ayast114さんの行った(口コミ)お店一覧

ayast114のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「愛知県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 546

赤福 名古屋三越栄店

栄(名古屋)、栄町、矢場町/和菓子

3.06

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今月の朔日餅、えびす餅。 ポストカードと稲穂がついていた。 柚餅と黒糖餅。 どちらも、さっぱりした味付けでぺろっと頂いた。 名古屋栄三越さんで、毎月恒例の朔日餅をゲット。 今月は栗餅。 去年のものと写真を見比べると、乗ってる栗が大きくなっている。 中の栗餡もしっとり、甘さが絶妙! お餅の柔らかさも良き! 来月の分ももちろん予約済。 9月の朔日餅はお萩。 小ぶりで可愛い。 餅米と小豆のバランスが良い。 8月の朔日餅。 粟の食感がたまらない。 お餅は赤福のお餅より柔らかく、チーズみたいにびよーんと伸びる。 今月も美味しく頂きました。 7月の朔日餅。 朔日餅の中で一番人気と聞いたことがある。 予約していなかったから、キャンセル待ちの列に並んでゲット。 7月らしく、短冊がついていて、可愛い。 赤福だけど、お餅じゃない。 けど、小豆の感じが良い。 4月の朔日餅、桜餅。 小ぶりで可愛い。 餅米の感じと餡子が良いバランス。 赤福は餡子の甘さがちょうど良い! 3月の朔日餅。 よもぎ餅。 餅が結構硬めで、弾力あって良き。 よもぎの香りも良き。

2019/11訪問

7回

カネヤ フルーツワークス

栄(名古屋)、栄町、矢場町/ジューススタンド

3.17

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

今日も栄地下にある『カネヤ フルーツワークス』さんへ。 パインりんご 380円をオーダーしました。 りんごの果肉が少し残っている感じが良いです。 メニューが沢山あるので、行く度にどれにするか迷ってしまいます。 今日も栄地下にある「カネヤフルーツワークス』さんへ。 妊娠中、フルーツが本当に欲しくなるのです! メニューが豊富で、LINEのお友達登録するとお店の来店ポイントなど貯まりやすいので、一度行って気に入った方は登録されるのがオススメです。 今日も『カネヤ フルーツワークス』さんで、テイクアウト。 栄でランチした後の定番になってきました。 この日はラフランスのジュース。 少しごろっとした実が入っていて、濃厚なラフランスの甘さとトロミが楽しめました。 栄地下にある『カネヤフルーツワークス』さんへ、再びお邪魔しました。 妊娠してからフルーツを欲している私。 すっかりカネヤフルーツワークスさんのファンになりました。 今回はキウイとパインのジュースを。 ラインのポイントカードを作りました。 すぐに溜まりそう。 シロップはあまり使ってない感じで、フルーツの素材そのものの味が楽しめるのが好きです。 栄地下にある『カネヤフルーツワークス』さんに、お邪魔しました。 ランチが低価格だったので、食後に利用しました。 トライアルサイズのフルーツジュースがお得に頂けます。 グレープフルーツとキウイのジュースです。 フルーツの甘酸っぱさが良いです。 見た目も二層に分かれていて、可愛い♡

2022/12訪問

5回

ボンボン

喫茶店 百名店 2021 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2021 選出店

ボンボン

高岳、久屋大通、東大手/喫茶店、ケーキ

3.62

871

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

昔ながらの味が良い!

