胡瓜茄子さんの行った(口コミ)お店一覧

胡瓜茄子のご馳走様でした。

メッセージを送る

胡瓜茄子 (宮崎県)

行ったお店

「宮崎県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 71

焼き鳥 ばかちん

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

焼き鳥 ばかちん

宮崎、南宮崎/焼き鳥、居酒屋

3.64

44

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

ストレス発散!ばかちんさんを訪店させて頂きました。いつもは早めに行くのですが、用事もあり21時頃入れ替わる時間帯だと考え、20時半ごろの訪店でした。カウンターに案内して頂き、まずは突出しの煮物。優しいお味です。生ビールで喉を潤し、大好きなキモ❤️つくね、黒皮、初めて頼んだささみの梅じそ焼も美味しいですね。(´∀`)巻物はトマト、アスパラが終了してまして、それ以外を頂きました。レタス明太焼は安定の美味しさです。えのきはオクラが刺してありセンスを感じました。小ネギ巻きは仕込みが大変だろうと感心致しました。生ビールを二杯と角ハイボールでお腹タプタプ。焼酎を聞いてみるとお勧めの鳥飼をロックで勧められたので25度でしたが、米焼酎で口当たり良く美味しく、カリとろ豚足にむしゃぶりつきコラーゲンを摂取させて頂いて、明日はプリプリお肌である事を期待したいと思います。美味しいお料理ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ ばかちんさんへ到着したのは19時過ぎ頃でしたでしょうか。カウンターは満席でテーブル席へ案内されました。お通しに煮物と生キャベツが出されました。手作り肉団子入りの煮物は優しい味です。食べていると、3名様、2名様が立て続けにご来店されテーブル席も満席に‥御店主さんとアルバイトさんはお忙しそうに動かれています。(゚∀゚)今夜は食べたいもの制覇の意気込みで、先ずは豚バラ串、塩が効いて美味しい。鶏つくね串、まったり美味しい。ポテトサラダは御店主の配慮でハーフで提供されましたが、具沢山で本当に美味しい。(≧∀≦)鶏肝はフワトロたまりません❣️(๑˃̵ᴗ˂̵)黒皮串はびっくり美味しい‼️(°▽°)カリとろ豚足はむしゃぶりつき骨しか残らず。(〃ω〃)骨抜き手羽塩は黒胡椒がアクセント。( ´∀`)丸干真イワシはペロリ❣️\(//∇//)\さつまバターは素敵なデザートで思わず(笑)鶏スープは濃厚な鶏ガラスープで満足❣️(*゚∀゚*)本当にお腹一杯大満足でした。御店主さんは私の事を覚えて下さっておられ、すごいなぁ‥と感心しました。今日もご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ マイレビ様から、以前から気になっていた「焼き鳥ばかちん」さんが通常営業となったとの情報を入手❣️ 早速伺いました。(^-^) イメージとは全然違う、とても現代的でスタイリッシュな入口に一瞬ひるんでしまいましたが、思い切って扉を開けると明るめの店内。清潔感あふれる木のカウンターとテーブル席が2つありました。( ◠‿◠ ) 子供さんを連れたご夫婦がテーブル席で楽しそうにされています。(´∀`) カウンターに案内されました。一つ間を空けたお隣は常連さんと思われる若い美しい女性の方が、スタッフさんと笑顔でお話しされています。 (^。^)ちょっと安心。       先ず生ビールを頼むと、お通しに菜花のお浸し、生キャベツが出されました。季節を感じますね。♪鶏肝が大好きで本当なら鶏レバー刺しが食べたいくらいなんだけど、なかなか機会がないので最初は鶏肝串から❣️(^。^) ふわふわの絶妙な火入れで美味しいです♪からしも合います。鶏つくね串はぎゅっと美味しさが凝縮されこってりめ( ´∀`)ビールに合います。 レタス明太串は明太子にレタス、豚で巻いてあり輪切りにされたものが串に3つ刺してあります。美しい。(๑˃̵ᴗ˂̵) まず、何もつけず頂きます。うん!上品!( ◠‿◠ ) 次は唐辛子を掛けて頂きます。うん!スパイシー( ◠‿◠ ) 最後は唐辛子とマヨネーズをつけて頂きます。(〃ω〃)コレも美味いです♪ トマト巻きはトマトの酸味と豚バラと黒胡椒が良いアクセントになりお上品(^。^)唐辛子を掛け頂きました。 せせり串は丁寧にカットされたせせりが刺されています。長いせせり肉を串にクルクル刺すより此方の方が食べやすいし、丁寧さが伝わります。ぽん酢と柚子胡椒で頂きます。弾力がありせせりの旨みに良く合います。 2杯目は翠のジン炭酸水を頂きました。(╹◡╹) いつの間にか横の若い美しい女性は帰られ、カウンターの男性2人連れと別のシニアの男性が楽しそう盛り上がってます。(゚∀゚) 最後の最後に鶏肝串を2本リピート、堪能しました❣️ お腹一杯、気になる豚足や鰯は次回のお楽しみにしたいと思います。(*´∀`*) 電車とバスを乗り継いで、5、6年前に義弟からもらった「はやかけん」が役に立ちました。( ◠‿◠ ) 美味しい焼き鳥ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2021/04訪問

