カラスねこ。さんの行った(口コミ)お店一覧

カラスねこ。の食メモ

メッセージを送る

カラスねこ。 (女性)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

安福亭 神田店

長岡/ラーメン、餃子

3.38

74

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:4.0

金曜日の16時、営業しているかどうか分からなかったのですが立ち寄ってみました。 やったー やってる! 注文はいつもの老麺で脂入りをお願いしました。 脂たっぷりですがネギのおかげでさっぱりと(?)頂けます。 スープやこってり背脂にも負けないまっすぐで力強いこの麺が好きです。 今日も美味しかったです、ごちそうさまでした。 久し振りの安福亭。 今年も早いもので1/4が過ぎようとしていますが今年初の訪問です。 だいぶ暖かくなりましたが寒い季節はもちろん、いつ食べても美味しいですね。 今回は(も?)脂追加でお願いしました。 さすがにスープまで完飲とはいきませんが最後まで美味しく頂きました。 2週間振りの訪問となりました。 またまた土曜の夜におじゃましております。 そしていつもの老麺(900円)脂入りでお願い出来ました。 もうあとで胃もたれしたっていいんです! 今回は麺の固さもちょうどよく(前回はちょっと柔らかめでした)安定の美味しさ。 定期的に食べたくなる味です。 肌寒くなってくると温かいラーメンが食べたくなりますね。(季節関係なく食べてますけど) 土曜日の18時頃に伺いました。 注文したのは老麺(900円)、今回は脂追加でお願い出来ました。 胃もたれする覚悟で食べ始めましたがやっぱり美味しい、また食べたくなるラーメンです。 土曜日の18時頃に伺いました。 何度も訪問してましたが口コミは初投稿になります。 本店のほうにも何度か伺ってますが個人的にはこちらの神田店のほうが好きです。(味はもちろんラーメンに集中出来るので) 当初は脂追加でラーメンを注文するつもりでしたがこの時間になると脂切れ?追加出来ず。 結果、脂追加しなくて丁度よかったかもしれません..もう無理の効かないお年頃なので。 スープまでは完飲ならずも麺は一本残さず完食でした、今回も美味しかったです!

2024/05訪問

5回

ラーメン 山岡家 新潟白根大通店

さつき野/ラーメン、つけ麺

3.04

31

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

12月30日の22時頃に伺いました。 こんな時間でも結構お客さんが居るんですね〜 やはり男性客が多い印象ではありますが·· さて、注文したのは醤油ラーメンと餃子(無料クーポン使用)です。 餃子はまぁ 普通ですか、しっかり目の焼き色が好みでした。 ラーメンのほうはスープに多少臭みを感じるものの美味しく頂けました。 チャーシューがいつも行く店舗よりも美味しく感じました(?) 深夜のこってりラーメン、背徳感がえげつないですが空腹に染み渡る幸福感には代えがたいものがあります。

