胡瓜茄子さんの行った(口コミ)お店一覧

胡瓜茄子のご馳走様でした。

メッセージを送る

胡瓜茄子 (宮崎県)

行ったお店

「宮崎県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 323

お食事処 いまむら

日向沓掛/食堂

3.30

15

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

久しぶりに訪店させて頂きました。 赤いカツカレーの旗に導かれてカツカレーを注文させて頂いております。(^-^) 税込490円と激安ですが、手作りのカツです。今日のカレールウは甘口みたいでしたが、美味しく頂きました。♪長年値上げをされずご夫婦で頑張られています。 ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 割烹いまむらさん♪ 本日の日替定食は「豚肉やさい炒め」♪ (^O^) 豚肉がガッツリ入った野菜炒め♪ 本日も美味しく頂きました。ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 割烹いまむらさん♪ 本日、日替定食は生姜焼きです。♪ (^O^) 小鉢は酢の物と大葉とムカゴの天ぷらです。♪ (°▽°) 本日も美味しく頂きました。♪ ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 本日の割烹いまむらさんの日替定食はチキンカツです。 (^O^) プリプリの鶏もものチキンカツ♪ 小鉢はポテトサラダと麻婆豆腐♪ (´∀`) とても美味しく頂きました。ご馳走様でした。♪ ╰(*´︶`*)╯♡ 日替定食税込500円♪本日はトンカツ♪ (^-^) 値上げもされず頑張られています。 近くに来られたら、是非食べてみて下さいね。♪ ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 宮崎市清武町にある「割烹いまむら」さんを訪店させて頂きました。本日はチャンポンを注文させて頂きました。此方のチャンポンはラーメンに野菜炒めが乗せられている、野菜ラーメンのようなチャンポンです。でも、美味しいですね。450円というのも嬉しいです。♪安くて美味しいチャンポンご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 宮崎市清武町にある「割烹いまむら」さんを訪店させて頂きました。今日の日替わり定食の焼肉定食を頂きました。小鉢は卵焼きとオクラとおかかの和物でした。ボリュームがあり美味しくて安い!本日もご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 本日も大好きな「割烹・いまむら」さんへ日替わり定食を頂きに訪店させて頂きました。( ◠‿◠ )今日の日替わり定食は「生姜焼き定食」です。小鉢は山芋の短冊切りに鰹節がかけられたものと、焼き餃子が2つとお漬物です。(´∀`)兎に角生姜焼きが美味しかった。本日もご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 割烹・いまむらさん♪今日の日替わり定食は、なんと「焼肉定食」♪小鉢は、南瓜の煮物、もずく酢、もちろんお肉は牛肉です!いつも美味しいお料理有難うございます。本日もご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 割烹いまむらさんを訪店して参りました。今日の日替り定食は「チキンカツ定食」です。今日は「チャンポン」を注文させて頂きました。たっぷりの野菜炒めが入っています。麺はラーメンと同じみたいです。でも美味しいです。お客様は入れ替わりほとんどの方が日替り定食を注文されています。500円であのボリュームですからね。本日もご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 宮崎市清武町今村にある、割烹いまむらさんを訪店させて頂きました。( ◠‿◠ )今日の日替わり定食は何かな〜(^-^)お♪トンカツ定食じゃありませんか。嬉しいな❣️小鉢はワカメと炒り卵、胡瓜の甘酢。冷奴。生姜と赤紫蘇の薬味が良いです。(゚∀゚)胡瓜の漬物と高菜は良い箸休め。味噌汁は豆腐とワカメとネギの具沢山。メインのトンカツは千切りキャベツに胡瓜とトマトが添えられてトンカツソースの上にカットしてあります。ボリュームあります。(´∀`)本日も美味しい定食ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 宮崎市清武町今村にある割烹いまむらさんを訪店させて頂きました。今日の定食は「豚肉野菜入り炒め定食」税込500円です。( ◠‿◠ )小鉢2つで、1つは山芋の短冊切りで鰹節がかけられています。2つ目は卵焼き、三つ葉の上に2切れ、ふわっと甘い卵焼きです。( ´∀`)漬物は胡瓜と高菜、(๑˃̵ᴗ˂̵)メインの豚肉野菜入り炒めは豚肉の比率が多く甘辛いタレが食欲をそそります。味噌汁はお豆腐の味噌汁、ほっとします。本日も美味しい定食ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 割烹・いまむらさんを訪問させて頂きました。(´∀`)今日の日替り定食はハンバーグ定食。前回食べてとっても美味しかったな(๑˃̵ᴗ˂̵)さて、今回は違うメニューを挑戦してみます。チキンカツカレー激安税込380円❣️提供されたトレーに平皿山盛りのご飯にルーがかけられ、チキンカツ、サラダが付いています♪カツには味がついていないので塩胡椒でもしてある方が良かったかな。ルーは辛すぎずもなく、甘すぎずもなくちょうど良い、熱々で来ましたよ。( ◠‿◠ )ほ〜んとお腹いっぱいになりました。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 割烹・いまむらさんへ訪店させて頂きました。本日の日替り定食は「ハンバーグ定食」やった〜❣️ 小鉢は冷奴、赤紫蘇と生姜が薬味です。それと、もやしとニラ、竹輪の炒め物シャキッとして美味しいです。ハンバーグもソースもとても美味しく頂きました。本日もご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 割烹・いまむらさんを訪店させて頂いて参りました。( ◠‿◠ )此方の日替り定食は税込500円で、小鉢が二品、漬物もつきます。まだ同じメニューと重なった事がありません。(´∀`)プリッとした鶏肉に甘辛味噌が絡み美味しかったです。(๑˃̵ᴗ˂̵)小鉢は冷奴シソと鰹節がのって良い薬味、それとトコロテン胡麻が沢山かかり美味しかったです。本日も美味しい定食ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 「割烹・いまむら」さんを訪店させて頂きました。此方の日替り定食が楽しみで「今日は何かな〜」とうきうきしながらいつも行きます。税込500円❣️(^-^) 味噌汁はワカメとお豆腐のお味噌汁でした。小鉢は、胡瓜と大根と人参の酢の物と鯵のフライ三つ葉が敷いてありました。( ◠‿◠ )メインのチキンカツは鶏もも肉でぷりぷりでした。(´∀`)キャベツのサラダはマヨネーズがつけてあり、ドレッシングだとチキンカツに混ざるから配慮なのかな、と考えていました。デザートに日向夏みかん、上品な甘さなのです。(๑˃̵ᴗ˂̵)お漬物はたくわんと高菜、本日も大満足でした。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 割烹いまむらさん!再訪です。本日は今日の日替わり定食の焼肉定食を注文させて頂きました。(^-^) ご飯と豆腐とわかめの味噌汁。ご飯も味噌汁もとても美味しかったです。小鉢は2皿ついておりまして、もやしの和物はめちゃくちゃ美味しかったです。山芋の短冊切りには鰹節がかけられており、そのまま素材の味を頂きました。メインは焼肉なのですが、レモンのような柑橘類があり、焼肉にかけるのかな?と舐めてみると日向夏みかんでしたのでそのまま食べました。千切りキャベツとレタスがこんもり、焼き肉はご飯が進む良いお味でした。肉は豚こまでしたが十分なボリュームでした。これでワンコインの税込500円は素敵過ぎる❣️(°▽°)日替りって「焼肉定食」「とんかつ定食」「ハンバーグ定食」「焼肉定食」というふうに回転しているのかしらん?本日も美味しい定食ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ マイレビ様方より刺激を受け、早速割烹いまむらさんを訪店させて頂きました。店内に入ると野郎‥失礼、男性の方ばかり。畳のテーブルの奥が一つだけ空いておりなんとか席を確保。ラーメンは決めていたんだけど、ご飯ものをどうしようかな。激安いまむらさん、味噌汁抜きでカツ丼を注文です。♪他の方も、うどんとカツカレー、うどんと焼飯、日替りはこの日はハンバーグ定食、兎に角どのメニューも美味しそう。安くて美味しいボリュームもある食堂!美味しいラーメンとカツ丼ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2023/02訪問

