ayaya855さんの行った(口コミ)お店一覧

ayaya855のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「秋田県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 547

ドラゴン食堂

羽後牛島、秋田、泉外旭川/中華料理、ラーメン

3.35

81

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久しぶりに人気の中華食堂でのお昼でした。11時半頃駐車場は満車でしたが食べ終わったお客さんが次々と出てきたので少し待ち駐車でき入店です。黒ラーメン半炒飯セット1,166円と酸辣湯麺968円を注文です。見た目と違いふんわりぱらっとした出来立てのチャーハンにちょっと濃い(決して塩っぱくは無い)スープが特徴的な黒ラーメンとついつい注文してしまう酸っぱ辛いスープがお気に入りの酸辣湯麺(酸っぱいのが弱い人は苦手かもしれません)は安定の味で定期的に食べたくなるお店です。 新年の開店オープンと同時に来店しました。唐揚げ定食6個880円・辛旨麻婆らーめん+半チャーハンセット1,140円に辛味+1で66円・辛旨麻婆らーめん810円に辛味+3で198円を注文すると流石に辛味+3を注文する人は少ないのか店員さんにだいぶ辛いですよと注意され承諾しての注文となりました。いつも提供が早いお店ですが今日もあっという間に唐揚げ定食が着丼されカリッとした塩味の唐揚げは旨味バッチリですね。辛味+1の麻婆らーめんは痺れる辛さが特徴でかなり辛く白米に良く合う麻婆ですね。流石に辛さ+3はメチャ辛ですが意外と唐辛子とは違う痺れ辛さなので、蒙古タンメンの北極を普通に食べる娘は美味しいと完食し満足な年明けランチとなりました。 前々から行こうと思っていた近所の中華食堂にお昼に初来店です。麻婆ラーメン辛さ普通とサンラータンメンを注文し凄いあっという間に着丼された麺は野菜たっぷりの酸っぱ辛いサンラータンメンと旨辛麻婆ラーメンでした。辛さも普通で十分に辛くお腹いっぱい満足ランチですね。

2024/01訪問

3回

秋田太平山カントリークラブ レストラン

秋田/麺類、海鮮、揚げ物

3.02

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

よく行くゴルフ場のレストランで初めて見るレバニラ炒め定食を注文してみると、提供されたていしょくはゴルフ場とは思えないボリューム満点のレバニラにちょっと驚きです。レバーも臭みなく美味しく調理されており急いで食べないとお昼時間内に食べ切れなくなるメニューでした。 今日はヘルシーに豚バラ野菜炒め定食1430円を頂きました。綺麗な加熱の仕方で焦げなどは無くシャキシャキの野菜とジューシーな豚バラ肉の組み合わせがビールに合う定食でした。 こちらのゴルフクラブのレストランは昔からフライオニオンが有名で久しぶりに注文です。食パン1斤サイズの玉ねぎを揚げた物ですがこれがなかなかおいしいおつまみになり一緒に注文したひやかけ納豆おろしそばに少し入れても美味しくいただける一品ですね。

2023/10訪問

3回

Ramen Ao

羽後牛島、秋田、泉外旭川/ラーメン

3.34

55

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

平日でも行列のできるラーメン店A oの前を通ると 駐車場に空きがありつい訪問です。  煮干しラーメン850円を入り口で食券買ってカウンターに座り 数分で着丼したラーメンは 平打ちぢれ麺 生海苔 ネギ 玉ねぎ 見たことないくらい細いメンマ 薄ーい美味しいチャーシューがバランス良く乗ってた 濃厚な煮干しラーメンでした 七海さんの後店舗に夏にオープンしてからいつも大行列のAoさんにやっと初訪問できました。風除室の券売機で醤油ラーメン900円を購入しカウンターに案内され提供された醤油ラーメンは大きなレア系チャーシュー2枚に被われて超細切りの青ネギとメンマが美しい見た目、そして細めのびらびら麺に対し無化調なのにしっかりと美味しいオイリーに見えるけど脂っこく無い醤油スープがよく絡みスープと麺を一緒に頂くと絶品な一杯でした。

