amiechieさんの行った(口コミ)お店一覧

amiechieのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 446

IKI OYSTER BAR

月島、勝どき、築地/海鮮、オイスターバー

3.43

101

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

冬も夏も関係なく、美味しい生牡蠣を食べるならIKI OYSTER BARの一択です。 何度も訪問している大好きなお店ですが、 いつ行ってもぷりぷりの大きな牡蠣がかなりお安く食べられます。 このお店に出会ってから他のオイスターバーには行かなくなりました。 行く度その時々の仕入れ状況により色んな産地の牡蠣を食べられますが、お気に入りは兵庫の坂越と長崎の小長井。ミルキーで濃厚だけど、さっぱり食べられます。 生牡蠣以外も、スープカレーやネギトロのカナッペが美味しいです! 築地にも系列店はありますが、テーブルでゆっくり楽しめるこちらの店舗がおすすめです!

2022/06訪問

1回

クリオロ 中目黒店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

クリオロ 中目黒店

中目黒、代官山、恵比寿/ケーキ、チョコレート、マカロン

3.77

927

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.6

記念日に家で食べるために初めて訪問しました。 ピスタチオとアプリコットのロールケーキ、 ピスタチオのムース系のケーキ、 ベリーとチョコレートのケーキの三種類をいただきました。 どれも上品な甘さでとても美味しかったですが、特にロールケーキがお気に入りでした。 ピスタチオとアプリコットの組み合わせが新しく、スポンジは弾力があって食べ応えがあり、あっという間に食べてしまいました^^ 今度はチーズケーキも食べてみたいです!

2023/10訪問

1回

笠井

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

笠井

都立大学/イタリアン

3.75

160

¥15,000~¥19,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

夫のお誕生日に念願の笠井さんへ^^ 1ヶ月前に予約し、楽しみにしておりました! まずはブリオッシュの上にバターと生ハムが乗った前菜からスタート。 バターの香るブリオッシュと塩気のちょうどいい生ハムが最高に合います… その後新玉ねぎのポタージュ、ホワイトアスパラガス、馬肉のタルタル等が続きますが、 どれも素材の甘みが活きていて本当に美味しい…! お魚はイサキで、皮目がパリッと焼かれ、身はふっくらで最高でした。 パスタがからすみ✖️筍とイカ墨と二種類楽しめるのも良いです。 お肉は豚のローストでしたが、こちらも脂が甘くてペロリと食べられました。 デザートの濃厚なミルクジェラートも素晴らしく、お腹もいっぱいで大満足のコースでした! また予約したいです!

2024/04訪問

1回

香川一福 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/うどん、天ぷら、カレーうどん

3.58

532

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

恵比寿で夜用事があったので、気になっていた一福さんに!20時頃伺うとすぐ入れました。 食券を買ってそのまま席で待つとすぐ出てくるスタイルです。 初めてなので出汁を味わえる冷かけの並を注文し、温玉と鳴門わかめを追加しました。 透き通ったお出汁に、うどんが綺麗に並んで食欲をそそります^^ 麺はコシが強く、さすが香川のうどん!と感動しました!塩気が少なく出汁の優しい味も感じられます。 ワンコインでかなり満足度の高い夕飯となりました。恵比寿に用事がある際は毎回ここに来たいです!

2024/04訪問

1回

松記鶏飯

小川町、淡路町、新御茶ノ水/シンガポール料理、ビストロ、ワインバー

3.67

501

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

ずっと気になっていた松記鶏飯さんにようやく伺えました! さすが人気店、土日も満席の上テイクアウトのお客さんも沢山いらしていました。 今回はラクサと海南鶏飯が食べられるカトンコースを注文しました。 前菜はもちもちのお米の前菜(例えが難しいのですが、大根餅のような雰囲気でとても美味しい)、青菜の炒め物、ピーナッツ。 次のペーパーチキンは、お肉がとってもジューシーで最高に美味しいです。現地で食べ慣れてるものの、さらに美味しく感じました。。 海老の胡椒炒めはソースが辛くて美味しい!蒸しパンにつけて食べるのが最高でした。 そして一番感動したラクサ。学生時代にアルバイトしていたシンガポール料理屋のラクサが日本では一番美味しいと思ってきましたが、それを超えるかもしれません…!海老出汁スープの濃厚さがとても好みです。また麺も普通の米麺と違うのか(?)、卵麺のような弾力・しっかりさがあってとても美味しいです。 海南鶏飯も鶏がふっくらで、ソースとマッチして最高でした。 どれを食べても本当に美味しいので、絶対また来たいです!

