ayaya855さんの行った(口コミ)お店一覧

ayaya855のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 334

空桜

秋田/ビュッフェ、ヨーロッパ料理、洋食

3.39

70

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.3

ANAクラウンホテル12階のこちらのお店の個室利用で久しぶりに訪問です。南側の夜景が見える尾根屋に案内され、綺麗な夜景ビューを眺めながらカリフラワーのムースとサーモン・鴨肉のサラダ仕立て・お造り盛り合わせ・牛肉のロースト・明太子と卵の讃岐うどん・ガトーショコラのコースにウイスキーとバーボンの種類が多い飲み放題をゆっくりと頂けるお店です。 ANAクラウンホテルの6階屋上で行われているビアガーデンにやっと涼しくなり始めたので行ってみました。ビアガーデンというとたいして食べていないのに高いなというイメージが強かったのですがこちらは事前に前売りを購入すると4,980円で前菜の3種盛りから始まりバジルチキン・枝豆・ポテトチップス・サラダ・焼き物で、帆立、海老、牛バラ、豚バラ、牛ステーキ(牛バラ・豚バラはおかわりOK)焼きそばと次々に料理が提供されるし、生ジョッキは冷蔵庫に冷やされているので今の時期天気の良い日にベストな内容のビヤガーデンでした。 ANAクラウンプラザ秋田最上階にあるレストランへ宴席で来店です。ビュッフェ形式のレストランですが個室もありコース料理での利用もできるお店でした。生ハムとトマトのサラダ・春巻き・鰤の蕗味噌マヨネーズ・帆立のポワレ・ローストビーフ。稲庭うどんと天ぷらのコース料理に飲み放題の種類も多く天気が良かった為大きな窓から眺められる駅前の夜景とゆっくりとした時間を味わうことのできる宴席となりました。

2024/02訪問

3回

陽気

閉店陽気

長岡/ラーメン、餃子

3.36

34

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.3

平日のお昼に来店しました。サービスメニューのラーメンチャーハン小セット850円を注文ししばらく待っていると先にチャーハンが提供されました。チャーハンといっても出来上がってる感じではなく熱々の鉄板で自分でご飯と具材を混ぜる感じでちょっと楽しいしくチャーハンを作っているとラーメンが着丼されました。こちらのお店ではいつも味噌ラーメンを注文してしまうので初めて注文したラーメンは長岡流生姜醤油ラーメンでした。しっかり生姜の風味もあり中太麺がけっこう好みです!ラーメンを食べ終わっててからチャーハンを食べても熱々の鉄板のおかげで最後までパラっとしたチャーハンをいただけなかなかいいと思います。 こちらのお店は24時までやってるので、たまに夜遅く飲んだ帰りに餃子とハイボールを注文することがよくあるのですが、お昼に来店するのは1年半ぶりです。カウンターに座ると直接カウンターの上にオレ流極太みそのメニューのパウチが乗っており試しに注文していました。麺は普通、野菜増し、背脂あり、辛さなし、トッピングはメンマ、肉味噌、岩のりで注文し待つこと5分ぐらいで着丼されました。1000円のラーメンなので当然のボリュームですがこれで野菜マシマシだったら山盛りじゃなくて富士山のような形になっちゃうでしょうね。こちらの味噌スープは味は濃いめですが脂っこくなく、またニンニクも入っていないのであまり味噌味の強さは感じません。しかし仕事中のお昼時に食べるには安心して食べれますね。麺の1.5倍ぐらいの野菜の量なのでなかなか量が減りません。結局15分ぐらいかかって食べたので、最後のほうは額から汗が吹き出るほど体が温まりました、これからもっと寒い時期にちょうど良いラーメンですね。 夕食で来店!昼に続き本日2軒目のラーメン屋さんです^_^太麺味噌ラーメンを注文、太麺だけにチョット待ちますが、22時過ぎなのにお客さんは多めの店内です。野菜タップリで脂っこくないスープがこの時間食べるには良いですね。でも味はガッツリ系の濃い目で満足、レンゲプラス穴あきレンゲでひき肉も最後まで食べれて良いですね!

