koso1382さんの行った(口コミ)お店一覧

koso1382のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

フライング・スコッツマン 秋葉原店

秋葉原、末広町、岩本町/カフェ、パンケーキ、パスタ

3.47

190

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-
投稿した写真(1)

2019/01訪問

1回

ばんどう太郎 古河店

新古河、古河/ファミレス、日本料理、うどん

3.04

32

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(2)

2019/05訪問

1回

焼肉 おもに亭 西葛西店

西葛西/焼肉、ビュッフェ、居酒屋

3.04

34

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.0

食べ放題ではなく普通に食べました。 シャトーブリアンとコプチャンと上カルビとアイス。 基本食べ放題用の肉なのでイマイチでした。 解凍肉だから焼いてると、ドリップが出てくる感じで旨味も逃げるって感じで美味しくなかったです。 解凍肉全てが悪いわけではなく、解凍の仕方に問題があるのではと。 なので一番美味しかったのは、アイスです。 店員さんは優しかったですが、リピはないです。

1回

ワインバル 八十郎 パルコヤ店

上野広小路、上野御徒町、御徒町/バル、イタリアン、パスタ

3.47

184

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.0

三連休の最終日の13時頃に行きました。 満席では無いにしろほぼ埋まってました。 期待値も高まり、ランチメニューのボロネーゼを旦那と頼みました。 最初に前菜の盛り合わせが来てその後ドリンク。 前菜のサラダドレッシングが味が濃くて、野菜の味はほぼしない。 なんだろう?サニーレタスじゃないなぁ?リーフ?切り方が大きく女性の口では一口で行くには大口を空けないと口周りが汚れます。 私は大口で食べてしまったので、何回も口をふきました。 その後、ボロネーゼが来ました。 コレは別に?って感じでテーブルが狭いので、パルメザンチーズもかけてありました。 旦那はあんまり好きじゃないので、私の皿に移動してました。 掛けてくるなら、チーズ掛けていいか聞いて欲しい。 多分要らない人も居ると思う。 で、パスタ頼んだら大体?タバスコ持ってきそうなのにそれもない。 初!ボロネーゼだったので元々かけないのかも?とも思ったので特に言いませんでした。 前菜のドレッシングの味の濃さで舌がやられてたので、パスタは味が薄いなぁ〜って感想。 パルメザンチーズの量も増えてしまった私はパスタよりチーズが強いボロネーゼ。 ボロネーゼが負けてる感じ。 なんか、私達的には残念ランチでした。

2020/02訪問

1回

上州和牛専門店 ぐんま育ち

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/焼肉、すき焼き、ホルモン

3.06

30

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:1.5

外人さんのお客さんばっかりでした。 本日の盛り合わせ2人前を頼みました、 焼肉屋さんで豚肉って頼まないしいつもは盛り合わせに入ってるとテンション下がり目でしたが、鮮度が良いのか、ほぼ脂ゾーンだったのですが脂がクドくなくて美味しかったです! 牛肉はそんなに美味しい!!って程はなく普通かなぁ。 リピはないですねぇ。

2018/06訪問

1回

完全個室 牛の達人 秋葉原店

末広町、秋葉原、御茶ノ水/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.47

246

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.5

前回熟成牛タンセットが美味しかったので、再訪店しました。 夜に出してるA5ランクの牛肉の切り落しなどが入ってると書かれた牛すき定食を食べました。 煮込まれた状態で出てくるので、肉の色味とか全然分からないのですがあまり美味しくなかったです。 つゆが激甘で、甘じょっぱいというか甘甘々甘々塩位。 卵にも付けましたが、うーん.... スタッフさんはとても丁寧で感じも良いし2人でも個室なのでゆっくりご飯会にとてもおススメですが、牛すきはおススメしません! 平日の11:30頃に2人で行きました。まだ混んでなく広めの4人席の個室に通してもらいました。 お目当ての、 初!熟成肉!牛タンセット! 肉アツで美味しい! 歯応えもあり幸せ笑顔に。 牛そぼろもセットで最初見た時、そぼろ半分しか乗ってないじゃん....って思いましたが、半分の方にたくさん乗ってたので最終的にはそぼろ余る感じでした。 米は少な目。 おしゃれサラダも付いてきて。 満足です! また行きたいです。