2024/02訪問

2回

みや蔵

象潟/ラーメン、カフェ

3.26

33

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

今日は久しぶりにみや蔵さんの辛いラーメンが食べたくなり御目当ての辛味噌ラーメンを注文です。見た目は普通の味噌ラーメンのようですが一口頂くと中々の辛さが癖にあるスープにたっぷりのもやしが特徴的な一杯ですね。 閉店間際に来店しました。色々と悩みましたがお店オススメの券売機の左上にある魚介ラーメン醤油普通盛700円を購入し一人で利用したので広いフードコートではなく店内カウンターに座り待つことちょっとで提供されたラーメンは綺麗な透き通ったスープに硬めの細ちぢれ麺の組み合わせでメニューほど魚を感じないスープですが意外と普通に美味しく珍しくスープを半分ほど飲み干す味わい深い味の一杯でした。

2024/06訪問

2回

餃子の餃天

秋田/餃子、ラーメン、食堂

3.35

105

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

手形界隈は水曜日お休みのお店が多く何軒か回り結局こちらのお店に来店しました。豚生姜焼き定食1050円は生姜焼きが7枚のボリューム満点な定食です。スープもたっぷりで食べ応え満点ですね。 こちらのお店は店名からして餃子オンリーのお店と勘違いし未訪問でしたが色々な定食もあるので初来店しました。メニューに悩みながら結局ボリューミーなタルタル唐揚げ定食ご飯中盛り950円を注文し提供された定食の量に結構びっくりです。カリッと揚げられた大きめな唐揚げが6個にたっぷりのタルタルソース、そして千切りキャベツの上に大きなオニオンリングが2個も乗っているし、ご飯は普通に大盛りだし、スープもたっぷり流石に学生エリアだけありお腹いっぱい胸いっぱいの定食でした。

2023/04訪問

2回

かつ喜 仁井田店

羽後牛島、四ツ小屋、新屋/とんかつ、弁当

3.28

25

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日の日替わりランチ990円のAはメンチカツとキスフライと鶏胸のカツでした。ランチ時の日替わりランチはいつもボリューム満点で、飽きのこない内容で定期的に訪問したくなるお店ですね。 なんとなく高級な感じがしてなかなか入店できなかったこちらのとんかつ屋さんでランチ利用で来店です。ランチの英定食990円(チキンカツ2枚とキスとクリームコロッケ)と言うボリューム満点のランチでコスパバッチリの一品でした。

2023/07訪問

2回

とんかつ藤よし 山王店

羽後牛島、秋田、泉外旭川/とんかつ

3.43

84

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

昼の点数:3.2

お店の外にたくさん出ている鯵カツののぼりにつられ軽く飲もうかと夕方に来店しました。おばんざいセットのエビフライと鯵カツをセットでは多いかと思い単品そして生ビールを注文し提供された鯵カツは単品だとキャベツが無いのかとちょっとコスパ悪いと思いましたが、ふっくらした肉厚なので良いつまみになる美味しさで太いエビフライとおばんざいセットもお酒のアテにいい感じで軽く飲んで摘むにはちょうど良いメニューでした。 山王御休み通りにあるこちらのとんかつ屋さんにお昼にランチ来店です。テーブルにランチメニューがないので店員さんに聞いてみると1月9日まではランチメニューなしとのことでグランドメニューから熟成ロースカツ定食税別1,430円を注文しご飯はカニの炊き込みご飯と汁物を豚汁でお願いし数分で提供された定食は柔らかい臭みのない豚肉を使ったとんかつの定食セットでしたがランチで1500円オーバーと言うことを考えれば普通かなと言う内容ですね。

2024/05訪問

2回

国際教養大学カフェテリア

和田/カフェ、食堂、学生食堂

3.18

14

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

久しぶりにこちらに訪問するとメニューが増えていてスペシャルメニューに親子カツ丼800円とあり気になり購入です。平均単価500円なのでどんなメニューなのかと5分ほどで番号を呼ばれ着丼した親子カツ丼は大きな丼に唐揚げの卵とじという親子丼?って感じでしたがご飯がやけに多く盛り方がちょっとおかしいのでスプーンでご飯を避けてみたら、中にカツ丼が入っている驚きのデカ盛り丼でした。 国際教養大学内にあるカフェテリアでのランチでした。大学の学食ですが国際色の強い場所なので学生だけでなく一般の人も入りやすい感じですが日替わりのメニューが全て英語表記だったり、どこで注文するのか?初めての時はちょっとわかりにくいですが堂々とスタッフの人に聞けば教えてもらえますよ。中央にあるモニタータイプの券売機でダブルカツ丼500円を購入し食券をスタッフさんに渡し数分で自分の番号が呼ばれるので提供されたカツ丼はたった500円ですごいボリュームのカツ丼でした。値段の割にカツも大きく普通盛りではカツが残ってしまうほどの量で普通盛りでお腹いっぱいになる丼でした。