2019/02訪問

3回

栄パーキングエリア 上り フードコート

東光寺、帯織/レストラン

3.31

65

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.2

高速のパーキングとは思えないクオリティ

2021/02訪問

3回

森のくまさん

秋田/ラーメン、居酒屋

3.18

20

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

飲んだ締めにたまに無性に食べたくなるもりのくまさんの辛めんを求めて大町で一際明るいお店に来店です。定番の辛麺にレバニラ炒めを注文しついでに生ビールを頂きながら待つこと数分で着丼された辛麺は締めにぴったりの辛さと旨さがたっぷりの一杯に辛味噌をつけて頂く柔らかレバニラは病みつきになる一品ですね。 飲んだ締めに辛麺が食べたくなり昨年オープンのこちらのお店に23時に来店すると1テーブルしか空いていない人気店になってました。名物のレバニラをつまみにビールを飲みながら注文した辛麺並800円は飲屋街のラーメンにしては安い設定ですが、提供されたラーメンは見るからに辛そうなニラたっぷりの辛いけど特徴的なちょっと甘めのスープに細麺がよく絡み遅い時間なのにスープまで飲み干したくなる絶品ラーメンでした。コスパの良い一杯ですね。

2024/02訪問

2回

秋田車屋

秋田/日本料理

3.28

42

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.3

久しぶりの車屋さんを宴席で利用しました。今月いっぱいのお得なお料理コース6,600円(税サービス込み)の内容は (温物) 鯛薄蒸し 鯛安平 蕪 若布餡掛け ふり柚子(前菜) 木の子と果実の白和え/ 白子豆腐 紅葉卸し 浅葱/ 鮟肝真丈 子持海老 鴨香味焼 蕗伽 羅煮黒豆松葉 / 梅ひじき(お椀) 蓮根餅 蟹真丈 焼舞茸 隠元 人参 柚子(造り)旬の鮮魚 芽物一式(焼物)鯛照焼 叩き芋 人参南蛮 青唐 つくね(煮物) 海老真丈香煎揚 零余子と銀杏の餡掛け卸し生姜(食事)五目御飯 三つ葉 お味噌汁 香の物(甘味)栗ぜんざい とゆっくりとしたコース料理を頂きました。 キャッスルホテルの7階にあるこちらの和食処での新年の宴席で利用です。料理1月中は通常6,000円を税別4,900円に飲み放題税込3,000円を追加したコース料理でした。 温物 鯛うす蒸し 蕪の入った茶碗蒸し 先付 ふわふわ卵焼き 柚子の入ったチーズ お椀 焼き餅の入った雑煮 てまり盛 3段になった 揚げ物・お造り・サラダ小鉢 焼物 鮭とイクラ焼き 鮭の白子の豆腐 煮物 大根の柔らか煮 〆の本庄うどん 餡掛けうどん 甘味 ぜんざい 柚子きんとん 飲み物の種類も多く場所柄上品な宴席の夜でした。

2024/01訪問

2回

とんかつ藤よし 山王店

羽後牛島、秋田、泉外旭川/とんかつ

3.43

84

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

昼の点数:3.2

お店の外にたくさん出ている鯵カツののぼりにつられ軽く飲もうかと夕方に来店しました。おばんざいセットのエビフライと鯵カツをセットでは多いかと思い単品そして生ビールを注文し提供された鯵カツは単品だとキャベツが無いのかとちょっとコスパ悪いと思いましたが、ふっくらした肉厚なので良いつまみになる美味しさで太いエビフライとおばんざいセットもお酒のアテにいい感じで軽く飲んで摘むにはちょうど良いメニューでした。 山王御休み通りにあるこちらのとんかつ屋さんにお昼にランチ来店です。テーブルにランチメニューがないので店員さんに聞いてみると1月9日まではランチメニューなしとのことでグランドメニューから熟成ロースカツ定食税別1,430円を注文しご飯はカニの炊き込みご飯と汁物を豚汁でお願いし数分で提供された定食は柔らかい臭みのない豚肉を使ったとんかつの定食セットでしたがランチで1500円オーバーと言うことを考えれば普通かなと言う内容ですね。

2024/05訪問

2回

らーめん 世界一 京橋本店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/ラーメン

3.42

115

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

お店の前を歩いているとサイネージにトマトラーメンの画像が写っていてとても気になり久々に来店です。店内に入りカウンターに座りお目当てのトマトラーメン850円を注文し数分で着丼されたラーメンはしっかりトマト味のスープに麺がよく絡み、パスタ風ではなくちゃんとラーメンを感じる一杯でした。 最近醤油ラーメンを食べる比率が高くなっていて今晩も人気ナンバーワンブラックラーメンの看板に惹かれてこちらのお店でブラックラーメン850円を注文です。注文してあっという間で着丼されたラーメンは真っ黒のスープですが生玉ねぎがほどよくスープと調和され+ざく切りの長ネギもいい味を出していて、ストレートの麺とよく絡んでおいしい一杯でした。