2023/12訪問

1回

山岡家 いわき店

いわき市その他/ラーメン

3.04

36

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.4

GWも後半戦、この日気温は30℃に迫る勢いでした。 お出かけ前に寄りました。 期間限定のホタテ塩とんこつが気になりつつも注文したのはいつもの朝ラー。 今回のクーポンはほうれん草、もちろんクーポン使用で注文。 麺を半分くらい食べ終えたあたりで半替玉を追加注文するのが最近の決まり事(?)となりました。 しばらくぶりだったので半替玉なしでちょうどよかったのかも知れません。 日曜の11時まえに伺いました。 タイミングがよくテーブル席が空いておりすかさず着席。 いつもの朝ラーをアプリクーポンの味付玉子トッピングで注文。 麺を食べ終えそうになったところで半替玉も追加で注文しました。 半替玉は硬さ普通でお願いしたのですが後半に投入すると麺がシャッキリとして美味しく食べられました。 山岡家はもう卒業かと思いきや··また来てしまった。 今回は朝ラーにアプリクーポンでネギのトッピングでした。 半替玉も忘れずに、ニンニクも少しだけ入れて頂きます。 いつもの味にほっとします? また伺うかと思います。 本日も安定の朝ラーメン。 アプリクーポンで味付玉子トッピング。 半替玉追加でお腹も満足。 10日振りくらい?なのでより美味しく感じました。 最近すっかり朝ラーにシフトしてしまっているのでお久しぶりのランチセット。 ラーメンはいつも通りの醤油ラーメンとミニチャーシュー丼を注文しました。 アプリクーポンでほうれん草増しにしています。 朝ラーに慣れてしまったせいか、いままで普通に食べていた醤油ラーメンがクドく感じてしまいました。 脂少なめにしたらいいのでしょうけど·· ミニチャーシュー丼もチャーシューの脂身がちょっとキツく感じたのでそろそろ(とっくに?)そういうお年頃なのでしょう。 本日も朝ラーで利用。 今週のアプリクーポンは海苔でした。 なんだか練り梅がちょっとずつ増えてるような·· まぁ 減っていくよりかはいいでしょう? ネギが細かめに切られてて個人的好印象! 半替玉も一緒に頼んで食べ始めるまえに投入、このくらいの量がちょうどいい またまた朝ラーメン。 今週のアプリクーポンは味付玉子、ちゃんと玉子が1個分なのがいいですね〜 半替玉も追加して程よくお腹いっぱいになりました。 スープはいつも半分くらい残すのですがこの日はなぜかこのあと凄く喉が渇きました。 早くも春を思わせるような陽気だったせいもありますが。(あと体調?) この日は朝ラーメンを頂きに。 ほうれん草増しにしました。 替え玉1つ追加でお腹いっぱいになったので、半玉くらいがちょうどいいかも。 早くも今年2回目の利用です。 ランチで伺いました。 アプリクーポンでねぎ追加してます。 ランチにマストなミニチャーシュー丼はなんだかお久し振りな気がします? お腹いっぱいで退店しました。 今年のラーメン初めもこちらのお店からです。 土曜日の20時頃だったと思うのですがとても混んでいた印象です。 やはり若い人が多いですね〜 今回は貯まったアプリポイントで黒ばら海苔追加しました。 夜も早めの時間だったので背徳感は薄めでしょうか·· 今日は朝ラーに間に合わなかったのでひさびさにランチでの利用です。 今週配布分のクーポン(今回は味付玉子)は既に使ってしまったのでトッピングの追加は無しですが、ランチでお得なミニチャーシュー丼を付けたのでお腹もいっぱい満足でした。 しばらく朝ラー続きだったので麺が太く感じられます(笑) あつあつのスープが美味しいです! ラーメンにトッピングの海苔をスープに浸したあとミニチャーシュー丼に載っけてみたのですが思いの外美味しく頂くことが出来ました。 またまた朝ラー。 アプリクーポンで味付玉子トッピングです。 個人的に練り梅は要らないかも·· スープに混ざらぬように口直しでちょびっとずつ頂きました。 麺を食べ終えたところで半替玉を追加で投入。 今日のわたしにちょうどよいボリュームで美味しくごちそうさま出来ました。 またまた朝ラーメンしに伺いました。 10:59に滑り込みセーフ(汗) テーブル席が空くまで暫し待ちます。 今回は卓上のニンニクを少しだけ入れました。 あとアプリクーポンでほうれん草増しにしてあります。 朝ラーメンは塩ラーメンで麺も細麺なのでするすると?食べられます。 最後まで美味しく頂きました。 日曜日の11時まえに入店出来たので2度目の朝ラーメンを注文しました。 日曜日の昼時ともなればさすがに混んでいて家族連れも多いです。 前回スープ濃い目にしたら思いの外濃かったのでスープの濃さは普通にしました。(麺の固さも普通で) アプリクーポン適用で味付け玉子をトッピングしています。 このあと予定があったのでニンニクは自粛しましたがそれはそれで美味しかったです。 ついに念願の(?)朝ラーを食すチャンスに恵まれました。 5~11時限定の塩ラーメンを頂きました。 半替え玉もお願いしたのでスープ濃い目で注文しましたが結構しょっぱかったので普通でよかったかも。 麺は細麺ストレート、スープにほんのり生姜が香るらしい。(言われてみるとそうかなぁ) 海苔の上に載っているのは梅干しです。 またまたクーポン適用でコロチャーシューは別皿で、餃子もお願いしました。 餃子は焼き色がしっかり付いて普通に美味しかったです。 投稿忘れてました(汗) しつこいようですが4週連続訪問となってしまいました。 今回も安定の醤油ラーメン+ミニチャーシュー丼を頂きました。 この日はクーポン適用で穂先メンマのトッピングです。 今日も美味しく完食出来たのは元気な証拠でしょうか.. 今回で3週連続訪問となりました(汗) いつもの醤油ラーメン(クーポン適用でほうれん草増し)とミニチャーシュー丼を頂きました。 いつも通りの美味しさです! ごちそうさまでした。 前回の訪問から1週間経たないうちに再訪となりました。 今回は醤油ラーメンにクーポン適用でメンマトッピングです。 にんにくを入れて食べるのが必然となってしまった感のある今日この頃.. もちろんミニチャーシュー丼も頂きました。 またまた平日のランチでの利用です。 特製味噌ラーメンが美味しいらしいと言うので今回注文してみました。(もちろんミニチャーシュー丼もマストです) トッピングクーポン適用で海苔5枚を追加し、卓上のニンニクをIN。 さてさてどんな感じでしょうか.. スープには唐辛子やゴマが浮いているのが見て取れます。 熱いうちに頂きます。 濃厚な味噌味で脂のくどさが気にならず食べやすいです。 海苔を合間に挟みつつ美味しく完食出来ました。 定期的に伺ってはいるのですが口コミ未投稿だったようです。 今回も平日のランチを狙って伺いました。 注文したのは醤油ラーメン+ミニチャーシュー丼のランチセット。 ラーメンにはLINEクーポン適用でほうれん草トッピング。 脂の量と麺の固さはどちらも普通でお願いしました。 トッピングのほうれん草は思った以上にたっぷりで嬉しかったです。 麺は太めだけど長さが短くて食べやすいですね。 こってりラーメンにはおろしニンニクがよく合います! 甘辛いチャーシューが3枚載ったミニ丼もタレの染みたごはんがまた美味しかったです。