2018/06訪問

2回

うさぎや CAFE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

うさぎや CAFE

上野広小路、湯島、上野御徒町/カフェ、パンケーキ、かき氷

3.69

811

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

ずっと行ってみたかったcafeです^_^ 黒門小学校の入り口前にあります。(裏道) 日曜の16時頃行きました。 ほぼ席は埋まってました。 店内は広くないので、荷物を置く場所が無いのが残念でした。 友達と2人で行って2人席だったので置く場所無しです。 最近のcafeだと荷物置くカゴとか用意あったりするけど、それも無いです。 冬に行ったらアウトだなぁって思いました。 コートとカバン膝の上に乗せながらなんて落ち着かない。 うさぎやさんのどら焼きが好きなので、あん蜜とほうじ茶を頼みました。 あんも蜜も甘く寒天も歯応え柔らかめ、豆ももう少し塩を効かせてほしい。 他の甘味屋さんであんみつ食べると豆の塩味が効いてたり、あんずかミカンが乗ってたり、塩昆布があったり、味変っていうか口の中をリフレッシュ?させれるのがあるんだけどそれが一切無いからずっと甘い。 ほうじ茶はティーパックです。こだわりがあるのかはわからない。 普通です。 リピはないかなぁ。

2019/05訪問

1回

ステーキのどん 羽村店

小作/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

3.03

41

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.5

ハンバーグが硬かったです。 超粗挽きって書いてあったけど、私はもう少しふんわりが好きだなぁ。 ハジの方ハンバーグなのにカリッとしてたし! え?ハンバーグなのに、なんで?食感です! 旦那が食べてたリブロイン?のステーキは美味しかったです。 テーブルにソースが置かれてて自由にかけるのですが、2種類とも似てるのでもう少し違うソースが良かった。 ちなみに和風ソースとオニオンソースで、両方醤油ベースです。 初めて行ったからわからないけど、日替わりでソース変わるのかなぁ? 旦那がいきなりステーキより安くて美味いと言ってたので、ステーキ食べに行くには良いかも。女子でも入りやすい。

2018/11訪問

1回

ハニトーカフェ  秋葉原店

秋葉原、淡路町、新御茶ノ水/カフェ、ケーキ、パスタ

3.29

107

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:1.5

映画を観た帰りに寄りました。サクッと食べて帰ろうと思ってたのですが、12時過ぎだったので少し混んでるのでフード出すのに時間掛かっちゃいますって言われたので、ゆっくりで大丈夫ですよって話しをしながら待ってました。 ニャンコ先生肉まんは5分位で来ました。その後抹茶ラテ。で、その後友達が頼んだドリンクが来てまぁ流れ的にはそんなにかかってないかなぁ。 その後何組か新しいお客さんが入ってきて、コラボカフェ利用じゃない方も、忙しいのかなぁ〜って思ってましたが。 一番最初に頼んだ私のドリンクが全然来ず1時間くらい待ちました。 お待たせいたしました〜とは言われたけど、友達のドリンクより用意するのが簡単そうなドリンク。 忘れてたんだろうなぁ〜って思いました。 窓側のスペースに居たのですが、最後のドリンク来た位から部屋が寒くなって、私以外のお客さんも寒くて店内に居るのにコート着はじめたり、寒ーいって言葉が漏れてました。 店員さんが居る時とかにも。 結果的に長居してしまった私達を追い出そうとしてるのか?って嫌な気持ちになりました。 入る時も、全然声掛けしてくれなかったです。予約して行かなかったのですが何回も女の人は目の前通ったり他のグッズ購入の人対応したりしてるのに、終わってもスルーされました。 コレは声かけないとダメなんだって思って話しかけましたが、嫌そうな?笑顔ではなかったです。  ご時世的に普通は隣に人がいない席に案内してくれるのに、がっつり両隣りが居る席に案内されて、最初から嫌な気分に... 私が嫌です!って言わなかったのもいけないのですかねぇ。 ちなみにニャンコ先生肉まんは具がたっぷり入って美味しかったです♪

2021/01訪問

1回

肉食堂 優

浅草橋、馬喰町、東日本橋/ハンバーグ

3.46

153

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

肉食堂というよりハンバーグ専門店とかにした方が分かりやすい。 ハンバーグしか基本ないし。 サイドメニューは作り置き出来そうな物しかなかった。 ポテサラとかコーンサラダとか。 ソースは5種類から選べたけど。 レアで食べれる位鮮度?が良いお肉を使ってるって売りで私は柔らかくてジューシーで美味しいなぁ〜って。鉄板に自分で追加焼きする用の石が置いてあるので切った表面を焼く事が出来るし、緩くなったら交換もしてくれます。 ただ、中までしっかり?焼いてあるのが好きな友達は、焼き方とか聞いて欲しい!もう少し中まで焼いてくれないと、追加焼きしても中まで火が入らないから、微妙だよねぇって。 常連さんとかだったら言えるのかなぁ、ミディアムレアくらいで....とか。初めての人は分かりません。