18回

竜宮ラーメン

清武/ラーメン、食堂、丼

3.48

113

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

宮崎市清武町にある「竜宮ラーメン」さんを訪店させて頂きました。此方はラーメンも美味しいけれど、定食も美味しいのです。♪本日はロースカツ定食を頂きました。大きなロースカツ!インパクトあります。お肉も柔らかくソースをかけて頂きました。( ◠‿◠ )兎に角ボリュームが半端なく、すみませんご飯を残してしまいました。今度からご飯半分と最初から伝えます。美味しいロースカツ定食ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 本日、竜宮ラーメンさんに訪店させて頂きました。本日はアジフライ定食を頂きました。♪存在感のある大きなアジが二匹カラリと揚げてありサクサクしています。醤油をかけて頂きました。此方の定食はキャベツも沢山、添えのスパゲッティもしっかり味でボリュームがすごいです。(゚∀゚)今日はご飯を残してしまいました。すみません。本日も美味しい定食ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 大好きな「竜宮ラーメン」さんを訪店させて頂きました。( ◠‿◠ )今日は「生姜焼き定食」を頂きました。 (´∀`)いつもの山盛り千切りキャベツにおかずになるケチャップスパゲティ。そして、これでもか!という盛りの生姜焼き❣️味噌汁は豆腐とワカメ、麩、ネギの具沢山。本当に美味しかった。完食です。本日もご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 呑んだ次の日ってなんかラーメンが食べたくなる。竜宮ラーメンさんでラーメンを食べるために訪店させて頂きました。今日はチャーシューメンを注文です。中央にシャキッともやし!その周りにトロットロのチャーシューが7枚綺麗に並べてあります。そしてネギがパラパラと❣️(´∀`)スープも美味しい、麺も良い、チャーシューもたまらん!思わず1枚目、2枚目、数えながら食べてしまいます。全てのメニューが美味しい竜宮ラーメンさん本日もご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 竜宮ラーメンさんを訪店させて頂きました。通常木曜日は定休日なのですが、本日は海の日、子供達は夏休みに入り家族連れが多く利用されていました。いつ来てもお客様が多いです。今日はみそラーメンを頂きました。スープはコクがありとても美味しいです。麺は中細麺、チャーシューは2枚入りもやしのシャキッとネギが良い。本当に何を食べても美味しい。本日もご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 本日も竜宮ラーメンさんを訪店させて頂きました。今日は大人気のチキン南蛮定食をご注文させて頂きました。( ◠‿◠ )ご飯は半分でお願いしたのに何故か普通盛りで来てしまいました。メインのチキン南蛮定食は完食しましたが、ご飯と味噌汁を半分残してしまいました。すみません。(*´Д`*)やはりとても美味しくボリュームもありましたね。ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 今日も大好きな竜宮ラーメンさんを訪店させて頂きました。( ◠‿◠ )満車状態で店外で待機されている方がいましたので、しばらく車内で待っていると、車が1台出て行くのが見えたので駐車し、家族連れが出て来たのを確認して入店。(╹◡╹)カウンターは満席でしたので座敷に腰掛けカウンターが空くのを待っているとオーダーを聞きにきて下さいました。チキンカツ定食!お願いします❣️カウンターが空きすぐにご案内されました。隣の大学生風のお姉さんお二人はチキン南蛮定食をご注文され、(君達!完食頑張って頂戴ね)と思っていたらチキンカツ定食が提供されました。ソースも提供され、かけてかぶりつくと、これはなんと鶏もも肉のチキンカツではありませんか!(°▽°)それもチキン南蛮のもも肉と同じサイズじゃあないですか! (゚∀゚)これが5枚というボリュームなので一瞬ためらいましたが、意外とサクサク食べ切る事が出来ました。お隣のお姉さんお二人はお持ち帰りです。ムムム、この鶏もも肉サイズでコッテリ南蛮タレにタルタルソースが強敵なのか。しかしとても美味しいチキンカツ定食でした。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 竜宮ラーメンさんを訪店させて頂きました。今日は名物の激辛ネギ味噌ラーメンを注文させて頂きました。山盛りのネギ!スープは味噌のコクと辛味が良い塩梅です。ラーメンとネギをいっしょに絡めてすすります。とっても美味しい❣️食べ終わり水を飲んでいると、突然の地震で、おお〜となりましたが、すぐおさまり、皆んな笑顔でびっくりしたね〜。和やかな雰囲気になりました。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 竜宮ラーメンさんを訪店させて頂きました。本日は、チャーハンと餃子を頂いて参りました。チャーハンはパラパラの旨旨、餃子はニンニクがちょっと効いた羽付き餃子でした。本日も居心地良く美味しく頂きました。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 竜宮ラーメンさんを訪店して参りました。本日は、あんかけ焼きそばを注文させて頂きました。うんうん何を注文しても美味しい竜宮ラーメンさん❣️本日もご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 竜宮ラーメンさんに行って来ました。此方は何を食べても美味しいものばかり❣️今日は鉄板焼きそばを頂いて参りました。有無を言わずと美味しいです。鉄板がもっと焼かれている方が好みなんですけど、次はお伝えしようっと(´∀`)美味しい鉄板焼きそばご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 此方の名前は竜宮ラーメンさん。なのに定食もとても人気あります。本日はラーメンを注文しました。とんこつの美味しいスープ中太のストレート麺。もやしとネギ。チャーシューは3枚トロトロです。何でも美味しい竜宮ラーメンさん❣️本日もご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 外の看板に名物ホルモン定食と書いてあります。本日は名物のホルモン定食を注文しました。薄くスライスされたキャベツの千切りに大きめカットのトマト。モリモリ食べれます。付け合わせのスパゲティはしっかりめの味付けでご飯のおかずになります。ホルモンとキャベツ、玉ねぎ、ピーマン、人参、タレがよく絡み最後まで美味しく頂けました。此方ははずれない美味しいメニューばかりです。本日もご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 竜宮ラーメンさんを訪店させて頂きました。お昼時で車、多いですが回転良く待つことなく停める事が出来ました。\( ˆoˆ )/ 入店するとカウンターと座敷テーブルが4台あり、カウンターが空くまで座敷に座り待つ事5分、一気に3人分空きました。カツ丼味噌汁付き600円を注文。左隣りの方はラーメンとご飯を注文、ラーメンも美味しそうです。\( ˆoˆ )/右隣りの方はホルモン定食700円を、これまた生野菜と野菜とホルモン炒め美味しそうです。\( ˆoˆ )/チキン南蛮や生姜焼き定食を注文されている方もおり、此方のメニューは全てリーズナブルで美味しいという事がわかりました。(^-^) 本日は不覚にも携帯ちゃんを忘れてきてしまうという失態で写真はございませんが、店内はとても清潔感がありました。美味しいカツ丼ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡

2021/10訪問

14回

ながの屋 まなび野店

南方/コンビニ・スーパー

3.08

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

ながの屋まなび野さんを訪店させて頂いて参りました。 おもしろネーミングのお弁当があります。 (^-^) 民放2局のり弁というお弁当を購入させて頂きました。 (^o^) 卵焼き、白身魚のフライ、鮭の塩焼き、豚バラのステーキなどのおかずが、ご飯の上に鰹節が敷かれ海苔で蓋をした上に乗せられています。とても丁寧に調理され、ボリュームもありとても美味しかったです。 (゚∀゚) ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ ナガノヤの逆ギレ弁当シリーズ♪ (^-^) 本日は、「ナンカツ混沌FC弁当」です。 (^O^) 弁当の名前の由来は全くわかりません。wwwww (°▽°) チキンカツとチキン南蛮なので、南蛮とカツでナンカツ? (゚∀゚) とっても奥の深いなぞなぞのようなネーミングのお弁当の数々で、いつも頭をひねっています。 ご馳走様でした。♪ ╰(*´︶`*)╯♡ 逆ギレ弁当シリーズ♪今日はありました。 ビリー南蛮逆ギレ弁当♪350円(^-^) 白ご飯と雑穀米がありましたので、雑穀米を購入♪ タルタルも手作りです。なますと高菜が良いアクセントになり食が進みます。ご馳走様でした。 ( ͡° ͜ʖ ͡°) ながの屋まなび野店さんを訪店させて頂きました。♪ いつも行く時間帯は、まだお弁当の陳列が完了していない様子で、同じ3種類のお弁当しかありません。 (°▽°) 惣菜を見ると美味しそうな大きなチキンカツに目が止まりました。(゚∀゚) 前回購入したお弁当に入っていたチキンカツの様子ですが、かなり大きいです。胸肉で好みでしたので購入させて頂きました。(´∀`) ネーミングが面白いですね。ご馳走様でした。♪ ╰(*´︶`*)╯♡ 宮崎市ナガノヤまなび野店にて、アルゼンチン産の赤海老と、福岡産のホクトの舞茸、佐賀県唐津産のグリーンアスパラを購入させて頂きました。♪ (°▽°) 赤海老はチリソース炒め♪ グリーンアスパラを茹で、舞茸を炒め、赤ワイン、スパイス入りのソルトでシンプルに調理してみました。 (゚∀゚) 素材の旨みがシンプルに味わえる家庭料理になりました。ご馳走様でした♪╰(*´︶`*)╯♡ ナガノヤまなび野店さんを訪店させて頂きました。♪ 食料品を見てまわり、最後にお弁当を!(^-^) チキンカツが美味しそうでしたのであらすじ弁当を♪ 焼きそばと高菜飯が半分づつ弁当箱を敷き詰める上にチキンカツが乗っかっています。(°▽°) チキンカツはカラリと揚げられており、分厚いです。 高菜飯は久しぶりです。(゚∀゚) 焼きそばはチョット辛めな味付け!(^○^) 全部食べるとお腹ぱんぱんです。すごいボリュームでパンチも効いている焼きそばです。♪ 名前の由来は何ゆえでしょうか? 美味しく頂きました。ご馳走様でした♪╰(*´︶`*)╯♡ 宮崎市ナガノヤまなび野店さんへ訪店させて頂きました。(^-^) 夜勤明けにユニクロでバーゲン品をゲットしてルンルン♬しながらの訪店です。(°▽°) 野菜、鮮魚、肉、の順番にチェックを入れます。 本日は長崎獲れ天然ブリを購入♪ 時間が11時なので逆ギレ弁当シリーズが沢山あります。此方の弁当は、化学調味料不使用、保存料不使用、食品添加物不使用の徹底ぶり‼️ (゚∀゚) おまけにノルウェー産の上等さば使用!しかも半身も‼️(´∀`) ネーミングも面白いし、沢山のお弁当の中から選ぶ楽しみもあり、ワクワクしながらショッピングを楽しみました。♪ お弁当!とても美味しかったです。♪ 購入した長崎獲れ天然ブリでブリ大根を作り頂きました。♪ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 宮崎市のナガノヤまなび野店さんを訪店させて頂きました。(°▽°) 宮崎は太平洋沿岸側に位置する素晴らしい地域です。 本日は宮崎県日向市門川町の漁港での、朝どれちりめんが販売されておりましたので、購入させて頂きました。(^∇^) いくら太平洋沿岸の宮崎と言えども、いつもあるわけではありません。本日はラッキーデイ♪ 茹でオクラをスライスして、一緒に頂きました。♪ 甘くてプチプチして、旨い♪幸せだ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走様でした♪╰(*´︶`*)╯♡