2024/02訪問

2回

三郷町宿泊交流館ワクアス

飯詰/その他

3.03

2

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

日曜の夜からの宿泊で1泊2食付6810円のプランで宿泊しました。このお値段でこれだけちゃんとした夕食がついているので横手出張の時は朝宿になりますね。 旧仙南東小学校の施設を利用し宿泊棟を5年前に新築して宿泊施設にした美郷町宿泊交流館を利用しました。全体的に広い建物でまだ十分に新築の感じで綺麗な施設でした。近くに商業施設がないので夕飯朝食込みで8000円ほどのプランでお願いしましたが、もうちょっと簡素な夕食の6000円台のプランもあるので、特別宴会がない出張だったらこちらの施設を利用するのも綺麗でゆったりしていいですね。(公共の施設なので館内はアルコールを販売していないので事前に近くのコンビニで購入する必要があります)

2022/12訪問

2回

ひもり

秋田/ろばた焼き

3.50

21

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日は早めの時間の宴席でひもりさんで18時スタートでした。北寄貝の焼き物、ソイとヒラメのお刺身、しっかりと脂がのったメバルの煮付け、手羽中の串焼きとどれも美味しく特に初めて頂いた佐賀のお酒鍋島が絶品の一杯でした。 有名な駅前中通のこちらのお店での宴席利用でした。一品一品がちゃんとした料理で全て美味しくいただけるお店ですしお酒の種類も多く駅前で秋田を味わうにはもってこいのお店ですね。

2023/02訪問

2回

佐久

泉外旭川/日本料理

3.33

21

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

久しぶりに泉の住宅街にあるこちらのお店での宴席でした。春を感じるホタルイカの天ぷらや山菜の天ぷらが良いですね。あまりに美味しいので追加で行者ニンニクの天ぷらを頂きました。 住宅街の中にあるこちらのお店で宴席利用でした。なんといってもタイのお刺身がすごい量と質でびっくりしました。皮も湯通しされていて薄造りと一緒に食べるとちょうど良い歯応えが良いですね。岩ガキはとても大きな身が食べ応え抜群で最後に茄子鯨汁で美味しくいただけ宴席でした。

2023/03訪問

2回

焼肉レストラン わぎゅう

長岡、宮内/焼肉

3.35

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

長岡って美味しい焼肉屋さんが少なく人気店(個人的に2店)は予約無しでは入れませんが、こちらのお店はいつきても座れるし、和牛の佐賀牛は裏切らない味なので急に焼肉食べようと思った時には安定安心のお店です。十分に食べたあとで、持ち帰り用に佐賀牛をお願いしたら、ちゃんと受けてくれてこうゆうのって良いですよね! 食べ放題の焼肉屋さんのロッジ跡地に居抜きでオープンしたこちらのお店に初来店でした。長岡ではあまり提供する店が少ない厚切り牛タンの種類が多く、また全般的に和牛のレベルが良く、1リットル以上のメガ生ビールも焼肉屋さんには必需品ですよね。単価は高いですがちゃんとしたお肉で焼肉を味わえるお気に入り店になりました。

2021/01訪問

2回

長岡 甲羅本店

長岡/かに、日本料理

3.08

33

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.1

久しぶりにカニが食べたくなり、カニ三昧をしたくなり夕飯時に来店しました。特別予約もしないで行きましたがすぐにテーブルに案内されコースにするか、単品にするか悩みましたが今日は単品で色々と注文しました。ズワイとタラバの焼き蟹セットに始まりシメはカニスキまでカニ三昧で最後まで美味しくいただけた夕飯でした。 カニが食べたくなりお昼に来店しました。かに天重ランチ2300円(税別)注文し15分くらいで着丼された天重は3本のかにの天ぷらがどーんと乗って立派ですね。お店の中は高級な作りでランチと言うよりお店の中は高級な作りでランチより夜に来店したほうがいい感じのお店ですね。

2020/03訪問

2回

そば処 長岡小嶋屋 本店

長岡/そば、居酒屋、日本料理

3.49

411

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

昼の点数:3.3

昨年店舗を新築した長岡小嶋屋さんへ宴会使いで来店です。飲み放題100分付き鴨すきコース5000円、そば屋で宴会ってどうかなと思ってましたが、料理の種類も多くメインの鴨すきはたくさんの鴨肉で美味しくまた香り高いスープが最高ですね。シメのへぎ蕎麦までしっかりいただき、料理をみんなしっかり完食する美味しい宴会料理でした。 いつも混んでいるお店ですが、13時過ぎの来店なので比較的空いていて、すぐに入店着席できました。へぎそば854円プラスそば特盛249円を注文しました。小嶋屋さんは色々行ってますが長岡小嶋屋は初めてなので楽しみに待つ事数分で出てきたへぎそばは特盛だけあっていい盛りしてます。一口いただくとそば粉の香りのする布海苔蕎麦ですね。十日町小嶋屋に近い風合いかなといただきした。テーブルのゴマすりで自分でごまをすって、ゴマを香りながらいただくのも良いですし、ゆず七味で味変できるのも良いですね。2/3ほど食べるとトロッとした蕎麦湯もタイミングよく出てきますし、美味しくいただきました。

