茶色で縞柄のネコさんの行った(口コミ)お店一覧

ネコが酔な酔な酒場を巡る旅

メッセージを送る

茶色で縞柄のネコ (30代後半・男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 89

SAKE MARKET 秋葉原店

末広町、秋葉原、御茶ノ水/居酒屋、日本酒バー、ダイニングバー

3.25

24

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

個性的なお酒が飲み比べできて楽しかった。平日でしたが、外国の方が多かったです。英語対応もされてました。

2023/12訪問

1回

鳥貴族 五反野店

五反野、梅島/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.00

4

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.2

久々の鳥貴族。店舗展開がすごいスピードでされましたが、いまは少し落ち着いてる様子。久々に行きましたが、がっかりする店がちらほら。看板メニューの焼き鳥に品切れがたくさんありました。またスピードメニューも、注文してすぐ出てきたのですが、早すぎて逆に「作り置きかな?」と疑ってしまうレベルでした(笑)。果実酒も新しくメニューにありましたが、300円の割には量が少なかったです。

2019/06訪問

1回

KURAND SAKE MARKET 池袋店

池袋、要町/日本酒バー、居酒屋

3.29

66

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

行ってきました日本酒がたくさん飲み比べできるお店。知人から話は聞いてたので1度は行ってみたいと思ってました。やっといけました。結論は大満足。 前金3000円(税別)を払うことで、時間無制限で日本酒が飲めます。料理も持ち込み自由なので、デパ地下で刺身を買っていきました。ネットで予約したので、おつまみも無料でもらえました。 日本酒は有名な銘柄はないですが、「小さな酒蔵のお酒」がコンセプトみたいで、個性的なお酒がたくさんありました。スタッフの方も丁寧に説明してくれて、色々飲み比べできました。個人的には「理系兄弟」と「テハジメ」が美味しかったです。またお酒の裏には開栓した日付も書かれてて、日本酒の鮮度もちゃんと管理してるみたいです。 ここはビールも果実酒も焼酎も飲めるのが凄い。果実酒は新鮮な果実を使ったオリジナルなお酒もあり、果肉がすごかったです。若い女性もたくさんいました。外国の方も多かったです。 季節限定の日本酒カクテル、果実酒を混ぜたフルーツビールとか盛りだくさん。お酒を楽しむには大満足でした。ほかの店舗にも行ってみます。

2019/05訪問

1回

もつ焼き 富士屋 神田駅前店

神田、新日本橋、淡路町/居酒屋、もつ鍋、もつ焼き

3.21

22

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

もつ焼きで有名な「ふじ家」が神田駅前にできたので行ってきました。ここのレバ刺しは名物で美味しいです。モツ刺しは他にも注文しましたが、どれも新鮮で美味しいのばかり。串も肉厚で満足。モツ刺しを食べるならふじ家はおすすめです。

2019/05訪問

1回

ピラータ

草加/イタリアン

3.08

5

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

草加に行く予定があったので、駅近くのイタリアン、ピラータへ。こじんまりした店内ですが、マスターがつくるイタリアンは気さくで美味しいです。パスタ、チキンカツが絶品でした。お腹いっぱい食べても一人3000円程度で、気軽なイタリアンとしてすごく良かったです。

2019/05訪問

1回

肉maroおとんば 東上野店

仲御徒町、御徒町、京成上野/居酒屋、もつ焼き

3.41

72

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

上野に2店舗ある「おとんば」へ。ここは串焼きが安くてボリュームがあります。時間がなかったのでサクッと1杯やったのですが、90円の割に肉厚でボリュームがあり美味しかったです。低温調理のレバ刺しも安くてよかったです。また行きたいと思います。

2019/04訪問

1回

浅草おでん大多福 大川橋店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、本所吾妻橋/おでん

3.46

28

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

浅草の老舗、大多福にいってしました。いまは仮店舗らしいですが、浅草駅から近いです。おでんで有名ですが、出汁のきいたおでんは絶品。面白いのが、昔からの名残でおでんの壺売りをやってること。壺におでんを入れて持って帰るのです。壺は1つ1000円。浅草の老舗らしいユニークな名残だなと感じました。またおでん食べたいときは行きます。