2024/03訪問

1回

かねます

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

かねます

勝どき、月島、築地/立ち飲み、日本料理、海鮮

3.73

606

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

なかなかチャンスの合わないかねますに、土日のお昼に行ってきました! 開店待ちで10分程待って、一巡目で入店。 いつも頼む毛蟹がたっぷり食べられる贅沢な毛蟹サラダと、大好きな鮑のクリームコロッケをまずは注文。 鮑のコロッケを食べにかねますに来ていると言っても過言でないくらい、本当にこのコロッケは絶品です。 この日はなめろうや貝のお刺身もいただきましたがどれもハズレがなく、贅沢な立ち飲みを楽しめました。

2021/03訪問

1回

龍朋

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

龍朋

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/中華料理、ラーメン

3.69

2233

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

近くに用事があったので、有名な龍朋へ! 30分ほど並んで入店できました。 3人で伺ったので、チャーハン、あんかけ焼きそば、回鍋肉を注文。 どれも噂通り、本当に美味しいです。 回鍋肉は香ばしくご飯の進む味付け、チャーハンもあんかけ焼きそばもどれもレベルが高いです。 3人で3000円で満足できました。また来たいです^^

2023/11訪問

1回

喜記 銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/中華料理、飲茶・点心、小籠包

3.54

224

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.4

平日に有給を取れたので、以前から気になっていた喜記を訪問しました! 平日ながらオープン前から4.5組待っており、人気を感じます。 どのメニューも魅力的でしたが、初めての今回は蒸し鶏と焼豚のご飯がメインの点心セットにしました。セットは点心かデザート(マンゴーココナッツミルク)が選べ、デザートもなかなか捨て難い。 これに、食前のスープがつきます。 スープはお野菜やりんごを煮込んだもののようでりんごの甘味がしっかり感じられるスープでした。新しい味で、美味しいです。 メインのご飯は、しっとり柔らかく蒸された鶏とジューシーな焼豚でご飯をいくらでも食べられる一品でした。点心も食べ応えがあって、大満足です。次は飲茶セットを食べに来たいと思います!

2024/01訪問

1回

自家焙煎珈琲みじんこ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

自家焙煎珈琲みじんこ

湯島、末広町、御茶ノ水/カフェ、プリン

3.75

1225

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.4

平日の13時すぎに訪問しました。 お店の前で整理券を取り、順番が近づくと電話をもらえるシステムなのがありがたいです。 幸い2組待ちだったので、その場で15分ほど待ち入店できました。 いただいたのは、みじパイとコーヒー。 みじパイは、サクサクのパイにりんごのコンポートが挟まれ、上にはジェラートが載っている贅沢なスイーツ。温かいりんごと冷たいジェラートが最高に美味しかったです。 同行者の頼んだプリンも、ねっとり濃厚でとっても美味しかったです^^

2024/01訪問

1回

クレープス ノカオイ

自由が丘、奥沢、緑が丘/カフェ、クレープ・ガレット、ハワイ料理

3.50

248

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.4

平日のランチに伺いました。 12時前だったのですぐ入れました。 ご飯系からスイーツ系まで色んな種類のクレープがあり、追加トッピングも用意されています。 また+200円でガレットへの変更も可能なため、ひとつはハムチーズのガレット、もうひとつはメキシカン系のクレープにしました。 クレープはよくあるものより厚めで生地がもちもちで食べ応えがあります。 ローストチキンやトマトがたくさん入っており、サルサソースやサワークリームとの相性も抜群で美味しいです! ガレットもかかっているレモン風味のソースと合ってとても美味しかったです。 また甘いクレープも食べに来たいです^^

2023/11訪問

1回

パティスリー&カフェ デリーモ 東京ミッドタウン日比谷店

日比谷、内幸町、有楽町/カフェ、ケーキ、パンケーキ

3.47

706

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.4

いつも行列ができている印象でしたが、日曜の夕方17時ごろ伺うと珍しく列がなく、すぐに入ることができました。 ピスタチオとラズベリーのパフェをいただきましたが、ピスタチオの濃厚なアイスとラズベリーの爽やかな酸味に、濃厚なチョコレートクリームが合っていてとっても美味しかったです。 ボリュームもあり、満足できました。 また違う種類のパフェを食べに行きたいです!

2023/10訪問

1回

Bistro HiNGE Nakameguro

中目黒、代官山、祐天寺/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.46

49

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.4

お祝いで連れてきてもらいました。 お魚、お肉の両方が楽しめるコースで、 タラや仔羊のロースト等をいただきました。 仔羊は柔らかく、付け合わせのお野菜もとっても美味しいです。 全て美味しかったですが、一番はオニオングラタンスープ。 アツアツのスープを食べる手が止まらない、人生最高のオニオングラタンスープでした!

2023/09訪問

1回

トラピリカ

神谷町、虎ノ門ヒルズ、六本木一丁目/アジア・エスニック、ダイニングバー、ワインバー

3.50

92

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.4

土曜日のお昼に訪問しました。 オフィス街だからか人が少なく、12:30に到着しすぐに入れました。 ホリデーランチメニューはメインが週によって変わるようで、この日はトムヤム冷麺やフォー、カオソイ、ナシゴレン、チキンライスとタイ、ベトナム、インドネシア料理が選べました。 私はトムヤム冷麺をチョイス。 3種の前菜、メインの冷麺、デザート、ドリンクが付いて2000円のランチコースでした。 まず前菜の生春巻きがとっても美味しい! そして冷麺はボリューミーで食べ応えがあり、肉味噌の味付けがとても美味しかったです。 色々と美味しそうなメニューが多く、次は夜伺いたいです!

