Snowflake29649さんの行った(口コミ)お店一覧

Snowflake's yumyum guide!

メッセージを送る

Snowflake29649 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

ブーランジェD316CASA

青葉台、藤が丘/パン

3.34

37

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

テイクアウトの点数:3.3

併設のキッチンスタジオでのワークショップで伺いました。なくならないうちに…可愛らしいデニッシュが3つ入ったフルーツデニッシュとクロワッサン、チョコクロワッサン、パン・ド・ミ半斤を購入! デニッシュは甘すぎずパクパクっと二口サイズ。クロワッサンは後で温めて蜂蜜つけていただきます。明日の朝、パン・ド・ミをバタートーストで食べるのが楽しみ!めちゃくちゃ美味しいんです!

2022/04訪問

2回

一夜城 ヨロイヅカ・ファーム

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

一夜城 ヨロイヅカ・ファーム

入生田/ケーキ、ビストロ、パン

3.68

826

-

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.0

ランチの後に、久しぶりに伺いました。 ショーケースのケーキは2種を残してほぼ売り切れだったので、盛り合わせのアシェット一夜城をオーダー。オリジナルブレンドの紅茶ジェラートと、しっとりとしたガトーショコラ、上にはフランボワーズソースとショコラクリーム、さらにクッキー生地にレモンクリームとメレンゲがのったケーキ。ジェラートは紅茶の風味もよく美味しかったです。ケーキは、全てを切り分けようとするとなかなか大変。レモンクリームの酸味も強いしクッキーの部分で分けていただく方が、それぞれの味を楽しめると思います。どちらのパーツも甘さは控えめ、個人的には下のショコラパーツの方が美味しかったです。ご馳走様でした!

2022/12訪問

2回

KIBIYA ベーカリー 本店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

KIBIYA ベーカリー 本店

鎌倉、和田塚、由比ケ浜/パン

3.73

682

~¥999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

BURDIGALA TOKYO

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

BURDIGALA TOKYO

東京、大手町、二重橋前/パン、サンドイッチ、カフェ

3.74

1705

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

真っ直ぐ帰るつもりが駅ナカトラップにかかってしまいこちらへ。モンブランブリオッシュで一休み…雨で濡れた足も乾いてきたし、駅ナカにサクッとくつろげる場所があるのは本当にありがたい!東京駅ってすごいです。ご馳走様でした!

2021/02訪問

1回

panda

本郷三丁目、水道橋、御茶ノ水/パン、カフェ

3.59

226

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

フェルム ラ・テール 美瑛 そごう横浜店

横浜、新高島、神奈川/洋菓子、パン

3.11

28

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

ブーランジェリー テッコナ

大船、富士見町/パン

3.59

155

~¥999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

連れの案内で小さな路地のこちらに。ショーケースには美味しそうなパンがたくさん!リッチ系リーン系両方ありました。 クロワッサンとバターシュクレ?を購入、クロワッサンはパリパリ!シュクレはふわふわで美味しかったです。次は食パンをいただいてみたい!

2021/11訪問

1回

ル・ミリュウ 鎌倉山

西鎌倉/カフェ、ケーキ、パン

3.61

343

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.3

今日はお持ち帰り! 定番チーズケーキ、ショートケーキにいちごムース、スパイスティームース、フランボワーズショコラ。 あまり何種類もの素材が入るのは好きじゃないから、シンプル系ばかりをチョイス。明日のティータイムにいただきます! ランチ後のデザートに伺いました。久しぶりに行ったら、地下も素敵なティールームになっていました。オーダー後に仕上げるという和栗のモンブランをオーダー、割とすんなり出てきました。下地のメレンゲもサクサク、栗の風味もよく美味しかったのですが、お皿にポンとのってくるだけ…はちょっと味気なかったです。もう少しイートイン用にプラスの工夫が欲しいかな。

2022/04訪問

2回

アンティコ カフェアルアビス アトレ恵比寿店 

恵比寿、代官山、中目黒/カフェ、バル、パン

3.27

372

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

改札横のこちらで一休み。ちょっとお腹空いているから、フレンチトーストとラテをオーダー。 シルバートレイにフレンチトーストと紙カップ、カトラリーも使い捨てプラ。お手軽さ重視の割にセルフのお水はガラスグラス。せっかく雰囲気の良い店内、どちらかに統一した方が良さそうな気もしますね。 フレンチトーストはたっぷりシロップ!温めてくれたらもっと美味しいかな、ふんわりでお味はいいです。でも次回はシロップなし、パウダーシュガーだけで十分!ラテはマイルド、ダブルでちょうどよさそうな感じ。温度も猫舌の私がすぐ飲めるくらいぬるめでした。サクッとすますにはいいかな、ご馳走様でした!