2023/07訪問

5回

中華そば 新谷

藤が丘/ラーメン

3.58

354

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

守山区にある『新谷』さんで、ランチ。 つわりでなかなか食べたいものが食べられない時期。 何となく新谷さんの中華そばのスープを堪能したくなり、お邪魔しました。 スープが、身体に染み渡る。 チャーシューは2枚にしましたが、あまり食事が取れない日が続いていたので、1枚しか食べられませんでした。 でも相変わらずチャーシュー柔らかくて、美味しい! 切り落としチャーシューが以前より個数が少ないのか、買えませんでした。 厚切りチャーシューが名物の新谷さんへ。 行列必至の人気店! 肉の塊の様なチャーシューなのに、トロトロ。 歯で噛まなくても、噛みきれちゃう。 こんなにチャーシューが入ってるから、旨みは抜群なのにスープはあっさり。 故障を沢山かけると更に美味! ちぢれ麺とスープがよく合う。 コロナの影響で、セルフサービスに変わっていた。 我が家の中華そばと言えば、新谷。 10月の消費増税で少し値上がり。チャーシューがホロホロで良き。 ザ中華そば! チャーシューがトロトロ。 スープは優しい味。 中華そばの定番という感じ。 定期的に食べたくなるお味。 切り落としのチャーシューも良き。

2022/09訪問

4回

いたさん亭

赤池/居酒屋、海鮮

3.19

13

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ランチがかなりお得!

2023/03訪問

4回

百年亭

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

百年亭

植田(名古屋市営)、原/とんかつ

3.69

560

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

天白区にある『百年亭』さんで、ランチしました。 土日はオープン前に行かないとなかなか入れないのですが、平日だったので、12時頃でちょうど1巡目の方が出てくるタイミングですんなり入れました。 百年亭さんでは、メニューは絶対海老カツ ご飯は梅ごはんです。 ご飯の盛りが凄いので、小くらいで今までは良かったのですが、妊娠中でお米を沢山食べたくなるので、普通盛り更にはおかわりしてしまいました。 キャベツや漬物もおかわり。 塩分、体重、健診で注意されそう(><)w 海老カツは相変わらずの美味しさで、プリプリで、タルタルソースとの相性が最高です。 定員さんの接客が、いつも光っています。 国家試験を控えているので、『試験に勝つ!』と原担ぎに百年亭さんの海老カツを。 プリプリの海老と大葉が入っていて、カツなのにさっぱりと頂ける。 断面が美しい! オリジナルの梅マヨソースが更に爽やかなお味にさせてくれる。 梅ごはんに本当に合う。 味噌汁も土鍋で来るので、熱々で良い。 お漬物や梅干しも絶妙な浸かり具合でついつい食べ過ぎてしまう。 食後の飲み物かアイスを出してくれる時に、お花も準備してくれるサービスが良い。 3度目の訪問。 祝日だったため、開店15分程前に到着。 1番目ー。 しかし、開店10分前には列が…。セーフ。 毎回海老カツを注文。 見た目も美しい。 梅ソースとタルタルソースで頂く。 海老がプリプリで美味しい。 いつもご飯の量が多いため、小盛りにしてもらったが、やっぱりお腹パンパン。 女性はご飯の量気をつけて下さい! 食後は飲み物かアイスが選べる。 おしぼりとお花を準備してくれ、サービスがとっても良いお店。

2023/12訪問

4回

池下カフェ 花ごよみ

池下、今池、覚王山/カフェ、甘味処

3.48

107

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

その他の点数:3.2

池下にある『花ごよみ』さんで、モーニング☕︎ 妊娠中、パンよりお米を欲するので、和モーニングがある花ごよみさんはありがたい! 朝から茶碗蒸しのお出汁の香りに癒されます。 9時頃訪問しましたが、待ちなく席につけましたが、少し経つとウェイティングが出来てました。 池下セントラルガーデンにある『花ごよみ』さんで、モーニング。 花ごよみのモーニングは、おにぎりと決めています。 ドリンクは食後にお願いして、今回は温かいほうじ茶ラテにしました。 ミルクが多すぎて、ほうじ茶は香りすらもない状態で、残念でした。 池下のセントラルガーデンにある『池下カフェ 花ごよみ』さんでモーニング☕︎ モーニングサービスは、トースト、冷やし茶漬け、おにぎりの中から一つ選んで、サラダと茶碗蒸しがついてくる。 今回私は、おにぎりを選択 小ぶりサイズのおにぎり2つは、具は入ってないけど、適度な量でちょうど良い。 ちょっと朝涼しくなってきたので、温かい茶碗蒸しは朝からほっとする気持ちにさせてくれて、良いね! ドリンクは抹茶オーレにしたので、食後に出してもらった。 結構甘めだけど、美味しく頂きました。