2023/02訪問

8回

揚げたて天ぷら家 produced by 武蔵野

田吉/天ぷら

3.36

42

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

コスパ良くてボリュームもあるお店で、無性にざる蕎麦が食べたくなり訪店させて頂きました。(^-^) 冬天ざる蕎麦を注文♪揚げたて天ぷらです。ハフハフレンコンから、牡蠣は粒が小さいけれど美味しい。 タラはフワフワでなんとも言えない美味しさ♪海老はかわいい♪インゲンはスジが気になりました。ナス、かぼちゃは安定の美味しさですね♪(゚∀゚) 大盛のざる蕎麦も満足するものでした。( ´∀`) お昼前に行きましたが、コロナ禍でも満席で駐車場では空くのを待っている状態で、とても人気店だということを改めて感じました。スタッフの女性の方の対応がとても感じ良かったです。ご馳走様でした♪ ╰(*´︶`*)╯♡ 10時までは、お得な350円、ざる蕎麦、ご飯、生卵、味付け海苔、鶏唐揚げ2個❣️(^-^)久々行ったら美味しかった〜( ・∇・)本日もご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ お腹空いて我慢ならず、いつもの此方のお店に訪店させて頂きました。午前10時をまわっていたので、朝の特別メニューは利用できません。ざる蕎麦と天麩羅が脳裏をよぎり、上天麩羅と大盛ざる蕎麦を!(´∀`)此方は並でも大盛でも値段は変わらないので大盛を❣️ 兎に角揚げたて熱々天麩羅とざる蕎麦で大満足です。本日も美味しく頂きました。ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 揚げたて天ぷら屋プロデュースバイ武蔵野さんに訪店させて頂きました。ざる蕎麦に卵かけご飯と味付け海苔そして唐揚げ2個❣️ 朝から満足、満足。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 本当は春天ぷら定食700円、春天ぷらざる蕎麦700円とあるのですが春天ぷらの単品は出来ますか?のお願いに応えていただき550円で提供して頂いています。揚げたて熱々カラリと揚がった天ぷら。\( ˆoˆ )/海老、きびなご、さわら、筍、スナップエンドウ、唐芋、茄子、南瓜、最高に美味しかったです。美味しい春天ぷらご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 揚げたて天ぷら屋produced by武蔵野さんを訪店させて頂きました。今回は朝限定メニュー(8時〜10時)のミニ丼セット税込390円です。(´∀`)色々ある丼ぶりで天丼をチョイス。麺は大好きなざる蕎麦を。( ◠‿◠ )それから今回は、特盛唐揚げをテイクアウトで!現在は8個入350円が+2個の10個となっているんですよ❣️素晴らしいコスパですよね。美味しい丼ぶりと蕎麦ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 揚げたて天ぷら家puroduced by武蔵野を訪問させて頂きました。本日はミニ麺セット350円。ざる蕎麦でお願いしました。ご飯に生卵を投入して、醤油を少し混ぜ、味付け海苔で卵ご飯を巻いて食べます。たまりませんね。ざる蕎麦もたまりませんね。唐揚げ2個もたまりませんね。最強コスパの朝食❣️( ◠‿◠ )美味しい朝食ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 揚げたて天ぷら屋produced by武蔵野さんを訪問させて頂きました。店舗入口に貼ってある朝8時から開店の貼り紙が気になり入店。朝8時から10時まで、朝特別メニューがある様子です。此方は赤江のスターバックスさんの隣にありまして、昼食時は駐車場は満車で気になるも躊躇していたお店でして、朝はすいています。♪(^-^)メニューを見ると350円からあります。すごいコスパです。(´∀`)定食の味噌汁を110円プラスでミニざる蕎麦に出来る。に惹かれて唐揚げ定食を注文。( ◠‿◠ ) 提供されたのはミニに見えないざる蕎麦。「大盛りにも出来ますよ」と言われて心動きましたがご飯もあるので普通で、ざる蕎麦はコシがありとても美味しいです。(゚∀゚)く〜‥大盛にしてご飯半分にすれば良かった。(°▽°)唐揚げはプレーンで注文。大きな熱々唐揚げが5個も入っています。とても美味しいです。(๑˃̵ᴗ˂̵)他に唐揚げにはねぎおろし、タルタル、唐揚げカレー、とバリエーションもあるので、その日の気分で楽しい唐揚げを味わえそうです。(^-^)朝からガッツリでしたが、ミニ麺セット350円も気になるので、次回はぜひ此方で。^ - ^美味しいざる蕎麦、唐揚げ定食ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2022/03訪問

8回

ジョイフル 宮崎西清武店

清武/ファミレス

3.03

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

進撃の巨人コラボメニュー♪ 削ぎ切りローストビーフご飯プレートを注文させて頂きました。(^-^) シャキシャキサラダにクリーミーなドレッシングが爽やかです。ソースをかけて先ずチキンソテーから頂きますと、和風ソースが◎チキンソテーはプリプリ柔らかくて和風ソースとの相性も◎(°▽°) ソーセージもうん粗挽きソーセージで美味しいです。 ローストビーフをナイフで切ると、ご飯が包まれています。この和風ソースととっても合っています。♪ 此方はリピありですね。(゚∀゚) ドリンクバーを楽しんで丁度良い量だと思いました。 男子諸君には足りないかも知れません。 クリアファイルも頂きました。ご馳走様でした。♪ ╰(*´︶`*)╯♡ ジョイフルさんで久しぶりのランチタイムです。♪ (^-^) 本日は新メニューの「黒カレーとデミグラスのオムライス」といつもの「彩りサラダ」と「ドリンクバー」を注文させて頂きました。 (^o^) ホット紅茶を頂きながら待っていますと、彩りサラダが提供され美味しく食べているとオムライスが提供されます。♪ (^O^) ふわふわのオムライス♪デミグラスと黒カレーの見た目のインパクトもあります。♪ 先ずはデミグラスを頂きます。コクがあり後から爽やかな酸味が効いています。♪黒カレーは真っ黒。口に入れると、なんとも上品なお味。ハニーマスタードが効いているそうなので、そのおかげでしょうか♪ このデミグラスと黒カレーの絶妙なバランスがとても良く、楽しいオムライスに仕上がっています。♪ (^○^) 食後にホットコーヒーを頂き、お腹いっぱい満足度の高いランチタイムでした。ご馳走様でした。♪ ╰(*´︶`*)╯♡ 本日は鰻を食べる日♪(°▽°) 行きつけのジョイフルさんで、うなぎ二倍盛重を頂き ました。山椒をたっぷり掛けて♪(゚∀゚) 鰻専門店のうなぎにはかなわないかもしれませんが、 私はジョイフルのうなぎが好きなので、大満足です♪ この値段でこのボリューム!最高のコストパフォーマ ンスです。♪ご馳走様でした♪╰(*´︶`*)╯♡ 「脂の甘みとタレの香ばしさが熱々のご飯とよく合う」というキャッチフレーズのうなぎ〜〜♪(°▽°) 期間限定を楽しみたいタイプ♪食べるなら二倍盛りでしょ♡ということで、頂いて参りました♪(^-^) うなぎはふわふわとやわらかい。山椒をたっぷりかけて♪(´∀`) タレも良い塩梅です♪元気を出したい時にはうなぎ〜〜ファミレスだけどコスパ良く専門店と遜色なく美味しく頂きました。ご馳走様でした♪╰(*´︶`*)╯♡ 「THE味わいメシ」のキャッチフレーズで新フェアが始まったと知り、早速ジョイフルさんへ訪店させて頂きました。(゚∀゚) 気になっていた「ローストビーフ特盛り丼」と彩りサラダ、ドリンクバーを注文♪ヘルシーな赤身肉!なのにやわらかい!卵黄をトロリと乗せローストビーフでごはんを包み頂くと、すだち、ゆず、だいだい、レモンを使用したというソースととてもマッチして美味しいのです♪(°▽°) これは久々のヒット!ヘルシーでサッパリしているけれど肉肉しい満足を得る事が出来るオススメの逸品です。ご馳走様でした♪╰(*´︶`*)╯♡ 今日の宮崎市の気温は34度。カキ氷食べる気満々でジョイフルさんを訪店させて頂きました。( ◠‿◠ )が、好きなペッパーハンバーグに目が釘付け、注文してしまいました。美味しかった❣️カキ氷は新作の「カキ氷みるくつぶつぶいちご」にアイスもトッピング❣️(๑˃̵ᴗ˂̵)最高に美味しかったです♪幸せだ〜(´∀`)ドリンクバーでアイスコーヒーを3杯も飲んで、水分補給も完璧です。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ ジョイフル宮崎西清武店さんに行って参りました。ご家族連れのお客様が多いですね。スタッフの方々も笑顔でテキパキとされています。本日は沢山あるメニューの中から「プライムサイコロステーキのカフェご飯」を頂きました。特別なタレにあらかじめ漬け込んであるらしく、サイコロステーキがとても柔らかくなっています。これが特別なプライムなのですね❣️お味もとても美味しいです。ハンバーグステーキはトマトソースがかけてありました。トマトソースかデミグラスが選べれば嬉しいのですが‥ま、美味しかったです。目玉焼きにお塩をかけてご飯と頂きました。鉄板のお肉の油と卵の黄身がトロリとからんで美味しかった。(´∀`) サウザントサラダもシャキシャキして美味しく頂きました。♪♪本当にご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2023/04訪問

