object&lightさんの口コミ投稿したお店一覧

object&lightのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 983

麺屋 音 別邸(北千住、小菅/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/06訪問

生姜鶏白湯

駅前のカフェで作業をしていたのだが、昼の休憩時にこちらを訪れた。向かう途中に本店の前を通る。2人の待ちがあった。本店の方は2回訪れたことがある。

15時過ぎに到着した。食券機にて「生姜鶏白湯」を...

もっと見る

  • 麺屋 音 別邸 - 生姜鶏白湯
  • 麺屋 音 別邸 - 食券機
  • 麺屋 音 別邸 - 店舗外観

2023/03/04更新

閉店 中華 ふるめん 六本木店(六本木一丁目、六本木、赤坂/ラーメン、中華料理、居酒屋)

1

  • 夜の点数:3.8

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/08訪問

煮干し醤油ラーメン

六本木界隈でまだ食べてなかったここ。先客は2人だけだったが、あとから続々と女性客がやってきた。確かに女性も入りやすい清潔感のある店内だ。

注文後まずはおしぼり。おしぼりから檜の香りがする。なかな...

もっと見る

  • 中華 ふるめん 六本木店 - 煮干し醤油ラーメン
  • 中華 ふるめん 六本木店 - 水
  • 中華 ふるめん 六本木店 - メニュー
  • 中華 ふるめん 六本木店 - 店舗外観

2021/01/08更新

麺屋 悠(大久保、新大久保、西武新宿/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.1

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/02訪問

支那そば

僕の好きな浜田山『たんたん亭』を総本山とする系列のお店。こちらは目黒『かづ屋』と高円寺『はやしまる』の両方で修行経験があるとのことだ。

この日は仕事で昼時に大久保を訪れたので、用が済んだあとに昼...

もっと見る

  • 麺屋 悠 - 支那そば
  • 麺屋 悠 - 店舗外観

2021/01/08更新

中華そば こてつ(下北沢、新代田、東北沢/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

中華そば

『こてつ』の店主は『侍』渋谷店出身とのこと。『侍』は『たかさご家』の系譜である『町田家』本店出身の店で、駒場東大前で開業した由緒正しい(この言葉には語弊があると考える家系ファンもいるかもしれないが)家...

もっと見る

  • 中華そば こてつ - 中華そば
  • 中華そば こてつ - 店舗外観

2021/01/08更新

81番(町田/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/10訪問

うま味塩そば

『ヌードルズ 』とどちらにするか迷った挙句こちら『81番』を訪れた。

こちらはパイナップルを使ったラーメンで話題を呼んだ西荻窪『パパパパパイン』の2号店の位置付けで、店名を英語読みすると『No....

もっと見る

  • 81番 - うま味塩そば
  • 81番 - 鶏飯
  • 81番 - 店舗外観

2021/01/08更新

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店 神保町 黒須(神保町、九段下、竹橋/ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.2

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/02訪問

醤油蕎麦

実家に帰る流れでこちらを訪れた。元自衛隊員という異色の経歴を持つ店主。修行先は明らかにしていないので不明だが、かなりの腕の持ち主とお見受けする。

淡麗系のラーメンを提供するので、どうしても神保町...

もっと見る

  • 神保町 黒須 - 醤油蕎麦
  • 神保町 黒須 - 食券機
  • 神保町 黒須 - 店舗外観

2021/01/08更新

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

中華そば 勝本(水道橋、九段下、神保町/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/04訪問

中華そば

仕事を早めに切り上げてこちらを訪れた。つけ麺の『神田 勝本』と『虎ノ門 勝本』の店舗では食べたことがあったが、本家はこの日が初めてだった。

18時2分に到着した。心地の良い煮干しの香りが店内に立...