2022/10訪問

3回

うなぎ行

本郷、上社、杁ケ池公園/うなぎ、海鮮、郷土料理

3.46

63

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

コスパ最強な鰻屋さんです。 平日のランチ利用させて頂きました。 ひつまぶしランチは2100円で、マグロのお刺身と茶碗蒸し、あさりの入ったお吸い物がついてきました。 うなぎはカリッとしていて、タレは程よい濃さです。 15時までランチ営業していますが、利用日は13時30分くらいには鰻がなくなり、ランチ営業終了になってました。 早めの訪問がおすすめです! またまた名東区にある『うなぎ行(あん)』さんで土曜日ランチ。 ここは、ひつまぶしがリーズナブルなのに、美味。 刺身も新鮮で美味しいし、鰻屋さんなのに煙っぽくなく、お店の雰囲気も良いので、気に入っている。 ランチが安い! ひつまぶしが2000円強で食べられるし、一緒についてくるお刺身も新鮮で美味しい。 お店の雰囲気も上品で良い。 うなぎも身は柔らかく、皮はパリッとして良い。 キャッシュレス5%還元の店です。 ランチは平日と土曜日もオッケーです。 駐車場が停めにくいのが難点。

2022/04訪問

3回

御菓子司 福岡屋

保見/和菓子、大福

3.49

93

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.5

毎年楽しみ

2023/03訪問

3回

イタリア食堂 ジラソーレ

一社、星ケ丘/イタリアン、カフェ、ピザ

3.53

137

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.3

土曜日のランチで利用。 到着と同時にアルコール消毒液が配られる。 だが、お店が狭いので、結構密。 ただドアを開けきって換気はしてくれているから安心かな。 ランチはカラスミのパスタにした。 珍しいメニュー。 キャベツの仕入れがないとのことで、カラスミとネギだった。 オイルベースで結構塩が効いている。 1000円ならお得だけど、男性にはちょっと量が少ないのでは? 前菜の盛り合わせも見た目も味もよい。 平日の夜利用。 前菜の盛り合わせ、魚介と野菜のアヒージョ、ピザを注文。 全てボリュームがあって、これだけで充分満腹! 特にピザがパリパリしていて美味しかった。 ベーコンと温玉が乗ったピザにしたけど、ベーコンの香りも最高! 周りのお客さんも全員マルゲリータを注文していたよ。 ランチより、ディナーの方がオススメかも。 日曜日のランチで利用。 念のため予約して行った。 訪問すると満席。予約していく方が無難。 アンチョビのプッタネスカを選んだ。 前菜のキッシュ良き。 パスタは、にんにくが効いていて、あまり好みの味ではなかったが、1000円で前菜・ドリンクも付いているし、コスパ良き。

2020/05訪問

3回

名古屋餃子製作所

星ケ丘、一社/餃子、居酒屋

3.31

90

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

日曜日のランチで利用。 ランチメニュー変わったの? ちゃんぽん麺のランチがある。珍しいからこれを注文。 しゃきしゃきな野菜と魚介たっぷりで、食べ応えある。 これだけのボリュームで、コスパが良いランチ。 2回目の訪問。 本日も餃子定食。 ニンニクなしにしたかったのだ、名餃子しか出来ないとのこと。 名餃子と青しそ餃子にした。 青しそ餃子のゴマだれ美味しい! 全種類ニンニクの選択が出来るといいな。 祝日のランチ時に利用。 餃子定食を注文。 餃子を2種類から選べるので、名餃としそ餃子を。 餃子は適当な大きさだが、14個も食べられる! 今回は注文しなかったが、黒豚餃子は特にニンニクが効いているよう。 しそ餃子には、ゴマだれが付いて来て、それが餃子とよく合う。 玉子スープももやしの肉味噌も美味! 880円と言う値段も良き。 絶対リピート!