2019/04訪問

1回

酒呑倶楽部  アタル

北千住、牛田、京成関屋/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.48

237

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:2.8

入谷のオオイリヤの2号店が北千住にできたと聞き、行ってきました。肉団子が名物です。オープンしたばかりだからか、店内は広さの割に人が多く、ゴミゴミしてました。ポテトサラダ、炙りしめ鯖、肉団子と料理は美味しかったです。ただ個人的にはオオイリヤのアットホームな感じが好きでしたので、2号店はまた別なお店として行った方がいいなと思いました。

2019/04訪問

1回

かしら屋 西口店

大宮/もつ焼き

3.43

169

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

かしら屋、行ってきました。注文するたび、1本ずつ焼き上げてお皿にのっけてくれるシステム。味噌たれをつけて食べます。ねぎと味噌たれの組み合わせが最高です。価格も安く、みそたれやきとりも絶品で、システムも面白く、また行きたいと思います。

2019/03訪問

1回

ホップス アンド ハーブズ

金手、甲府/ビアバー、ピザ、パブ

3.48

103

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

甲府にあるブリューパブ。1階が醸造場で、2階がビアパブになってます。夜23時ごろに行きましたが、団体の方、カップルの方と客層はばらばらでした。 忙しかったのか、注文するときにビールの説明があまりなかったのが残念でした。せっかくのクラフトビールなので、こだわりなど聞いてみたかったです。 今回はサクッとビールだけでしたが、パスタなどご飯も充実してましたので、次回はご飯も一緒に食べてみたいと思います。

2019/03訪問

1回

もつ焼・煮込み 河内屋 駅前店

松本、西松本、北松本/居酒屋、焼き鳥、もつ焼き

3.18

20

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

出張で松本駅に行ったので、松本で有名な河内屋へ。お相撲さんらしき方が運営してるので、体が大きいスタッフが多かったです。 長野県の松本ということで、さすが長野県の日本酒の品揃えは充実。みたことない日本酒までおススメしていただきました。長野の日本酒は旨口のものが多く、濃厚です。土地柄でしょうか、肉料理に良く合う印象です。飲み比べセットも用意してくれて、長野県の日本酒を飲み比べました。 やきとんは新鮮な肉を使ってるとのことで食べ応え十分!もつ煮込みも美味しく大満足でした。美味しすぎて写真撮り忘れてしまいました笑。 また松本に行ったときは必ず伺います!

2019/03訪問

1回

CITY SHOP PIZZA

渋谷、神泉、代官山/ピザ、野菜料理、カフェ

3.25

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

渋谷の新しい複合施設「渋谷ストリーム」にオープンしたピザ屋さんにランチタイムに行ってきました。ピザを生地から自分で選んで具材をカスタムできるお店です。 まずは生地を選択します。ただ生地の種類は全然知らないので、無難なものをオーダー。次にチーズです。こちらも種類はあまりわからないので無難なものをオーダー。そこから好きな具材を選びます。ただ注意しないといけないのは、一部追加料金がかかるところです。値段を見ずにオーダーしてしまうと、価格が高くなってしまいます。私は好きなものをトッピングしたら、ピザ1枚で2000円を超えてしまいました。トッピングによって価格が変わりますので注意してください。 選んだ後、10分くらいで焼き上がります。ハサミで切りながら食べるピザは斬新でした。新鮮な野菜をたくさん使用してるので味は美味しかったです。

2019/03訪問

1回

TOKYO隅田川ブルーイング

浅草(東武・都営・メトロ)、本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー/ビアホール、ダイニングバー、ビアバー