2024/01訪問

2回

きらく

羽後牛島、秋田/食堂

3.25

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

水曜日はお休みの店が多く安定のこちらの定食屋さんに来店です。すごいたくさんのメニューがありますがおすすめの日替わり702円を注文し数分で着丼された定食は坦々麺と鮭ご飯でした。ごまのクリーミさ+後からくる辛さが特徴的なタタン麺スープで鮭ご飯を頂きプルプルの麺とよく絡むスープがとても美味しいし安いランチでした。 前から気になっていた楢山にあるこちらの定食屋さんへ初来店しました。事前にお店の前に貼ってある駐車場情報を写真に撮っておいたので安心して車を止めてお店の入り口に貼ってあったサービスランチを注文し10分ほどで着丼された料理は普通のカレーに焼肉が乗っていてどんぶりのたまごスープとすごいボリュームです。安定のカレーの味とザ定食屋さんの焼肉にたまごスープはたっぷりのコーンが入っていて食べ応え満点味満点でお会計が、毎週木曜日はサービスデイのランチなので540円とめっちゃコスパの良いランチとなりました。普段は800円くらいの料理ですがそれでも安い定食屋さんでした。

2023/02訪問

2回

拉麺職人満大

掲載保留拉麺職人満大

泉外旭川/ラーメン、つけ麺

3.46

118

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

日曜日のお昼にはちょっと早い10時に散歩中に店内を覗いてみると待ち1人とすぐに座れそうな状況だったので思わず入店してしまいました。待つこと2〜3分で席が空き着席、いつもならここからメニューを聞かれるまで数分かかりますがタイミング良く直ぐに聞かれたのでラーメン並醤油600円を注文し提供されたラーメンはたっぷりの刻みネギが乗ったちょっと濃いめの醤油スープにストレート系の麺が良く絡む食べ応えのある一杯で、ついついレンゲに入れたスープと麺を一緒に頂くのでちょっとスープを飲み過ぎてしまいます。今時600円でこのラーメンはほんとコスパ・味ともに抜群です。 飲みに出る人がめっきり減っている山王の飲食店街からちょっと外れにある朝ラーメンをやっているこちらのお店に6時40分に寄ってみると、お店の前4台分の駐車場は埋まっているのでお客さんいるんだなあと思い入店してみると18人ほど座れる広めの店内で7人待ち状態!朝からすごい人気のお店とビックリです。15分ほどでテーブルに着き鶏肉ラーメン醤油600円を注文し着丼されたラーメンはゴロゴロとした生姜香る鶏肉がたっぷり入っている細麺と醤油スープが良く合う絶品の一杯でした。

2022/11訪問

2回

濃厚肉そばセンター よし虎

秋田/ラーメン

3.29

57

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

久しぶりに肉肉しいラーメンが食べたくなり来店です。店内入ってすぐの券売機で肉煮干しラーメン1170円を購入し数分で着丼されたラーメンはうまみのつよい煮干しスープが特徴的で、生玉ねぎがたくさん入っているのでいいアクセントがあり、それに絡む細ストレート麺のバランスがちょうどいい一杯でした。たくさん入っている薄切りのチャーシューも結構食べ応えがありお腹いっぱいですね。 学生街の手形通りはラーメン屋さんだらけですが、開店直後の11時過ぎにこちらのお店に来店です。入り口の券売機で悩み豚濃厚二郎ラーメン醤油1,100円を購入しカウンターに座り5分ほどで着丼されたラーメンは柔らか豚煮がたっぷりに炒め野菜もたっぷり+角切り背脂+ニンニクたっぷりのボリューム満点、硬めの太麺とコッテリスープがマッチし最後に玉こんにゃくで締める爆発力満点の一杯でした。

