object&lightさんの口コミ投稿したお店一覧

object&lightのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 328

麺屋 音 別邸(北千住、小菅/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/06訪問

生姜鶏白湯

駅前のカフェで作業をしていたのだが、昼の休憩時にこちらを訪れた。向かう途中に本店の前を通る。2人の待ちがあった。本店の方は2回訪れたことがある。

15時過ぎに到着した。食券機にて「生姜鶏白湯」を...

もっと見る

  • 麺屋 音 別邸 - 生姜鶏白湯
  • 麺屋 音 別邸 - 食券機
  • 麺屋 音 別邸 - 店舗外観

2023/03/04更新

麺屋 悠(大久保、新大久保、西武新宿/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.1

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/02訪問

支那そば

僕の好きな浜田山『たんたん亭』を総本山とする系列のお店。こちらは目黒『かづ屋』と高円寺『はやしまる』の両方で修行経験があるとのことだ。

この日は仕事で昼時に大久保を訪れたので、用が済んだあとに昼...

もっと見る

  • 麺屋 悠 - 支那そば
  • 麺屋 悠 - 店舗外観

2021/01/08更新

中華そば こてつ(下北沢、新代田、東北沢/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

中華そば

『こてつ』の店主は『侍』渋谷店出身とのこと。『侍』は『たかさご家』の系譜である『町田家』本店出身の店で、駒場東大前で開業した由緒正しい(この言葉には語弊があると考える家系ファンもいるかもしれないが)家...

もっと見る

  • 中華そば こてつ - 中華そば
  • 中華そば こてつ - 店舗外観

2021/01/08更新

81番(町田/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/10訪問

うま味塩そば

『ヌードルズ 』とどちらにするか迷った挙句こちら『81番』を訪れた。

こちらはパイナップルを使ったラーメンで話題を呼んだ西荻窪『パパパパパイン』の2号店の位置付けで、店名を英語読みすると『No....

もっと見る

  • 81番 - うま味塩そば
  • 81番 - 鶏飯
  • 81番 - 店舗外観

2021/01/08更新

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店 神保町 黒須(神保町、九段下、竹橋/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.2

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/02訪問

醤油蕎麦

実家に帰る流れでこちらを訪れた。元自衛隊員という異色の経歴を持つ店主。修行先は明らかにしていないので不明だが、かなりの腕の持ち主とお見受けする。

淡麗系のラーメンを提供するので、どうしても神保町...

もっと見る

  • 神保町 黒須 - 醤油蕎麦
  • 神保町 黒須 - 食券機
  • 神保町 黒須 - 店舗外観

2021/01/08更新

らーめん弁慶 浅草本店(浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、本所吾妻橋/ラーメン、つけ麺、餃子)

1

  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/01訪問

らーめん

背脂チャッチャ系としてはレジェンド的存在のこの『弁慶』。やっと訪問できた。

それまでタクシーの運転手をしていたという西川氏が、屋台時代の千駄ヶ谷『ホープ軒』の牛久保氏のもとで修行をし、店舗として...

もっと見る

  • らーめん弁慶 浅草本店 - らーめん
  • らーめん弁慶 浅草本店 - 店舗外観

2021/01/08更新

ボニートスープヌードルライク(永福町、西永福/つけ麺、ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.1

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/04訪問

鰹×鶏らー麺

こちらの店主はアパレル業界からラーメン業界に転身し、この『LAIK』を始める前は新橋『愛宕』で修行を積んでいたという。

アパレル出身と聞くと新宿『武蔵』や市ヶ谷『斑鳩』、神泉『アートマサシヤ』な...

もっと見る

  • ボニートスープヌードルライク - 鰹×鶏らー麺
  • ボニートスープヌードルライク - 店舗外観

2021/01/08更新

秋葉原つけ麺 油そば 楽(末広町、湯島、秋葉原/つけ麺、油そば・まぜそば、ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/01訪問

つけ麺(400g)

このお店は騒がれすぎもせず、かといって忘れ去られることもなく、そこそこ評価も高く、何となくそこにあり続けてかれこれ10年は経つ。

一度ラーメン本で見てから気になってはいたがなかなか足が運ばなかっ...

もっと見る

  • 秋葉原つけ麺 油そば 楽 - つけ麺(400g)
  • 秋葉原つけ麺 油そば 楽 - 店舗外観

2021/01/08更新

ごっつ 秋葉原店(秋葉原、末広町、岩本町/ラーメン、つけ麺、餃子)

1

  • 昼の点数:3.9

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/02訪問

しょうゆラーメン

何ということだ。ラーメンの写真を撮るの忘れてしまった。『ごっつ』は移転前の亀戸の本店で食べたのが8年前でそれ以来だ。
※もうそんなに経つのものかと少々驚く。

平日の昼時。店内4人だけ、カウンタ...

もっと見る

  • ごっつ 秋葉原店 - 店舗外観
  • ごっつ 秋葉原店 - 食券機
  • ごっつ 秋葉原店 - 背脂の量選べます。

2023/12/04更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

煮干鰮らーめん 圓 八王子本店(京王八王子、八王子/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:4.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/11訪問

煮干しらーめん

町田『勇次』の店主が移転リニューアルしたお店ですぐに評判となり超有名店となった。もともと『勇次』だって十分に評判が良かったし有名だった。ルックスとしても卵焼が印象的だった。今は店主の田中氏はもう引退し...

