赤の洞窟さんの行った(口コミ)お店一覧

赤の洞窟のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 41

ル・パン・コティディアン 芝公園店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ル・パン・コティディアン 芝公園店

御成門、大門、芝公園/カフェ、オーガニック、パン

3.71

2108

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

*犬連れ* 日曜日ランチへ行ってきました テラス席犬連れOK 自分で席を取り店内でオーダーして出来上がると持ってきてくれるシステムなので1人で犬連れで行くには難易度高いけど、気候のいい時に2人以上で行くと楽しめると思います。近くの食後に東京タワー近辺散歩もいいですね。 この日私がオーダーしたのは アボカドトースト あまり時間無かったのでさっと食べて店を出ようと思って簡単そうなメニューにしましたが、冬にテラスで食べるものではなかったような、、温かいものにすれば良かった ルパンコティディアン、確かアジア1号店としてオープンした時、小さかった息子を連れて何度か来ました。風情のある裏庭にセミの脱け殻がたくさん落ちてて息子が喜んでたの思い出しました。今回は裏庭には行かずでしたがどうなってるのか今度見に行ってみたい。 このお店の素晴らしいところは、東京プリンス内のお店なのですぐ近くの東京プリンスの広ーい平置き駐車場が使えるところ。駐車券サービスももちろんありました。

2023/10訪問

1回

ピーク・ラウンジ

都庁前、初台、南新宿/カフェ、バー

3.67

729

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

宿泊の際のディナーで利用。 ニューヨークグリルが工事中で入店不可なので、こちらのディナー用セットメニューを予約。「ピークオブジョイ」というお料理全5品+デザート+お飲み物フリーフローのコースをいただきました お値段は税サ込みで10450円 絶景とともにカクテルやワイン、5品のお料理にデザートが非常に美味かつ、流れもとても良かったです。 ピークラウンジでは、夕方までハリー・ウィンストンのアフタヌーンティーもやっていましたが、そちらはアルコール類は無いのにこちらのピークオブジョイと同じくらいの値段がするので、ピークオブジョイのコースはとてもお得だと思います。特にシャンペンはルイナール、料理も合わせてこのお値段はびっくり。 (メニューが代わり、今はルイナールが他のシャンペンに代わっていましたが、お値段もあわせて安くなっていました。) もう少しでパークハイアットも改装に入るので、クローズする前にぜひ! .

2024/04訪問

1回

ザ・ロビーラウンジ

東京、日本橋、大手町/カフェ、バー、ヨーロッパ料理

3.66

500

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.2

寄る用事があったついでにお腹が空いていたので シャングリラ東京のロビーラウンジで何か食べようと入店。以前、シャングリラ東京宿泊の際、ルームサービスが美味しく、中でもラクサがとても美味だったので他に美味しいものあるかと入ってみました。この日は悩んだ挙げ句、シンガポールチキンライスを注文。 あれっ?なんかパサパサして、意外な味でした。 しかも、ルームサービスもそうですが、かなり値上がりしているようで、チキンライスのセットで4000円くらいしました。 ラクサにしても、かなりボリュームあるので、1人で入店して1品をランチとして食べるのはしんどいかもしれません。何人かで何皿かとってシェアしたらいけるかな?シェアするスタイルの料理ではないですが、、 でも、昨今のホテルロビーがどこも、予約のアフタヌーンティー客でいっぱいで、ふらっと入ってコーヒー1杯飲めない状況になっていることを思うと、そうなってないのはありがたいです。優雅な時間を過ごせると思います。

2024/05訪問

1回

バイロンベイコーヒー 大門店

大門、浜松町、御成門/カフェ

3.59

319

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.5

Instagramを見てバスクチーズケーキが美味しそうだったので、散歩がてら車で近くまで行ってみました。小さな店舗で、寒い中お店の前の小さな椅子に待ちの行列が出来てて、後で寄ろうと思って他のお店へ。 小一時間後くらいに戻るとまだ行列で、テイクアウトをしようと3時過ぎに入店。小さな店内はぎっしり。お目当てのバスクチーズケーキは無かったので、キッシュやバナナケーキなどを購入。せっかく来たのでいろんな種類を買おうと思ったけれど、わたしが買ってしまうとお店の食べ物が無くなりそうだったので、5アイテムのみ買って帰って頂きましたがとてもおいしかった。 車で行ってしまったので近辺の駐車場を探したら高額だったので、もし行列してて待ち時間を入れてお茶したらとても高いお茶になりそうかなと思いました。徒歩か電車または自転車などで気軽に行って、席が空くまで待つのを楽しむ場合は良いかなと思います。 私も、空いてる時があればぜひ店内利用してみたいと思いますが、そんなに長時間待って食べるほどのものかと言われたらそうでもないかなと思います。 お店のInstagramの写真がとてもよく撮れてるので、行ってみると実際とはけっこうギャップあるかもしれません。

