まき0726さんの行った(口コミ)お店一覧

まきのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

中村うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

中村うどん

宇多津/うどん

3.90

913

-

~¥999

定休日
金曜日

うどん県巡り1軒目、かけ小 お出汁がたまらなく好み。水みたいにごくごく飲みたいお出汁 2人分 ひやあつ240円x2 ちくわ天120円(わたし) お揚げ120(夫) トータル720円

2021/06訪問

1回

本格手打うどん はゆか

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

本格手打うどん はゆか

羽床/うどん

3.83

803

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

うどん県2軒目 土曜の13時15分、入り口からあと4玉で玉切れでーすとお兄さん。 ギリギリセーフ! クチコミ通りかなりコシのしっかりした硬めのおうどん、これはお店おすすめのぶっかけにして正解。 わたし  ひやぶっかけ小、出汁薄め310円 しいたけ天90円 夫 肉うどん?550円?くらい? 本当はおろしぶっかけを頼んだのに、何故かこれが来たみたい(マスク越しあるある)いつもは頼んだのと違うと変えてもらうはずが、あと少しで玉切れとなるもそうもいかなく空気を読んで、「それで大丈夫です」と夫。そういえば会計の時に全部で740円くらいだったからお店がおろしぶっかけの値段にしてくたのかな。 いろいろ定かではない、、、。

2021/06訪問

1回

うどん 慎

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

うどん 慎

南新宿、新宿、代々木/うどん

3.72

2172

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

ちゅるちゅるモチモチ 量が多すぎて残してしまった、ごめんなさい。 次は麺を少なめにしてあったかいのにしたい。

2021/03訪問

1回

手打うどん いわしや 青山店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

手打うどん いわしや 青山店

青山一丁目、外苑前、乃木坂/うどん

3.69

762

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

あつかけ580円と紅生姜天。 素晴らしい麺のコシと喉越し、出汁も上品で好みです。 ここのビルの一階のサラダやさんは何回か来ていましたが地下にお店があるのは知りませんでした。 うどんとしては少しお値段高いかもですが、青山一丁目のこの立地でお手頃にうどんが食べられるのは嬉しいです。

2022/10訪問

1回

自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店

大門、浜松町、芝公園/うどん、カレーうどん、天ぷら

3.68

1299

~¥999

~¥999

定休日
-

チケット買って中に入るとお姉さんが手際よく狭い店内を効率よく動きながら席に案内してくれます。 暑い日だったので、冷やかけを。いりこ?あご?しっかりめのお出汁と歯ごたえありの麺。

2022/09訪問

1回

がむしゃら

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

がむしゃら

仏子/うどん、天ぷら、カレーうどん

3.68

314

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

はじめての武蔵野うどんというジャンル。 夫はかけうどんと天ぷら盛、天ぷら盛り300円はお得。 私は鴨汁うどん。麺はコシがあって並でもボリュームあり、コスパとても良いです。 私たち夫婦はやはり色薄めのお出汁がきいたお汁が好みなので、一度食べて満足。

2021/10訪問

1回

手打ちうどん こげら

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

手打ちうどん こげら

小川、八坂、武蔵大和/うどん、天ぷら

3.68

260

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

システムがむずい!期待し過ぎた。 ちょっとうどん自体がしょっぱかったー コシは好き

1回

香川 一福 立川店

うどん EAST 百名店 2022 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2022 選出店

閉店香川 一福 立川店

立川、立川南、立川北/うどん、天ぷら

3.64

489

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

恵比寿店に続き、立川店にも来ました。今回は休日の夫との買い物デート前にまず一杯。お店おすすめの肉うどんで決めていたのに売り切れ(なのか、仕込み前なのか)。券売機前でこの事実を知ると、優柔不断の私は臨機応変に対応できないのが悲しい。後ろに待ってる人がいるー、もう、定番のかけにするしか無い。とり天もぽちっ。 かけは少し甘めのお出汁、麺は普通かな。とり天はほとんど衣でした、ハズレだったかな。 夫の食べていたぶっかけをひと口もらいましたが、冷たくしめてある麺は讃岐の良さがとても出てました。 夫も絶賛。 ここは、冷たい麺一択!暑い日にまた頂きたいです。

