KICOまるさんの行った(口コミ)お店一覧

KICOまるのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

日本料理

開く

ジャンルから探す

  • しゃぶしゃぶ
  • そば
  • うどん
  • 麺類
  • お好み焼き・たこ焼き
  • おでん
  • その他

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

祇園 天ぷら晩餐

祇園四条、三条京阪、京都河原町/天ぷら、居酒屋、日本料理

3.50

30

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.8

以前から気になっていた祇園のお店、ランチタイムに予約して伺いました。 カウンター六席のこじんまりとした店構えですが落ち着く空間。 お通し、お造りとお酒が進む濃いめの味付け。天ぷらはシンプルな食材から工夫を施したものまで、藻塩または天つゆでいただきますが天つゆの出汁がまた抜群においしくて飲み干してしまいそうでした笑 野菜も食べ応えがあったし魚は下味や下ごしらえで美味しく仕上がっていて満足。 お値打ちのランチでした。 また伺います。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

小松庵総本家 丸の内オアゾ店

大手町、東京、二重橋前/そば、天ぷら、日本料理

3.54

298

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

最近蕎麦にハマっている。 この日は丸の内オアゾに入っている小松庵総本店で天ぷらとざる蕎麦のランチセット。 ボリューミーになるので断ったのだが通常はこれに白米がつく。 しっかり締まった蕎麦は程よい歯応え出汁の効いためんつゆも風味豊かで美味しい。天ぷらは、エビ、茄子、玉ねぎ、じゃがいもといろんな食材が食べれる。 そして、ご飯のない私はとろろをどうやって食べようかと一瞬悩んだのだが思い切って蕎麦に絡めて食べてみたらいい加減の出汁が効いててこれまた美味。普段は持て余すとろろ、こんなおいしい食べ方があったのか!と大満足なランチとなった。 ごちそうさまでした!

2024/05訪問

1回

人形町 田酔

人形町、水天宮前、茅場町/日本料理、日本酒バー、居酒屋

3.55

242

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.7

銀シャリ御膳の余韻に浸る、、

2023/12訪問

1回

まんてん鮨 日比谷オクロジ店

内幸町、新橋、銀座/寿司、海鮮、日本料理

3.62

337

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

美味しい江戸前寿司を食べたくなったらこちらに伺います。今回は都内店舗で一番新めの日比谷店。他店より広く時間もゆっくりできます。 お店のHPからコースで予約 価格は徐々に上がっていて現在は7,700円 それでもにぎりのほか一品料理も細々と合間に出てお酒が進みます。値上がりしたからか品数が増えたような、、満腹になりました。日本酒の種類が増えていたのもうれしい。 相変わらず予約が取りづらいけどまた伺います。   ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

逸品さかい

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/日本料理

3.53

77

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

以前からBMしていた和食店。 3,800円のランチコースを事前に予約。 この時期の鱧、京野菜、締めは土鍋ご飯にはお漬物とちりめん山椒がご飯のおとも。本格的な夏の京料理をいただきました。 調理担当のご主人とフロア担当の女将さんのお二人で回していらっしゃるので食事提供に間が開きましたが逆にゆっくりお酒を飲みながら歓談できてありがたかったです。 ごちそうさまでした。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