object&lightさんの口コミ投稿したお店一覧

object&lightのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 983

移転 俺の麺 春道(新宿西口、西武新宿、西新宿/つけ麺、ラーメン)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2012/04訪問

つけめん

新宿西口にある当時できたばかりの『春道』。別段コメントを要さないよくあるまたおま系なのだが、これがまたクオリティの高いつけ麺だった。

濃厚な豚骨魚介系のつけだれにシャキッとしめられた喉越しの良い...

もっと見る

  • 俺の麺 春道 - つけめん
  • 俺の麺 春道 - 店舗外観

2020/12/07更新

移転 黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン(市ケ谷、半蔵門、麹町/ラーメン、つけ麺、イタリアン)

1

  • 夜の点数:3.9

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2012/12訪問

黄金の塩らぁ麺

市ヶ谷にあるこちら『due Italian』。チーズがトッピングされたラーメンが有名だが普通に塩を頼んだ。ここでは「黄金の塩らぁ麺」と呼ぶ。

なるほど、鶏出汁のスープで起こる表面の脂が細かくキラ...

もっと見る

  • 黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン - 黄金の塩らぁ麺
  • 黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン - 店舗外観

2020/12/08更新

閉店 ラーメンあじへい(栗橋/ラーメン)

3

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2015/09訪問

鉄鍋味噌らーめん

この近辺では愛されて長く続いていた味噌ラーメンのお店。

大衆食堂なのであまり気にすることはないかもしれないが、毎回味にばらつきがある。写真を見てもらってもわかるように見た目も前回と前々回の写真と...

もっと見る

  • ラーメンあじへい - 鉄鍋味噌らーめん
  • ラーメンあじへい - 店舗外観
  • ラーメンあじへい - 味噌ラーメン

写真をもっと見る

2021/01/08更新

カインズキッチン 大利根店(栗橋/ラーメン、カフェ)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/09訪問

しょうゆラーメン

ここはホームセンターのカインズホームのフードコート。ラーメン専門店ではないのだが、あれもこれもあるわけでなくラーメンとたこ焼きという潔いスタイル。

このホームセンターにはちょいちょいお世話になっ...

もっと見る

  • カインズキッチン 大利根店 - しょうゆラーメン

2021/01/08更新

掲載保留 味乃やまびこ 嶋(新御茶ノ水、小川町、神保町/ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/03訪問

熟成正油らーめん

当時買ったばかりのラーメン本のニューオープンの店を取り上げた巻頭の企画ページで見てチェックしていた店。ここは本場旭川にある『味乃やまびこ』の支店。

旭川ラーメンというと現存している都内の店で1番...

もっと見る

  • 味乃やまびこ 嶋 - 熟成正油らーめん
  • 味乃やまびこ 嶋 - 店舗外観

2020/12/10更新

閉店 六角家 御徒町店(御徒町、仲御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/02訪問

ラーメン

色々なラーメン店に行くが、飲食業界の生き残りを賭けた戦いというのは本当に激しいものだなとつくづく思う。それにことラーメン業界ときたら尚のことそうだ。

過去のレビューを書いていると、もう存在しない...

もっと見る

  • 六角家 御徒町店 - ラーメン
  • 六角家 御徒町店 - 店舗外観

2020/12/10更新

らーめん博物館 (上今市、日光、今市/ラーメン、餃子)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/06訪問

塩ラーメン

昼前に思い立って日光に行こうと思い向かった。道の途中で今市『ユタの店』に寄ろうと思っていたのだがうっかり走り進めてしまい、戻ろうと思った頃には14時をすぎていたので断念。そんなときこの店を通り過ぎたの...

もっと見る

  • らーめん博物館  - 塩ラーメン
  • らーめん博物館  - メニュー
  • らーめん博物館  - 店舗外観

2021/01/08更新

掲載保留 春樹 早稲田店(早稲田(メトロ)、早稲田(都電)、若松河田/つけ麺、ラーメン)

1

  • 夜の点数:2.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2012/09訪問

濃厚とんこつ醤油

失礼な話だが、美味しいわけないよね、と思いつつ来た。というのも「早稲田駅のそばに新しい店できましたね。え?らーめん好きなのにまだ行ってないの?」と、とある知人に言われ「じゃあ行ってやる。行きゃいんだな...

もっと見る

  • 春樹 早稲田店 - 濃厚とんこつ醤油
  • 春樹 早稲田店 - 店舗外観

2020/12/08更新

閉店 優勝軒(飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/つけ麺、ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2012/08訪問

つけ麺(大盛)

ここ『優勝軒』は俗にこうじ系と呼ばれる1つのグループに属する。こうじ系についての説明は『麺屋こうじ』『景勝軒』や『角ふじ』などを回ったときのレビューで書こうと思う。と言うのも、この『優勝軒』というブラ...

もっと見る

  • 優勝軒 - つけ麺(大盛)
  • 優勝軒 - 店舗外観

2020/12/08更新

閉店 鐵釜(六本木、乃木坂、麻布十番/ラーメン、餃子)

1

  • 夜の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2011/07訪問

鐵釜

今はもう閉店してこの跡地には恵比寿の『AFURI』の支店がある。いつも横を歩くが繁盛している。

が、閉店前のここ『鐵釜』は閑古鳥が泣いていたように記憶している。

この『鐵釜』という店、何と...

もっと見る

  • 鐵釜 - 鐵釜

2020/12/07更新

リニューアル 初代継承 哲麺 神保町店(神保町、新御茶ノ水、小川町/ラーメン、カレー)

1

  • 夜の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/03訪問

東京都昭島市(最寄駅は拝島)に第1号店がある『哲麺』はかなりのフランチャイズ展開を見せている。お好み焼きチェーン店で有名な『道とん堀』の経営母体である株式会社道とん堀が運営するラーメン事業だ。

...