2018/04訪問

1回

日本焼肉党 浅草橋西口店

浅草橋、馬喰町、馬喰横山/焼肉、居酒屋、バル

3.46

139

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

浅草橋西口改札出て右手に30秒です。 前から気になってましたが、いつ見ても満席になってる事がなくそれも気になってました。(夕方とか夜ですが) 旦那と2人で金曜の夜は行きました。 2階席は混んでそうでした。騒がしい感じが。予約かなぁ。 色々食べました。 ☆キムチ☆ ☆山形牛4種盛り合わせ400g 薄切り5ミリ位 ☆悶絶ハラミ 味があまりしない 切込みが入ってたので柔らかかったけど。 ☆トロホルモン アブラたっぷりで美味しかった ☆野菜盛り ☆炙り牛の握り うーん.... ☆うめ味タン塩 タンの切り落としかなぁ ☆黒烏龍茶2杯 ☆冷麺ミニ で、14500円位。 少し割高かなぁ。 一番美味しかったのはキムチかなぁ。 途中から数えたので他にも入ってたかもしれませんが、7種類の野菜が! 白菜、人参、大根、レンコン、タケノコ、おくら、きゅうり、カクテキみたいで私は好きです。 気になってたので、来れて良かったです。

2019/02訪問

1回

和牛焼肉 土古里 上野バンブーガーデン店

京成上野、上野、上野御徒町/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.33

449

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

今までは昼でも普通の肉とかチヂミとか食べてたのでランチメニューを初めて食べました。 カルビ定食食べました。 ご飯は玄米ご飯と白米が選べます。 女性には結構大盛り。おかわり自由です。 味濃いめのわかめスープとミニサラダと小鉢3種類(きゅうり、カクテキ風、マカロニのカレー風味)と肉6枚です。 価格は¥1550 残念なところは肉がサービスカルビ感ハンパ無かったとこかなぁ。 脂身凄かったし。 上カルビじゃないとこんな風なんだーって思った。 初めての子と一緒ランチだったので、いつもはこんなじゃないんだよ〜って心の中で思ってたよー...._| ̄|○ 後、曇りの日各テーブルの上の間接照明だけだったので、肉の焼け具合が見えなくて不安だった。 曇りの日はもう少し電気つけてほしい。

2018/11訪問

1回

JIMJUM

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/タイ料理、居酒屋、カレー

3.43

81

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

トムヤンクンヌードルその他を食べました。 トムヤンクン美味しかったです。 揚げたエビの頭とかもいい出汁が出てて辛さは控えめ、旦那はじわじわとと少し汗かいてましたが。 空芯菜の炒め物を頼んで無かったので他の炒め物を頼んだので取り皿を頼みました。 日本語が拙いみたいで「はぁ?」 「えっ?」と聞かれちょっと初来店だけにドキドキしちゃいました。 取り皿を渡さないスタンスなのかと思いましたが、隣のテーブルにはあったので.... 小さい?事ですが旦那は気にしてました。 食べログで私が探した店だったので、ちょっと残念です。

2018/12訪問

1回

那珂湊 海鮮丸

那珂湊/海鮮丼

3.32

51

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

なんか?普通です。別に....って感じかなぁ。 土曜の昼時に行って初めて来た市場だったので何処のご飯屋さんが良いか見てたら、若者も家族連れも並んでたので人気なのかなぁと入りました。 お店は広くないです。 私はまかない丼を食べました。旦那は炙り丼だったので、出し汁が付いてきました。お茶漬けでも食べれるそうで、最後に少しもらったのですが出汁は美味しかったです。 2品とも¥2000位でした。 普通かなぁと思ったのは、刺し身が厚切りとかでもなく寿司の上のネタ位の厚み長めに切ってどんぶりから出して大きく見せてるけど厚みはない。 美味しさも普通かなぁ。 ¥2000出せば東京でも良い海鮮丼食べれそうです。 私にとっては¥2000リッチだったので、満足出来ませんでした。 リピはないです。 次回は他の店に行きたい。