3回

タバン草乃家

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

タバン草乃家

宮崎/韓国料理

3.63

26

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

タバン草乃家さん♪予約を入れ行って参りました♪ 以前から気になっていたお店! 2回、満席で断られたので3度目は予約にての訪店です。(^-^) プルコギを韓式付きで頂きます。前菜でキムチ、サラダ、胡瓜の酢の物、トマトの胡麻ドレッシング和え、韓国海苔、オクラの天ぷらのタレかけ、豆腐のタレかけ、オクラの辛いタレかけの8品。 감사합니다. 먹겠습니다(有難う御座います♪頂きます♪) (°▽°) レタスと大葉はお代わり自由なので、お肉を野菜で巻いてモリモリ頂きました。食べ終えたお肉の出汁で焼きご飯も出来るそうなのですが、今回はビビン麺を食べるのでパスしました。 (゚∀゚) ビビン麺は韓国麺に胡瓜、お肉、ゆで卵、タレが入っており良く混ぜて、キッチンバサミで小さく切り、スプーンで頂きました。スパイシーな辛さでとても美味しかったです♪ ( ´∀`) 生ビールとチャミスルで美味しい韓国料理をお腹一杯味わうことが出来ました。ご馳走様でした♪ ╰(*´︶`*)╯♡

2022/07訪問

1回

串焼・炭火焼 助八

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

串焼・炭火焼 助八

宮崎/焼き鳥、鳥料理

3.56

65

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

串焼・炭火焼助八さんに訪問させて頂きました。 18時過ぎ、1番のりでお邪魔させて頂き、注文は下調べをしたお品をご注文です。 (^ν^) とろレバー、ささみワサビ、ねぎま、豚バラ、セセリ、月見つくね、おろしつくね! ( ^∀^) 先ずは生ビールを注文です。 お通しに出された肉味噌ピーマンを食べ食べ食べ待ちます。肉味噌は肉の弾力が感じられ、とても美味しいです! (^O^) さて、やって来ました串焼きさん!美味しくてたまりませ〜ん。本当に期待を裏切らない美味しさですね〜。とろレバーは美味しすぎて、2本追加注文です! (*´∀`*) 日本酒を辛口でお願いすると、全て辛口との事。1番回転するという青いラベルのお酒を注文。美味しいですね〜。美味しすぎて、3種類のお酒を全て頂いてしまいました。 (≧∀≦) もちろん酔ってま〜す。一人で絶好調に楽しんで、かなりご迷惑お掛けしてすみませんでした。 (//∇//) 炭は備長炭をご使用との事です。備長炭とオガ炭の違いをたずねると、焼いて提供する場合は、火力が強く安定しているので備長炭を使用するそうですが、自分で焼いて食べる場合は、オガ炭で十分との事でした。 へ〜勉強になりましたね〜。 ╰(*´︶`*)╯♡ 酔いが覚めると流石に撮って頂いた写真はアップ出来ないわ〜!ということで、全員満面の笑みで良い記念になりました。ご馳走様でした。また伺いますね〜。 ヽ(*^ω^*)ノ

2019/08訪問

1回

まつをうなぎや

宮崎、南宮崎/うなぎ

3.50

35

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

宮崎市上野町にある「まつをうなぎや」を訪店させて頂きました。(^-^) 本日はうなぎをおつまみにして呑むのを前提にお伺いしておりますので、先ずはオススメの生ビールセットから!(°▽°) 此方の肝は、しっかり下処理されており苦味は全くありません。あっと言う間に4本の串を平らげる事が出来ます!(゚∀゚) 追加でうざく、白焼き、ハイボールをお願いしました。(๑・̑◡・̑๑) うざくは、生玉ねぎ、きゅうり、大葉、と味噌で奥深いながらもさっぱりと頂けます。美味しい♪ 白焼きはパリッと焼かれ脂ものっている立派な鰻が、甘くない正統派の醤油とわさびで、しっかりとしたおつまみ鰻となっております。本当に美味しいです。(๑>◡<๑) 次回は是非ランチに伺い、薬味の効いたまぶし丼を頂きたいと思います。ご馳走様でした♪╰(*´︶`*)╯♡