2023/06訪問

2回

三宝亭 御所野店

四ツ小屋/ラーメン

3.06

64

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

オープン前から行列のできる三宝亭さんへ10:55到着し先頭に並ぶと次々に駐車場の車から人が出てきてあっという間に20人ほどの行列に・・・相変わらずすごい人気ですね。煮干し醤油ラーメン690円と五目うま煮ラーメン830円共に税別を注文し数分で提供されたラーメンは肌寒い日にピッタリの安定した味のうま煮ラーメンと毎日でも食べられる煮干し香る醤油ラーメンでした。長岡時代散々食べた味ですがたまに懐かしくなり食べたくなるお店です。 秋田にいるのに三宝亭が懐かしくなり来店です。つけ麺熱盛に岩海苔ラーメンを注文し着丼されたラーメンは結構な太麺に魚介強めのつけ麺は超太麺なので伸びずに最後まで熱々で頂けますね。岩海苔と醤油+刻み生玉ねぎはたまに食べたくなる鉄板の三条燕ラーメンですね。

2023/03訪問

2回

秋桜

羽後牛島、新屋、秋田/食堂

3.28

40

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日のお昼は13時に来店したのにテーブル席1席空いてるだけの人気店です。唐揚げカレー800円を注文し数分で着丼されたカレーは唐揚げ4個入りの見た目以上の食べ応えたっぷりのランチでした。 ちょっとこぎれいな定食屋さんでのお昼でした。駐車場・店内共に広くほぼ満席の人気店です。唐揚げと鯖味噌定食850円を注文して着丼された定食は輪切りの大きめ鯖味噌煮がとてもご飯によく合いこれだけで十分満足な定食ですが+唐揚げが食べ応え見応えバッチリのランチとなりました。

2023/02訪問

2回

レストランスカイビュー

脇本/食堂

3.02

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ゴルフ場ランチですが、メニューに夏らしい佐藤養助の稲庭うどんを注文です。ごまだれとしょうゆだれの2種類の味が楽しめ天ぷらも揚げたてさっくり、うどんは佐藤養助なので間違い無い味ですし普通に街で食べてもこれくらいのお値段はすると思うのでゴルフ場ご飯にしてはリーズナブルですね。 ゴルフ場のレストランですが、全般的に中華が美味しいお店です。約1,200円の麻婆豆腐定食を注文しましたが、本格的な麻婆豆腐にたくさんの粗挽き山椒が付いてくるのでお好みの痺れ辛さに調整でき、サイドのおつまみも全体的に美味しいお店でした。

2022/07訪問

2回

竹本商店 煮干センター アジト

羽後牛島、新屋、秋田/ラーメン、つけ麺

3.31

77

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

久しぶりに二郎系が食べたくなり開店5分前に到着し一番に入店です。券売機で悩みながら豚そば塩910円と煮干しそば860円を購入です。前回の9ヶ月前から70円の値上げですが着丼した豚そばのボリュームは十分にコスパ抜群ですね。煮干しそばを太麺でお願いしたら平打ち太麺と煮干し香るスープが抜群の一杯でした。 前から気になっていたこちらのお店に初来店しました。入り口すぐに置いてある券売機で840円の豚麺普通盛り醤油味を購入し、ついでに肉増200円も購入してしまったので結局1040円になってしまいました。カウンターに座り野菜普通盛りニンニクなし油普通でお願いし数分で着丼をされたラーメンは、大きな肉の塊が2つ入ってもやしもたっぷり固めの太麺に濃いめのスープと食べ応えバッチリの一杯でした。でも1000円オーバーなのでちょっとコスパを考えると普通ですかね。

2023/02訪問

2回

中国料理 甜甜酒楼

泉外旭川、秋田/中華料理

3.41

87

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.3

久しぶりに日曜日の早いお昼の11時半にこちらの中華料理屋さんへ来店しました。推しのチャーハンとワンタンスープと海鮮麻辣麺どちらも1,320円を注文し提供されたワンタンスープの大きさに驚きです。普通にラーメン丼にたっぷりのワンタンとザーサイのスープに炒飯とちょっとしたデカ盛りですね。海鮮麻辣麺はピリ辛たっぷりの海鮮でお腹一杯で食後のセルフサービスコーヒーまでは頂けない量でした。 祭日のお昼11時過ぎに来店しました。パイコウ麺と揚海老塩ラーメンどちらも1000円を注文し10分程で着丼されたラーメンはどちらも細麺でぷりぷりの揚げ海老がたっぷり入った塩ラーメン、カリッとしっかり揚げたパイコウと白菜炒めたっぷりな醤油ラーメンどちらも量多めで食べ応え満点でした。