2024/03訪問

1回

ザ・シティ・ベーカリー 品川

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ザ・シティ・ベーカリー 品川

品川、高輪ゲートウェイ、北品川/パン、カフェ、洋食

3.56

1180

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

レストランはいつ行っても混んでるけど、お昼時を避ければ待たずに入れることも。 看板商品のプレッツェルクロワッサンのテイクアウトのためにたまに訪れますが、コロナ渦はそのプレッツェルクロワッサンはレジ横にありスタッフさんに数を言って購入するシステムだったのに、最近行ったら、パンコーナーの真ん中の低めの平置きの台に、なんのカバーもほこりよけもなく、どーんと置いてありました。これじゃ買う気にならない。 だって、その台の回りで、台を見下ろしながらぺちゃくちゃしゃべってる方々とかのつばとか飛んでそうで怖い、、美味しいのに買えない、惜しすぎる…

2024/04訪問

1回

ヤホ コーヒーロースター&ワインバー 田町店

三田、田町、芝公園/カフェ

3.56

287

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

*犬連れ* 札の辻近く 住所は港区芝だけど、芝浦寄りの田町な感じ 通りから細い道の先にあるおしゃれなカフェ 週末、午前中に犬連れで行きました テラス席のみ犬連れOK お店の目の前に3つテーブルがありました。 一番奥のテーブルは椅子は無かったから、お客さんが椅子を動かした後だったのかも?他にもお店の前の細い道の横に、ベンチがあったので、テラス満席だったらそのベンチに座って食べても良さそうでした。 昼頃になると行列ができはじめました。休日は混雑必須かもしれません。 トイレ利用で中に入りましたが、内観も素敵で、人間だけの時に利用してみたいと思いました。 駐車場は無いので、グランパーク田町の地下駐車場に停めました。

2023/10訪問

1回

マーサー カフェ ダンロ

恵比寿、代官山、中目黒/カフェ、イタリアン、ビストロ

3.53

836

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

*テラス席(ほぼ店内)犬連れ* 美味しい!Mercer とついてるから美味しいと予想していましたが、コスパいいのに、お食事、ドリンク、デザート全て美味です!適当なカフェ飯ではなくちゃんとお食事ができるカフェ 休日に ¥2600のランチコース予約 *写真参照してくださいね 大人2名とワンコ一頭 シフォンケーキがとにかく美味しそうなので季節限定のモンブランシフォンケーキと、定番生キャラメルシフォンケーキを1人1カットずつ注文、かなりのボリュームでしたがふわふわシフォンにさっぱりした感じのくどくない生クリームで、完食 ワンコ連れに関してはテラス席のみOKですが、そのテラス席は店内にあり窓際なのでとても眺めもよく、しかも、寒くなくて本当に良かった! スタッフさんもドッグフレンドリーだし 人気店でお店の外も行列ながらも、電話対応含めサービスも丁寧でした! ひとつだけ、盲点が、、、 それはよく下調べしていかなかったため、2階のお店でエレベーターが無いことにお店の真下まで行ってから気がつきました。幸い二人連れだったので、私は犬を抱っこして主人が犬カートを運んで無事お店にたどり着きました!赤ちゃん連れでカートや、足腰自信無い方も難しいと思います。逆に、その階段が穴場感増してるとも言えました。 お店の駐車場は無いですが、車で出掛けたので恵比寿ガーデンプレイスに停めました。割と歩きましたがクリスマスシーズンでツリーやバカラのライトも出ていてよいお散歩もできました!