もっと見る

  • 煮干鰮らーめん 圓 八王子本店 - 煮干しらーめん
  • 煮干鰮らーめん 圓 八王子本店 - 店舗外観
  • 煮干鰮らーめん 圓 八王子本店 -

2021/01/08更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

柴崎亭 つつじヶ丘本店(つつじケ丘、柴崎/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/03訪問

中華そば(特大)

柴崎に住む友人からこの『柴崎亭』と『HAGGY』が美味しいと話を聞いてはいたがなかなか訪問できずにいた。柴崎あるいはつつじヶ丘はなかなか足を運ばない場所だったからだ。柴崎から今の場所つつじヶ丘駅近くに...

もっと見る

  • 柴崎亭 つつじヶ丘本店 - 中華そば(特大)
  • 柴崎亭 つつじヶ丘本店 - 店舗外観

2021/01/08更新

ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

博多長浜らーめん いっき(谷在家、西新井大師西/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/07訪問

らーめん

移転前から行きたいと思っていた六町『田中商店』系列のお店。

14時ジャストに入店した。

食べログの情報として記載されている駐車場情報に「店員さんに確認してください」とあるが、おそらく聞いた...

もっと見る

  • 博多長浜らーめん いっき - らーめん(麺の硬さ:普通)
  • 博多長浜らーめん いっき - メニュー1
  • 博多長浜らーめん いっき - メニュー2

写真をもっと見る

2021/01/08更新

製麺rabo(西新宿五丁目、中野新橋、初台/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

中華そば(あっさり鶏出汁)

こちらは初台『嗟哉』の創業者が始めたお店だ。『嗟哉』といえば、かつてカリスマ的な存在だった田中氏の店である秋葉原『玄』のお弟子さんとして『玄』の初台店として始まった店だ。その後『嗟哉』を立ち上げ、さら...

もっと見る

  • 製麺rabo - 中華そば(あっさり鶏出汁)
  • 製麺rabo - 店舗外観

2021/01/08更新

勢得(千歳船橋/つけ麺、ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.2

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/05訪問

つけめん

藤沢から小田急線で帰る途中に千歳船橋で下車した。なかなか乗らない区間だったのでほかにも色々行きたい店はあったが、その中でもどうしても行っておきたかったのがここ『勢得』。昼営業のみで時間もちょうど良い。...

もっと見る

  • 勢得 - つけめん
  • 勢得 - 麺
  • 勢得 - 店舗外観

2021/01/08更新

イノショウ(保谷/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2013/09訪問

鶏と魚介の濃厚つけ麺

最近のレビューで「しょよーしょよー」煩くて恐縮だが、この日もまた所用で保谷を訪れた。約束の人と待ち合わせの時間までまだ時間があったので駅前で一杯。

以前保谷に来たときもあったのだが、その日は目的...

もっと見る

  • イノショウ - 鶏と魚介の濃厚つけ麺
  • イノショウ - 店舗外観

2020/12/09更新

閉店 つけ麺一燈(新小岩/つけ麺、ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/12訪問

伊勢海老つけ麺(特盛り)

本命の『麺屋一燈』は1時間待ちくらい。1時間我慢すれば食べられるのかと思いつつ腹が減っていて待てず、こちらを訪問した。おそらく同じように『麺屋一燈』を諦めてこちらにくる人も結構いるのではなかろうか。
...

もっと見る

  • つけ麺一燈 - 伊勢海老つけ麺(特盛り)
  • つけ麺一燈 - 麺
  • つけ麺一燈 - つけだれ

写真をもっと見る

2021/01/08更新

AFURI 新宿ルミネ(新宿、新宿西口、新宿三丁目/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

つけ麺並盛 甘露

『AFURI』は、恵比寿で開業してから数えきれないほど訪問している。最近では店舗も多くどこでも食べられるので珍しくもないが、当時は淡麗系の塩ラーメンがウリの『AFURI』は珍しがられていたものだ。
...

もっと見る

  • AFURI 新宿ルミネ - つけ麺並盛 甘露

2021/01/08更新

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

麺屋 ねむ瑠(本郷三丁目、春日、水道橋/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/07訪問

濃厚 烏賊煮干中華そば(醤油)

今日は祝日。根津に所用があるのだがその前に昼飯を、というわけで千代田線の湯島駅で降りて『にし乃』に向かった。予想はしていたが行列。まあそうだよね。そんなに時間に余裕があるわけでもないのでここは諦める。...

もっと見る

  • 麺屋 ねむ瑠 - 濃厚 烏賊煮干中華そば(醤油)
  • 麺屋 ねむ瑠 - 食券機
  • 麺屋 ねむ瑠 - 追加メニュー

写真をもっと見る

2021/01/08更新

閉店 鶏そば きび 目黒店(不動前、目黒/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/05訪問

鶏白湯ラーメン

息子と目黒寄生虫館に行く前にこの『ぶらり』で昼飯にした。行ったあとだと食べられないかもしれないから先に来ることにした。

日暮里を本店に持つ『ぶらり』の2号店だ。そもそもの総本山は『きび』で今は店...

もっと見る

  • 鶏そば きび 目黒店 - 鶏白湯ラーメン
  • 鶏そば きび 目黒店 - メニュー
  • 鶏そば きび 目黒店 - 店舗外観

2021/01/08更新

煮干しそば 虎愼(中野新橋、中野富士見町、西新宿五丁目/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.8

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

煮干しそば

京成堀内『虎空』(大塚・帝京大学に移転した)を総本山として、こちら『虎愼』と同店名の八幡山店、初台『琥珀』などのグループはクオリティの高い煮干しを提供する一派として注目されている。虎空グループなんて言...

もっと見る

  • 煮干しそば 虎愼 - 煮干しそば
  • 煮干しそば 虎愼 - 店舗外観

2021/01/08更新

ページの先頭へ