fujikatsuraさんの行った(口コミ)お店一覧

fujikatsuraのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

こけら

下北沢、池ノ上、世田谷代田/海鮮、居酒屋

3.52

240

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

その時の季節の物も食べられて 何を頼んでも美味しい、 誰を連れて行っても安心なお店。 季節のものをはじめお刺身やら色々頼んだのですが ホタルイカのしゃぶしゃぶを初めて食べました。 しゃぶしゃぶしてると身がぷっくりしてくるので そこをパクりと頂く。 筍も焼いた物を出してもらいました。 春ですね。 3人で伺ったのですが、食べたいものが有りすぎて 頼み切れませんでした。 個人的には、東京で一番お気に入りの居酒屋です。

2022/04訪問

1回

UOYAしげぞう

府中、府中競馬正門前、府中本町/居酒屋、海鮮、創作料理

3.09

18

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

日曜日の競馬帰りに利用。予約の上17時入店。 お通しも含めて全般的に美味しく量も適切。 店内も清潔で、ドリンクも食べ物もスムースな提供。 8品程頼んで酒も2杯目から日本酒に切り替えてから 6銘柄程飲んで3人で12000円。 混雑もあって2時間の利用で退店となりました。 これは絶対食べて という特筆した物は見つかりませんでしたが、府中で飲む際の有力な候補の1つになりました。

2024/02訪問

1回

IJ

IJ

銀座一丁目、京橋、有楽町/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.51

336

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

競馬仲間5人で利用。 今年の春に帯広で羊料理祭をやったメンバー+α。 この店は1度遅めの時間に伺った事があり、 その時食べた羊のハンバーグが美味しいから との誘い文句で招集をかけた。 お通しがバゲット。これが大事。 名物、シャンボンネットは当然として、 羊のハンバーグ、ソーセージ、 帆立が入ってるポテサラ 猪肉料理、タルタル、魚介のラザニア… 15品目以上は頼んで、どれも美味しく 料理のソースを残すなんて勿体なくて バゲットですくって食べた。 バゲットが足りなくなり追加注文するほど。 あれだけ好き放題食べて、2杯目からは ワインのボトルを皆で4本空けて 5人で4万円でお釣り。 1回の食事としての8000円は少し高めだが 食べた量飲んだ量と、味と値段でいったら 十分納得の内容。 是非また他の友人も連れて伺いたいです。

2022/09訪問

1回

酒肴あおもん

大崎広小路、五反田、不動前/居酒屋、海鮮

3.57

220

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

5回目の利用。 写真添付した半生アジフライと刺身盛り合わせ、 肉豆腐、鯖寿司は必須。 料理もサービスも1点を除いて満足でした。 その1点が、お通しを選んで頼んだのですが 自分達もお店も忘れてて出てこなかった事。 ホールの子は忙しそうな中でも いつも笑顔でサービス満点なので たまにはそんな事も…あるのかな。 大事な友人を連れて行ける店です。

2024/06訪問

1回

バルットリア兄弟

青物横丁、品川シーサイド、鮫洲/イタリアン、居酒屋、バル

3.18

36

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

会社の新入社員歓迎会で平日利用。 4500円の飲み放題付きコース。 料理はどれも美味しく、ドリンクの提供もスムース。 全体としては良かったと思います。 気になった点 コースで10品のうち、6品は最初の20分程でジャンジャン出てきて グリルは120分のうちの100分頃。 デザートは120分時点。 他のテーブルとの作る順番等色々都合はあると思いますが、あまりにも偏っていて、つまみなしに酒だけを飲む時間が長かった。 値段からしたら妥当とは思いますが、 パスタはほんの一口。 個人的には量は物足りなかった。 割安の分、何か追加してちょうどいい という捉え方をすれば良いのかも知れない。 美味しそうなメニューも多かったので 今度はアラカルトで注文したい。

2024/05訪問

1回

俺の生きる道 東京競馬場店

府中競馬正門前、府中本町、府中/ラーメン

3.31

47

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

東京競馬場に、二郎系が出来たとの噂を聞き 友人2人と競馬の合間、13時頃に訪問。 店の前でいい匂いがする。 タイミングが良かったようでレジ待ち3人。 二郎系大好きな友人の勧めで自分は汁無し普通。 友人はそれぞれ汁無し大盛、ラーメン大盛を注文。 ニンニクの有無などを聞かれ商品を受けとる。 950円…だったでしょうか? この値段で、具材こんなもん? 麺の太さからしたら並んだ時点で麺を茹で始めた? と思う位の早さだった。 食べ始め……………。 麺が硬すぎる。これ…ちゃんと茹でた? 友人のラーメンは、殆ど汁がない。 同じく麺が硬すぎると苦笑い。 二郎大好き友人は、ショックを受けてた。 量が多くて大盛失敗した事はあっても ここまで口に合わず大盛りを失敗と思ったのは 初めての事と。 自分達よく東京競馬場行きますが ここのラーメンはもう食べないです。 競馬場内、他に美味しいものありますので。 今まで食べたラーメンの中で一番酷いです。

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