ru_na82さんの行った(口コミ)お店一覧

東京在住の食べ歩き

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「和菓子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 24

小布施堂本店

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

小布施堂本店

小布施/甘味処、和菓子、郷土料理

3.51

639

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

長野県編part4 今回は【#小布施 】に行きました 小布施と言えば! 栗くり なので、事前に予約していた 写真のモンブランは( ゚∀゚) (朱雀)と言うのですが! こちらを提供されてる ↓ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ [小布施堂本店] 026-247-1110 長野県上高井郡小布施町808 @obu_kuri ・・・・・・・・・・・・・・・・・ に行きました❤️ こちらは 朱雀の提供期間中(2023年9月6日(水)~10月15日(日) のみしか提供されておらず! なんと✨ 採れたての新栗を蒸して裏ごししたものを、砂糖も何も加えずに、そのまま栗あんの上にふわりと盛られた 栗本来の味わいを楽しめます 栗好きなら食べたいと思うスイーツです 箸で掴めちゃうくらいに、きめ細かくてそして栗の甘さに深みと爽やかさがあって❤️ ゆっくりと味あわせて戴きました 本当に美味しい❤️ 年①に来るって口コミ見たけど分かるなぁ~ とっても美味しかったです❤️ その時に出てた 【奉書栗】をおみやげで買ってしまいました(//∇//) ・・・・・・・・・・・・・・・・

2023/09訪問

1回

麻布十番庵

麻布十番、赤羽橋、六本木/和菓子、喫茶店

3.42

59

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

#麻布十番 あまり行かないのでぶらぶら歩いてて見つけた 和菓子屋さん♡ • • 外から見えた〝いちごみるく大福〟と言う文字に惹かれて入りました(о´∀`о) • すぐ入って右手にテーブルぎっしりと魅力的な和菓子やおこわが載っていて❤️ • • 美味しそう って目移りしました! • 値段がなかったので、都度値段を聞いて 写真のおこわ•いちご大福を買いました • • おこわはもっちりしてどれも味が違って美味しいのと、 いちご大福は、ジューシーでしっとりなあんで美味しかったです

2023/12訪問

1回

黒松本舗 草月

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

黒松本舗 草月

東十条、王子神谷、十条/和菓子、どら焼き

3.79

1363

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

〝三大どらやき〟#草月   平日11時前に着いて並びましたーー!!!     今年行きたかった1つ♪   こちらは本当に並ぶんですね   13組?くらい前にいて なんと一時間近く並びました⏰   けど並んだ甲斐があって 見事どら焼きゲット❤️   プラス気になった大福も♡♡   そしたら、大福が美味しすぎてびっくり    あーーもっと買っとけばよかった • 今度行ったら大福もまとめ買いしよう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶   お店情報 黒松本舗 草月 ☎️03-3914-7530 東京都北区東十条2-15-16 南口から徒歩2分‍♀️   ・・・・・・・・・・・・・・・・・

2023/12訪問

1回

甘月堂

児島/和菓子、大福

3.42

61

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

児島に行く機会があり、前から安くて大福食べたい!って調べて出てきたお店にやっと行けました。 そして本当に安い! 220円~でした 大きさは手乗りサイズだから… こんなものかと思いましたが、三種類買いましたがどれも満足なお味だったので全然私はオッケー

2023/04訪問

1回

亀十

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

亀十

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/和菓子、どら焼き、大福

3.79

3082

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

小田急新宿の催事で見つけました。 東京三大どら焼きと言うだけあってアッパレなお味でした。 皮ふわっふわっで初めての食感とあんこの甘さが絶妙でした。 どら焼き好きな私はとても虜になったので、また出会えたら必ず買いたいと思いました。 どら焼き好き方へ 食べてみてください。

2022/12訪問

1回

瑞穂

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

瑞穂

明治神宮前、原宿、表参道/和菓子、大福

3.78

952

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

三大豆大福の一つ 是非食べてみたいと、土日の10時に向かうとまだ商品はあって難なく買うことが出来ました(*^^*) お味は、もっちりしてあんこが甘味があって、こし餡と粒がマッチしていて。。最後に感じるお豆な感じがまた美味しかったです。

2020/06訪問

1回

廚 菓子 くろぎ

スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

移転廚 菓子 くろぎ

本郷三丁目、湯島、水道橋/和菓子、カフェ、かき氷

3.78

708

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

夕方に初入店 本当に東大内の敷地なんですね。 ビックリしました‼️ そしてわらび餅が有名なのでわらび餅を食べました(*^^*) 口の中でつるっととろけるお味で。 抹茶粉、きな粉と合えて楽しめたのでとても良かったです。 ごちそうさまでした。

