあります。 ベーコンエッグたい焼きゲット。 車でムシャムシャ。 うむっ。冷えてる。。。 硬い。。。 中身の味は美味しい。。❤️ 最後の尻尾を頬張ると硬いとんがったのが歯ぐきに刺さり負傷。(笑) 焼き立てやとこんな硬くないんやろなー。 また、食べたくなったら、予約とかして焼き立てをゲットしてみよー。 残念やったけどごちそうさまでした。

2019/08訪問

1回

錦わらい 松井山手店

松井山手/お好み焼き、鉄板焼き、焼きそば

3.07

32

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

飲み会へごう!! 松井山手も飲めるとこが増えてきましたね。 でも、近所の大勢の飲み会はなぜかこのお店(笑) クーポン使って8品と飲み放題90分付き3240円なーり。 キャベツ(味噌つけて食べるやつ) 大根サラダ じゃがいも明太チーズ めっさでっかい餃子 せせりとネギの焼いたやつ 塩焼きそば 豚玉 アイス ドリンクもすぐくるし。 お料理もいい感じのタイミングで来てくれました。 単品でもいっぱい頼みましたが、海老マヨのエビがすごく少ないのと、小さいのは。悲しくなりました。改善してほしいな。 美味しかったでーす。 ご馳走さまでした。

2019/08訪問

1回

ラーメン銀閣

伏見、竹田、丹波橋/ラーメン、餃子

3.51

307

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

一種類の味しかありません。 ラーメンと焼き飯注文。 あー。臭ーい豚骨臭。 これこれー。うまーい。 落ち着く味です。 焼き飯は作り置きかなー?? 少しパサパサ。 味は美味しい。ラーメンとの相性抜群! お得な定食があればいいのになー。 ごちそうさまでしたー。

2018/07訪問

1回

弁慶ラーメン 本店

中書島、伏見桃山、桃山御陵前/ラーメン、餃子

3.26

97

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2回目の訪問ですが。 1回目は10年くらい前なので全く記憶ナッシング(笑) 席に座ると店員さんが、キムチを持ってきてくれました。 私は、弁慶ラーメン 相方は、つけ麺 ちゅーもん! 待ってる間にキムチをパクリ。 うまー! 甘いけど、後味からくて。酸っぱくないキムチ! 私好み❤️ 感動していたら。 弁慶ラーメンが私の前に。 どれどれ、スープ。 ドロドロ、背脂さんが喉を通っていきます。 こってりだけど、甘みもあって。 おいすぃー。 麺も大好きな細麺。 チャーシューも分厚いけど柔らかいホロホロととけていきます。 相方さんはつけ麺。先にモヤシをスープに入れてしまい冷めてもーた。 すぐ冷めるしあかん。らしい(笑) 少しいただいてみると、しっかりした弾力のある麺と魚介の味がするスープでした。 相方さんは納得してなかったけど。 美味しかったです。 また、いきまーす。ごちそうさまでした。

2018/01訪問

1回

ページの先頭へ