Snowflake29649さんの行った(口コミ)お店一覧

Snowflake's yumyum guide!

メッセージを送る

Snowflake29649 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

タケル クインディチ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

タケル クインディチ

北鎌倉/イタリアン、ピザ、パスタ

3.63

417

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

北鎌倉駅にほど近い古民家イタリアン。窯焼きピッツァはもちろん、アンティパスト、パスタ、低温調理のお肉類も絶品です! ・イイダコのトマト煮 ・鶏の白レバームース ・聖護院かぶのスープ ・メトイカとヒイラギのフリット ・岡山産生ガキ ・地ダコとカラスミのペペロンチーノ ・ワラサ、平スズキ、黒鯛のカルパッチョサラダ仕立て ・栗の渋皮煮とサルシッチャのピザ ・仔羊のロースト ・マンゴーのカタラーナ ・ティラミス 女子だけの忘年会、酔っぱらって写真が食べかけ…楽しく美味しく過ごさせていただきました!ご馳走様でした!

2018/12訪問

1回

メゾンデュフロマージュ

覚王山、池下/チーズ料理、イタリアン、洋食

3.42

57

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼間、車で通りがかりに見た"チーズのおうち"のサイン、それに惹かれて夜来てみました。 メニューはチーズを軸に色々ありましたが、シーザーサラダ、タリアータ、ラクレット、チーズパスタ、フォンデュに〆のリゾットまで、まさにチーズまみれ!周りのお客様は常連さんが多いみたい、どのテーブルも和気藹々と楽しそう。 シーザーサラダとタリアータ、パスタは、仕上げに削りたてパルミジャーノをたっぷり。ラクレットはあまり出ないのか、端が少し硬かったかな。 チーズに詳しいスタッフの方と色々話しながら、楽しくいただきました、ご馳走様でした!

2024/03訪問

1回

イル・ボッカローネ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

イル・ボッカローネ

恵比寿、代官山、広尾/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.61

812

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

二十数年ぶり…久しぶりのこちらは変わらない陽気な雰囲気と日本風に媚びたりしない本場のイタリアン! ・ブラッダーチーズと生ハム 思ったより凝固度高く、流れ出すほどではなかったけれど、生ハムと一緒にいただくにはこれくらいがいいかも。生ハムの塩気ともったりチーズの良いバランス ・ホワイトアスパラ 茹で汁とチーズ、卵を混ぜソースに。シンプルだからこそ引き立つアスパラの甘さと食感 ・チーズリゾット アルデンテのリゾットをパルミジャーノの中で仕上げる看板メニュー。最後に黒胡椒〜とかなしなのが、チーズ本来を味わえて美味! ・シチリアの伝統料理コン・レ・サルデ ショートパスタのカサレッチェを鰯、サフラン、松の実、レーズン、フェンネルで。鰯のコクが効いていて、あればマストのおすすめの一皿 ・ミラノ風カツレツ 骨付きでは初めて!薄く叩いた仔牛を細かい衣でかりかりに。かなりしっかり目の味付けで、見た目より軽くいただけます。サイドにルッコラのサラダ、こちらもしっかり味ながら、たっぷり野菜の満足感! ・清見とせとかのミルフィーユ お腹いっぱい…でも食べたいドルチェ!サクサクパイ生地にオレンジ風味のクリーム、間には薄いチョコレート。エスプレッソ、ラテと一緒にシェアしてさっぱり仕上げに! メニューからより、その日のおすすめを!季節のもの、その日の仕入れで作る伝統料理が狙い目!ご馳走様でした!

2023/03訪問

1回

カッフェ・クラシカ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

カッフェ・クラシカ

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/イタリアン、ワインバー、カフェ

3.50

605

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

コンサート帰りにかけあしで駅ナカディナー。 金曜夜、8時過ぎでもすんなりお席に。 前菜にロマーノレタスのパルミジャーノサラダ、要はシーザーサラダ。柔らかくパリッとしたベイビーロマーノにブラックペッパーを効かせて、もう少しチーズが欲しかったかな。トマトとフレッシュモッツァレラのカプレーゼも美味しかったです。 4種のチーズのリゾットは、軽くゴルゴンゾーラの風味と重すぎないコク、ローマ風カルボナーラは濃厚なソースとブラックペッパーのアクセント、どちらも食べ応えは抜群! デザートはピエモンテ風チョコプリンのボネとスフレチーズケーキ。プリンというよりはテリーヌのような濃厚さ、チーズケーキもスフレほどの軽さとふんわりさではなく、しっとりと、でも軽めのケーキでした。甘いボネをカフェラテでしめ、ご馳走様でした! 帰り道にさっと食べるにはベストな選択、駅ナカ・イタリアンのこちら。 落ち着くカウンター、カプレーゼハーフに夜のコースのマグロからすみのスパゲティとカッサータを単品で。 前菜系のハーフがあるって結構嬉しい…時間があれば数品とって楽しめます。冷たいトマトとモッツァレラ、良質なオイルに塩胡椒、間違いない美味しさ。マグロからすみ…がよくわからなかったけど、アーリオオーリオにザクザクしたパン粉ロースト?みたいなのが全体にかかっていて、マグロともからすみとも…やっぱりわからなくて、シンプルなアーリオオーリオでした。 ドルチェのカッサータは何気にイタリアントリコロール!ブラッドオレンジかな、酸味のある赤いソースにホワイトチョコがベース?のピスタチオソース、キャラメリゼされたホールとクラッシュのナッツにカラメルの粒も。カッサータはシチリアーノではなく、チョコとナッツのピエモンテ、美味しかったです。 一時期なんか味が落ちた気がして寄らなくなったけど、やっぱり駅ナカでこの味は嬉しいです。ご馳走様でした!