2023/11訪問

1回

カフェ&バー ウミノ

長崎駅前、長崎、五島町/カフェ、バー、サンドイッチ

3.53

209

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

みんな大好き、ウミノ!純喫茶ウミノの本店はもう無いけど、アミュプラザ長崎の中に移転してくれたので、いまでもウミノのミルクセーキが食べられるのが嬉しい。 ミルクセーキだけでなく、サンドイッチもおいしいし、トルコライスもあるらしい。らしい、というのは、この日、平日の4時くらいに行くとトルコライスは既に売り切れでした。

2023/07訪問

1回

Ya Kun Kaya Toast 東京国際フォーラム店

有楽町、日比谷、二重橋前/カフェ、シンガポール料理

3.51

171

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

カヤトースト食べたくなったら! 有楽町国際フォーラムという便利な立地にあるので ふと食べたくなるとすぐ行ける。 王道のカヤトーストに、目玉焼きを乗せ、店内備え付けのコショーを振ると、もう本場の味です。 多すぎるなという時はお持ち帰り袋を頂けるのでそれに入れて帰ることも可能。 カヤジャムもラッキーだったら買えますが品切れになってることも多いです

2022/12訪問

1回

マーサーブランチ エビス

恵比寿、広尾/イタリアン、カフェ、ビストロ

3.49

753

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

*犬連れ可* 女性3人で予約なしで、15時過ぎに行ってみました。アフタヌーンティーの女性客で店内いっぱいでしたが、半テラス(テラス席だけどビニールシートがあって暖房もある)が空いていたのでそこに座れました。そのビニールシート内の席は、4人がけくらいの低めのテーブル席×2で、半個室みたいな感じなので、隣テーブルの会話もこちらの会話も筒抜けなので、ちょっと気を遣う感じかなと思いました。 外に完全テラス席もあり、半テラスもどちらも犬連れOKらしいです。 お食事は、3000円のブランチコースを頼みました。 ブリオッシュフレンチトーストはじめ、美味しいです! この日は予約してませんが、アフタヌーンティー以外で夕方までの中途半端な時間にお食事の予約ができるのはありがたいです。マーサーブランチ恵比寿と比べるとこちらの方がお店は少し古い感じがしましたが、上の階もあるので、他の階も見てみたい気もしました。トイレは2階。 入り口手前に段差があり、半テラスに行く時も段差があります。ここに来る際には、カート類はないほうがいいと思います。

2023/12訪問

1回

マーサーブランチ テラスハウス

表参道、明治神宮前、渋谷/イタリアン、カフェ、ビストロ

3.49

891

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

11時から17時の間、予約できるブランチコースをこの日は8名で3時に予約。夕方からの用事のためお茶しようということになったのですが8名で3時という中途半端な時間で表参道で予約ができてアフタヌーンティーじゃなくて、美味しい店ってなかなかすぐには探せず、こちらのお店予約できて助かりました。しかもブランチコースも特にフレンチトーストが美味でした! 8名席のセッティングもとても良かった~ シンプルなコースにしたけど、追加料金で更に選べる品が増えるみたいでした。

2022/10訪問

1回

シースケープ テラス・ダイニング

台場、東京国際クルーズターミナル、東京テレポート/ビュッフェ、ケーキ、カフェ

3.48

274

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.6

*犬連れテラス席可* ランチバイキングに土曜日に犬連れで行きました。 90分の時間制で、1330予約。 1330頃にレストランに行くと、ロビー内のレストラン受付に数名行列が出来ていて、自分の番になるまで5分くらいかかりました。その間、犬は持参のペット用カートに姿が見えないようにしていればロビー内に一緒にいてもOKです。おそらく、1330ちょうどに綺麗な状態のバイキング台からお食事取りたい人(撮りたい人も)は、もう少し早く来て待ってるのかなと思いました。1330頃にはレストラン会場には既にかなり人が入っていたので。 Hiltonオナーズ会員は20%オフとのことと、1万円以上のホテルでの決済で駐車場料金4時間無料になるので、食事の前後にお台場を犬と散歩したりのんびりできました。 飲み物は別ですが、飲み物もHiltonオナーズ会員割引で20%オフでした。 ローストビーフが意外な形過ぎてびっくりしましたが(成型肉のような感じ)、それ以外は、お味も飾り付けも、バイキングとしては洗練された感じで良かったです。 スタッフさんも感じよく、てきぱきしていました。 90分過ぎてまだ食べていても急かされることはなかったです。会場に入れたのが1330より10分ほど過ぎていたからかもしれません。