もっと見る

  • 中華そば 勝本 - 中華そば
  • 中華そば 勝本 - 食券機
  • 中華そば 勝本 - メニュー1

写真をもっと見る

2021/07/01更新

らぁめん冠尾(恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、汁なし担々麺、居酒屋)

1

  • 夜の点数:3.9

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/04訪問

純白湯らぁめん

実は『しま田』が終了してしまっていて自動的にこちらになったわけだが、この店も前から来たかった店だ。19時43分に到着した。ガーデンプレイスにも支店がある。

食券機にて「純白湯らぁめん」の食券を購...

もっと見る

  • らぁめん冠尾 - 純白湯らぁめん
  • らぁめん冠尾 - 食券機
  • らぁめん冠尾 - メニュー
  • らぁめん冠尾 - 店舗外観

2021/07/01更新

閉店 旭川らあめん うえだ(恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/08訪問

醤油らあめん

恵比寿にある旭川ラーメンのお店。都内で旭川の醤油ラーメンが食べられる店は意外と少ない。昔であれば高円寺や神田に『旭龍』あるいは大久保に『旭鳳』というお店があったが今はもうない。

この『うえだ』に...

もっと見る

  • 旭川らあめん うえだ - 醤油らあめん
  • 旭川らあめん うえだ - 店舗外観

2021/01/08更新

天雷軒 神谷町本店(神谷町、虎ノ門ヒルズ、六本木一丁目/ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/02訪問

琥珀醤油拉麺

引っ越す前は帰り道にあったのだが、灯台下暗しというやつなのか、未訪問のままだった。引っ越したといってもまだ荷物が残っていたりと前の住居と新居を行ったり来たりの時期でもあったのでこのうちに行っておこう、...

もっと見る

  • 天雷軒 神谷町本店 - 琥珀醤油拉麺
  • 天雷軒 神谷町本店 - 店舗外観

2021/01/08更新

らーめん バリ男 新橋本店(虎ノ門、内幸町、虎ノ門ヒルズ/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:3.9

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/07訪問

らーめん

『虎ノ門 勝本』のあと、何となく物足りずハシゴをしてしまうという悪い癖。2軒目こそガッツリ重いのを食べたくなってしまうという食い意地以外の何者でもない厄介な煩悩を惜しげもなく発揮し、鼻息荒くここ『バリ...

もっと見る

  • らーめん バリ男 新橋本店 - らーめん
  • らーめん バリ男 新橋本店 - 特製唐花(自家製唐辛子)
  • らーめん バリ男 新橋本店 - 食券機

写真をもっと見る

2021/10/21更新

一龍(下北沢、東北沢、池ノ上/ラーメン、餃子)

1

  • 夜の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/03訪問

中華そば

福井県のご当地ラーメンである敦賀ラーメンが食べられる30年以上も続く老舗だ。都内で食べられるのはここだけだろうか。

福井県敦賀市に『一力』という有名店がある。その出身の『一龍』というお店が福井市...

もっと見る

  • 一龍 - 中華そば
  • 一龍 - メニュー
  • 一龍 - 店舗外観

2021/01/08更新

移転 江武里(浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP)/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/10訪問

江戸醤油ら〜麺

こちらは『武蔵』出身の店主が営む店。ここで何も考えず武蔵系列の店と言いたいところなのだが、武蔵系列というと一般的には『二天』とか『無骨』とか『武蔵』と並列した別ブランドのことを指すことが多いので、ここ...

もっと見る

  • 江武里 - 江戸醤油ら〜麺
  • 江武里 - 食券機
  • 江武里 -

写真をもっと見る

2021/01/08更新

らーめん弁慶 浅草本店(浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、本所吾妻橋/ラーメン、つけ麺、餃子)

1

  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/01訪問

らーめん

背脂チャッチャ系としてはレジェンド的存在のこの『弁慶』。やっと訪問できた。

それまでタクシーの運転手をしていたという西川氏が、屋台時代の千駄ヶ谷『ホープ軒』の牛久保氏のもとで修行をし、店舗として...