2022/06訪問

1回

ハロハロ

清武/タイ料理、南アジア料理

3.42

57

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

宮崎市清武町にある「halo halo」さん。本日は「トムヤムヌードルセット」税込1190円。を頂きます♪♪ カウンターがあるので、ひとりランチで重宝します。(^-^) トムヤムヌードルは初めて挑戦します。なので、トムヤムヌードル(小)に生春巻きやタンドリーチキンなどがついたセットで挑戦です。( ^ω^ ) ヌードルのスープを頂くと、先ず酸味、甘味とスパイスが広がり「美味い、美味い、と食べ進むうち辛味がやって来て、またもや鼻水が止まらず‥海老、マッシュルーム、筍、ローリエ、病み付きになる方が多いのもわかるなぁ。胃の中でチリペッパーが暴れる君状態。(´;ω;`)気分転換にタイの香り米のジャスミンライスと日本米の混合ライスでリセット。タンドリーチキンもスパイスがほどよく、生春巻きも美味しい。揚げ春巻きもとてもいい!海老の揚げ春巻きはチリソースで頂きましたが、とても気に入りました。最後は海老せんべいを頂いていると、全ての料理の面白さの余韻が残り、これで病みつきになる訳だと妙に納得してしまいました。(´∀`)美味しいトムヤムヌードルセットご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 本日は夜の部の18時過ぎに訪問させて頂いています。 (・∀・) あらま、1番乗りでした。(゚∀゚) 「どこでも好きなお席にどうぞ。」と言って頂けたので、テーブル席へ❣️ 今回は待望のナシゴレンを注文❣️(*゚∀゚*) しばらくして、壁のボードに書いてある「海老のガーリック揚げ」に気付き「辛口ジンジャー」と一緒に追加注文❣️(//∇//) すぐに辛口ジンジャーが提供されます。 ( ◠‿◠ ) 甘くてシュワシュワ、後からジンジャーのピリリとした辛味がきます。「大人のジンジャーエール」なのですね〜。(≧∇≦) そうしてると、海老のガーリック揚げが提供されました。熱々にレモンをしぼり頂きました。ビールのおつまみに良さそうですね❣️ ( ・∇・) そして待ちに待った憧れの「ナシゴレン」様❣️ (*⁰▿⁰*) これは〜先週食べた他店のナシゴレンとは全くの別物です〜スパイスがしっかり効いていて、これもビールのおつまみになりそうですよ❣️ *\(^o^)/* 海老煎餅も別物で海老がしっかりと感じられました。 満腹〜幸せ〜(๑>◡<๑) 本当に美味しい「ナシゴレン」「海老のガーリック揚げ」「辛口ジンジャー」ご馳走さまでした。 ╰(*´︶`*)╯♡ ナシゴレンは最近されていないそう。(*´Д`*) レジの素敵なお姉さんが言われていました。 本日も美味しいパッタイとスープご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ エスニック料理ハロハロさんへ初めて訪問して参りました。クチコミを見てナシゴレンを食べる気満々で参りましたので、入口ドアの貼り紙の「本日はナシゴレンはできません。」にはガッカリでした。(*´Д`*) が、パッタイも食べる気満々でしたので、迷わずパッタイを単品で注文しました。 ( ◠‿◠ ) 此方ドアを開けるとまたドアがあり2つ目のドアを開けると、昼間なのに暗めの店内で中央にはピアノが置いてありました。 (゚∀゚) お客様は8割入られすぐ満席に!すごいなぁ〜人気店なのですね! ( ´∀`) 生まれて初めて食べたパッタイ、麺は見た目うどんを細く平くした感じ、でも食べたらパスタに近い感じ?玉ねぎ、キャベツ、ニラ、赤ピーマン、卵と野菜も沢山入って健康的!酸味がよく合う!そしてスープが絶品なのです!春雨と木耳、深いこの出汁は何かな?わからないけれど美味しい、美味し過ぎる。また絶品エスニック料理を食べに必ず行きます!美味しいパッタイとスープご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡

2021/05訪問

4回

角打ち しなと

宮崎/立ち飲み

3.41

10

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

角打ちしなとさんに訪問させて頂きました。通常は満席で絶対入れない人気店さんですが、今夜はお祭! おかげさまで楽々入店させて頂きました。 (//∇//) かな〜り出来上がっているナコさんですが、酔っ払いおばちゃんに店主は爽やかな笑顔で紳士に対応して下さいました。すみませんでした。 m(_ _)m 白ワイン、焼酎、選んで頂き美味しく頂きました。お腹一杯でも、みょうがの天ぷら、里芋の天ぷら、美味しすぎて入る、入る。 (๑>◡<๑) 店主に此方に出店される前のご職業を失礼にも伺い、何と〜正看護師さんとの事!別れよりも出会いのお仕事が好きなので転職されたそうです。素敵です。 (*≧∀≦*) 酔っ払いおばちゃんはバスで帰るので、もう帰ります。 本当に美味しいおつまみに美味しいワインと焼酎を頂きご馳走様でした。なんとか無事に帰り着きました。 ヽ(*^ω^*)ノ