2020/07訪問

3回

卯月堂

芸大通、長久手古戦場、公園西/和菓子、かき氷

3.44

55

-

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.0

長久手の和菓子屋さんと言えば

2023/03訪問

3回

スペイン料理 ダリ

本郷、上社/スペイン料理

3.52

124

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

アットホームなスペイン料理屋

2020/04訪問

3回

和菓子菓寮ocobo

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

和菓子菓寮ocobo

覚王山、池下、本山/甘味処、カフェ

3.61

191

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

栗あんみつが始まったと情報を得て、訪問。 待ってましたー 栗きんとんみたいな栗あん。 甘さが絶妙。 少しもそもそするので、つまらないか心配になってしまった。 でも相変わらず、繊細で美味しい! また季節が変わったら、食べに行きたい。 2回目の訪問。 次は抹茶ソルベを食べると決めていた。 が、夏限定のカキ氷も気になってしまった。 結局ソルベにしたが、ほとんどのお客さんがカキ氷を注文している。 今なら生杏だし、その間にカキ氷を食べに行きたい! ソルベは、濃厚な抹茶で甘さ控えめ。 黒糖の寒天?とお餅が美味。 外観も内観もオシャレそのもの! 口コミで高評価なので、すぐ入れるか心配だったけど、土曜日の14時頃でもお客さんはチラホラと言ったところ。 何にしようか、かなり迷って杏の雫とくき茶のセットに。 オシャレな雰囲気だが、静かで落ち着ける空間。 お味も本当に美味しい! 甘みが絶妙で、杏もシロップにつけてるのかな? 酸味もあって、簡単にかかってる蜜とよくあう。 カウンターで他の方が注文したものを見ながら、食べるので、「あっちも美味しそう」と視覚的にも楽しめる! お土産に買ったおこぼ餅もふ饅頭みたいな食感とくるみの感じが珍しく、良き!

2019/10訪問

3回

パティスリーグラム

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

パティスリーグラム

東山公園、自由ケ丘、本山/ケーキ、カフェ

3.71

466

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:3.3

お見舞い

2023/04訪問

3回

茶房もちつき庵

塩釜口/カフェ、日本料理

3.56

289

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

天白区にある『茶房もちつき庵』さんで、ランチしました。 少し前からお雑煮が無性に食べたくなり、こちらにお邪魔しました。 妊婦って不思議だ。 普段は食べたくならないものが欲しくなる。 お餅が柔らかくて、伸びます。 お雑煮のお出汁が上品で良いです。 角煮も出汁もいいし、甘めな感じが好きです。 最後にランチについてるきな粉餅を食べましたが、時間が経ってもお餅が柔らかかったです。 ここ数日カメラの調子がおかしく、ピンボケの様な写真で申し訳ないです。 今回は、ランチで利用。 土曜日の11時30分頃入店。 駐車場も席も空いていて、良かった。 おこわ定食990円を注文。 豚の角煮美味し!! 脂っぽくないのに、柔らかく、絶妙。 お雑煮の出汁も効いてて、餅も柔らかくて美味しかった。 ランチも美味しく頂いた。 日曜日のモーニングに利用。 オープンと同時に入店。ぜんざいとトーストのセットを注文。 ぜんざいのあんこも程よい甘みでおいしい。 コーヒーのミルクが○ジャータのようなのなのが残念だが、私はブラックで飲むので問題ない。 次は違うセットやランチで利用したい。

2022/10訪問

3回

日本料理 満つ谷

上社、一社/日本料理

3.41

53

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お食い初め

2023/08訪問

3回

昼だけかき氷

千種、車道、今池/かき氷

3.08

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

またまたかき氷

2023/08訪問

2回

和食さと 猪子石店

小幡、自由ケ丘/ファミレス、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.02

21

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.9

息抜き

2023/08訪問

2回

秘苑 山手通店

名古屋大学、八事日赤/焼肉、韓国料理

3.18

31

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

陣クスで焼肉

2023/06訪問

2回

ページの先頭へ