2022/03訪問

1回

パンとエスプレッソと 由比ガ浜商店

和田塚、由比ケ浜、鎌倉/カフェ、パン

3.12

91

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

昔のたばこ屋さんをそのままいかした珍しいスタイルの"パンとエスプレッソと"由比ヶ浜商店。カヌレとアイスラテをいただきながら、たばこを買いに来る地元の方を眺めていました。クリームドーナツを2種、ムーもあったのでお持ち帰り!ご馳走様でした!

2023/05訪問

1回

前田パン

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

前田パン

あざみ野、江田/パン

3.68

158

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

通りがかりに見つけ、寄ってみました。お昼前にもかかわらず、店内はすでに空っぽに近い盛況ぶり。バケットには購入制限のメモ付きで残り2本、マロンとダークチェリーのデニッシュが少しとラスクのみ! チェリーの気分ではなかったので、マロンデニッシュとバケットフランセーズのラスクを購入。 デニッシュは軽く温め直すとさっくり感が戻りますが、どちらかというとしっかり系の生地、マロンは甘露煮と渋皮煮の2種が入っていて、程よい甘さで美味しいです。何より気に入ったのはその大きさ!普通イメージするサイズの約半分、美味しかった…もうちょっと食べたいかな、と思う魅惑的なサイズです。 ラスクは甘いタイプではなく、バケットをそのままラスクに。クリームチーズを塗ったりオリーブオイルとアンチョビなんてのせたらワインがすすむタイプです。 ご馳走様でした!

2022/03訪問

1回

スターバックス・コーヒー 京都烏丸六角店

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/カフェ、パン

3.20

143

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

六角堂を眺めながらのコーヒーを楽しめるこちら、席数は少ないですが一度は行きたい店舗。店内に入ると、まず目の前の大きなガラス窓の先に目がいきます。黒々と聳える六角堂の姿にため息…目の前の緑の中にいるお地蔵様も可愛らしいです。お堂を楽しみながらコーヒーをいただいたら、帰りは是非ご挨拶に。開放感ある本堂はすぐ目の前です!ご馳走様でした!

2022/06訪問

1回

ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション ニュウマン新宿店

新宿、新宿三丁目、代々木/カフェ、パン

3.59

258

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

ささっと軽く食べたくて、改札階から下へ降りてこちらへ。ほぼ満席…窓際の席を取りレジへ。 季節野菜のフォカッチャと、冷製枝豆スープを。フォカッチャは軽く温めてくださり、じゃがいも、玉ねぎ、ヤングコーンにトマト、アスパラ、ブロッコリー、ネギ!野菜たっぷりで一つでも食べ応え十分!枝豆スープと一緒に、良い組み合わせ。ご馳走様でした!

2023/05訪問

1回

カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド

東京、大手町、二重橋前/パン

3.62

263

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

途中でちょっと休憩…東京駅グランスタのクロワッサン専門店!夏らしい新商品・リリコイロールとアイスカフェラテを。 パッションフルーツとマンゴー、ここ中のクリームを巻き込んだこのリリコイロール、上掛けのパッションフルーツジャムで爽やかな酸味、だけどクロワッサン生地の良さはクリームで半減かな。巻き込むよりのせるくらいが私好み。カフェラテは深煎りの香りとコクで美味!ご馳走様でした!

2023/07訪問

1回

ブレドール 逗子駅前店

逗子、逗子・葉山/パン、サンドイッチ、カフェ

3.39

69

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

時間調整に、明日のパンを買いがてら一休み。 アイスカフェラテをオーダー、ちょっと豆かすが浮いていたけど、普通のラテ。好みによるけれど、コーヒーの風味は弱く、同じくらいの価格だし、スタバやタリーズの方がやっぱり美味しいかも。ただ、パンの良い香りと、もちろんパンを買って一緒にいただくこともできるから、使い分けがおすすめ。ご馳走様でした!

2023/08訪問

1回

スターバックス リザーブ(R)ストア 銀座マロニエ通り

銀座一丁目、銀座、東銀座/カフェ、パン

3.59

515

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

帰りがけに…。まだランチタイムだったので、1階で通りを眺めながらのコーヒータイム。 クーポラさくらとシングルのカフェラテで。食べにくいけど、このザックリ感が好き。中のフィリングも甘すぎなくて美味しい…けど、食べ散らかしたように破片が散るのが難点! お持ち帰りで3種カンノンチーニをひとつずつ。ジャンケン必至の争奪戦かな。ご馳走様でした!