2024/01訪問

2回

回転寿司すノ家 仁井田店

四ツ小屋/回転寿司

3.37

45

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

前回内容が良かったので2度目の来店でしたが、一度に注文用紙1枚しか注文受け付けられないと注意されるし、店員さんが忙しそうなので気を使って用紙をカウンターに置いたら注意されるし対応が最低のチェーン店回転寿司であまり気分が悪いので2人で6皿でお会計でした。 日曜日の11時半に来店するともう既に満席で10分程待ってカウンターに案内されました。穴子が肉厚で焼き目も香ばしくまた中落ちの軍艦、110円の鯛も値段を感じさせないクオリティーで高めのお皿も食べているのにお会計は2人で2千円以下とコストパフォーマンス最高のお店でした。

2022/05訪問

2回

煮干中華 あさり

早口、下川沿/ラーメン

3.52

163

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

去年の大館山田ハーフマラソンの帰りも寄ったのですが、走った後は無性に濃いめのラーメンが食べたくなり1年ぶりに来店です。11時40分ほどに来店すると風除室の中は並んでいる状況でしばらく外で待ち10分ほどで入店できました。色々悩みながら結局お勧めの煮干しそば並750円と肉煮干しそば並1000円を購入しテーブルに案内され着丼されたラーメンは久しぶりの煮干し感たっぷりの濃厚スープには中太麺がよくあい休日なのでちょっとニンニクを入れ味変させ最後まで美味しくいただいた一杯でした。 祭日のお昼過ぎに来店するとちょうど並ばずにカウンターに座れたので、券売機で煮干しそば(並)690円を注文し数分で着丼されたラーメンは豚骨ベースの濃いめの煮干しスープに中太麺の組み合わせで、煮干しを凄く感じるコッテリってした味付けの美味しい一杯でした。食べ終わって帰ろうとしたら10人ぐらいの待ち状態で良い時間に来店できました。

2023/04訪問

2回

ブッチャーノ 川尻店

羽後牛島、秋田、泉外旭川/パスタ

3.35

55

-

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.1

お店の前を通るとぶっかけそばの上りが出ていたので思わず来店してしまいました。カウンターに座りひやかけ天ぷらそば1000円を注文し数分で着丼されたおそばは、黒い田舎そば系の固めのおそばがたっぷりそして2人前はある野菜天ぷらもついてきてボリューム満点1000円でこの内容なら充分満足ですね。 安い盛りが良いコメントが多かったので来店してみました。混ぜナポリタンを注文し入り口脇のスープをセルフでよそいピクルスを頂きながら待つこと数分で着丼されたナポリタンは角切りチャーシューに半熟玉子そして超太麺のコッテリでまさにザちょっとこんがりナポリタンの味で美味しいランチですがこれを大盛りにしたら千円になるし美味しいけど、盛りが良くて安いとはちょっと違うお店でした。

2022/08訪問

2回

たちばな家 本店

泉外旭川、秋田/そば、うどん、天丼

3.43

105

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

大晦日前日のオープンと同時に来店しました。師走専用メニューとなっており名物のかき揚げが設定に無く、色々悩み天丼と温かいかけ蕎麦セット1,090円とひとくちあなご天そば1,200円を注文です。数分で着丼されたお蕎麦は安定の味のちょっと乱切りっぽいお蕎麦と、とても一口とは思えないあなご天が3つ乗っかったお蕎麦はインパクトありますが、ちょっと天丼は以前よりボリュームダウンですかね。お会計後入り口に置かれている天かすを頂いてきました。 日曜の13時過ぎに駐車場に訪れましたが満車状態でちょっと待って駐車し店内に入るとやっぱり席も満席状態で 10分ほど待って着席できました。穴子天丼を食べようと来店したのですが、待っているうちに大きなかき揚げを食べている人が気になり、Wかき揚げ天ざる1410円と天丼とあったかい蕎麦のセット990円を注文し10分ちょっとで着丼されたかき揚げの大きさに驚きですね。よくある野菜中心のかき揚げではなく大きめのエビがゴロゴロ入っていたり、貝柱がやイカゲソもたっぷり入っていて最初お持ち帰りかと思いましたが全て食べ切れてしまうおいしいかき揚げと、蕎麦の味がしっかりする冷たいお蕎麦に満腹です。ミニ天丼とおそばのセットもぱっと見は小さく見えますが十分な量があり海老天たっぷりのセットでお店の人気がよくわかりますね。

2022/12訪問

2回

ページの先頭へ