2024/05訪問

20回

横浜ラーメン とんこつ家  いわき店

草野、いわき/ラーメン

3.23

53

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

多分7〜8年くらい前に1度訪問しているのですがあまり記憶にありません。 美味しくなかったわけではないと思うのですが.. 個人的にはあまり馴染みのないとんこつラーメンですが、今回楽しみに訪問しました。 注文は食券制です。 麺の固さ、スープの濃さ、脂の量を各々3段階から選べます。 注文したのは(豚骨醤油?)全て普通の大盛です。 食べ始めは美味しく感じられたのですが麺を半分くらい食べ終えたところで大盛がキツく感じられギブアップ。 ちょっと無理したら完食出来たかも知れないですが後で具合悪くなること必至だったので.. もう若くないのだと受け入れました(苦笑) 今回完食出来なかったことは無念でなりませんが、ほとぼり覚めるとまた食べたくなる美味しいラーメンでした!

2021/10訪問

1回

むげん

越後曽根/ラーメン

3.37

82

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

祝日前夜21時くらいに伺いました。 今回も前回同様むげんラーメン(味薄め)とジャンボ餃子を注文しました。 むげんラーメンは背脂たっぷりで美味しそう、具材もバランスよいですね。 味薄めにしたけれどこれでちょうどよいしょっぱさでした。 ジャンボ餃子も以前にくらべると味濃くなった? 全体的に昔にくらべると味濃い目になったのでしょうか。 こちらのお店の口コミを投稿するのは久し振りになりますが、実は昨年の7月に伺ってます。 そのとき以前に比べてしょっぱく感じたので今回はスープ薄めでお願いしました。 結果、美味しく食べることができ満足。 一緒に頼んだジャンボ餃子は相変わらず美味しかったです。 平日限定でライス1杯無料の(セルフ)サービスがあり餃子と食べるのによかったです。 そのぶんお腹いっぱいになるのは当たり前ですが.. ごちそうさまでした。 ときどきこちらのジャンボ餃子が無性に食べたくなります。 いつもはむげんラーメンとジャンボ餃子を注文するのですが、いつかジャンボ餃子をライスでガッツリ食べてみたいと思っていました。 ですがお店で食べるとどうしてもむげんラーメンを注文してしまうのですよね。 ということで、今回は初めて電話で予約して持ち帰りすることにしました。 日曜日の夕方6時に伺ったのですが、すでに先客が何組かいらっしゃいました。 持ち帰り時間は約15分。 焼きたてにはかなわないと判ってはいますが、大盛ごはんといっしょにいただきました。 さすがにジャンボなので一口と言うわけにはいきません。3口くらいですね。 皮もつるりもっちりとしていて美味しいです。餡は肉と野菜がよく練られていて一体感があり甘味があります。 しっかり味が付いているので多少冷めても美味しく頂けると思います。 これだけの大きさですが焼き縮みしてないのがいいですね。 久しぶりに食べましたがわたしのなかではここのジャンボ餃子が1番です。

2024/03訪問

3回

ページの先頭へ