7回

大吉食堂

宮崎/食堂

3.40

28

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

大吉食堂さんのチャーシューメンを頂いて参りました。 (^O^) 本当に美味しかったです。♪ (^-^) 新価格表が表示されていましたが、まだまだリーズナブル価格設定です。♪ ( ´∀`) ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 本日は宮崎市の大吉食堂さんを訪店させて頂きました。♪以前から気になっていたチャンポンを注文させて頂きました。さっぱり系のスープ、野菜はキャベツ、玉葱、人参、キクラゲ、豚、イカがたっぷりと入っていました。カウンターで焼きそばを美味しそうに食べているお客様がいます。焼きそばも美味しそうです。野菜たっぷりチャンポンご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 大吉食堂さんを訪店させて頂きました♪ マイレビ様の方々から刺激を受けての訪店です。( ◠‿◠ ) 本日は気になっていた焼き飯を頂きました。(°▽°) これぞ「山盛り」なるもの。女将さんがすかざず「ウチは多いのよ。」だそうです。食べても食べても減っていかない。味は若干薄めでしたのでなんとか食べきりました。女将さんから「食べれた?」と言われたので「はい、完食しました。」と言いましたが、量はかなり多いですね。次はチャンポンかな?大盛焼き飯ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ マイレビ様の投稿されたチャーシューメンを見ていたら、無性に食べたくなり大好きな大吉食堂さんのチャーシューメンを食べに訪店させて頂きました。♪車3台しか停められないのでドキドキしてましたら、ラッキーな事に誰も停めていない!(°▽°)誰もお客様がいない。(╹◡╹)ご主人は出前から帰店されたところでした。早速注文、待ってる間にお客様が次々入られて来ました。( ◠‿◠ )着丼したチャーシューメン(゚∀゚)スープがはらわたにしみる〜食べ応えあるチャーシュー、本当に美味しい。フーフーしながら食べ尽くすとお腹いっぱいです。本当に美味しいチャーシューメンご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 大吉食堂さんのチャーシューメンがどうしても食べたくなり訪店させて頂きました。(^-^)駐車場には3台しか入らないのでハザードをつけて路肩で待つこと20分( ◠‿◠ )やっと入店することが出来ました。(゚∀゚)注文をすると女将さんが湯呑みと急須を持って来て下さいました。しばらくするとチャーシューメンが提供されました。❣️( ´∀`)今日のチャーシューは大きいぞ!またも1枚目、2枚目、と数えながら食べるとなんと9枚も入っていました。(*´∇`*)美味しいものを食べている時は幸せな気持ちです。本日もご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 大吉食堂さんです。♪ 今日は肉祭りのチャーシューメンではなく、ラーメンで❣️ワンコインでこの旨さは嬉しいです。(о´∀`о) 女将さんに確認してきました‼️ 営業時間は11時半から14時頃まで。店休日は日曜日だそうです。お昼時は常連さんで賑わっています。短い営業時間で凄いサービス精神を貫いておられている。そんな印象を受けました。店内に入ると不思議となんか落ち着くんですよね。今日も美味しいラーメンご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ マイレビ様の情報から、チャーシューが凄い事になっているというのを確認して参りました。( ◠‿◠ ) カウンターに座っていると女将さんからテーブル席でゆっくりする様に勧められてテーブル席へ❣️ チャーシューは切られたばかりで麺、スープに沈めました。食べる頃には良い感じです。(・∀・) 極細麺と醤油豚骨スープがいい味出しています。 美味しいラーメンご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2022/11訪問

7回

ピッカーニャ 宮交シティ店

南宮崎/ステーキ、ハンバーグ

3.30

6

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:4.8

ランチにピッカーニャ宮交シティ店さんを訪店させて頂きました。♪ ランチで割安なガーリックライスと、パンチのあるステーキで元気になろうと思い伺いました。 (^-^) 油ハネ防止の紙エプロンをしても、かなり油ハネしていますが、勢いで食べちゃいます。 (^O^) 馬や子しかに比べたら、柔すぎて脂ギトギトの旨牛ステーキ。ハンバーグはいつものしっかり肉肉しいやつ。 (°▽°) ガーリックライスは初ですが、ニンニクが口の中に広がり、塩気もあり、後で喉が渇くかもしれません。 (゚∀゚) でも大丈夫。ペットボトルの青汁片手にカリウム補給。 本日もビネグレットソースで美味しく頂きました。♪ ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 2022年8月29日限定で肉の日イベント開催として、「ステーキ50g増量が一律¥290!」(^-^) 行って参りました♪ 頂いたのは、仔しかステーキ400g♪ 通常400g¥5030の仔しかステーキが、¥3030で頂けました。(°▽°) なんてったって通常50g¥610が¥290で頂けました。 (゚∀゚) 仔じかの肉は、やわらかくジューシーで全くくせがなく、旨味が濃いです!馬より好きかもです♪ビネグレットソース、和風おろしソース、ガーリックソースの全てと合います。 (´∀`) また、このようなイベントがあったら是非、仔しかのステーキを頂きたいと思います。ご馳走様でした。♪ ╰(*´︶`*)╯♡ ピカニャからラインで「肉の日イベント開催」のお知らせが届きました。♪ 「ステーキ50g増量が一律¥290!」(°▽°) 通常は、一番価格の高いお肉で610円のところ、今月29日限定で、どれでも290円〜 50g単位で増量が可能ですので、いつものステーキにちょっとプラスして、この機会に、まだ挑戦したことのないジビエメニューやステーキにチャレンジされてみてはいかがでしょうか(^-^) ということです。♪ 肉の日が待てない私は早速ピカニャへGO♬ (゚∀゚) お得なランチメニューに目もくれず、ホースステーキ450g♪ライスもサラダも目もくれず肉のみガッツリ頂いて参りました。♪ 本当に全然重くないので450gでも大丈夫です! ただ途中からビネグレットソース、ガーリックソース、和風おろしソースは必須ですね。 (´∀`) 肉の日にも行ってみよう!ご馳走様でした♪ ╰(*´︶`*)╯♡ 北海道では24時間営業のステーキ屋さんです。♪ 前回はランチ利用で肉肉しいハンバーグに、さすがステーキ屋さんのハンバーグは違う♪と嬉しいインパクトを受けており、ディナー利用を楽しみにしておりました。(´∀`) メニューから馬ステーキに目が釘づけとなりまして、 馬肉のステーキ提供しているお店って知らないよ〜 馬肉って低カロリー、高タンパク、リノール酸、オレイン酸の血中コレステロール低下作用、血圧低下作用、ビタミンも牛肉の30倍、アンチエイジング成分ペプチドが豊富、健康的な最強のお肉です。♪ (°▽°) 期待が高まり、450gを注文させて頂きました。シーザーサラダのミニと「ジンと肉」もね♪ 味変したくて、ビネグレットソースを注文すると、LINEお友達登録でいつでも無料で提供して頂けるそうなので、早速お友達登録で無料で提供して頂けました。♪(゚∀゚) さすがに450gとなると、おお〜肉だ〜ステーキだ〜の迫力です。食べるととても肉感が感じられ、柔らかく、赤身の味が濃く満足度があります。しかし、繊細な肉質はもたれず、サラリと胃から消化されます。 (๑˃̵ᴗ˂̵) 目からウロコとはこのことです。これからは肉が食べたくなったら、ピカニャの馬肉ステーキを頂こうと思います。♪ご馳走様でした♪╰(*´︶`*)╯♡ コスパ良い美味しいステーキ屋さんがあるというので、ランチにて訪店させて頂きました。♪ オープンした11:00過ぎですが、どんどんお客様が入店されています。人気店なんですね。(^-^) 本日は旨味牛ステーキ&ハンバーグを注文させて頂きました。♪ご飯は小、中、大から選べます。(^o^) ミニサラダ、飲み物が付きますのでウーロン茶をチョイス。先にミニサラダが提供されましたが、これってミニじゃない‥まともなサイズのサラダが提供されました。(°▽°) 紙エプロンを着けサラダをモリモリ食べ終える頃メインのステーキが登場!熱々の鉄板の上でジュージューいってます。ハンバーグも牛100%でステーキ同様完全に火が通っていないので、切り分けて鉄板にて火を通します。♪ 先ずはハンバーグ!お!さすがステーキ屋さんのハンバーグだけあり、肉肉しく食べ応えある大人なハンバーグです。(゚∀゚) ステーキもジューシーで柔らかい。税込1380円でこれだけ美味しいステーキとハンバーグが食べられるなら気軽に利用出来そうです。♪ ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2022/11訪問