2019/08訪問

1回

龍の醤

都城/中華料理

3.39

40

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

龍の醤さん、熟女会で初めて利用させて頂きました。友人が「ランチはすごいボリュームで、予約出来ないから11時からなのに、10時50分には待っている人がいるのよ。夜はいつも予約とれないけど、とれたのよ。」と、興奮気味に説明してくれました。写真の次にエビチリ、春巻、エビマヨ、牛肉の何か(美味しい)、あんかけ焼そば、酢豚、杏仁豆腐の2500円のコース。19時から入店でした。21時半閉店なので気持ちはわかります。片付けしたいのでしょうが、ちょっとやり過ぎかな⁉️次はランチを利用しょうかな〜〜(╹◡╹)ご馳走様でした。

2019/03訪問

1回

レストラン ラブ

宮崎、南宮崎/レストラン

3.34

39

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

宮崎市の赤江大橋を南から北へ直進右手道路沿いに可愛らしいお店ですのですぐにわかります。(*≧∀≦*) フォローさせて頂いている方の情報で前々から気になっておりついに訪問させて頂けるチャンス到来‼︎( ◠‿◠ ) 12時半の開店と思い早めに到着。しかしすでに車が数台駐車されており、??はて?12時半に車から降りて入口に行くと薄暗い入口の中に「営業中」が見え、入店するとお食事中のお客様が‥店内は暗めです。 奥の二人掛けテーブルに着席していると、大柄な男性がお水とお手拭きを持って来て下さいました。早速イタリアンチーズハンバーグを注文!本当にお一人で回されておりビックリです。(゚∀゚) おまけにさほど時間もかからず、美味しそうな大きなハンバーグが提供されました。黒胡椒、塩、タバスコがテーブルにセッティングされており、好みで味の調節が可能です。私は黒胡椒、塩で好みに整えさせて頂きました。(^∇^) ボリューム満点のハンバーグで本当に満足させて頂きました。お客様も次から次と来店され愛されているレストランなのだと感じました。接客も丁寧ですし、配膳、調理、下膳、会計、全てをこなす素晴らしいオーナーさんだと思います。(*´∀`*) 本当に美味しいハンバーグご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡

2020/03訪問

1回

広島焼しんちゃん

宮崎/お好み焼き

3.33

25

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

久しぶりの再訪です。♪ 世の中の変動で値上げは避けられない状況だった様子です。しかし、笑顔での接客対応は以前と変わらず居心地良く過ごすことが出来ました。♪ (^-^) ビールのお供にはペラペラチーズ♪チーズ好きにはたまりませんね。 (°▽°) ネギ好きにはさっちゃん焼き♪此方のそばは細麺でキャベツもふんだんに入りメチャヘルシーです。♪ (゚∀゚) お腹いっぱいで幸せです〜さて明日もお仕事頑張ろうっと!ご馳走様でした。♪ ╰(*´︶`*)╯♡ 広島焼しんちゃん! 今日はお休みなので、昼呑みで訪店させて頂きました。(╹◡╹)宮崎駅から歩いて5分弱、便利な立地です。先ずは瓶ビールと、おつまみ系のぺらぺらチーズとねぎ焼きチーズを注文。(゚∀゚) 瓶ビールを呑んでいるとぺらぺらチーズがタバスコと一緒に提供されました。おお!チーズが濃厚で食べ応えあります。タバスコと合います。(°▽°) 食べ終えるのを見はからい、ねぎ焼きチーズが提供されました。ピークが過ぎた13時過ぎでしたのでゆっくり出来ました。薄い生地にねぎとキャベツとチーズがたっぷり、豚肉と卵も入っています。此方は醤油で味付けされ胡椒も入りチーズの塩気も合わさりしっかり目の味付けで良いおつまみになります。(´∀`) 瓶ビールがなくなったのでハイボールを注文(≧∇≦) チーズがたっぷり入っているので結構お腹にきますね〜。14時前には食べ終わりとても満足致しました。昼呑みあるあるの広島焼しんちゃんでした。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 此方のお店は宮崎駅の西口前の道路を南に2、30メートル進むとセブンのある信号を左折、一つ目の筋の右手角にあります。そのすぐ先に3台分の駐車場も有りまして赤い旗が目印です。( ◠‿◠ ) 広島焼きのイメージは麺とお好み焼きの重たいイメージでしたが、此方の広島焼きはキャベツがたっぷり、麺が細く全然重くない♪カープソースを追加せずパクパクいけちゃいます。( ´∀`) 昼呑みも出来るみたいで瓶ビールやハイボールもある様です。壁にはおつまみ系のペラペラチーズ450円とネギ焼き800円のメニューが貼ってあります。(゚∀゚) 本日はさっちゃん焼きの目玉焼きトッピングを頂きましたが、お腹一杯になりながらも、重くないのでヘルシーです。(о´∀`о) 次は昼呑みに是非伺いたいと思います。(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味しい広島焼きご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2023/04訪問