2024/04訪問

1回

シェイクシャック 東京国際フォーラム

ハンバーガー 百名店 2018 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店

シェイクシャック 東京国際フォーラム

有楽町、日比谷、銀座一丁目/ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー

3.48

1059

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

土曜日の有楽町、激混みの中、お腹いっぱいの友達とお腹空いてるわたしでお茶場所探した時に、とても使えたお店 ガラス張りなので、中がどれくらい混んでるか外からわかるし、空いてる席があれば中に入って先に席を確保してから、オーダー カウンターで対面で注文もできるし、タブレットが3台あってそこで自分でも注文できる わたしは一番軽めのハンバーガーと抹茶ドリンク注文 友人は飲み物だけ ハンバーガーも抹茶ドリンクもおいしかった

2023/07訪問

1回

フライヤーズテーブル

羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/カフェ、イタリアン、バー

3.48

160

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

とても良いです!今回は空港に用事があったので友人とランチがてらアフタヌーンティーを予約。昨今のアフタヌーンティーブームで、都心のホテルはアフタヌーンティーが、7~8000円、時間制限が60分~120分のところが多い中、こちらはとても良心的。 お値段は3970円、1130から1500(LO1430)まで時間制限なくゆっくりできます。 飛行機シューは、アラカルトでも食べられますが、今回はアフタヌーンティーセットの中に入っていました。 紅茶はTWGが三種類 (WHITE SKY TEA, EARLGREY, CHAMOMILE ) アフタヌーンティーセットと一緒にテーブルに用意されていました。それ以外の飲み物は、セルフドリンクコーナーに取りに行きます。 第二ターミナルビル直結というのも良いです 東急ホテル内なので東急のポイントも貯められますし、席と席の間も十分に広く、私達が行った時は平日だったからか空いていました。

2023/04訪問

1回

KAIDO books & coffee

新馬場、北品川、天王洲アイル/カフェ

3.47

102

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

*犬連れ店内1階部分OK スコーンとホットドッグが美味しくて、カートごと犬連れでも店内に入れるありがた~いお店! (ほんとは誰にも言いたくないと思ってたけど、美味しいので既にもうみんなに知れ渡ってる) 私は利用したこと無いですが、2階は本棚のあるスペース 北品川商店街に位置し、もともとホットドッグが有名でしたが、以前は無かった焼きたてのスコーンがびっくりするくらい美味しい…こんな美味しいスコーンはなかなか無いと思う! イートインは、昔はふらっと行っても入れる感じでしたが、最近はとても人気で混んでいるので、ある時ランチにクーポンを使って予約して食べに行きました。その時はホットドッグのセットメニューをWEBでオーダーしてたので、キャッシャーでその旨言って席でランチ運ばれるの待つ感じでした。予約がない時は、キャッシャーでオーダーして、席で食べ物を待ちます。席は先に取ったほうがいいと思います。 スコーンは、お持ち帰りもできますが、売り切れのこともあるので、早めの時間に行ったほうが確実だと思います。 お持ち帰りの場合、温めの方法が記載された紙を頂けます。お持ち帰りの袋もかわいい。 お店でスコーン食べた時に、スコーンと思えないほどの貝?みたいな形のものが出てきた時が一度あって、すごい形だなと思いつつも、食べ物無駄にしてないのは素晴らしいと思いました。(でも、買う時に、いまあるのは形が崩れてますけど、って一言あったらさらに良かったかな~写真撮りたかったので…笑) むかーしあった焼きたてプリンも表面がキャラメリゼされててスプーンで叩くとパリっと割れて超絶美味しかったけどいまは作ってないとのことでしたが、超絶美味しいスコーンあるから食べたことない人はスコーンぜひ食べてみて欲しい

2024/02訪問

1回

茶珈堂

表参道、渋谷/カフェ

3.44

128

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:4.1

表参道の穴場のカフェ。1人でも、何人かでお茶を飲む時にもくつろげるカフェです。テーブルとテーブルの間も広くてゆっくりできます。夕方1800時までしかやっていないので時間は注意が必要ですが、それ以外は完璧なカフェ。 オーダーしてから約20分かかるフレンチトーストが美味しいです。固めのクラシックプリンも間違いなく美味しい。軽食も充実。 オープンした2021年頃はこの表参道にありながら、ガラガラで、隣に素敵な花屋さんもありましたが、2022年に一度リニューアル、その後花屋さんは無くなり、そしていついっても混んでるようになりましたが、座席数を増やすこともなくマイペースでやってるカフェという印象でとても良いです。 お茶類も充実していて、最初の頃は、お湯を継ぎ足しますかと尋ねてきてくれました。いまでも頼めばお湯継ぎ足してもらえるみたいです。 トイレは一階にもありますが、個室が一つで鏡は無いので、お化粧直しなどする場合は、2階の青学会館のトイレが便利です。