2022/04訪問

1回

ふくすけ

五十鈴川/うどん、天ぷら、郷土料理

3.60

1841

-

~¥999

定休日
-

すきー。不思議食感と甘いお出汁、月見も食べてみたい

2021/04訪問

1回

酒彩蕎麦 初代 恵比寿店

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

酒彩蕎麦 初代 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/そば、カレーうどん、日本料理

3.59

1707

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-
投稿した写真(1)

2021/02訪問

1回

うどん屋 新堀

代々木、南新宿、北参道/うどん

3.58

449

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

麺にこだわっていそうな雰囲気のお店だったので、初訪問は、麺の状態がわかりやすいベーシックな締めたうどんをいただこうかと、ぶっかけ単品と海老天一つをオーダー。こちらはメニューを見る限り、天ぷらのセットか、明太バターの変わり種押しの様子でしたが、ぶっかけ単品を食べてから、なるほど、と、、、。 うどんのつゆが、出汁感ほぼ無く、塩っぱくて、途中で食べるのをやめようかと悩むほど、途中で飽きてしまいました。もっと天ぷらがあれば飽きずに行けたかもしれませんが、今更頼める雰囲気でも無く。 麺は期待通りの硬すぎない弾力と美しい並び、天ぷらもサクサクなのに、、、本当につゆが残念でなりません。 特にぶっかけ単品のお客には、つゆの量を調整いただくことをご検討ください。 そして、これは私の完全にミスですが、外で並びはじめた時にメニューを聞かれるので冷たい麺を選んでしまいましたが、店内に案内された時はカラダが冷え切っていて、芯から冷えたのも、テンションが下がった理由の一つかもしれません笑笑(2月中旬) 麺は美味しかったので、次行くことがあれば、「かけ」か変わり種系をお願いしようと思います。

2023/02訪問

1回

麺散

明治神宮前、原宿、表参道/うどん

3.58

900

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ぶっかけに紅生姜天トッピング。 見た目美しくてうっとり。 おネギかな?麺かな?ちょっと後味が薬品ぽい感じで残念。

2020/09訪問

1回

香川一福 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/うどん、天ぷら、カレーうどん

3.57

538

~¥999

~¥999

定休日
-

2回目です。 暑い暑い外回り営業の途中、近くの某人気ラーメン店を覗くと臨時休業のためプランBです。 なんと、メニューに冷やかけがあるんですね、迷わず冷やかけを選択、あとはとり天にチャレンジです。 前回と会計パターンが変わり、前回のようにフードコートピーピーはなくなり、券売機で買うと自動的にオーダーが入り、メニュー名で呼ばれるシステムになっていました、メニュー名を言われるたびに、「わたし?」「違うか」「あれ?」みたいな、ドギマギ。ようやく呼ばれた!と思って取りに行ったら、違うお客さんが間違えて持っていっちゃった!という笑笑。これまたこの方式も審議ですね笑笑。入り口の券売機前は1人歩けるスペースしか無いので、券売機の前でメニューを選びつつ、退店するお客さんがいれば優先的に通します。 おうどんは安定のコシで、好きです。並ですが量も多すぎるくらい。とり天はサクサクではなくカリカリ、油がじゅわ、3度あげくらいしましたか?という油っぽさでちょっと胃もたれ、残念でした。 神田の香川一福をチェックしてたけど、あら?恵比寿に発見。あれ?もしかして最近たくさん出店されてる?え?食べたこと無いけど香川にある有名店の一福とは別の店?!謎ばかり! 今日で恵比寿のお客さまの仕事は終わり、っていうところで初めての一杯、かけ390円をいただきました。 食券を買ったら、渡さずとも注文が既に入っているシステム。の割にフードコートで良く渡されるあのピーピーのマシンを渡されます。店内狭いのでこれが必要かどうかは審議 笑 お出汁は、「これこれっ」麺は「あれ?香川?讃岐?」ちょっと伊勢うどんを彷彿とさせるふわふわ感。 うどん県に行って以来、讃岐うどんにぞっこんですが、うーん、これなら麺は某チェーン店○亀の讃岐うどんでもいいかな〜 隣の方が食べていたカレーうどん、気になりましたので再訪あります!

