チリチリドッグさんが投稿したぼたん(東京/淡路町)の口コミ詳細

チリチリドッグのレストランガイド

メッセージを送る

チリチリドッグ (40代前半・男性・千葉県)

この口コミは、チリチリドッグさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ぼたん淡路町、小川町、新御茶ノ水/すき焼き、日本料理、居酒屋

1

  • 夜の点数:4.7

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/06 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

『老舗・伝統の味』っていう有りがちな言葉は、あんまり好きくないけども、ここは『伝統の変わらない味』って言葉が似合うと思います( 初めてですけど( ´∀`) )
予約は
・鳥すきコース ¥9000
の一択!!潔いというか、ありがたいというか…他に何かを考える必要がないので、気持ち的にも凄く楽でした((・ω・`;))
「鳥すき」スタートは、仲居さん?若女将さん?が、説明しながらやってくれるので超安心です。
・鳥すき
肉は、股肉、胸肉、レバー、ハツ、ささみ
具は、ネギ、焼き豆腐、しらたき
割下でやるだけの簡単『鳥すき』だけども、きっと家ではこの感じにはならない(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
こういうシンプルなヤツだからこそ、美味い、不味いがハッキリしちゃうし、満足感も雲泥なのですよ…
煮えるまでは、瓶ビー(キリンラガー←これ好き)片手に、内観に風情を感じ、お通しの枝豆をしゃぶっていると、ハイッ(*゚Д゚)ゞ頃合いです。
個人の膳に置かれた取り箸(コロナ対策だって)で、溶き卵に適量の鳥すきをくぐらせて、いざ、実食!!
………美味しいです、ホントに( ;∀;)
シンプルだからこそ、ハッキリしちゃうんですよね。美味いです。
何度でも美味いです(^q^)
炭で鉄鍋やってるんで、ペースが抑えられるんで、ゆつたりとした時間が流れ、会話もゆったりと、酒の飲み方もシッポリと…イイ感じです。
『鳥すき』が食べ終わる頃には、イイ具合に満たされ、〆は
・親子丼 ・おじや ・おつゆかけご飯
の3つから選ばなければならないという超難問にぶち当たり、鍋が2つあるにも関わらず
「親子丼で(^ー^)」
って言っちゃったし(*゚∀゚)=3
個人的には「おつゆかけご飯」が大本命だったのに、口は「親子丼」って言っちゃう不始末ぶり…
でも、イイんです。出来上がった親子煮をおひつから盛ったご飯にのせて、たっぷりツユダクにしちゃったので( ´∀`)
そして、かっこむ!
マジで美味いです。一緒に出てきたお新香も塩加減が抜群で、またかっこむ!!!
来てよかった。
風情溢れる建物で食べる『鳥すき』に、最後は茶碗で食べる『親子丼』で、最高の時間を過ごし、まさに舌鼓をうってまいりました(>∀<)
おいそれとは、なかなか来られませんが、また食べたいと強く感じたのでした。おしまい(゚ー゚*)

  • 鳥すき(スターターキット)

  • 名店・老舗の『鳥すき』

  • 鳥すきIN溶き卵

  • 〆の親子丼(卵2個)

  • 親子丼(小さめの茶碗)+御新香(これは漬物とは書かずに御新香)

2022/06/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