fcb10537さんの行った(口コミ)お店一覧

fcb10537のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

エル・チャテオ 銀座店

銀座、銀座一丁目、有楽町/スペイン料理、バル、ビストロ

3.48

578

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

飲み物 マオウドゥンケル 500ml 黒ビールが好きなので黒ビールのドゥンケルを頼みした。ほどよい苦味が美味しかったです。 牛フィレと雲丹(ウニ)のピンチョス フィレ肉とウニの見事な組み合わせが美味しさを引き立たせました。ウニと肉が合うのだという発見をしました。 ハモンイベリコジョータ イベリコ豚の生ハムにアーモンドの風味が加えられた一品。 アーモンドの香りがする生ハムでとても美味しかったです。本当にアーモンドの味がします。 ラウロ(スパークリングワイン) バレンシアパエリア(1人前) こちら、メニューはM(2人前)からですが、店員に1人前から頼めますと言われて、1人前で頼みました。 こちら国際大会で特別賞を受賞したパエリアだけあってとても美味しかったです。その辺のスペイン料理店で食べたパエリアとは違いました。ご飯はパラパラしておらず、ちゃんと日本タイプのコメです。 バレンシアパエリアはウサギの肉が入っているようです。ウサギは全く臭みとかなくて鶏肉とかと同じように普通に食べれますよ。おこげの部分、特に美味しい ラモンビルバオロサード(グラス) ホットチュロス 最後のチュロスもスペイン産らしく、とても美味しくいただきました。

2023/12訪問

1回

ブション・ドール

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ブション・ドール

東銀座、銀座、銀座一丁目/ビストロ、フレンチ

3.54

322

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.0

グラスワイン(赤ワイン) カベルネ・ソーヴィニヨン 先つけのパン パンにクリームチーズをつけて食べます。 マルセイユ風 お魚のスープ つけ合わせのラスクのようなものが美味しい オレンジのソースはニンニクが効いてて美味しい 魚のスープもよく出汁が取れてて美味しい ピスタチオ入りソーセージ これはとても美味しかったです。 下にマッシュポテトが添えてあります。 牛バヴェットステーキ 牛ヒレ肉にくっ付いているバラ肉の一部で、牛一頭で2キロ弱しか取れない希少な部位だそうです。付け合わせのトマトベースの具と合わせて食べると美味しいです。付け合わせのじゃがいももとても美味しい。 赤いプラリネのタルト キャラメル味のナッツタルト これがとても美味しい ピスタチオ味のアイスクリームも美味しかった 総じて満足でした。

2023/12訪問

1回

Drape 東京會舘

日比谷、有楽町、銀座/フレンチ

3.50

91

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

スズキのパイ包み焼きセット(前菜orスープ+デザート) グラスワイン:ミュスカデ 前菜とスープはどちらかを選びます。+800円で両方頼めます。 私はスープ(オニオンスープ)にしました。オニオンスープはとても濃厚で美味しかったです。この前食べたオニオングラタンスープより美味しかった気がします。 スズキは、魚界のジビエみたいな感じですね。確かにクセがありますが、パイに包んでソースをかけて食べるとあまり気になりません。そのままで食べるより調理して食べるものですねスズキは。 デザートのマロンシャンテリーはトリノ版モンブラン モンテビアンコみたいな感じでした。

2024/01訪問

1回

Anchor Tokyo

日比谷、銀座、有楽町/洋食、ワインバー、ビストロ

3.45

124

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.3

カナディアンクラブ ブラック(ウイスキー)のストレート、オニオングラタンスープ、ホタテのソテー(バジルソース)、ゲートホテルカレー、ニューヨークチーズケーキを頼みました。 オニオングラタンスープ目当てで行きましたが、それは美味しかったですが、個人的にチーズケーキが1番美味しかったと感じました。確かに普通のチーズケーキとニューヨークチーズケーキは味が違いました。なんかよりパン感があるというか。景色も首都高が目下に見えて良かったです。ホテルということでロビーのくつろぎスペースも良かったです。

2023/11訪問

1回

鳩肉屋

赤坂、赤坂見附、溜池山王/鳥料理、創作料理、ビストロ

3.26

50

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日、火曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.2

ショートコースを予約していきました。 前菜は煎餅のようなものにビーツともう1つ黄土色の何かを載せて食べるものと、地中海サラダ メインは鳩肉の丸焼き 締めにレンズ豆のスープ 鳩肉は普通に鶏肉として美味しかったです。 食用バトなので、皆さんが想像しているイメージとはだいぶ違うと思いますよ。普通に鶏肉として美味しく食べれます。 ただ1つ1つの塊に肉が少なくて、肉を見つけて噛みちぎるのが大変でした。手がだいぶ汚れます。ハトを食べる経験ができてよかったです。 レンズ豆のスープはトルコみを感じる美味しいスープでした。

2023/12訪問

1回

俺のフレンチ 東京

銀座一丁目、京橋、宝町/ビストロ、フレンチ

3.48

1215

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:2.5

2023/06訪問

1回

東京ブッチャーズ with OKACHI Beer Lab

御徒町、仲御徒町、上野広小路/バル、ビストロ、ビアバー

3.51

287

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.5

某飲食店紹介系YouTuberの動画の影響で行ってみたが、とても期待外れだった。肉は硬いし、サラダは多いし、満腹になるだけ。酒も全然進まなかった。おすすめらしい肉屋のポテトサラダもベーコンかたいし、ポテトサラダの味も全然普通。特筆するべきものがない。もうあの人のことを当てにするのはやめた。すでに登録解除してるけど。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