2023/12訪問

2回

Pizzeria Mare

二宮/イタリアン、ピザ

3.06

7

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

一度クローズし、いつの間にか再開店していたこちらへ。 中はさほど変わっていなくて、オーナーも同じ方。ワンオペのため、お水を始め、ドリンクやサラダ類はセルフ。 サラダとペペロンチーニ、カルボナーラ、渡り蟹のトマトクリーム、おすすめメニューのあさりのチーズリゾットを。 サラダは葉野菜とバーニャカウダの2種、そういえば以前もランチのバーニャカウダは好評だったかな。バーニャカウダソースは美味、ドレッシングもりんご和風といちごフレンチと、ちょっと変わり種。 パスタが来て思い出した…そう、量が多かったんだ、ここ。それは変わらず、たっぷりサイズ。 お味はクリーム系はコクがあり、ペペロンチーニは辛味もそこそこ、リゾットは生米からではないかな、柔らかめだけど、チーズたっぷり、糸引く濃さでした。ご馳走様でした!

2023/06訪問

1回

AGIO natura 大船店

大船、富士見町/イタリアン、洋食、カフェ

3.35

85

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

大船ルミネのダイニングフロアにある、三笠会館系列のイタリアンのこちら、夜に伺いました。 ランチタイムはそこそこ埋まっていますが、夜は空いています。 ナトゥーラコースをオーダー、まずノンアルコールのいちごとベリーのモヒート、キウイモヒートで乾杯! コースはサラダから。グリーンサラダとケールのサラダ、たっぷりの葉野菜でスタート。スープはグリーンピースの冷製スープ、甘味があってなめらか。 メインはとりわけでずわい蟹のトマトクリームパスタと子羊のロースト。パスタはほぐし味の蟹がふんだんに入り、仄かな酸味のトマトクリームソースにフィットチーネによくからんで美味しかったです。子羊はこんがりロースト、側面の脂身はカリッとお肉は柔らかくてなかなかよかったです。デザートにプリン、昔ながらのしっかりプリンで、もう少し苦めのカラメルソースがいいかな。 飲食店の多い大船、鵠沼の三笠会館がなくなった今、頑張って欲しいお店です。ご馳走様でした!

2022/07訪問

1回

TRATTORIA 庭 BY FARM AKIRA

表参道、外苑前、明治神宮前/イタリアン、ステーキ、ビストロ

3.44

148

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.3

2年ぶりくらいの再会は、クリスマス一色の表参道から脇道に入ったこちらで。 お店を選んだ友達おすすめのバーニャカウダに始まり,おしゃべりが止まらずなかなか進まない中、タイミングをよく見計らってサーブしていただきありがとうございました! 楽しく美味しい時間を過ごせました!

2021/12訪問

1回

イータリー 湘南店

辻堂/イタリアン、カフェ、パスタ

3.27

102

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

昼の点数:3.0

久しぶりに友人とこちらへ。駐車場もあるし、待ち合わせには便利。 開店直後以来だから、何年ぶりだろう…オペレーションも良くなっている様子。 コースではなくアラカルトで。 ・生ハムとニョッコフリット ・ルッコラとグラノパダーノのサラダ ・ブッラータのピザ ・シラスとカラスミのペペロンチーノ ニョッコフリットは揚げたサイコロ状のピザ生地みたい、絶妙な塩加減に生ハムを添えていただきます。サラダはグラノパダーノがルッコラの苦味に良くあいます。ブッラータは本当はカプレーゼのメニューをオーダーしたつもりが、言葉足らずでピザできてしました。もったいないし、こちらのミス?なのでそのままいただきましたが、この後のパスタがオイル系でよかった…。ブッラータは切り分けるととろりより水分が勝り、生地がヒタヒタ気味。パスタは辛味がほとんどなく少しぼんやり気味のお味。予定外のピザでドルチェまで食べられず、これで終了、ご馳走様でした! 平日予約なしのおひとり様ランチ。カウンターならすぐに用意できるとのことでしたがテーブルを希望、気持ちよく案内してくださいました。 生ハムとグラナパダーノのサラダはオイルアンドビネガーで生ハムの塩気が効くシンプル系、グラナパダーノもたっぷり。牛スネ肉ラグーパスタはもう一味アクセントが欲しい感じ。パンナコッタは何だったかな、ハーブ系のアクセントがきいて好みの味。ラテのホットがなくカプチーノで〆。次はピザの味見予定!

2024/03訪問

2回

チェルト ホノボーノ

新松田、松田/イタリアン

3.51

134

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.2

昼の点数:3.2

2回

BABBO

国府津/イタリアン、ピザ、パスタ

3.36

50

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

2回

ページの先頭へ