2023/08訪問

1回

ARBOL

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/イタリアン、ヨーロッパ料理、洋食

3.61

524

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

ずっと気になっていたARBOLに友人に連れて行ってもらいました(^^) 一軒家の隠れ家の入り口を開けると中はとっても素敵な空間。ソファ席に案内されました。 生牡蠣やお肉のグリル、バーニャカウダに土鍋の炊き込みご飯等、絶品ばかりでワインが進みます。 またデートや女子会で絶対利用したいと思えるお店でした!

2022/12訪問

1回

発酵ご飯とお酒 膳

自由が丘、奥沢、九品仏/居酒屋

3.10

4

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.3

健康的な和定食が食べたくて訪問しました。 どの定食もお値段1500円オーバーで、若干お高め?と思いましたが、実際にお食事が出てきて納得しました。 まず6種類の小鉢が出てきますが、どれもクオリティが高いです。 特に出汁が染みた高野豆腐が最高でした。 メインは塩サバを選択しましたが、驚くほど大きくて食べ応えがあります。脂が乗っていてご飯がよく進みました。 ボリュームたっぷりでどれを食べても美味しく、次はお肉料理を食べに行きたいです^^

2024/05訪問

1回

KAWAKAMI-AN TOKYO

外苑前、表参道、青山一丁目/そば、日本料理

3.54

307

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

川上庵さんの大好きなくるみそばを久しぶりに食べたい!!となり、初めての外苑前の店舗に伺いました。 ホテルの中に入っており、とってもお洒落な雰囲気な店内。外国人のお客さんも多くいらっしゃいました。席数もかなり多いので予約も取りやすそうです。 夜だったので、おつまみを何品か+くるみそば&天ざるを注文。 蓮根の牛肉巻きが、シャキシャキの蓮根と甘辛いタレがよく絡んでとっても美味しかったです^^ お蕎麦も安定の美味しさ。胡桃の濃厚な付けダレがたまりません。。 天ぷらもいただきましたが、こちらの芋天は焼き芋を天ぷらにしているようなねっとり甘い天ぷらなので大好きです! また伺いたいです。

2024/03訪問

1回

穂の香 自由が丘店

九品仏、自由が丘、尾山台/パン、ケーキ

3.62

161

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.3

お散歩中に通りがかり、立ち寄ってみました。 どのパンも美味しそうですが、周りの高級パン屋さんに比べてそこまでお高くない印象。 フォッカッチャ(写真は半分に切ってしまった後のため、実際は大きい)とりんごと胡桃のタルトをいただきました。 フォッカッチャは中に入っている玉ねぎが甘くて美味しく、タルトはりんごがしっかり入っていて最高です! また他のパンも買いに行きたいです^^

2024/02訪問

1回

L’Atelier de Stand Banh Mi

自由が丘、奥沢、緑が丘/ベトナム料理、アジア・エスニック、ワインバー

3.53

90

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.3

平日のお昼12:30頃にふらっと寄ったところ、たまたま空きがあり入店できました。 店内はお洒落なマダムが多い印象。 メニューはフォーやカレーなどどれも美味しそうで目移りします。 私はココナッツミルクを使った鶏のカレーを、夫はピリ辛のフォーを注文。フォーはジャスミンライスを付けて、残ったスープに入れて雑炊にできます。 カレーはサラサラ系で、ジャスミンライスとココナッツミルクのカレーが絡んで美味しい。 たっぷりのピーナッツとパクチーも嬉しいです^^ フォーはあっさり・ピリ辛でこちらも箸が止まりません。 サラダやおつまみも美味しそうなものばかりだったので、今度は夜に伺いたいです!

2024/02訪問

1回

ハーブストーリーカフェ

大岡山、緑が丘、洗足/カフェ、ケーキ、洋食

3.19

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.3

たまたまキャンセルが出ており、アフタヌーンティーをしに伺いました。 今は秋のメニューで、キャロットケーキやスティッキートフィープディング、キノコのマリネやサンドイッチが綺麗に3段のスタンドに並べられています。 スコーンは好きな種類を二種類選べるのが良いです。 どれも美味しく、また使う食材などにもお店の方のこだわりを強く感じます。 温めた方が美味しいスコーンやケーキは、一つからでも温め直してくださるサービスもとてもありがたいです。 なかなかいただけない本物のベルガモットティーもいただくことができ、大満足でした!

2023/10訪問

1回

nuit

中目黒、代官山/ビストロ、ワインバー

3.51

88

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.3

ずっと気になっていたnuitに女子会で訪問しました。 どれも美味しそうなメニューばかりでとっても迷います…。 3人だったのでシャインマスカットのブラータや、鴨のロースト、トリュフフレンチフライなどをいただきました。 ワインの種類も豊富で、好みを伝えるとお料理にあったナチュラルワインをおすすめしていただけてとても美味しく飲めました^^ また行きたいです!

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