haya4-21さんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

鮨処 東

板橋、新板橋、下板橋/寿司

3.07

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

※寿司握りはメニューにありませんので要注意 また、訳がありそうな常連様が巣食っており喫煙可 出されるものの味はよく臭みもありません。 マスターの捌き手は丁寧でプライドを感じます。 場末の鮮魚バーと思うようなお店。 本日は‥ お通し(ホタルイカ、じゅんさい) 刺身盛り ウニとイクラつまみ ドリンクは‥ レモンサワー 酎ハイ2杯 となります。 合計は9000円オーバーでした。 ※レシートはいただけません。 ※カードは可 もし、お寿司を安く美味しく納得感もって 食したいなら近くにある 「魚がし寿司」に行くべきです。 いゃ〜、コスパがいい店に行き過ぎたせいか 久しぶりにハマりました。。。    味はとてもいいです。 が、ここが板橋のせいか納得感が得られません。

2022/06訪問

1回

魚がし寿司 板橋店

板橋、新板橋、下板橋/寿司、海鮮、日本料理

3.46

176

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

なんか昔は、地元に一件はあったよなーと 思い出せる廻ってないお寿司屋さんです。 週に何回でも来れるコスパのよさ 回転もよさそうで仕入れも良く ネタの数も豊富。 お客層は、 若い女性からご夫婦、カップル、仕事帰りのお一人様と居心地もわるくありません。 板さんも小慣れた雰囲気でシャリ小などの 小さなリクエストにも心地よく応えてくれます。 店内は古めかしいですが味がでています。 同日に店選びに失敗してしまったので 口直しに立ち寄りましたがリピしたいとおもいます。 ご馳走様でした。

2022/06訪問

1回

魚一 十条仲通り店

十条、東十条/居酒屋

3.29

20

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

魚と天ぷらが旨い店

2022/05訪問

1回

シュガースプーン

大山、板橋区役所前/イタリアン、居酒屋、ワインバー

3.02

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

本日6/21がオープンという新規店へ足を運んでみました。 ここ大山には中々ない肉バルな感じ。 ・アヒージョは程よい塩加減で好き ・ブロッコリーのアンチョビ和えはフレッシュでコリコリと歯触りがいい ・ラムショルダーは柔らかく臭みがなく脂身が美味しい ・お肉爆弾ボンベッテは三元豚の旨味とモツァレラチーズとのとろとろ感がナイスハーモニー 中々に本格的でお酒がススム。 地元に旨味溢れるお店ができたのが嬉しい気分になりました。 大山でオススメです♪

2022/06訪問

1回

吉佑

本蓮沼、板橋本町/寿司

3.00

3

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

雰囲気が大変良いお店

2022/08訪問

1回

焼鳥たなべ

十条、東十条、王子神谷/焼き鳥

3.29

34

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.4

界隈に40年以上住んでて この十条にコチラのお店が出来てから 何百回もお店の前を通ってたのですが 行く機会がなく、 ふと美味しいものがたべたくなり 家族からも かねてよりご評判たかいコチラに 意を決して入ってみました。 感想として特筆するものはなかったのですが 十条にはないホンモノの焼き鳥屋さんであることは 間違いなかったです。 意識高い系の店主に ホスピタリティを任されたおかみさんがいらっしゃり 店内ボトルストックをみると 結構、常連さんも多い雰囲気です。 コロナ前は人気で並ばれてる印象があったのですが 今はふらっと入れそうです。 ご馳走様。

2022/10訪問

1回

トーキョーギョーザクラブ

十条、東十条/餃子、中華料理

3.06

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

餃子がメインは非常に嬉しいと、 ながくオープン待ちであったこちらにイン。 友だちとカフェ感覚でアルコールと餃子 そんな雰囲気〜 なので味は気にせず コーヒー店の少ない十条で夜カフェは? どこ的に使うのが良さそう。 クリームソーダーハイがありますよ! 外観は暗い路地に入いるとすぐに ピンクに怪しく光って入りずらい印象ですが 中は明るめ。 お店のかたも丁寧です。 ただね、、 今日は美味しい餃子がたべたかった私としては まったくダメダメでした。 餃子は、見た目焼けてるのに、ぬるい、生っぽい 焼き小籠包もぬるいのに何故か焦げてる なぞ。  ※少し焼いといてからの火入れしたかな? 愛する十条の新規店を応援したいから 今日はきっとたまたま、、、 でもやっぱり 餃子好きにはおすすめしません。 あ。現金つかえません。