3回

正香

日向庄内、都城、三股/そば、天ぷら

3.33

24

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.4

お仕事が残っていたので、終了後19時半頃来訪です。 天ぷら、かぼすそばを注文です。先ずは、熱々揚げたての天ぷらから頂きます。つゆで頂くより、塩で頂いた方が美味しく感じたのは疲れてるからかなぁ?サックサクでからりと揚がった天ぷらは400円。海老、ちくわ、大葉、ピーマン、玉ねぎ、など。かぼすそばは柑橘系の酸味が爽やかな健康志向のお蕎麦ですね。黒七味なるものを掛けると、ピリリといい感じ、これって黒胡椒のことなのかしら?一味よりピリリとして美味しく頂きました。◎明日も仕事頑張れそうです。( ◠‿◠ ) そば処正香さんに初めての来訪です。都北町の交差点を過ぎて、あ、ここだ。過ぎちゃったのでデポに駐車させて頂き頼んだのは、限定5食の「鴨のローストビーフ丼」大根おろしで絡めたタレが甘辛く、タレがもう少し少なくてもいいかな。わさびが小皿についてきて、わさびが良く合っていました。夏限定のへべすそばを次回は食べてみたいと思いました。鴨肉は柔らかく美味しく頂きました。海苔ではなく、玉ねぎのスライス、レタスが入ってると食感も出るしタレにも合い、ボリューム出るのじゃないかな?何か物足りないような気がするなぁ。ただの食いしん坊だからかなぁ。ご馳走様でした。( ◠‿◠ )

2018/07訪問

2回

盆地のキッチン グランマ

日向庄内、餅原、都城/創作料理、食堂、洋食

3.32

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.2

道の駅都城の中にあるグランマにお邪魔致しました。これから高速バスで福岡まで移動、気合いだ!という事で観音池ポークカツとじ御膳890円を注文しました。甘すぎず、さっぱりと頂けました。サラダはマヨネーズで和えてありましたが、三杯酢の方が重くならないかもしれません。茶碗蒸しは大当たり!鶏肉ではなく、あさりのむき身が入っていて、超!嬉しい( ◠‿◠ )熱々で来ますので火傷に注意です。 朝びき親鶏の炭火焼き御膳1080円も気になるなぁ。 またリピートしたいと思います。美味しかったです。 ご馳走さまでした。( ◠‿◠ ) 道の駅都城にある盆地のキッチングランマに初めて来訪致しました。入店前の入り口に券売機があり、食券を購入してからの入店となります。お一人様なので、カウンターに座りました。4人掛けテーブルと座敷もあり家族連れでも利用できますね。チキン南蛮カレーセット、にドリンクはアイスコーヒー1000円を注文。カレーはトマトケチャップの甘さが強いですね。チキン南蛮は鶏もも肉を使用、ぷりぷりジューシー。カレーもチキンもダブルで酸味なのでカレーをスパイシーにすると、インパクトあるかもです。入店するとメニューが置いてあり、観音池ポークカツとじ御膳890円が良かったかも。11時〜15時。18時〜21時の営業となっており、お客様が次々ご来店でした。( ◠‿◠ )