2020/01訪問

1回

和菓子 たいやき すえき

三鷹/和菓子、たい焼き・大判焼き、大福

3.52

86

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

小ぶりだけどフルーティーで存在感のある 【苺大福】 通常の苺大福も甘くて美味しかったけど、 プレミアムはより香りが上品で美味しかったです。

2023/02訪問

1回

すずめや

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

すずめや

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/和菓子、どら焼き

3.80

1316

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2023/01訪問

1回

元祖千成もなか本舗 大塚店

大塚、大塚駅前、向原/和菓子

3.53

166

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

大塚を散策してた際に見つけた こちらのお店 雰囲気も好きで見てたら、麦茶のサービスで麦茶を頂き見てると…!! こちらのホットケーキと書かれたどら焼きの皮に興味が沸きました(*≧∀≦*) こんな食べ物は未だ食べたくても見たことがなく、お店の方もオススメされたので買って… 私なりにアレンジしました すると、!!!!!! 美味い(///∇///) 生クリームと合います!! 勿論桃とも…❤️ 2日で1人でペロペロっと食べました(*^¬^*) また大塚に行く時は絶対買いたいです✨

2019/08訪問

1回

江口だんご本店

長岡市その他/甘味処、和菓子、郷土料理

3.46

217

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

平日の15時過ぎに行きました。 建物がとても風情があって、和の雰囲気がとてもよかったです。 一階で購入、二階はカフェでまず私達はカフェへ行きました。 村上煎茶セットの五食だんごを注文。 いろんなお味が楽しめてもっちもっちでとっても美味しかったです。 煎茶も二煎、三煎できたのもとっても良かったです。 村上は泊まってた所のお茶だったので、お茶好きな私は地元のお茶を頂けたのも本当に良かったです。 ごちそうさまでした。

2022/09訪問

1回

群林堂

スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店

群林堂

護国寺、茗荷谷、新大塚/和菓子、大福

3.80

1162

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

〝護国寺駅〟有楽町線「護国寺駅から徒歩1分」 •関東三大豆大福のひとつ ☆群林堂⭐︎   大福の特徴、 お餅 しっかりとしたもちっとしたお餅 お豆 豆はゴロゴロと粒がはっきり大きく塩気有り 餡子 粒餡、ほんのり甘い?より豆感感じるあん   ※はっきりした豆好きの、力強いお味好きな方おすすめだと思います。  

2024/03訪問

1回

時屋 新宿小田急ハルク店

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

時屋 新宿小田急ハルク店

新宿西口、新宿、西武新宿/甘味処、和菓子、喫茶店

3.67

645

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ドラえもんのどら焼きのモチーフとなった #時屋   今回は新宿西口のハルク一階でカフェしてきました♪   土日の夕方近い時間だったのか 食べたかったどら焼きはなく(メニュー表載せました)   ○白玉クリームあんみつ ※アイスクリーム抹茶へ変更可   あんみつ好きなので、濃厚なあんことサラッといただきました   時屋 新宿小田急ハルク店 03-3342-2610 東京都新宿区西新宿1-5-1 新宿西口ハルク 1F [月~土] 11:00~20:00[日・祝] 11:00~20:00 日曜営業   

2023/11訪問

1回

まるさんかじつ

永福町、西永福/和菓子、スイーツ

3.08

12

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

#わらび餅 ? 桃わらび餅を食べました⍢⃝ #永福町 に行ったのですが そこをぶらぶら歩いてて、目に飛び込んだ❗ この看板!! 桃好きからしたら外せない‼️ 桃のわらび餅www なので、買っちゃいました ♥═━┈┈ ♡═━┈┈ ♥═━┈┈ ♡═━┈┈ ʚɞお店情報 ʚɞ 【まるさんかじつ】 @03kajitsu 東京都杉並区永福4-1-10 駅から徒歩2分 ♥═━┈┈ ♡═━┈┈ ♥═━┈┈ ♡═━┈┈ トゥルンとした食感と、桃がごろっとジューシーでとっても美味しかったです さっぱり頂きたい夏にはとても嬉しいです

2023/08訪問

1回

味甘CLUB

表参道、明治神宮前、外苑前/甘味処、和菓子

3.30

112

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

見た目に惹かれて行きました 笑 お店の雰囲気は、その名のように裏表参道でなかなかお店を見つけられずでした。 着くとそこは古民家な建物で、色んなお店が建物内に入っててその中に『味甘CLUB』さんがあります。 平日だったので混まずにスッと入る事ができて、メニューを観て迷わず頼みました。 そして、暫くして品が届いた時に透き通ってる感にワクワクして、スプーンでさしても形は崩れずゼリーのようで口に運ぶと口の中でお水が弾ける感覚でした。 経験した事のない食感と味だったのでまた来たいなと思いました。