2022/03訪問

1回

パンとエスプレッソと 湘南

本鵠沼、辻堂、鵠沼海岸/パン、カフェ

3.20

159

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

用事を済ませ、小腹を満たしにちょっと寄り道。 クリームチーズのデニッシュに生ハムと無花果、サイズも小ぶりでちょうどいい! 季節物の栗のミルクティーをアイスでお供に、さっくりデニッシュ、クリームチーズの仄かな塩味と無花果の爽やかな甘味に、ミルクティーのまろやかさでのんびり!ご馳走様でした! サクッとランチに寄りました! 13時過ぎにもかかわらず、ムーがあったのでお持ち帰り用に購入。 イートインはパニーニ、生ハムのがなくて明太ポテト、アイスカフェラテと。ナッツの風味がするフレンチドレッシングのサラダに、見かけ通りボリューミーなパニーニ、表面はサクッと、中のふんわり感を残して焼き上げられたパンに明太ポテトがたっぷり、単調になりがちなお味が大葉のアクセントで飽きずにいただけました。 鉄板フレンチトーストは15時から…、先を急ぐので断念。ご馳走様でした!

2023/10訪問

2回

ローズベーカリー 銀座

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ローズベーカリー 銀座

銀座、東銀座、日比谷/カフェ、パン、ケーキ

3.69

635

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

時間潰しがてら寄ってみました。フロアの大半をオープンに使ってのカフェ、窓の並びに焼き菓子が並び、そこから選ぶように。甘いモノのつもりが惹かれるモノがなく、なぜかオムレツをオーダー、ベイビーリーフのサラダ付き。 プレーンオムレツかと思いきや、カレー風味のカリフラワー入り、実直な?オムレツでとても美味しかったです。 ご馳走様でした!

2022/07訪問

1回

アトリエサンティ

大磯/カフェ、パン、スイーツ

3.33

30

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ランチ後のお茶に伺いました。 予約していなかったのですが、5月の“柑橘と新茶のパフェ"をいただけました。 トップのレモンチップ、少し厚めでパリッとはいかず、歯につく感じ。マコロンは爽やかな甘さで美味。月桂樹ジェラートはミルクっぽいかな、レモンクリームジェラートはすっきりとした甘さ、メレンゲのサクサク、ジェノワーズのしっとり、クランブルのザクザクと、食感色々楽しめます。全体的に柑橘イメージより甘め、新茶はときおり感じるくらいでした。ご馳走様でした! 久しぶりのコチラ、年明けから始まったパフェをいただきに伺いました。 パフェは月替り、3月は"苺のパルフェ"、添えられた説明がFebruary のままなのが、試行錯誤を繰り返しているのをうかがわせます! パフェは予約ができるので、予約しておくとパフェはもちろん、お席も確保できます。少ない席数のお店なので、これは嬉しいかも。1人がパフェ、連れがジェラートの方もいました。 お目当てのパフェはワンドリンク付き、ミントとレモングラスのお茶をアイスティーで。パフェは自慢のジェラート2種に苺、間のフィユタージはサクサク、ピスタチオのクリスタリゼはカリッとしてよいアクセント。中のディスクショコラブラン(ホワイトチョコのは少し厚く、割れないし歯につくしちょっと食べづらかったかな。パリンとスプーンで割れるくらいがよいかと。平飼い玉子のクリームパティシエール(カスタード)は味も濃くなめらかで美味。あなり甘めなので、下の苺コンフィチュールと最後が甘々でした。それを和らげてくれたのがすっきりとした風味のアイスティー、さっぱりと食べ終われました。 また来月も楽しみ…ご馳走様でした! ランチの後にこちらへ。 ブルーベリーのタルトをマスカルポーネラムのジェラート添えで。 タルトはめちゃくちゃしっかりした台にアーモンドクリームを焼き込んで、上にシンプルにブルーベリー。台の生地はシュクレがいいかな、ブルーベリーもコロコロするから、クリームを入れたら食べやすい?連れのシュークリームの方が良さそうでした。ジェラートはまずまず。ラムがあまり感じられなかった…ご馳走様でした! 食後の甘いもの! 今日はアールグレイ、桃、ブルーベリーミルクのトリプル。ブルーベリーミルクはまろやかな甘さの中に爽やかな酸味のブルーベリー、桃はさっぱりに仄かにハーブ?、一推しはアールグレイ!ベルガモットの香りとしっかりとした紅茶の風味、美味しかったです。ご馳走様でした! 近くを通ったので、寄ってみました。 鎌倉・御成通りのGelateria SANTIのアトリエ。工房で焼いたパン、焼き菓子と焙煎所も併設し、8月がグランドオープン!今はまだプレオープン期間みたいです。 古民家をリノベーションした店舗は、天井を抜いて見事な梁が見渡せる素敵なつくり、イートインスペースもありゆっくりできる空間…ミルクとプラムのジェラートをいただきました! 駐車場がちょっとわかりにくく、一杯なら国道1号線沿いのコインパーキングに停められます。ご馳走様でした!

2024/05訪問

5回

フェアリーテール

二宮/パン

3.19

12

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

ページの先頭へ