5回

きっちょううどん 清武店

清武/うどん、そば

3.04

25

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

朝6時開店のうどん屋さん♪ 本日も朝うどんで訪店させて頂きました。♪ 肉うどんにわかめをトッピングしてネギ大盛り♪ それといなり一つ♪(゚∀゚) めちゃネギ大盛りに汁もあふれんばかり(°▽°) いなりも美味しい!牛肉の味付けも丁度いい。 わかめってなんか健康的。ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 朝食の朝うどんで伺いました。(^-^) 朝からお客様も沢山いらっしゃいます。♪ 本日は、スペシャルうどん♪角天、卵、海老天、天かす、ネギが入っています。ネギ多めでお願いしても無料で提供して下さいます。( ◠‿◠ ) いなりを食べたくて2つ頂きました。あげが甘くすし飯と絶妙なマッチングです。満足、満足! 早朝から開店して下さる宮崎のうどん屋さん♪ 本当に有難いです。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ きっちょううどん清武店を訪店致しました。 宮崎市、この日は今年1番の冷え込み今朝はマイナス1度。どうりで指先が痛いはずです。(^-^) 東北、北海道の方はお笑いになるかもしれませんね。寒い朝に暖かいお蕎麦はとても美味しく、はらわたにしみました。稲荷寿しの甘い味付けもとてもとても美味しかった。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 本日もきっちょううどんさんの朝うどんを頂いて参りました。^ - ^並うどんとたぬきうどんを選べます。たぬきうどんをチョイス。白ご飯に生卵を投入し、醤油をかけて、卵ごはんです。これが美味しい!(´∀`) 熱々のうどんとともに極上の幸せを感じる朝!(๑˃̵ᴗ˂̵) 1日元気に過ごせますように!美味しいうどんご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ きっちょううどん宮崎市清武店へ訪店して参りました。此方は6時から開店しています。( ◠‿◠ )朝うどんセットというのがあり、たぬきうどん、ご飯、生卵で税込385円お得です。卵かけご飯で元気出そうです。うどんは宮崎らしい柔らかいうどん麺です。スープも優しくとても美味しいですね。早朝は朝うどんセットを食べて行かれる方がほとんどです。美味しいうどん、卵かけご飯ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2022/04訪問

5回

まるた食堂

日向庄内、都城、谷頭/食堂、パスタ

3.46

127

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

まるた食堂さんを訪問しました。買物で到着が11 時40分となりまして、40分車内で待ちました。(╹◡╹) 今日は塩焼そばを注文、10分ほどで提供して頂きました。(°▽°) 熱々鉄板に盛られた焼そばの頂上には温泉卵が盛られています。そして揚げニンニクが散りばめられています。 そのまま麺と温玉を混ぜ取り碗に入れ頂きます。 (゚∀゚) 「男の塩焼そば」という名前にふさわしく、ニンニクと唐辛子の辛味がコクを出してます。でも女子でもいける上品な辛さ加減なので元気のない時はスタミナつきそうです。(๑˃̵ᴗ˂̵) ソース焼きそばも塩焼そばもどちらも美味しいです。その日の気分でどちらもありですね。さて、次回は鉄板ナポリタンですね。ジュージュー鉄板沼にハマっちゃったみたいです❣️ 美味しい塩焼そばご馳走さまでした。╰(*´︶`*)╯♡ まるた食堂さんを訪問して参りました。(´∀`) 開店時間の11時半に到着❣️ 駐車スペースはあと3台くらい余裕ありかな?いや車がどんどん入って来ます。(°▽°) カウンターに通されお茶とお絞りを頂いた際に注文して超スピード❗️カウンターの向こう側が厨房なのでフライパンの音が聞こえるのです。(゚∀゚) 一番乗りにやって参りました「鉄板焼そば」*\(^o^)/* 熱々鉄板に盛られた焼そばの頂上には半熟目玉焼き‼️ 熱いのでご注意下さい。とお言葉を頂戴し先ずは取り碗に半熟目玉焼きを移し焼きそばを投入❗️トロトロの卵黄身に麺を絡ませて頂きます。美味しいのは当たり前❣️ 大きな海老が2尾、ゲソ、豚肉、玉ねぎ、キャベツ等の野菜もたっぷり入り、熱々鉄板なので食べ終わるまで湯気が出ている。(*´∇`*) 後ろの席のカップルの男性は鉄板塩焼そばを注文されており、提供されると「ヒャ〜」と嬉しい悲鳴が聞こえて来ましたが、私は黙々と集中して食べ後ろは振り返りませんでした。心の中で(次は鉄板塩焼そばかな)と呟いた次第です。(//∇//) 熱々美味しい鉄板焼そばご馳走さまでした。 ╰(*´︶`*)╯♡ まるた食堂さん!3回目の訪問です。メニュー表を上から順番に注文させて頂いております。 ( ◠‿◠ ) 今日の注文は「よくばり定食」楽しみです! (^ν^) 開店前並んだ列の後ろにおりましたが、入店し着席する前に「よくばり定食をお願いします。(^∇^)」とお願いしてしまいました。早っ!と思われた事でしょう。 (゚ω゚) 着席すると開店前より準備してあったと思われるお茶は、店員さんの持つトレーにぎっしり湯呑が乗り、かなり重そうです。飲んでみると冷茶でした。 (゚∀゚)アラマ!熱いお茶が欲しかったナ〜 〜ココロノコエ〜ツケモノトアウノヨネ〜 ( ´ ▽ ` )ノ 大根の漬物を食べていると「よくばり定食」の提供です!メインが4品にご飯と味噌汁です!スゴイゾ〜! ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 先ずはメンチカツ。揚げたて半分に切ってあり、食べやすいです。衣はサクサク!中のミンチ肉はジューシーでソースが掛けてあります。ウマイッス!ご飯も進みます!(^∇^) 生野菜としめじ、ブロッコリーを食べるとチキンソテーの姿が表れました。おろしポン酢味でサッパリ感。なんだか大食い選手権に参加しているみたいな量ダゾ〜ダイジョウブカナ〜 (°▽°) 野菜炒めは野菜のシャッキシャキの歯応え、美味しいデスゥ〜豚バラ肉ともやしとキャベツが〜アフレルホドヨ〜 (*´꒳`*) 鯖の時雨煮は、揚げたて野菜の天ぷらに大根おろしと生姜が乗せてあり、下には揚げ出し豆腐。タレは下に埋もれ、山となっている野菜を押し込みタレをつけます。熱々のサクサク天ぷらです。タレは酸味のある醤油ダレです。コ〜レ〜ハ〜ウマ〜イ〜黙々と食べる食べる、最後にタレに浸かっている鯖の天ぷら!美味しいです! (´∀`=) 全体的に味付けが濃く無い!酸味を上手く使いクドくないお陰で、完食!お腹一杯です。肉と鶏と魚が食べられ、野菜も沢山頂きました。食後も胃もたれしないし、ボリューミーだけどヘルシー! ( ^∀^) 空っぽのお膳を回収に来られると、笑顔で「デザートをお持ちしますね。」と直ぐにアイスコーヒーとガトーショコラが提供されました。お腹一杯なのに、美味しいから入っちゃうんですよね〜。フフフ。 デザートのオレンジに切れ目が入っていると食べやすいのですが、カブリツケズ断念。ココロノコリマシタ。( ͡° ͜ʖ ͡°) 1日限定15食のサービスメニューです。男性でも絶対満足して頂けると思います。オ・ス・ス・メ・シ・マ・ス・ヨ〜✌︎('ω')✌︎ 本日もご馳走様デシタ! ╰(*´︶`*)╯♡ 本日は11時15分着。すでに並んでいます。が、開店の11時半には入店出来ました。72歳のスタッフの方が作っているという「おふくろ定食」を注文しました。限定10食なので準備してあったのか早い到着です。ご飯、味噌汁は熱々です。だし巻き卵は「何故こんなにふっくら出来るの?」と妹が不思議がっていましたが、甘くて、ふわふわでした。鯖の煮魚も甘辛く丁度いい感じ。キャベツのサラダはボリューム満点です。肉じゃが、豚の軟骨煮、味が染みて美味しく頂きました。春雨の酢の物が甘く感じたのですが、春雨ではなく大根なますで歯ごたえを出し、チョット酸味があると味が締まったのかな?と感じました。肉じゃが、豚軟骨が甘めでしたのでね。そして、とろろに卵の黄身、納豆がインされて醤油を掛けて頂きました。本当に手の込んだおふくろの味の定食でお腹いっぱいになりました。3月が誕生月なので妹がご馳走してくれました。 本当にご馳走さまでした。 いつも車を停める事が出来ず入る事が出来ませんでしたが、本日は公休日。早めに行ったけれどすでに満車の駐車場。‼️あった〜お一人様はカウンター席にご案内。沢山のメニューに迷うのですが、大人のお子様ランチのスペシャル定食1200円を注文しました。隣りの男性が頼んだおふくろ定食(限定10食)の美味しそうなこと〜全部美味しいでしょうから、また次回のお楽しみです。さて、待つ間テーブルのたくあんを小皿に入れポリポリ食べていると、どーんとやって来ました。味噌汁の具沢山には嬉しくて、ご飯と味噌汁だけで満足しちゃう。◎煮込みハンバーグ。手作り感がたまらない〜◎デミソースに絡まるスパゲティ。◎巨大海老フライに撃沈◎(≧∇≦)タルタルは卵を感じる手作り感グラタンのクリーミーと糸引くチーズの濃厚さ◎(๑˃̵ᴗ˂̵)鶏唐揚がお腹一杯で入って行かないので、残りは容器を頂きお持ち帰り出来るのも◎環境にも優しいですね◎ご馳走様でした。( ◠‿◠ )