3.49

213

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.9

アサヒビールの隅田川ブルーイングに行ってきました。店内で作ってるビールが飲めるブルーパブです。ビールは出来立てなのか美味しかったですが、料理は出来合いの印象が強かったです。1階がバル、2階がレストランで、1階に行きました。ビールを作ってるのが2階らしく、醸造現場を見たいので2階に行ってもいいですか?と聞いたところ、レストランを利用しないならダメとのことでした。少し残念でした。

2019/03訪問

1回

やきとり 2ランホームラン

大船、富士見町/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.06

28

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.6

大船に行ったときに寄りました。やきとり専門店です。値段はリーズナブルで、ビールも大ジョッキを注文してもすぐ来ます。2軒目だったのでそのまで食べませんでしたが、焼き鳥は美味しかったです。後は普通の大衆酒場の料理で印象には残らなかったです。

2019/03訪問

1回

翁庵

上野、稲荷町、京成上野/そば、天丼、かつ丼

3.49

652

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

上野から徒歩1分程度にある蕎麦屋へ。知人に「上野に行ったら必ず食べた方がいい」とおすすめされました。古い店内ですが、お客で一杯。天せいろを注文しました。側は香りが良く、あっさりしてて1枚すぐ食べてしまいました。天ぷらも揚げたてで美味しかったです。また行きたいと思います。

2019/03訪問

1回

ちょい飲み酒場 酔っ手羽食堂 北千住店本館

北千住、牛田、京成関屋/居酒屋、手羽先、からあげ

3.04

47

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.4

久々の北千住。飲み屋通りにある遅くまでやってるチェーン店で飲みました。2000円少しでベロベロに酔える、安さが売りの居酒屋です。こういう居酒屋は、料理を求めず、安く大ジョッキを飲むのに限りますね。たくさん飲みました。

2019/03訪問

1回

備長炭火焼鳥 カドクラ商店 代々木公園店

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/焼き鳥、居酒屋、創作料理

3.34

78

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

代々木公園での用事からの帰り道、焼き鳥を食べたくこちらへ。こじんまりした店内ですが、ほぼ満席でした。スタッフは若くて元気な方が多く、活気がありました。焼き鳥は美味しかったです。ホッピーセットもあり、価格もリーズナブル。地元の人が多いのかな。

2019/03訪問

1回

ごちとん 代々木本店

代々木、南新宿、北参道/日本料理、食堂、居酒屋

3.46

430

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

代々木での用事の後に、ランチでこちらのお店へ。若い女性が多かったです。人気なんですね。スペアリブ豚汁という珍しいメニューを注文しました。ボリュームたっぷりで、スペアリブと豚汁の相性はすごいよかったです。ランチにしてはまぁまぁ値段はしますが、たまの贅沢にはいいかも。また行きたいと思います。

2019/02訪問

1回

ぐいのみオハシ

小田原、緑町/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.10

21

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

小田原の日本酒のお店に行ってきました。インターネットで見て、行ってみたいと思ってたお店です。小田原と言えば魚、魚といえば日本酒!店内は広々とした感じで、地元のお客が多かったです。話題のセルフ飲み放題形式。日本酒がたくさんありました。珍しい「鈴木」なんて日本酒も。思わず手にとってしまうラベルの日本酒が多く、銘柄があまりわからない私でも楽しめるラインナップでした。正直、有名な銘柄を揃えてもらっても、私みたいな客にはわからないので。客目線の品揃えですね。どちらかと言うと、ストーリーのあるお酒が飲みたいです。刺身との相性は抜群でした。小田原で日本酒と魚を楽しむならこのお店がおすすめです!

2019/02訪問

1回

串揚げと樽生ビール 和が家 立川店

立川南、立川、立川北/串揚げ、居酒屋、鍋

3.15

20

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

自家製のオリジナルビールを提供してる串揚げ屋さんです。ビール好きの間でちょっと話題になってたので行ってみました。前に何かのイベントで飲んだ記憶があります。少しわかりにくいビルの空中階にあります。東京の東村山にある醸造場とビールを作ってるらしく、おすすめしてもらいました。美味しかったです。串揚げとビールはあいますね。

2019/02訪問

1回

ページの先頭へ