2019/03訪問

2回

富士屋

岩室/ホテル

3.21

28

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.3

今年になり4回目の来館でした。夕方の露天風呂から見る夕焼けと弥彦山は絶景で、その後の夕食は3月なので春を感じられるメニューが続き、桜が待ち遠しいですね! 岩室温泉富士屋さんはよく宴会で訪れますが、なかなか宴会中は食べ物を食べると言うよりも飲んでばっかりで、いつも何を食べたか分からない状態ですが、朝食はいつも野菜中心で朝から健康的になるいろいろな食材があって、いつも迷いながらよそって結局食べ過ぎてしまいます。日頃朝から好んで食べないご飯もおひつに入っていて、つやつやしたお米で美味しくいただけます。1日の活力をつける朝食ですね。

2019/03訪問

2回

一

長岡、宮内、北長岡/寿司、海鮮、日本料理

3.33

29

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久しぶりに夜の集まりで来店しました。新しい生活様式に従って1組3名までの営業を行なっているとの事で個室で3名利用とゆったりとした感じで夏らしい食材のコース料理をいただけました。個室で少人数なら夜利用しやすいですね。 1人5,000円の飲み放題90分付きのコースで来店しました。お店を入った瞬間からとても高級な作りのお店だと感じる良いお店ですね。雰囲気がとても高級なので5,000円の飲み放題コースじゃたいした料理は偉いなと思いましたが、ちゃんと席には今日の料理のメニューが載っています。出てくる料理もとても高級感があるお刺身や鍋、特にお鍋は温泉旅館などに出てくる一人鍋ですが、食材は人前ずつ出てきて自分で鍋に入れるシステムです。和牛や、握り寿司もとても高級感があり大満足の飲み会でした。仕事で行きましたが、プライベートでも行きたいと思うお店でした。

2020/07訪問

2回

魚沼釜蔵総本店

六日町/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.44

91

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

昼の点数:3.3

ローストビーフ丼が有名なこちらのお店はランチタイムの時には何度か来ていましたが、今回は夜の居酒屋さん時間に4人で来店しました。平日の夜ですが店内はほぼ満席でなかなかの人気店ですね。刺身の盛り合わせから始まりサラダ、肉厚のしいたけ焼き、手羽先、水餃子、ゲソ天ぷら、白子の天ぷら、とんかつ、シメにハンバーグと常にテーブルにやっとのる料理を注文し4時間ほどいて1人6000円ほどでした。これだけ注文したこの料金はなかなかリーズナブルな居酒屋さんでした。 お昼に来店しました。こちらはいろんな丼物が有名なお店ですが、その中でもランチタイムはドリンク付きでお得なメニューが多いです。また日替わりランチはドリンク付きではないけれど、ランチメニューから120円ほど安い設定になっております。今日はちゃんとドリンクも月でチキン南蛮タルタルローストビーフ丼1,280円と究極のカツ丼を注文しました。チキン南蛮ローストビーフ丼は厚めのローストビーフが5枚ほど乗っておりその他チキン南蛮タルタルがたっぷり乗ってます。だいたいこの手のローストビーフは薄くてハズレが多いのですが、これは量的にはなかなか満足なあたりだと思います。チキン南蛮はかなりしっかりした味で、カロリーを気にしないのであればとても良いいっぱいですね。究極のカツ丼はとても美味しそうに見えましたが、まぁ普通においしいカツ丼ですね。金額を考えるとローストビーフ丼の方がとてもいいと思います。