2020/07訪問

5回

和うどん

加納、南宮崎、田吉/うどん

3.39

63

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

朝うどんで訪店させて頂きました。♪ 朝からお客様もいっぱいいらしています。(^-^) ワカメうどんに磯辺揚げをトッピングです。 ふにゃふにゃうどんに出汁香るスープ、ワカメが磯の香りをかもし出し、スープに浸り磯辺が柔らかくジューシーになっています。(^O^) いつ来ても満足出来る「なごみうどん」さん♪ 本日もご馳走様でした。♪╰(*´︶`*)╯♡ なごみうどんさんを訪店させて頂きました。♪ 本日はそばを頂きました。 (^-^) 私の前で注文をされている方が、天ぷらうどんで天ぷらをダブルで注文されているのを見て、「わぁ、天ぷらも美味しそう」と、つられるように天ぷらそばに磯辺揚げを1本で注文させて頂きました。♪ (^O^) 天ぷらも磯辺も美味しかった。♪ 食べるとみんな笑顔になるなごみうどんさんでした。 本日もご馳走様でした。♪ ╰(*´︶`*)╯♡ なごみうどんさんで、いそべ2本うどんを頂きました。 (^-^) 大満足♪美味しく頂きました。 (^O^) ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 和うどんさんを訪店させて頂きました。朝6時開店ですのでまだ暗いです。やっとたどり着いた感です。(゚∀゚)頂いたのは、玉かうどんにワカメといそべをトッピングしたもので610円です。♪山盛の天かすが汁を吸い凄いボリュームに♪噂のいそべ揚げもなかなかイケます。(°▽°)驚いたのは持ち帰りの利用者が多いこと。駐車場も広く自販機も沢山あり充実している様子。今度は明るい時に利用してしっかり場所を把握してみたいと思います。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2022/11訪問

4回

すき家 269号宮崎清武店

清武/牛丼

3.03

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

お久しぶりの利用をさせて頂いた「すき家」さん。素晴らしいコスパの5時〜11時限定の「まぜのっけ盛り朝食弁当」税込350円と「スパイシートマチ牛丼」税込650円を購入させて頂きました。(^-^) ドンブリご飯に牛丼の具、温玉、オクラが盛られ、あと乗せで、おかか、紅生姜、タレをかけて完成! (゚∀゚) 店内で飲食すれば味噌汁まで付くというのですから、このクオリティ、コスパはすごいと思います。いや、ホントお腹一杯、満足度が高いです。 (°▽°) スパイシートマチ牛丼は、スパイシーさはさほど感じませんが、トマトの酸味と牛丼とチーズ、ナッツで変わり牛丼って感じなのでしょうか?まだまだスパイシーでも大丈夫そうです。此方も結構な容量でした。 (´∀`) 朝食限定、ランチ限定のメニューはコスパ良く満足度高いクオリティです。ご馳走様でした♪ ╰(*´︶`*)╯♡ すき家の牛丼プロジェクトにハマってしまい、今夜はビビンバ牛丼並の温玉付きを頂きました。( ・∇・) これがもう美味しい❣️美味しすぎて、おまけにボリューム満点です。辛すぎず、旨味が、温玉と牛丼も混ざり野菜達もいい仕事してくれました。本当に美味しいビビンバ牛丼ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 鰻牛丼❣️昨日の焼きそば牛丼が美味しくて、思わずドライブスルーに引き込まれてしまい、何を頼むか決めておらず、しばし沈黙‥おおおおー❣️鰻に牛丼なるものを発見!1000円以内で鰻も牛丼も食べられるなんてなんと幸せなことか‼️鰻には山椒、牛丼には唐辛子と紅生姜を、うんうん、すき家さんの使用方が理解できてきたぞ。しばらくはハマりそう吉野家さん。本日も美味しい鰻牛丼ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ マイレビ様からの情報で、クレヨンしんちゃんとコラボしている「やきそば牛丼」たるものがあると言うことを知り、早速購入です。牛丼の上にやきそばが盛られています。付いている、青のり、紅生姜、唐辛子をかけて頂きました。やきそばも美味しいし、牛丼も美味しい!なんだか得した気分になる「やきそば牛丼」お腹いっぱい!あ、大盛だからか( ◠‿◠ )美味しいやきそば牛丼ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2022/06訪問

4回

スシロー 宮崎恒久店

南宮崎、田吉/回転寿司

3.04

23

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:4.0

スシローさんを訪店させて頂きました。(^-^) とても使い勝手良く、期間限定の美味しいものがあるので、楽しいです。( ◠‿◠ ) 特ネタ大トロは期間限定の半額で提供されました。ずわい蟹は甘いです。♪びんとろも美味しい♪ 赤えびも甘い♪季節の茶碗蒸しは具沢山!(╹◡╹) アンミカさんが広告塔となっているマダガスカルショコラのプリンはとても美味しかった!だけどプリン以外は残念だったので、マダガスカルプリンだけで充分満足出来るデザートでありました。ご馳走様でした! ╰(*´︶`*)╯♡ 1日数量限定という「特選天然本鮪7貫盛り」を目当てに訪店して参りました。(^-^) アイルランド沖で獲れた「天然本鮪」を厳選入荷されているそうです。(゚∀゚) たしかに脂のりが良く上質な口どけです。(°▽°) あっという間に7貫は胃袋に消えて、ジャンボとろサーモン、車海老を追加。温かいアサリの味噌汁もとっても美味しかったです。ご馳走様でした。♪ ╰(*´︶`*)╯♡ スシロー恒久店さんを訪店させて頂きました。お寿司を5皿とあさり汁デザートに「とろーりクリームの抹茶ガトーショコラ」を❣️広告の画面では5㎝ほどのクリームがフィルムを外すととろけて来る場面が繰り返し流されています。実際は1㎝ほどのクリームでフィルムを剥がしても何のリアクションもありません。気持ちが落ちたのでわらび餅を食べるとちょっと回復しました。ご馳走様でした。(*´Д`*) スシロー恒久店さんを訪店させて頂きました。駐車場も広めですし、スムーズにカウンターに案内され、注文すると提供も早く、本当にサクッと食事をする事が出来ました。天ぷらも揚げたて熱々、味噌汁も熱々。本当に美味しくて満足させて頂きました。美味しいお寿司ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2022/02訪問

4回

どなん 本郷店

田吉/うどん

3.26

30

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

前回カレーうどんを食べています。具無しでした。 今回はカレー南蛮うどんを♪ 鶏肉が入っていました。鶏肉が入っている方が満足度が高いです。スパイシーなカレー南蛮うどんで元気が出ました。ご馳走様でした♪╰(*´︶`*)╯♡ どなん本郷店を訪店させて頂きました。(^-^) 本日はカレーうどんを注文させて頂きました。♪此方のカレーうどんはカレールウにうどん出汁が混ぜてあるのか、具は玉ねぎのみで肉は一切入っていません。小ねぎがかけられて提供されました。(°▽°) 肉〜〜入っていなくて残念でした。ご馳走様でした。 宮崎の柔らかいうどんを提供される、「どなん」さん。朝うどんを頂きにまいりました。土曜日なので御家族連れも多いです。たぬきうどんとかしわおにぎりで元気になりました。ご馳走さまでした。 ╰(*´︶`*)╯♡ どなん本郷店さんを訪店させて頂きました。駐車場も広く、店内も明るくて清潔感があります。鶏うどんとかしわおにぎりを注文致しました。( ◠‿◠ )うどんの麺は宮崎の柔らかいうどんに近いですね。♪鶏は甘く柔らかく煮込んであり、うどんにマッチしています。かしわおにぎりはしっかり目に味付けされ美味しいです。鶏は大好きなので満足して完食致しました。(^-^)此方のお店も早朝6時から開店されているとの事。宮崎のうどん屋さんは働き者です。嬉しいサービスです。美味しいうどんとかしわおにぎりご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2022/04訪問