2021/11訪問

1回

OVAL CAFE

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、神谷町/カフェ、バーベキュー、アジア・エスニック

3.44

191

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

*テラス席犬連れ* 虎ノ門ヒルズの中のテラス席犬連れOKのレストラン 緑豊かで散歩するのも気持ちよく、楽しく過ごせると思います。 メニューは独特で好き嫌い分かれるかもしれません。 2名で行き、私がオーダーしたのは、ホリデイランチのスープデリプレート1100円でしたが、スープが薄くて正直微妙な味でした。連れはデリプレートを注文してましたがでデリプレートは冷たいデリなので冬は寒いかも。 デザートはスコーンを頼みました。温かい小さめスコーンに、手作りのような甘さ絶妙のホイップクリームがついていてとても美味しかったです。カプチーノも美味しくてハートがかわいい!お食事よりもカフェメニューの方が良いかなと思いました。 飲み物種類が豊富なのと、ランチタイムにコースを決めずに予約できたのも良かったです。 *たくさんの方々がブログなどで書いてると思いますが、虎ノ門ヒルズに犬連れで車で行く場合は、ビル内の駐車場は犬禁止なので、どこか路上で犬と連れを降ろすというような工夫をしないとビル内駐車場には入れません。あるいは近くの平置き駐車場を利用するとか。でもそうすると、ビルの駐車券サービスは必要なくなるので、お店に入らずとも、お店の目の前の無料のテーブルや椅子でくつろいで持ち込みでお食事しているお一人様や家族連れもたくさんいるのでそれでも雰囲気は楽しめて良いのかな~と思いました。

2023/11訪問

1回

アブラッチョ

田町、泉岳寺、三田/イタリアン、パスタ、カフェ

3.43

97

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

*犬連れ、一部店内&テラス可* 犬連れでランチできるところをいつも探していますが、Instagramでこちらを知って、その日の朝に予約のお電話をして行ってみました。犬連れ可能な運河沿いのテラス席はちょうどいっぱいだったのですが、店内入り口のカウンターの席であれば、犬連れでも店内OKです、とのことで行ってみました。すごくいい!です! カウンターは本来食事の前にちょっと飲むスペースのようで、飲み物メニューを見るとスパークリングワイン500円とあったのでオーダーしてみると、スパークリングワイン冷えててボリュームもしっかり、パスタもデザートもコーヒーも美味しいしお値段も良心的! カウンター以外ではまた飲み物のお値段も少し違うみたいなんですが、犬連れで店内入れてもらえるだけでも良いのに、この物価高の中でのこの内容とお味でこのお値段はすごいです。 今度はテラス席を予約して是非また訪れたいです。

2024/04訪問

1回

イデーカフェ パルク 東京ミッドタウン店

六本木、乃木坂、六本木一丁目/カフェ

3.43

142

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.6

ミッドタウン3階 IDÉEの奥にあり知らないと通り過ぎる 穴場のカフェ 外から見ると、とんでもない絶壁みたいなところにありますが、中に入ってみるとそんなに違和感ありません。 水分補給と少しくつろぎたい時に利用します。 店内とテラス席とあり 店内はやや狭いので、ミッドタウンの一階を見下ろせる 寒かったり暑かったりしなければ断然テラスがお勧め 意外とテラスも混んでるので カウンターで飲み物注文する前に空席の有無を確認して 席を確保してから注文した方が良いです。 注文→飲み物受け取るのは店内 片付けるスペースはテラスにもあるので 飲食後はセルフでお片付けします。 ミッドタウンのポイントカードも使えるし、飲み物の種類はそんなに無いけど雰囲気が良くてゆっくりできる 季節限定の飲み物がオリジナリティがあって良いです

2024/04訪問

1回

TAVERN by the green

表参道、明治神宮前、外苑前/ダイニングバー、ステーキ、カフェ

3.41

80

-

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2022/06訪問

1回

ページの先頭へ