2023/07訪問

2回

銀座 佐藤養助

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

銀座 佐藤養助

銀座、日比谷、有楽町/うどん、郷土料理、カレーうどん

3.56

1711

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

緊急事態宣言明けの日曜日。 12時頃、約10分待ちで中に入ることができました。 冒険で二味のタイカレーを。 レッドが海老のビスクみたいに濃くて美味しかった。 泣ぐ子はいねが?=Any bad kids?笑 美味しいのはもちろん、おもてなしも素敵なお店。帰りに細かい乾麺もらいました。リピします。

2021/10訪問

2回

越後十日町小嶋屋 越後湯沢店

越後湯沢/そば、うどん、天ぷら

3.50

296

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

三連休初日、新潟のキャンプ場に向かう途中、やはり、へぎ蕎麦好きは新潟行ったらへぎ蕎麦食べとかないと、という義務感でこちらのお店。2回目の来店でしたが前回はこちらに投稿していなかったみたいです。11時半頃でしたが既に店内は満席に近い様子。 2人で天ぷらへぎ蕎麦とへぎ蕎麦単品一人前をオーダー、 普通盛りでお蕎麦は7手振りですが、ちょっと2人とも腹7部といった感じ。「これくらいがちょうど良いんだよね」とお互い納得させつつ笑キャンプ場へ向かいました。

2023/07訪問

1回

丸政 小淵沢店

小淵沢/立ち食いそば、うどん、麺類

3.49

283

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

野沢菜天そば¥510円 野沢菜のお漬物を天ぷらにしているみたいで、全体が少し塩っぱくなりますが、ユニークで面白い。

2023/11訪問

1回

川村屋

桜木町、馬車道、日ノ出町/立ち食いそば、うどん、丼

3.49

686

~¥999

~¥999

定休日
-

テレビで佐藤栞里がすすってる姿、かなり立ち食い蕎麦欲を掻き立てられます。 私は山菜そば、胃腸やられ気味の夫はうどん。お出汁が美味し過ぎて飲み干しました。寒い日に満たされました。

2023/01訪問

1回

日本橋 讃岐うどん ほし野

三越前、日本橋、新日本橋/うどん、天ぷら、弁当

3.49

603

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

1回

田畑屋

塩沢、上越国際スキー場前/そば、うどん

3.48

177

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

無印津南キャンプ場撤収後祝日の月曜日、オープン直後の11時10分くらいに入りましたが、すでにほぼ満席。 結構地元の方に人気の様子。大好きなへぎ蕎麦は長岡小嶋屋さんに近い感じでツルツル喉越し良くて期待通り! 2人で2人前でお腹いっぱいなりました。舞茸の天ぷらもボリュームあって満足満足。

2021/08訪問

1回

いろりや

土佐入野、西大方/うどん、郷土料理

3.45

132

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

高知旅2日目、高知市内から足摺岬方面に向かう道中、水曜どうでしょう好きの夫が高知に行くなら必須の聖地だということで、私は初訪問、夫は2回目。 店内は靴脱ぎスタイル、席間隔はゆったりしていて、四国うどんのよくあるセルフスタイルではなくレストランスタイルです。 冷たく締められた麺は、太さ、ツルッとしたツヤ、コシ具合、ドンピシャの好きなタイプでした。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