4回

スイーツキスベンダー

田吉/クレープ・ガレット

3.07

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

清武町のABCスポーツクラブの敷地内にある、自販機で購入です。いつもだと完売している時間帯ですが、何気に近づいてみると、残っている!ラッキー!^o^ 「日南レモン&クリームチーズ」(大人向けのクレープです)ですと⁉︎220円を自販機に投入。車内で頂きますと、何コレ!メチャ旨い〜レモンピールとクリームチーズが上品にコラボレーションしてる!(´∀`) 本当に美味しかったのでオススメのクレープです。 ご馳走様でした♪╰(*´︶`*)╯♡ SWEET’S KISS VENDOR赤江中学校前店さんを訪店させて頂きました。今日はパフェが食べたい気分でしたので、ミルフィーユパフェミックスベリーを注文❣️(^-^)とても手際良く丁寧に作られています。(´∀`)持っててもらい写真を撮らせて頂きました。此方はテイクアウト専門店なので車内でモグモグさせて頂きました。(๑˃̵ᴗ˂̵)いちごのパフェやクレープブリュレも気になるな。幸せを感じるひとときです。美味しいパフェご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ スイーツキスベンダー赤江中学校前店さんを訪店させて頂きました。駐車場は二台分あります。此方はテイクアウト専門店です。小さな可愛らしい店舗です。入店すると出来たてのクレープが並んでいます。いちごチョコといちご練乳を購入させて頂きました。クレープ生地はふわふわモチモチ食感。安定の美味しさです。二個くらいペロリと食べられます。( ´∀`)店内にはパフェの写真もありパフェも提供されているのかな?次回はパフェでしょうか。(´∀`*)美味しいクレープご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 清武町にあるABCスポーツクラブの敷地内にある自販機です。子供達が多群ている場所ですが、夕方はもう完売していて自販機にクレープがあるのを見た事がありませんでした。が、今日は平日の午前中。自販機を覗いてみると。あるじゃありませんか❣️ひゃー満タンに補充されています。逆にどれを買おうか迷います。ビタミンを摂りたいのでいちごチョコクリームクレープに決定❣️これは子供達も群がるはずだわ。1個税込200円だし小腹が空いたら最高のスイーツです。美味しいクレープご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2022/02訪問

4回

ハロハロ

清武/タイ料理、南アジア料理

3.41

57

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

宮崎市清武町にある「halo halo」さん。本日は「トムヤムヌードルセット」税込1190円。を頂きます♪♪ カウンターがあるので、ひとりランチで重宝します。(^-^) トムヤムヌードルは初めて挑戦します。なので、トムヤムヌードル(小)に生春巻きやタンドリーチキンなどがついたセットで挑戦です。( ^ω^ ) ヌードルのスープを頂くと、先ず酸味、甘味とスパイスが広がり「美味い、美味い、と食べ進むうち辛味がやって来て、またもや鼻水が止まらず‥海老、マッシュルーム、筍、ローリエ、病み付きになる方が多いのもわかるなぁ。胃の中でチリペッパーが暴れる君状態。(´;ω;`)気分転換にタイの香り米のジャスミンライスと日本米の混合ライスでリセット。タンドリーチキンもスパイスがほどよく、生春巻きも美味しい。揚げ春巻きもとてもいい!海老の揚げ春巻きはチリソースで頂きましたが、とても気に入りました。最後は海老せんべいを頂いていると、全ての料理の面白さの余韻が残り、これで病みつきになる訳だと妙に納得してしまいました。(´∀`)美味しいトムヤムヌードルセットご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 本日は夜の部の18時過ぎに訪問させて頂いています。 (・∀・) あらま、1番乗りでした。(゚∀゚) 「どこでも好きなお席にどうぞ。」と言って頂けたので、テーブル席へ❣️ 今回は待望のナシゴレンを注文❣️(*゚∀゚*) しばらくして、壁のボードに書いてある「海老のガーリック揚げ」に気付き「辛口ジンジャー」と一緒に追加注文❣️(//∇//) すぐに辛口ジンジャーが提供されます。 ( ◠‿◠ ) 甘くてシュワシュワ、後からジンジャーのピリリとした辛味がきます。「大人のジンジャーエール」なのですね〜。(≧∇≦) そうしてると、海老のガーリック揚げが提供されました。熱々にレモンをしぼり頂きました。ビールのおつまみに良さそうですね❣️ ( ・∇・) そして待ちに待った憧れの「ナシゴレン」様❣️ (*⁰▿⁰*) これは〜先週食べた他店のナシゴレンとは全くの別物です〜スパイスがしっかり効いていて、これもビールのおつまみになりそうですよ❣️ *\(^o^)/* 海老煎餅も別物で海老がしっかりと感じられました。 満腹〜幸せ〜(๑>◡<๑) 本当に美味しい「ナシゴレン」「海老のガーリック揚げ」「辛口ジンジャー」ご馳走さまでした。 ╰(*´︶`*)╯♡ ナシゴレンは最近されていないそう。(*´Д`*) レジの素敵なお姉さんが言われていました。 本日も美味しいパッタイとスープご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ エスニック料理ハロハロさんへ初めて訪問して参りました。クチコミを見てナシゴレンを食べる気満々で参りましたので、入口ドアの貼り紙の「本日はナシゴレンはできません。」にはガッカリでした。(*´Д`*) が、パッタイも食べる気満々でしたので、迷わずパッタイを単品で注文しました。 ( ◠‿◠ ) 此方ドアを開けるとまたドアがあり2つ目のドアを開けると、昼間なのに暗めの店内で中央にはピアノが置いてありました。 (゚∀゚) お客様は8割入られすぐ満席に!すごいなぁ〜人気店なのですね! ( ´∀`) 生まれて初めて食べたパッタイ、麺は見た目うどんを細く平くした感じ、でも食べたらパスタに近い感じ?玉ねぎ、キャベツ、ニラ、赤ピーマン、卵と野菜も沢山入って健康的!酸味がよく合う!そしてスープが絶品なのです!春雨と木耳、深いこの出汁は何かな?わからないけれど美味しい、美味し過ぎる。また絶品エスニック料理を食べに必ず行きます!美味しいパッタイとスープご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡

2021/05訪問

4回

コジマヤ菓子舗

都城/ケーキ、和菓子

3.19

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

コジマヤ菓子舗さんを訪問しました。感染症対策で本日はテイクアウトでの購入。 ( ・∇・) でも食べるのは密を避け駐車場に停めた車内で頂きます。9名で参りましたが、かき氷機が一つしかないそうでお店の方は一生懸命作って下さいました。 (・∀・) 私は抹茶かき氷を、同僚は生いちごかき氷を頂きました。抹茶かき氷は粒餡と白玉、抹茶のアイスが入っており和のテイスト❣️ ( ´∀`) 生いちごの手作りジャムが美味しい生いちごかき氷も美味しそうでした。食後はイートインで飲めるインスタントの温かい珈琲と紅茶を作り車内で頂きました。本当に御配慮有難う御座いました❣️ 美味しいケーキ屋さんのかき氷ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 和洋菓子のコジマヤさん! かき氷が始まりました。イートインで早速ティラミスかき氷を頂いて参りました。*\(^o^)/* マスカルポーネシロップとコーヒーがすでにかけてあるのに、さらにお好みでかけて下さい。なんて素敵すぎます。アイスとティラミスケーキも付いていて凄い贅沢なティラミスかき氷!(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 会員登録をさせて頂きましたので、期限無しのポイントがつきます。嬉しい特典です。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ かき氷はこのほか「白くま」「生いちごかき氷」「抹茶かき氷」がありますので、また是非食べに伺いたいと考えています。(๑˃̵ᴗ˂̵) ラストオーダー17時という事です。和洋菓子店のかき氷とても美味しく頂きました。ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 本日はイートイン利用の為、電話で人数と時間をお伝えして伺いました。お店の配慮は素晴らしく、奥の部屋に受け入れ準備をして下さっていました。m(_ _)m 本当に有難いです。サービスの紅茶や珈琲を作っていると、すぐトレーを準備して下さいました。お手洗いも広くきちんと清掃が行き届きとても嬉しかったです。^ ^ 桜餅は鼻に抜ける桜の香りと塩加減が良く、あげまんはサックリのなんとも言えない感触と餡子の甘さで元気が出ました。美味しいお菓子ご馳走様でした! ╰(*´︶`*)╯♡ 和洋菓子のコジマヤさんにお邪魔しました。店内にテーブルと椅子があり此方で食べることにしました。選んだのは、抹茶わらび餅です。モチモチのわらび餅の下は抹茶のムース!美味しいですね。(*´∀`*) サービスのインスタントコーヒーが準備されており、ショートケーキも買うべきだった?と思いましたが、またの機会に!(//∇//) 椅子が5脚しかなかったので、6人以上で来店する際は連絡したら椅子を準備して頂けると確認出来ましたので、是非、利用させて頂きたいと思います。美味しい和洋菓子ご馳走さまでした。╰(*´︶`*)╯♡