2018/11訪問

2回

ピッカーニャ 宮交シティ店

南宮崎/ステーキ、ハンバーグ

3.30

6

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:4.8

ランチにピッカーニャ宮交シティ店さんを訪店させて頂きました。♪ ランチで割安なガーリックライスと、パンチのあるステーキで元気になろうと思い伺いました。 (^-^) 油ハネ防止の紙エプロンをしても、かなり油ハネしていますが、勢いで食べちゃいます。 (^O^) 馬や子しかに比べたら、柔すぎて脂ギトギトの旨牛ステーキ。ハンバーグはいつものしっかり肉肉しいやつ。 (°▽°) ガーリックライスは初ですが、ニンニクが口の中に広がり、塩気もあり、後で喉が渇くかもしれません。 (゚∀゚) でも大丈夫。ペットボトルの青汁片手にカリウム補給。 本日もビネグレットソースで美味しく頂きました。♪ ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 2022年8月29日限定で肉の日イベント開催として、「ステーキ50g増量が一律¥290!」(^-^) 行って参りました♪ 頂いたのは、仔しかステーキ400g♪ 通常400g¥5030の仔しかステーキが、¥3030で頂けました。(°▽°) なんてったって通常50g¥610が¥290で頂けました。 (゚∀゚) 仔じかの肉は、やわらかくジューシーで全くくせがなく、旨味が濃いです!馬より好きかもです♪ビネグレットソース、和風おろしソース、ガーリックソースの全てと合います。 (´∀`) また、このようなイベントがあったら是非、仔しかのステーキを頂きたいと思います。ご馳走様でした。♪ ╰(*´︶`*)╯♡ ピカニャからラインで「肉の日イベント開催」のお知らせが届きました。♪ 「ステーキ50g増量が一律¥290!」(°▽°) 通常は、一番価格の高いお肉で610円のところ、今月29日限定で、どれでも290円〜 50g単位で増量が可能ですので、いつものステーキにちょっとプラスして、この機会に、まだ挑戦したことのないジビエメニューやステーキにチャレンジされてみてはいかがでしょうか(^-^) ということです。♪ 肉の日が待てない私は早速ピカニャへGO♬ (゚∀゚) お得なランチメニューに目もくれず、ホースステーキ450g♪ライスもサラダも目もくれず肉のみガッツリ頂いて参りました。♪ 本当に全然重くないので450gでも大丈夫です! ただ途中からビネグレットソース、ガーリックソース、和風おろしソースは必須ですね。 (´∀`) 肉の日にも行ってみよう!ご馳走様でした♪ ╰(*´︶`*)╯♡ 北海道では24時間営業のステーキ屋さんです。♪ 前回はランチ利用で肉肉しいハンバーグに、さすがステーキ屋さんのハンバーグは違う♪と嬉しいインパクトを受けており、ディナー利用を楽しみにしておりました。(´∀`) メニューから馬ステーキに目が釘づけとなりまして、 馬肉のステーキ提供しているお店って知らないよ〜 馬肉って低カロリー、高タンパク、リノール酸、オレイン酸の血中コレステロール低下作用、血圧低下作用、ビタミンも牛肉の30倍、アンチエイジング成分ペプチドが豊富、健康的な最強のお肉です。♪ (°▽°) 期待が高まり、450gを注文させて頂きました。シーザーサラダのミニと「ジンと肉」もね♪ 味変したくて、ビネグレットソースを注文すると、LINEお友達登録でいつでも無料で提供して頂けるそうなので、早速お友達登録で無料で提供して頂けました。♪(゚∀゚) さすがに450gとなると、おお〜肉だ〜ステーキだ〜の迫力です。食べるととても肉感が感じられ、柔らかく、赤身の味が濃く満足度があります。しかし、繊細な肉質はもたれず、サラリと胃から消化されます。 (๑˃̵ᴗ˂̵) 目からウロコとはこのことです。これからは肉が食べたくなったら、ピカニャの馬肉ステーキを頂こうと思います。♪ご馳走様でした♪╰(*´︶`*)╯♡ コスパ良い美味しいステーキ屋さんがあるというので、ランチにて訪店させて頂きました。♪ オープンした11:00過ぎですが、どんどんお客様が入店されています。人気店なんですね。(^-^) 本日は旨味牛ステーキ&ハンバーグを注文させて頂きました。♪ご飯は小、中、大から選べます。(^o^) ミニサラダ、飲み物が付きますのでウーロン茶をチョイス。先にミニサラダが提供されましたが、これってミニじゃない‥まともなサイズのサラダが提供されました。(°▽°) 紙エプロンを着けサラダをモリモリ食べ終える頃メインのステーキが登場!熱々の鉄板の上でジュージューいってます。ハンバーグも牛100%でステーキ同様完全に火が通っていないので、切り分けて鉄板にて火を通します。♪ 先ずはハンバーグ!お!さすがステーキ屋さんのハンバーグだけあり、肉肉しく食べ応えある大人なハンバーグです。(゚∀゚) ステーキもジューシーで柔らかい。税込1380円でこれだけ美味しいステーキとハンバーグが食べられるなら気軽に利用出来そうです。♪ ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2022/11訪問

5回

よっ田や 本店

西都城/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.30

23

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

よっ田や本店さんに行って参りました。 カウンター席に座って、先ずはみぞれ酒を注文。 以前来た時は目の前でキンキンに凍ったお酒の瓶ごと提供して頂いたのですが、今回は容器での提供でおちょこで頂きます。前の方が良かったです。トマト巻きとしそ巻きハラミを注文。キャベツをほおばっていると、おかわりを入れて下さいました。焼き鳥よりキャベツを食べた感が印象に残りました。最後に豚足を注文。コラーゲンを吸収。ご馳走さまでした。

2019/06訪問

1回

中国料理麗郷

都城/中華料理

3.25

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:4.0

麗郷さんへ訪問致しました。酸辣湯麺、五目炒飯を注文しました。酸辣湯麺は生まれて初めて食べました。 ( ・∇・) 鶏肉、豆腐、椎茸、筍、青菜、などの具材を使ったスープを塩、醤油、酢、などで調味されとろみのあるスープに卵が流し込んであります。 (゚∀゚) 黒胡椒と辣油がかけてあり、黒胡椒がピリッとアクセントになります。辣油が辛いかな?と見た目思いましたが、食べてみるとスープの酸味で辛くありません。 (´∀`) お出汁が深くとても美味しいです。いつも思いますが油っこく無く、重くないです。この酢辣湯麺は本当に上品な酸味と旨味のバランスが絶品だと思います。 ( ͡° ͜ʖ ͡°) 五目炒飯は優しい味付けですので、中国料理の濃いめガッツリ系が好みの方には物足りないかも知れません。健康に気遣う中高年の方には好まれると思います。スープも優しい味付けです。 ( ◠‿◠ ) お昼どきはランチメニューが人気の様子ですね〜。 酢辣湯麺とても好みのお味でした。 ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 麗郷さんのエビチリと麻婆豆腐がどうしても食べたくてうかがいました。 ( ・∇・) コレコレ!上品な甘さにピリリとくる麗郷さんのエビチリ!今までの中で1番好きです。 (´∀`) 麻婆豆腐も上品な中に山椒のピリリ効いて美味しいです。此方の中華料理は油がドロドロでなく、重くないので大好きです。 (´∀`=) 1年ぶりでしたが、本当に美味しかったです。夜の方がメニューが沢山あるのかしら?必ずまた参ります。 ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 中国料理麗郷さんにて、海老汁そばにするのか、ふかひれラーメンにするのか、すご〜く考えていましたが、なんと久々に行ったらどちらもメニューから消えていました。(O_O) 残念な気持ちを立て直し、五目汁そば、五目チャーハンハーフ、杏仁豆腐を頂きました。中高年にはやさしいお味です。╰(*´︶`*)╯♡ チャーハンはやさしいお味ですのでハーフじゃなくても食べれちゃったかも。五目汁そばは醤油ベースで旨味がありました。杏仁豆腐も美味しかったです。(≧∀≦)

