daisu844さんが投稿した和菓子司 かねきち(千葉/東浪見)の口コミ詳細

daisu844のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、daisu844さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

和菓子司 かねきち上総一ノ宮/和菓子、大福

2

  • テイクアウトの点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人

イチゴ大福はかねきちがNo.1だと思ってます。

この時期になると食べたくなるのは上総一ノ宮駅にある和菓子司かねきちさんのイチゴ大福。

予約必須のご褒美スイーツです。
今回も1週間前(予約受付日)に朝からひたすら電話かけます。比較的早めに繋がりイチゴ大福10個入り1箱と愛娘が好きな雪うさぎ(薯蕷饅頭)2個を予約しました。

場所は上総一ノ宮駅から玉前神社に向かう参道の途中。
神社の鳥居⛩のすぐ手前。
参道の入り口には別の和菓子屋さん(食べログの評価はこちらのが高い)がありますが、我が家は断然『かねきち』派です。
そちらの大福げ悪い訳ではなくて、かねきちさんのイチゴ大福が美味しすぎるのです。

過去に食べたどのイチゴ大福よりも頭一つ抜けてると思います。

お店に着き、イチゴ大福を求めて入ったお客さんが売り切れと聞いて残念そうに出てくるのを横目に予約の名前と電話番号をお伝え。準備してもらいます。

店頭で売っている桜餅が美味しそうだったのでこちらも追加です。

3人家族でイチゴ大福10個に雪うさぎ2個、おまけに桜餅1個を買って当日食べきれるのか?(賞味期限は当日)とも思いましたが、心配は無用でした。

あっさり当日に全部美味しくいただきました。
なんなら、あと10個あってもいけたんじゃないかと思うくらい。

薄い餅と白餡でコーティングされた、甘いイチゴがこれでもかというくらいジューシーで。思い出すとまた食べたくなる笑

今年もう1回買いに行けるかな?と最後の一つを食べながら計画を練ってます。

今回も美味しいイチゴ大福ごちそうさまでした。

2023/01/10 更新

予約必須のいちご大福

この時期の楽しみといえば、『和菓子司かねきち』さんのいちご大福。

今回は6個入りを1箱予約。
当日分の購入は困難な為、我が家は1週間前の8時から夫婦でひたすら電話を鳴らす。

恐らく、予約の電話が鳴り続けているのでしょう。
常に通話中‥。
それでも2人で電話をかけ続けること約40分。

繋がった〜。予約分もまだ残っておりなんとか確保。
その少し後には、完売していたようなので、ラッキーでした。

当日は安心して、お店へ。
個人的には、まだここ以上のいちご大福には出会えていない。

というより、ここ以上のいちご大福なんてあるのかな?というクオリティー。

次回が楽しみ。

2022/01/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