2022/11訪問

1回

ウエストパパ

十条、東十条/ビストロ、ワインバー、居酒屋

3.20

16

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

十条にはまずない確かなお料理をお出しされています。 いいアテで高くなくて美味しいワインを呑めるお店は ないかな、、と、そんな夢を叶えてくれるとおもいます。 2022年、現在は十条で26年とのこと。 下積みのお話しを聞くと なんでこの十条で???え?なんで? となること間違いなし。 いちいち、都心の繁華街にでることなく 美味しいものが食べれる喜びがあるように思います。 お料理は全てハーフにしてくださり 1人で足を運ぶものへのホスピタリティもあります。 十条で美味しい料理とワインを出す店はないのか?? と言うときは、十条民のひいき目なくwww 食べロ◯なんかの星に騙されず こちらで間違いありませんよ。  

2022/12訪問

1回

力

東十条、十条、王子神谷/ラーメン、つけ麺

3.09

39

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

濃厚とりそばをいただく〜 力(りき)は十条の隠れ家てき存在 この界隈でラーメンをたべたくなった際には オススメできます ふんだんに鶏油がつかわれており 香りも味もしっかり 麺は太麺でもちっと柔らかく相性も良 ちなみに鶏油には 強い抗酸化作用があるビタミンEや 体に有害となる活性酸素を抑制する セレンが含まれているそうな 細胞や組織の酸化を防ぎ 動脈硬化を予防し心筋梗塞や脳梗塞のリスクを 低減するとか また鶏油に含まれるコリンは体内で血圧を下げる アセチルコリンの材料となるほか 血管にコレステロールが沈着するのを防いだり 肝臓に脂肪が溜まる“脂肪肝”を予防する作用あり ※体内でコリンが不足すると肝機能が低下したり 肝硬変のリスクが高まるとか ほか脳の記憶形成を助ける働きがあり アルツハイマー型認知症の予防に効果があると期待されているビタミン 取りすぎはなんでもよくありませんが ラーメンで美味しく鶏油を摂取できるのはありがたいw

1回

大ハマ研究所

十条、東十条/ラーメン

3.51

101

~¥999

~¥999

定休日
木曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

幻のお店

2022/11訪問

1回

炭火と中華 九尾

板橋区役所前、大山、下板橋/中華料理、居酒屋、アジア・エスニック

3.06

14

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

大山の隠れた中華居酒屋さんです! 200店舗を超える商店街をぬけて 高速高架下にお店はあります。 焼肉店がなぜが多い大山ですが 中華居酒屋は中々にありません。 紹興酒をボトルでいれながら ちまちまと、よきアテをつつきながら 過ごす時間も中々におつなものです。 激戦区を超えポツンとありますが 腕前は、有名中華店で勤め上げた たしかな味があります。 ちょっと中華で呑みたい夜は ぜひこちらのお店はいかがでしょうか? 僕は濃口なので和よりな感じより も少し中華よりでも好きですよーww ご馳走様〜

2023/01訪問

1回

Bisteccheria Destino

十条、東十条/イタリアン

3.16

12

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

Tボーンステーキを食べて

2023/05訪問

1回

一味玲玲はなれ

新橋、汐留、内幸町/中華料理、餃子、居酒屋

3.24

44

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.8

まず、生ビールがめちゃ旨い 餃子にはビールという事がわかっているのでしょうか 中国の方が開くお店では なかなか美味しいビールには出会えず ためらう事なく瓶にいたしますが こちらはまずは生ビールがおすすめです 餃子はとてもジューシーで熱々♪ 餃子10種盛りをお願いすると 全部味が違ってペロリいただけます また出される餃子は 空を飛べるんではないかという羽根が ついています お味は非常に美味しいです 新橋の本店はいつも混んでいるので はなれがオススメです。 地下ですが店内は綺麗で 気持ち良くいただけます

2023/02訪問

1回

麺家 千祥

町屋駅前、町屋、荒川七丁目/ラーメン

3.58

224

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

麺は硬めがおすすめです 横浜家系はほうれん草が良くあいますね スープはしつこすぎずフレッシュな気がします チャーシューは繊維が多めですが ロースなのはいいですね トロミがあるチャーシューですと しつこく感じる恐れもあるので すりゴマがトッピングできると嬉しいかなと 結論は美味しいと思います♪