2018/12訪問

1回

セガコラボカフェ 秋葉原4号館

秋葉原、岩本町、末広町/カフェ

3.00

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

ガルパンコラボcafeに来ました。 初来店です。 パネルとか飾られてる物がたくさんあって、テンション上がりました^_^ 平日の夜だったので15人位かなぁ。 とりあえず予約はして行きましたが、土日と期間初日以外は予約しなくても行けるかも?って思いました。 部屋の空調が凄く寒かったです。 料理の飾り付けは可愛いかったのですが、温かくない。 ぬるい感じでした。 テンション下がりました。 お客さん15人位に対してウェイトレスさんはその日5人位居たけど中は人少ないのかなぁ〜って思っちゃいました。 激熱じゃなくていいから、温かいのが食べたかった。部屋が寒いから冷えちゃったんですかねえ。 味は美味しかったです。

2019/07訪問

3回

大洗 お魚食堂

常澄/海鮮、あんこう、寿司

3.33

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

12/30、15時ころに行きました。 混んでて20組待ちだった。 外にも椅子とかあるけど、中に待合室があって待ってる人に優しい店だなぁって思いました。 私は穴子丼、旦那は海鮮丼を頼みました。 海鮮丼は注文して多分5分位で出てきて、早って思っちゃいました。 私の穴子丼はもう少し掛かりましたが10分位かなぁ。 穴子丼、来て思ったのは少なって。 穴子はまぁ普通ですが、ご飯が少ない.... 丼の3分の1位しか入ってない。 穴子は柔らかくて美味しかったけど。 価格据え置きでの年末だからなのかいつもなのか気になる。

2019/12訪問

1回

ジャスミンタイ エクスプレス  東京ソラマチ店

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/タイ料理

3.12

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

タイ料理苦手な人でも食べれるクセの無い味。 私的にはもう少し、ナンプラーとか効かせてほしい。のとパクチーは欲しい。 難しいとは思うけど、レモンじゃなくてライムが良いなぁ〜。 具はたくさん入ってました。 色味で黄色い沢庵が刻まれて入ってました。

2020/09訪問

1回

蘭氏食苑 浅草橋本店

浅草橋、蔵前、馬喰町/中華料理、居酒屋

3.33

56

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:2.1

麻婆豆腐を食べました。 四川のピリピリを期待してた私は少し物足らなかったですが、旦那さんが言うにはランチで来ると日によってピリピリ感が違うって。 旦那さんはあんまり山椒に強くないのでちょうど良いって言ってました。 モヒートを頼んだんですが、めちゃ薄くてミントはもちろんライムもぼぼ香らず.... ライムだけでももう少し入れて欲しかったです。 さっぱり飲みたかったのに。

2018/03訪問

1回

スイーツパラダイス 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ケーキ、スイーツ、ビュッフェ

3.08

116

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

コラボメニューを食べに行きました。 1回目は平日の昼間に食べに行きました。 友達がオムライスを食べたのですが綺麗に卵に包まれててレベル高いねぇ。って話してました。 スイパラ自体別の場所ですが5〜6年ぶりだったのですがケーキも美味しくて食べ過ぎてしまいました。 2回目は日曜の夜に行きました。 友達が全く同じオムライスを食べたのですが包んでるというより挟んでるって感じで卵も焼き過ぎで質が落ちてるねぇ。って。 スイパラケーキもこの間美味しくて食べたケーキもスポンジがふわふわしてなくてパサパサでしっとりせず、残念な感じでした(T-T) きっと作ってる人も違うし週末で忙しいのもあるとは思いますがそこは店改善してほしいとおもいます。

2017/03訪問

2回

海の花

館山/寿司、海鮮、食堂

3.53

103

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

駅の横にあります。 専用の駐車場ではなく駅のすぐ近くのパーキングに入ったのですが2時間で¥100でした。 ゆっくりご飯食べれます。 天ぷら盛り合わせ、2段ちらしを頼みました。 天ぷらは大きいエビ2本、ほたて、ししとう、ぜんまい、げそかなぁ。 ほたてがすごく大きくて美味しくて、エビもしっかりしてて頼んでよかったです。 2段ちらしも美味しかった^_^ 1段目に刺身が乗ってて、2段目がちらしになってます。 ただ、刺身の後ろの方に半分切り肉厚椎茸とかかまぼことかあって全部が刺身ではなかったです。 あとちらしがメニューの写真とちょっと違うかなぁ〜って。とこがマイナスです。 あと茶碗蒸しがでてこなかったです。 今投稿写真のメニュー見て分かった。 食べたかったなぁ〜茶碗蒸し(T-T)

2017/05訪問

1回

ページの先頭へ