2019/08訪問

3回

けんちゃんステーキ&パフェ

南方、木花/ステーキ

3.24

17

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

ちょっと身体を動かしたので、タンパク質を摂取せねばとサクッとけんちゃんステーキ2号店さんを訪店させて頂きました。( ´∀`)今日は紙エプロンを使用してみました。炭酸水、サラダ、スープ、ご飯、準備万端です。いつでも来て下さいステーキさん❣️今日はヘルシーラムステーキ300gです。下にはもやしが沢山敷き詰められています。柔らかくて美味しい〜(⌒▽⌒)食べ終わるまでジュージュー熱々です。しっかり完食させて頂きました。ヘルシーラムステーキご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ けんちゃんステーキ2号店が2021年4月3日オープンされるというので、早速行って参りました。20時前に訪店。場所は宮崎第一高校のすぐ近く13号線沿いにあります。夜ですので、カエルの声が聞こえるほどの環境の良い場所です。車から降りるとステーキの匂いがプンプンしていますね。カウンター席に案内されメニューを見ると特上ハラミステーキ、肉厚赤身スペシャル、ジンギスカン風ラムステーキ等興味をそそられるメニューの数々。(°▽°)今回は特上ハラミステーキの300g。税込2030円をオーダー。鉄板で肉を焼くだけなので提供も比較的早いです。サラダと炭酸水を飲み終える頃提供されました。このお肉がとても柔らかく美味しい❣️びっくりです。(о´∀`о)サクサク食べれて、回転も良くまるでラーメン屋さんみたい。どうしても鉄板の油が跳ねてお洋服は匂いがつきますが、2000円でこれだけのステーキをこの量食べられたら、ラーメン屋みたいに気軽にステーキが食べられそうです。現在進行形のメニューも嬉しいですね。(*´∀`*)それから、パフェは現在開発中らしいので、5月を楽しみにしたいと思います。本当に柔らかくて美味しい特上ハラミステーキご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2021/04訪問

2回

ホルモン処 川崎横丁

西都城/居酒屋

3.23

14

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

本日お邪魔致しましたのは、川崎横丁さん。18時半です。目的のお店が開いておらず、近くの此方へ。 (о´∀`о) お一人様でも入りやすいのですよね〜。 先ずは生ビールを頂きました。御通しにマカロニサラダ。家庭的なお味です。 (´∀`) 豚タンとハラミを注文。目の前にセットしてある七輪で自ら焼きます。豚タンは塩コショウを頂き好みでかけるようにと、豚ハラミは塩味が付いているので、酢かラー油をお好みでつけて下さいとのこと。酢をつけて頂きました。 (´∀`=) 串揚げのマグロを二本注文。タレに突っ込みお皿へ。マスタードをつけて頂きました。 ♪───O(≧∇≦)O────♪ マグロ最高!これは〜とても私好みデスネ〜! (๑>◡<๑) 焼き、焼き、食べ食べ、次は酎ハイレモン! (๑˃̵ᴗ˂̵) キャベツのコールスローもたっぷりと頂きました。わずか1時間でペロリと完食です。 (๑╹ω╹๑ ) これは〜炭火焼を自ら焼く喜びと熱々を食べる喜びと、美味しいビールに酎ハイ。おまけに激安。 (●´ω`●) 是非また伺います。本当に良心的なお店でした。 ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡

2019/07訪問

1回

ワイン屋バフェット

都城/バル、洋食、イタリアン

3.23

15

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

ワイン屋バフェットさん初めて訪問させて頂きました。お店はご夫婦お二人で。ご主人が調理担当、奥様が接客や配膳等、お二人のファッションもとても素敵です。( ^ω^ ) 本日はMJホールの駐車場を使用しました。ワイン屋バフェットさんのお店の前にも2台ほど駐車出来そうです。(^∇^) 本日は予定より一週間のびてしまった飲み会。朝から予定を入れておりバタバタして夕方友人が迎えに来てくれた時間には眠気が‥ひと月前に此方のお店に行ってみたいと伝えると幹事役のMさんが予約を入れてくれました。4人よりコースに飲み放題付2Hがありますが、私達は3人連れなので好きなものを注文しよう!という事になりました。(o^^o) 本日飲むのは私とIさん2人です。白ワインをボトルで頼む際辛口を3本出して下さり、よくわからないので真ん中のを選びました。キリッとしていて後味の酸味が上品でとても美味しい!ススミマス。◎ お料理もどれも美味しく3人でシェア〜、アレもコレもと注文する私達に「大丈夫?食べれますか?」と心配して下さる奥様に、ダイジョウブデ〜ス!としっかり食す3人娘!(笑) (〃ω〃) ワインを2人で飲み干し、ハイボールで締め、3人で好き勝手に注文して食べ尽くしたお料理の数々でしたが、ザ・アンチョビキャベツがシンプルでいて深い旨みなのには驚きました。これだけ注文して1人4千円チョイ!19時〜21時半までの利用でした。3人とも大満足でした。美味しかった!本当にご馳走さまでした。 ╰(*´︶`*)╯♡ この後はソフトドリンク飲み放題付カラオケ2Hのいつものコース、Mさん素敵な歌声で歌う。飲むと鼻声になるIさんは鼻声で歌う。私はいつも音をハズス(笑)

2019/09訪問

1回

裸一貫

南方/居酒屋、日本料理、鳥料理

3.22

13

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.2

宮崎市空港入口(旧道)をさらに南に向かうと左手にある裸一貫さんに訪店して参りました。( ◠‿◠ )道路側に持ち帰りの案内が大きく書かれてあり以前から気にはなっていました。(゚∀゚)駐車場に入ると、ややや‥お客様多いですね。(°▽°)入店すると炭火焼を焼かれている男性のお姿がガラス越しに見え、壁にはサインされた色紙がたくさん飾られています。(´∀`)お客様方は美味しそうにお食事中。(^o^)もも焼きレアで注文、お支払いし車で待っているように言われ、5分ほどで持って来て頂きました。(*´∀`*)塩加減、旨味、とても美味しい炭火焼のもも焼きです。(*゚▽゚*)以前マイレビ様より、炭火焼もも焼きはレアが美味しいと教えて頂きそれからレアの美味しさを知ることが出来ました。美味しい炭火焼もも焼きご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2021/03訪問

1回

とんかつ串かつ春日 加納店

加納/とんかつ、串揚げ、居酒屋

3.21

9

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

生まれて初めて食べた串カツ!

2021/08訪問

1回

南天

掲載保留南天

宮崎、宮崎神宮、南宮崎/焼き鳥

3.21

16

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

宮崎市にある鶏の炭火焼のお店です。( ◠‿◠ ) 今回は2回目の訪問です。 今回は特大もも炭火焼をレアで(´∀`=) 3月から入退院を繰り返していた父。末期と診断され、どうしても自宅に帰りたいと望む父に、自宅に返すことを決断。私も決断!8月10日の退院に合わせバタバタでした。おかげで通勤往復3時間。(;_;) ゆっくりランチは出来ませんが、南天さんのような持ち帰り店を利用させて頂くことが出来る事に心から感謝しております。(๑>◡<๑) 今回は特大レアでしたので、とても柔らかく頂けました。生食用の鶏肉を惜しげもなく使用されています。生食用の鶏が大丈夫でしたら是非❣️ 特大を購入1600円台です。もちろんビール付き。 南天味噌という自家製辛味噌をつけると益々ビールが進みます。(๑・̑◡・̑๑) もうすぐ妹の誕生日❣️また、アンオーさんに行ってみようかな。(゚∀゚) 明日から4連休❣️ 充実した4日間にしたいものですね。皆様、健康第一ですよ。╰(*´︶`*)╯♡ 少々お疲れ気味です。 (>人<;) 何かパンチのあるものを食べたいなぁ〜のれんの代わりの子供サイズの服を発見❣️ (゚∀゚) 南天さんが目に止まり、鶏もも炭火焼、鶏刺しのたたき、を購入(15分待ちと言われたので車内で待機してます。)皆さん電話注文されているようで、次々と道路沿いに車が止まり、受け取りに来られています。 (°▽°) お会計に行き、2050円を支払います。缶ビールのプレゼントを頂きました。素直に嬉しく思いました。 (๑˃̵ᴗ˂̵) 鶏炭火焼は弾力があり塩加減も良く、特製味噌が絶品でした。鶏たたきは玉ねぎのスライスが沢山掛けてあります。生姜たっぷりとポン酢があいます。にんにくも絡めてパンチをつけます。 (๑>◡<๑) 鶏炭火焼の特製味噌が絶品でしたので是非近いうちに伺いたいと思います。ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 携帯電話を忘れて写真がありません。申し訳ありません。m(_ _)m

2020/09訪問

2回

ページの先頭へ