2023/03訪問

1回

散ポタカフェのんびりや

日暮里、千駄木、根津/カフェ

3.34

49

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こちらでは日本の素晴らしいワインがいただけます。 ラインナップに正直びっくりしたな。 いつも通らない道を自転車で走ってたのでずか、雲行き怪しくなり雨宿りがでら軽く一杯。のはずがどんなのがあるの?と思わず6000円も笑。※お店は決して高くありませんw 私がわるいだけです笑笑。※背中のリュックには買い出してきたワインが5本も入ってたのにねバカ汗。 また食事もボリュームがあり美味しくいただけました。こちらは山手にある谷中ですが、下手の町屋にある叔母んちもこんな感じだったなと、ノスタルジーに浸りながらのワインは悪い感じはしません。 そんなギャップにハマってしまいました。 ご飯もお茶もお好きに利用できそうです。 予約もできるそうですよー。

2023/04訪問

1回

キング製麺

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

キング製麺

王子駅前、王子、飛鳥山/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.79

1520

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

あえて、ワンタンを抜くのが最近の自分の流行り笑笑

2023/04訪問

1回

讃岐うどん いわい

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

讃岐うどん いわい

十条、東十条/うどん

3.70

829

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

普通に朝飯に伺います。 美味しいです。 日替わりがあるのがいいですね 一期一会のその日だけなのでw

2023/04訪問

1回

Gourmandise Alvino

十条、東十条/惣菜・デリ

3.06

11

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

フレンチ惣菜とは、ここ十条では謎の食べ物かもしれぬなか、よくぞ2023年4月にオープンなさってくれました。商店街は何十年も変わらぬ面子が軒をつらねスタイルをゆずらない最中、新たな変化をもたらしてくださる事を心から期待しています。基本、私はワインスタイルなのでワインに合う惣菜は自分で作るしかなかったので非常に重宝しそう。お値段はごく普通なのですが十条相場の150%増しなのが気になっております。ですが味で勝負と意気込みを感じる仕込みにて、リピ確定です。皆さまも是非ワインのお供をお探しの際はこちらに!あー、負けずに十条のグルメに変革をもたらして底上げしてほしですー。 ※ワインは売っておりません。

2023/04訪問

1回

炭とイタリアン SHUSHUDA

十条、東十条/イタリアン、バル、居酒屋

3.15

19

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

ランチにおじゃましました ここ十条の火曜日は結構お休みなお店が多く そんな中で営業中〜 気になっていたのですが私のなかで 来店する順番が回ってこずw 最近ランチを始めたとの看板を見つけイン 思ったより店内は広く余裕をもって 座らせていただけました 初食ならボロネーゼをとリコメンドいただき 言われた通りご注文 &温玉をトッピング 麺はモチモチとし茹で時間も早かったので 半生麺と思われます 小麦の香りのする良い太麺でした ソースは自家製感がひしひしと伝わり ここでしかいただけないお味になっておりました スープもついておりましたが パスタソース?というくらい濃厚かつ 冷製トマトスープで中々に美味しい 満足な一皿でございました 贅沢を言えば盛り付けるお皿が冷え冷えなことくらい あとは美味しいのにいつも空いてみえる理由を 考えてみたのですが 外は暖かく内壁も暖色で明るい印象なのになんか寒い 窓は解放されてるのになんか空気が篭って感じる だらからかなーと思いました けどランチ周回に入れたいなと思うお店です (次はよるにいってみよう)

2023/05訪問

1回

肉骨茶

十条、東十条/アジア・エスニック、肉料理、東南アジア料理

3.48

238

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

マレーシアスタイルのバクテー専門店 都内に専門店は数軒程度ありますが こちらのバクテーはスープが黒いのが特徴らしく 見た目より味は濃くなく薬膳風の爽やかさがあります お肉はホロホロと柔らかで骨離れがよく さっぱりとし優しい味わい 汁は「あっさり」「濃厚」が選べますが 迷わずあっさりを選び後から自分の口にあうように 備え付けの調味料味をもちいて 変を楽しみながら食するのがおすすめ 脂身やアクが苦手なのですが 余分なものはしっかりとこされており 胃に全くもたれません たまに食べたくなる逸品

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