2019/01訪問

2回

はってん食堂

西日暮里、日暮里、新三河島/食堂、カレー

3.27

92

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.2

二次会的にリーズナブルな食堂飲みで来店しました。こちらもお店は揚げ物は注文してから揚げてくれるシステムでハムカツ170円、アジフライ150円、カキフライ290円とホッピー、梅干サワーを注文しカウンターでいただきました。24時間営業の食堂なので夜は飲んでる人も多いですね。揚げ物はしっかりとカリッと揚げられており金額を考えると居酒屋に行くよりははるかに内容もいいですね。2軒目なのでそんなに食べれずホッピーの中を2度ほど注文し(焼酎がたくさん入ってくるので1本のホッピーで4杯ぐらい飲めちゃいます) 2時間ちょっと位でお会計は全部で2000円せず、千べろできるお店ですね! こちらは24時間営業の定食屋さんです。あらかじめ作られていたおかずは、全品170円なのですが、朝食時間に行くとなんと130円です。冷蔵庫の中からまず卵焼きを取りまして、鯖の塩焼き、あとお店の人に注文する、揚げたてアジフライ100円を注文しようと思ったら売り切れだったので残念です。ここで止めておけばいいのに物足りずハンバーグと目玉焼きを取りました。朝食に限り30円に下がる味噌汁を注文してご飯はおかずが多いので中を注文しました。おかずを電子レンジで温めて食べるシステムですけれど、ここはお酒の種類も多く夜だったら居酒屋がわりにいいかもしれませんね。こういうシステムのお店ではついつい料理を取りすぎてしまうので結構なお値段になっちゃいますけれど、今朝の朝ごはん代は全部で590円でした。お腹がパンパンで食べ過ぎてしまいましたが、満足の朝ごはんです。次西日暮里に泊まったときには朝カレーにしようと思います。

2018/11訪問

2回

回転寿し まつりや 新橋店

釧路/回転寿司

3.40

131

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.3

お正月最後のランチは久しぶりにまつりさんへ3人で11時半のオープン20分前に到着し駐車場で待っていると次々と車が入ってきて並び始めたので寒空の中10分くらい外に並んで入店しました。来店後すぐに満席状態と超人気ですね!サーモンアラ汁・タチ汁・えんがわユッケ・マグロユッケなど特徴のあるお寿司を好きなだけ注文し(活ほっきひもが無いのが残念でしたが)合計4千円しないのでやっぱりまつりやはコストパフォーマンスが良いですね! 軽く飲んだ締めに2人で来店しました。土曜の8時半なのに、整理券の待ちが10組目ととても混んでました。でも皆さんそろそろ帰る時間帯なので10分チョットでカウンター席に着座できました。満席ですが、皆さん注文で握ってもらう人が多い為にレーンを回ってるお寿司食べはあまり珍しい物が少なくチョット残念!回転寿しは回っているのを見て摘みたかったのに、そうしないと注文するのがマンネリ化しちゃいます。結局活きホッキひも、タイ、金目鯛など5〜6皿つまんで、生ビールを飲んで2人で2500円!コストパフォーマンス最高の締めのお寿司でした。

2019/01訪問

2回

らあめん天山 長岡店

長岡/ラーメン、餃子

3.24

62

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.3

土曜日のお昼過ぎに訪問しました。カウンターに座り背脂塩チャーシュー麺850円(税別)を細麺で注文しました。大きめの丼にたくさんの小さく切ったチャーシューが散りばめられており、背脂と岩のりもたっぷりですね。細麺にするとクロレラ麺になるのでちょっと健康的に感じますね。チャーシューはちょっと塩気が強いのでチャーシュー麺にするとしょっぱめですね。途中から岩のりで味変になるので最後まで美味しくいただけますが、しばらくしてから喉が渇くのがちょっと辛かったです。 居酒屋終了後軽く一杯と来店!、塩ラーメン500円と餃子2人前をオーダー!このラーメン500円とは思えないクオリティです‼️しっかりしたコクのスープで細めのパスタ位に丸い太麺ですがスープとあい、また具もしっかり、十分に満足なお店ですが次はシラフで訪問します。

2018/12訪問

2回

たこの壺

長岡/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.49

149

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

長岡に転勤できた当時は月2回ペースで行っていたお店ですが、あまりにも行すぎて飽きてしまい1年ぶりの訪問となりました。今回も4500円のコースでしたが刺身の大きさに圧巻されました!焼き物は牛肉、鍋物はぶりしゃぶ、その他色々と出てきてシメのご飯は鯖の釜飯で、日頃飲み会では飲んでばかりであまり食べ物を食べないのですが、こちらのお店は食材も良くまたお値段も安くとても良いお店ですね。全体的にテーブルの上がちょっと狭いのがネックですが十分に満足の夜でした! 長岡に来て3回目の来店、4500円飲み放題コースの割には料理が豪華な居酒屋さんです。今日もお客さんが刺身の豪華さに凄いって言ってくれて、タイの陶板焼、豚シャブ、あさりごはんと40代からもしくは女子受けの良い店です。若い男子には上品でチョット食べ物が脂っこい物が無く物足りなく思うかもしれませんがね‼️

2019/01訪問

2回

ページの先頭へ