2020/07訪問

4回

めん処 たか屋 清武店

清武/うどん、そば

3.25

30

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

宮崎市清武町にある「めん処 たか屋」さんを訪店させて頂きました。げんこつほどある小海老のかき揚げは半分サクサクで頂き、半分はうどんに投入して頂きます。鶏めしは具沢山で鶏の旨味が美味しい。コロッケも熱々でカラッと揚がっています。たまに無性に食べたくなるので定期的に通わせて頂いています。本日も美味しく頂きました。ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 「こだわりうどんそば たか屋」さんを訪店させて頂きました。前回はうどんを頂きましたが、今回は小エビ揚げそばを頂きました。げんこつほどある大きな小エビ揚げを半分はサクサクで頂き、半分はお蕎麦に投入!今回もとても美味しかったです。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ たか屋さんの「開運うどん・そば」を頂きに入店致しました。11 時オープンしてすぐでしたのでスムーズに着席出来ました。お客様も次々と来られました。此方のうどんのもちもち感が好きで、今回もうどんで注文させて頂きました。メニュー表を見て気付きましたが、「びっくりうどん・そば」とほぼ同じ具材なのですね。なんだかすごいお得感です。「びっくりうどん・そば」は麺が2玉、海老天が2匹、具の量も多いようです。食べ始めると牡蠣フライのメニューが目に止まり、またもや追加注文してしまいました。(๑˃̵ᴗ˂̵) 揚げたて熱々!箸が止まりません。美味しかったです。一年元気で過ごせます様に!ご馳走さまでした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 知り合いからの情報。 清武町のたか屋さんのうどんは、全国チェーン店の コシの強い麺と宮崎の柔らかい麺の中間でいい感じ。 以前、期間限定で「小海老のかき揚げうどん」というのがあった。それが定番メニューになった。この小海老のかき揚げがとても美味しい。小海老が大きく玉ねぎが甘い。かき揚げは別皿で来るので、玉ねぎのサクサクと汁に入れてトロトロの両方を味わえて最高に旨い。聞いたからには是非とも頂きたい。 お邪魔し入口の扉を開けると待機スペースと名前を書く順番表があり、さらに扉の向こうが店内である。密に配慮されカウンター席は一つ越しになっている。注文した後にかしわ飯とのセットが出来ることに気付きお願いする。かしわ飯にかしわがゴロゴロ入っており、こちらも美味しい。1月15日まで期間限定で「開運うどん、そば」というものがあるそうなので次回は是非。半年ぶりぐらいの外食でしたが、最高に美味しい小海老のかき揚げうどんに出会えた事に感謝です。教えて頂き本当に有難うNさん(^-^)。

2021/11訪問

4回

ファヴォリ 都城店

都城/パン

3.12

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.8

今日は、チョリソー辛くて刺激的です。クルミパンはお買い得!しっとりパンにクルミの含有量が最高でしたよ。ゴマアンパン。明日の朝食に食べます。全商品100円は有難いですね。ご馳走さまでした。 またまた行って参りました。今日は土曜日なので、学生さんや主婦の方が入れ替わりご来店。前回よりパンの種類が沢山あり、おつまみ系のパンをチョイス。お友達の家に行くのにお土産にしました。これは良いわ。100円じゃないみたいですよねー。 ファンであるショウ@ノムリエ師匠の投稿を見て、行って参りました。きな粉餅パンだったか?ごめんなさい。 ぐるぐるクルミパン?ごめんなさい。 ゴマパン。これは最高です。 薄切りにして、フライパンで焼き、美味しいです。 ガーリックフランスはゴマパンをふた回り小さいサイズで多分バターではなく、マーガリンとガーリックのパン。100円ならゴマパン❤️オンリーで満足でございます。コスパでお客様は入っておられました。 ゴマパン❤️リピートさせて頂きます。

2018/03訪問

4回

天花

都城/レストラン、かつ丼、食堂

3.30

32

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

久しぶりの天花さんです。ボリューム満点のメニューの数々です。今日は生姜焼き定食をお願いしました。 ( ◠‿◠ ) いつものお姉様お二人は健在で元気に配膳、下膳、接客を回されお兄様はいつもと変わらない安定した美味しい、ボリュームある料理を作られています。 (゚∀゚) 育ち盛りの中高生の息子さん二人を連れたご夫婦。ひたすら食べる、食べる。全て完食で見ていて気持ちが良いです。( ・∇・) とても美味しいので、モリモリ食べます。が、後半どうしても入らず、お残ししてしまいました。スミマセン。 (>人<;) 此方は持ち帰りは出来ないという事なので、ゴメンナサイ。でも薄くスライスされたキャベツにドレッシングがとても合いキャベツは完食。漬物も完食。ご飯と生姜焼きを残してギブアップでした。 (>人<;) 此方のお店の雰囲気と変わらないボリュームが大好きでたまに無性に行きたくなります。本日も美味しい生姜焼き定食ご馳走様でした。 ╰(*´︶`*)╯♡ 天花さん。3回目の訪問です。11時。一番乗りでした。今日は生姜焼き定食を頂きました。来週からも頑張れそうです。 前回訪問して入りやすいし、美味しかったので天花さんへ再訪です。今回は11時半に入店。カツカレーを頂きました。食べていると、あっという間に満席に。ご年配のご夫婦。幼児連れのママ。など家族連れが多くアットホームで落ち着く感じ。注文は生姜焼き定食。チキン南蛮定食。チャンポンが多い印象でした。牛丼を頼んでいる方もいたなぁ。お姉さんがお二人、お忙しそうに動かれていました。今回はコーヒーも飲め嬉しい気持ちでお店を出ました。11時〜14時。17時〜20時。が営業時間。と、メニュー表に書いてありました。車は11台駐車して満車でした。 天花さんに行って参りました。目指すは、チキン南蛮定食。大好きな鶏ムネ肉が良い具合に開いてあり、柔らかくジューシー!南蛮酢も良い感じ。タルタルもたっぷり、とても美味しく完食でした。12時半に行ったのですが、コーヒーがなくなっていて飲めなかったのが残念でした。職場の若い方に是非紹介したい良心的なお店です。若いカップルの彼女が、親子丼のボリュームで、「もう、食べれない。」と言っていましたが、赤ちゃん連れのご夫婦のママは、完食され、誰が行ってもボリュームもあるし、家庭的ですし、満足出来るお食事処です。

2020/06訪問

4回

広島焼しんちゃん

宮崎/お好み焼き

3.32

25

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

久しぶりの再訪です。♪ 世の中の変動で値上げは避けられない状況だった様子です。しかし、笑顔での接客対応は以前と変わらず居心地良く過ごすことが出来ました。♪ (^-^) ビールのお供にはペラペラチーズ♪チーズ好きにはたまりませんね。 (°▽°) ネギ好きにはさっちゃん焼き♪此方のそばは細麺でキャベツもふんだんに入りメチャヘルシーです。♪ (゚∀゚) お腹いっぱいで幸せです〜さて明日もお仕事頑張ろうっと!ご馳走様でした。♪ ╰(*´︶`*)╯♡ 広島焼しんちゃん! 今日はお休みなので、昼呑みで訪店させて頂きました。(╹◡╹)宮崎駅から歩いて5分弱、便利な立地です。先ずは瓶ビールと、おつまみ系のぺらぺらチーズとねぎ焼きチーズを注文。(゚∀゚) 瓶ビールを呑んでいるとぺらぺらチーズがタバスコと一緒に提供されました。おお!チーズが濃厚で食べ応えあります。タバスコと合います。(°▽°) 食べ終えるのを見はからい、ねぎ焼きチーズが提供されました。ピークが過ぎた13時過ぎでしたのでゆっくり出来ました。薄い生地にねぎとキャベツとチーズがたっぷり、豚肉と卵も入っています。此方は醤油で味付けされ胡椒も入りチーズの塩気も合わさりしっかり目の味付けで良いおつまみになります。(´∀`) 瓶ビールがなくなったのでハイボールを注文(≧∇≦) チーズがたっぷり入っているので結構お腹にきますね〜。14時前には食べ終わりとても満足致しました。昼呑みあるあるの広島焼しんちゃんでした。ご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡ 此方のお店は宮崎駅の西口前の道路を南に2、30メートル進むとセブンのある信号を左折、一つ目の筋の右手角にあります。そのすぐ先に3台分の駐車場も有りまして赤い旗が目印です。( ◠‿◠ ) 広島焼きのイメージは麺とお好み焼きの重たいイメージでしたが、此方の広島焼きはキャベツがたっぷり、麺が細く全然重くない♪カープソースを追加せずパクパクいけちゃいます。( ´∀`) 昼呑みも出来るみたいで瓶ビールやハイボールもある様です。壁にはおつまみ系のペラペラチーズ450円とネギ焼き800円のメニューが貼ってあります。(゚∀゚) 本日はさっちゃん焼きの目玉焼きトッピングを頂きましたが、お腹一杯になりながらも、重くないのでヘルシーです。(о´∀`о) 次は昼呑みに是非伺いたいと思います。(๑˃̵ᴗ˂̵) 美味しい広島焼きご馳走様でした。╰(*´︶`*)╯♡

2023/04訪問

3回

ページの先頭へ