2019/04訪問

1回

たちばな

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

たちばな

新橋、銀座、内幸町/和菓子

3.78

844

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

〝新橋駅〟老舗のかりんとう屋さん   たちばな 03-3571-5661 東京都中央区銀座8-7-19 江安ビル 1F   かりんとう専門のお店があるとの事で行ってきました♪     新橋駅銀座口より徒歩7分 入り口は引き戸となっていて、一組一組と店内に入って購入するスタイルでした!    お家用のお菓子なので、袋を考えていたのですが まさかの 大きさが選べてポークビッツみたいな小振りの太めをセレクトしました♡ ボリっとして、甘さが優しくて美味しかったです     お土産にいいかも♡    

2024/03訪問

1回

亀澤堂

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

亀澤堂

神保町、九段下、新御茶ノ水/和菓子、どら焼き、大福

3.70

434

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

〝神保町駅〟どら焼きが気になる和菓子屋さん     今回は ♡亀澤堂♡ 03-3291-1055 東京都千代田区神田神保町1-12-1 帆刈ビル 1F    に行きました‍♂️ お目当ては大好きな#どら焼き と豆大福   どら焼きの特徴! 亀澤堂の100年受け継がれてきた伝統の味⭐︎ こだわり抜いて厳選した小豆を使った程よい甘味の粒あんを、ふっくら生地でつつみ、見た目からも美味しさが伝わってくる亀澤堂のどら焼きです。じっくり手間ひまかけて作られたこだわりの逸品です。     豆大福の特徴!   豆大福といえば赤えんどう豆が一般的だが、白い柔肌にうっすらと見えるのは、大豆。 このふっくら感と、上品なあんこが落ち着きのある味を生み出しています。    ↑ホームページ引用     との事で気になりました     食べてみると豆大福の豆が特徴的で、もっちりしたきじと豆がふっくらして甘くて美味しかったです♡     神保町の駅十字路の所すぐなので行かれたら気にかけてください  

2024/03訪問

1回

塩屋櫻井

小布施、都住/和菓子

3.10

10

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

長野県編part6 今回は【おみやげ】 初めて小布施町に訪れたので、 おすすめのお土産を紹介してもらい行きました! . #塩屋桜井 ! 唯一塩を入れた羊羮と言うことで✨ 今回お土産で買ったのは ○生栗もなか ○三種類の羊羮 にしました☺️ 早速生栗もなかは戴きましたが 書いてるようにパリっとした皮でとっても美味しかったです ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ♡塩屋櫻井♡ 026-247-2147 長野県上高井郡小布施町大字小布施537 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ #長野県 #長野県グルメ #長野県観光 #長野栗菓子 #栗 #栗スイーツ #栗もなか #栗好きな人と繋がりたい #小布施町 #小布施栗羊羹 #小布施栗 #くり #マロン #長野お土産 #食べ日記 #食べ歩きグルメ

2023/09訪問

1回

初音

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

初音

水天宮前、人形町、浜町/甘味処、カフェ、和菓子

3.68

533

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

人形町に用事があったので、こちらの方面に何処かで休めるお店がないかなぁ? と見つけたのが こちらのあんみつ屋さん。 門構えから、昔ながらの雰囲気があって中も落ち着きのある木造の建物でした。 メニューをみると… 沢山有りすぎて(゜゜;) どうしよ~状態で。 オススメを聞いて。 すると、、 クリーム白玉あんみつやらぜんざい、かき氷と言われて。 私は白玉あんみつにしました❤️ 待ってる間にお茶を何度かついで頂けて、サービス満点に感動しました。。 なのに、すみませんΣ(ノд<) お茶が出がらし過ぎて、味が薄かったのが残念。。 そんな事を想ってると、あんみつが到着 お味はとても美味しい✨ あんこのしっとりしっかりした甘味や、白玉のなんとも言えないもっちりとろっとした食感はたまらなかったです(*^^*) あぁ~たまにはスイーツ 和菓子がいいですねvv また行きたいです

2019/07訪問

1回

大角玉屋 東京駅店

東京、大手町、日本橋/和菓子、大福

3.32

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

〝東京駅〟いちご大福の元祖     と聞いて気になり買っちゃいました   大角玉屋 東京駅店 03-6206-3011 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲北口 東京ギフトパレット ☀︎ ☀︎ あー今年全然いちご大福に触れられなかった と思ってので嬉しい出会い❤️     いちご豆大福なので、豆のゴロゴロ感と餡がずしっとしたお味で食べ応えありました。      なかなかオツでした  

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