もっと見る

  • 初代継承 哲麺 神保町店 - 豚骨醤油ラーメン
  • 初代継承 哲麺 神保町店 - 店舗外観

2020/12/10更新

閉店 椿華亭 アリオ鷲宮店(鷲宮、東鷲宮、久喜/中華料理、餃子、担々麺)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2016/01訪問

黒ごまタンタン麺

アリオで買い物をした後に訪れた。ファミリー向けのリーズナブルな中華料理店だ。

夜20時過ぎに入店した。店内は閑散としている。時間帯の問題もだろうが、他の店と比較しても客の入りは少ないように感じた...

もっと見る

  • 椿華亭 アリオ鷲宮店 - 黒ごまタンタン麺
  • 椿華亭 アリオ鷲宮店 - 店舗外観

2021/01/08更新

閉店 らーめん 勇(獨協大学前、新田、草加/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/08訪問

竹ノ塚『武藤製麺所』で食べた後に兄とこちらを訪れた。

この数日前にこの近辺のラーメン屋を調べていたときのこと、この『勇』の文字を見て「新橋にあった『勇』と同じ店名だな、あの店主は今頃どうしている...

もっと見る

  • らーめん 勇 - 塩
  • らーめん 勇 - 店舗外観

2021/01/01更新

掲載保留 豚骨屋台かしまし(獨協大学前、草加、新田/ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.9

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/01訪問

ミソラーメン

獨協大学前駅が最寄駅だが駅からはかなり歩く。訪問当時の名称は松原団地前駅だったが。というか今となっては最寄駅の名称だけではなく、松原団地自体もついこの前(令和元年5月末)取り壊しの最中だった、というか...

もっと見る

  • 豚骨屋台かしまし - ミソラーメン
  • 豚骨屋台かしまし - ラーメン
  • 豚骨屋台かしまし - 店舗外観

2020/12/10更新

閉店 てんぐや(曙橋、四谷三丁目、若松河田/ラーメン、担々麺、つけ麺)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2013/05訪問

担々麺

曙橋駅付近に昔からある担々麺がウリのお店。もうなくなってしまったが変わらない味にこだわっているだろうタイプの店だ。僕はこのときが初来訪でリピートもしていないのであくまで推測の話。

「担々麺」を注...

もっと見る

  • てんぐや - 担々麺
  • てんぐや - 店舗外観

2020/12/09更新

閉店 開山(曳舟、京成曳舟、東向島/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2012/06訪問

こくらーめん

当時曳舟には注目店がなく、おそらく当時はここが地元に愛される地元のラーメン屋だったのだろう。

魚介系なのかな。僕にはベースは豚骨のように感じられた。豚骨醤油のあまりクドくないスタイルだ。多少とろ...

もっと見る

  • 開山 - こくらーめん
  • 開山 - 店舗外観

2020/12/07更新

来来亭 幸手店(幸手/ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/09訪問

こってりラーメン(細麺、硬さふつう、麺大盛)、ラーメン(細麺、硬め、並盛)、ギョーザ

京都のご当地ラーメンのひとつ背脂醤油ラーメンだ。源流はあの有名な『ますたに』だ。都内にも暖簾分けの店があってこの都内にある『ますたに』は僕は割と好きな店だが、その大元の本場の『ますたに』は食べたことが...

もっと見る

  • 来来亭 幸手店 - こってりラーメン(細麺、硬さふつう、麺大盛)
  • 来来亭 幸手店 - ラーメン(細麺、硬め、並盛)
  • 来来亭 幸手店 - ギョーザ

写真をもっと見る

2023/07/03更新

閉店 麺家かまくら(早稲田(メトロ)、早稲田(都電)、若松河田/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/01訪問

味噌ラーメン

こちらは当時以前に『六角家』姉妹店として弘明寺で営業していた『かまくら家』のリニューアル店。

看板やメニューの貼り紙などでかなり目立つようにしている入り口。確かにこのくらいやらないと見落としてし...

もっと見る

  • 麺家かまくら - 味噌ラーメン
  • 麺家かまくら - 店舗外観

2020/12/10更新

閉店 くりの木 東岩槻店(東岩槻/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2013/05訪問

中華そば

白岡の『もちもちの木』のお弟子さんが、栗橋に店を構えて始まった『くりの木』。今は加須や上尾にあるのだがここはその支店。といっても今はもうない。

どうもあまり評価が伸びないが、実際は結構美味しいラ...

もっと見る

  • くりの木 東岩槻店 - 中華そば
  • くりの木 東岩槻店 - 店舗外観

2020/12/09更新

ジャンクガレッジ フォレオ菖蒲店(菖蒲町その他/ラーメン、油そば・まぜそば)

2

  • 昼の点数:3.6

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/12訪問

ラーメン 大盛(全増し※ニンニク)

「週末は『富士丸』に間に合いそうになくて大塚の『豚山』って店に行ったんだ」なんて話を妻にしたところスイッチが入ったらしく、無性に二郎系あるいは二郎イスパイアを食べたくなったらしく、妻の提案でこちらを訪...

もっと見る

  • ジャンクガレッジ フォレオ菖蒲店 - ラーメン 大盛(全増し※ニンニク)
  • ジャンクガレッジ フォレオ菖蒲店 - 食券機1
  • ジャンクガレッジ フォレオ菖蒲店 - 食券機2

写真をもっと見る

2022/08/04更新

ページの先頭へ