もっと見る

  • らーめん弁慶 浅草本店 - らーめん
  • らーめん弁慶 浅草本店 - 店舗外観

2021/01/08更新

ボニートスープヌードルライク(永福町、西永福/つけ麺、ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.1

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/04訪問

鰹×鶏らー麺

こちらの店主はアパレル業界からラーメン業界に転身し、この『LAIK』を始める前は新橋『愛宕』で修行を積んでいたという。

アパレル出身と聞くと新宿『武蔵』や市ヶ谷『斑鳩』、神泉『アートマサシヤ』な...

もっと見る

  • ボニートスープヌードルライク - 鰹×鶏らー麺
  • ボニートスープヌードルライク - 店舗外観

2021/01/08更新

らーめん一郎(銀座、有楽町、銀座一丁目/ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.9

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/08訪問

醤油らーめん

仕事が早く終わったのでラーメンを食べに行こう、ということでこちらを訪問した。

どこに行こうかとにかく悩んだ。バスに乗って五反田『はせべ』に行こうか、帰宅路と逆方向に自由が丘『三藤』に向かおうか、...

もっと見る

  • らーめん一郎 - 醤油らーめん
  • らーめん一郎 - 食券機
  • らーめん一郎 - 店舗外観1
  • らーめん一郎 - 店舗外観2

2021/01/08更新

秋葉原つけ麺 油そば 楽(末広町、湯島、秋葉原/つけ麺、油そば・まぜそば、ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/01訪問

つけ麺(400g)

このお店は騒がれすぎもせず、かといって忘れ去られることもなく、そこそこ評価も高く、何となくそこにあり続けてかれこれ10年は経つ。

一度ラーメン本で見てから気になってはいたがなかなか足が運ばなかっ...

もっと見る

  • 秋葉原つけ麺 油そば 楽 - つけ麺(400g)
  • 秋葉原つけ麺 油そば 楽 - 店舗外観

2021/01/08更新

ごっつ 秋葉原店(秋葉原、末広町、岩本町/ラーメン、つけ麺、餃子)

1

  • 昼の点数:3.9

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/02訪問

しょうゆラーメン

何ということだ。ラーメンの写真を撮るの忘れてしまった。『ごっつ』は移転前の亀戸の本店で食べたのが8年前でそれ以来だ。
※もうそんなに経つのものかと少々驚く。

平日の昼時。店内4人だけ、カウンタ...

もっと見る

  • ごっつ 秋葉原店 - 店舗外観
  • ごっつ 秋葉原店 - 食券機
  • ごっつ 秋葉原店 - 背脂の量選べます。

2023/12/04更新

掲載保留 四ツ谷麺処スージーハウス(四ツ谷、麹町、四谷三丁目/ラーメン、つけ麺、餃子)

1

  • 夜の点数:3.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/06訪問

魚介つけ麺250g

中華料理の老舗『醉詩家』がリニューアルして、現在つけ麺メインお店『スージーハウス』となった。

この日は結果的には2軒食べ、この『スージーハウス』は1軒目だったのだが、もともと目指したのは上川ラー...

もっと見る

  • 四ツ谷麺処スージーハウス - 魚介つけ麺250g
  • 四ツ谷麺処スージーハウス - 店舗外観

2021/01/08更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

煮干鰮らーめん 圓 八王子本店(京王八王子、八王子/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:4.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/11訪問

煮干しらーめん

町田『勇次』の店主が移転リニューアルしたお店ですぐに評判となり超有名店となった。もともと『勇次』だって十分に評判が良かったし有名だった。ルックスとしても卵焼が印象的だった。今は店主の田中氏はもう引退し...

もっと見る

  • 煮干鰮らーめん 圓 八王子本店 - 煮干しらーめん
  • 煮干鰮らーめん 圓 八王子本店 - 店舗外観
  • 煮干鰮らーめん 圓 八王子本店 -

2021/01/08更新

ページの先頭へ