nonky68900さんの行った(口コミ)お店一覧

nonky68900のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

肉料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「肉料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

焼鶏 ひらこ

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

焼鶏 ひらこ

六本木、乃木坂、麻布十番/焼き鳥、肉料理、鳥料理

3.76

273

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

ひっそりとした裏通りにありました。 一斉スタート方式です。 食べ方にかなりこだわりがあるようで、お酒との組み合わせマリアージュをすすめられます。 味が結構美味しい焼き鳥ですが、焼き鳥の味の組み立ては、今流行りのニューウェーブ焼き鳥とは少しベクトルが違い、新たな焼き鳥を目指されているように思いました。他の食材との組み合わせや、食べる順番などでコース料理のようにいろんなマリアージュを目指されている。 そんな感じの焼き鳥でした。 レア目のものが結構提供されるので、鳥のレア、生に抵抗ある人は避けておいた方が良いかと思います。私も抵抗あります。美味しかったんですけど 最後に締めのラーメンとたまごご飯出るんですが美味し過ぎて2回食べました。

2024/04訪問

1回

焼肉ホルモンうしごろ 銀座店

銀座、東銀座、日比谷/ホルモン、焼肉、牛料理

3.55

336

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

コスパが良くて少し高級な焼肉店、店内は少しガヤガヤとしています。予約時にカウンターか、テーブルか確認したほうがいいです。 お肉は標準的に美味しい感じで、可もなく不可もなし 普通に美味しいといった感じで特に感動するものもスペシャリテもありません が、全体的にコスパと肉質のバランスがよく、軽く誰かと出かけるには銀座という場所もあっていいのではないでしょうか? デートに使うには少し煩め、席の間隔が狭いと思います。店内も明るめ、荷物を置くスペースもカウンターだと狭いと思います。

2023/10訪問

1回

銀座とりや幸

東銀座、銀座、築地市場/焼き鳥、鳥料理、肉料理

3.52

355

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

内観、外観共に雰囲気はよく、デートに最適かと思われます。 焼き鳥の味は、超一流というわけではありませんが、及第点の上の方で、そこらの焼き鳥屋よりははるかに美味しく、バリューフォーマネーでは高い位置にあります。 銀座という場所柄、デートに良いのではないでしょうか 店内は少し暗めで、ある程度賑わっています。男女が会話をするためには顔を近づけて話す必要があり、美味しい料理とお酒が相まって、距離が縮まることは間違いありません。 最近流行りの一流焼き鳥からは少し落ちるような気がしますが、立地、雰囲気ともに合格点です。また行ってみたいですね。

1回

燻製スギヤ商店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、日本橋/居酒屋、牛料理、すき焼き

3.43

160

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

カジュアルに楽しめる居酒屋 高級感は乏しくて店内は、コンクリの打ちっ放し感を表現してて少しスタイリッシュな感じ。 どの料理も少し少なめの提供だが、費用対効果は悪くない。 燻製ハイボールなどここでしか飲めないお酒、ご飯類が揃っている 今夜はカジュアルに気の置けない仲間たちとワイワイならいいかもしれない。 初めての彼女や恋人未満を連れて行くならもう少し背伸びした店の方が特別感があるかもしれない。 味の面では総じて及第点ではあるものの、スペシャリテと呼べるものがないところがまだ、居酒屋の域は超えていない。 とは言え、高くなく、それなりに美味しく、個性のある味なので、そこらのチェーン店の居酒屋よりは楽しめること間違いなし。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